AQUOS ZETA SH-03G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-03G

  • 32GB

約5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-03G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-03G [Red]
  • AQUOS ZETA SH-03G [Black]
  • AQUOS ZETA SH-03G [White]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-03G のクチコミ掲示板

(1149件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-03G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-03G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-03Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-03Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi速度に関して

2015/10/13 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:9件

昨日機種変をして、自宅で以前ドコモで貸し出していたhome spot wifiで接続しています。
ただ、wifiの速度が異常に遅くて困っています。
測定サイトを使い他の機器と比較しても10分1くらいしか速度が出ません
色々設定を変更しても状況が変わらず、友達の家のwifiと接続しても他の機器と比較すると遅い…
本日状況をドコモショップの定員に伝えて初期不良で交換してもらい早速試したしたが現状変わりません…
この機種は実はwifiに欠点があるなんて情報ありますか?

書込番号:19224011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/14 20:48(1年以上前)

> wifiの速度が異常に遅くて困っています。

遅いか速いかは、個人の主観でしかありません。
ところで、実測値は?
その位の情報が無いと皆さんからのアドバイスは難しいかもね。

書込番号:19227206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/10/23 21:18(1年以上前)

私の場合はNTT東のギガタイプで、ルーターはBuffaloのWZR-1750DHP2で11ac 866Mbpsの接続で平均230Mbps程度出ます。
リンク自体は866Mbpsと出ます。

また速度は自宅の回線とプロバイダに大きく左右されますが、ルーターの相性もあるのはと思います。

書込番号:19253644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

この機種を検討しています。

2015/10/07 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

今月の下旬あたりに、この機種を検討しているのですが、CPUに対する熱対策はどんな感じでしょうか。
カメラが光学式の手ブレ補正なので、検討しています。
iPhoneも候補だったのですが、オサイフ機能も使うので迷っている状態です。
また、iPhoneだと「公衆電話」と「通知不可能」の表示が出来ず「非通知」で表示されるため、出来るだけAndroidで考えています。

ARROWSのF-04Gは熱対策ではあまり評価が悪い様子ですので、SH-03Gでは本体に発熱が出てくると動作が鈍くなったりするのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:19206755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2015/10/07 14:26(1年以上前)

SH-06Eが壊れたので、この機種に変えましたけど、最初は、アッチッチでしたよ。
熱でバックライトが消灯したりはしませんでしたけど。

量販店で色々なオプションつけようものなら、それらのアプリが勝手にダウンロード
されて動き出すので、常に熱を持ち、初期のスマホを思い出してしまいました。

アプリを色々と削除したり、停止したりして熱と電池の持ちが以前と同程度になりました。

それでも、android5.0になったからか、SH-06Eに比べると動作がワンテンポ遅い気が
します。

今では握ると電源が入ってして便利なので、そこそこ気に入ってはいますが、
積極的に人には勧めないレベルです。

書込番号:19206809

ナイスクチコミ!0


スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/10/07 18:09(1年以上前)

>denki8さん

ありがとうございます。
Android端末の発熱はある程度の覚悟はしているのですが、iPhoneとなるとキャリアのサービスが使えるものや使えないものが出てくるので、ちょっと嫌なんですよね。
iPhone6sからドコモ補償もapple補償も月額料金が上がったので、オプション関係でもかなりの金額負担になるかと。
端末が高性能な分、補償関係の料金値上げも考え物ですね。

ただF-04Gだと発熱があると鈍くなったりするので、SH-03Gを考えています。
Xperiaはドコモ内の実質負担額の機種変更価格が下がらないので、候補から外しています。
XperiaZ1とZ3を使用したことがありますが、やはりアプリの速度などはXperiaの方が良い印象があります。

書込番号:19207178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS ZETA SH-03G docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

2015/10/07 19:59(1年以上前)

私も発熱がとても気になっていたのですが、購入してから一度も熱いと思ったことはありません。
以前の機種SH01Fでは、やり始めて3分しないうちにアッツアツになっていたゲームをこの機種で1時間やっても本体は熱くなりません。
ほんのりあたたかい位です。熱対策は優秀だと思います。

通知バーからのドコモメールの表示が一瞬間があるのだけが気になります。
Gmailや他のアプリでは気にならないのでドコモメールのせいかもしれません。

書込番号:19207395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度4

2015/10/07 21:17(1年以上前)

私のSH-03Gでは、今の所40℃を越えたことがありません。高負荷なゲームをしても大丈夫です。カメラも落ちたことはありません。

ですが、熱対策の為に相当抑え込まれてるのか、状況によっては表示までに時間がかかります。もちろん電波状況にもよるので、一概には言えないのですが…。
私にとっては発熱しないことが大前提だったので、この機種に満足しています!

書込番号:19207612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-03G docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/10/15 22:26(1年以上前)

SHARPしかスマホを使ったことのないものです。

SH01Hを購入検討していて、結局03Gを購入しました。バッテリー以外でレビューさせていただきましたので、参考にしていただければと思います。

この時期かもしれませんが、熱暴走は私の機体ではありません。購入は10月7日です。ちなみにドコモオンラインショップで購入しました。

書込番号:19230300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トレイ

2015/10/13 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:95件

先日、この機種をdocomoオンラインストアの方で機種変更しました。届いた機種にUIMカードを入れようと思い、ブルーのトレイをしたところトレイが簡単に抜けちゃいました。いままでSHARPの機種ばかり利用してきましたが、トレイが抜ける事はありませんでした。とりあえずセンターの方に問い合わせみると、センターの人も抜けるのは抜けるが、トレイが外れるのは初めてで、こういう仕様かもしれませんねの言うてました。この機種を利用している方に質問です。皆さんのも簡単に抜けますか?軽く引っ張るだけで抜けちゃいます。良ければ回答宜しくお願いします。

書込番号:19224636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件

2015/10/14 08:50(1年以上前)

私は、DSで機種を購入した際、ショップの方がトレイを外してsimカードをセットしていた記憶があります。
改めて電子マニュアルを確認しましたが、11ページに「トレイを外してsimカードをセットする」旨の記載があります。

このため、本機種は簡単に外れるか否かは別にして、トレイを外してsimカードをセットする仕様のようですね。

書込番号:19225691

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2015/10/14 21:29(1年以上前)

回答有難う御座いました。電子マニュアルの方に説明されてるんですね、いままでSHARPの機種を使ってきましたが、トレイが外れるのはいままでの機種もなかったので質問させていただきました、本当に有難う御座いました

書込番号:19227366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こちらの機種とF-04Gで迷ってます

2015/09/14 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

初めて投稿します。
2年間の縛りが終わり、
夏モデルの価格安くなったので機種変しようかと。
今持ってる機種はF-01Fで、
最初F-06E持ってて、突然電源切れて再起動する症状が頻繁なってケータイ補償サービス使って至ってます。
しかし、今月入って電話して相手と通話してると突然切れて再起動する症状が頻繁なって。
夏モデルの中で比較的評判良いSH-03Gするか
富士通使ってきたので慣れでF-04Gするか迷ってます。
個人的にはF-04Gは分厚いのでSH-03Gに傾いてます。
緑色が好きなんでF-04Gもいいなと思ってます。
不具合のこと考えると
シャープですかね?
それとも
秋冬モデルまで
待った方がいいですかね?

書込番号:19139758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/09/14 20:51(1年以上前)

この手の不具合は電話アプリ強制終了してみてください。(設定→アプリ→一覧→電話→強制終了)
そして、SIMカードを一度抜いてみて様子を見ればいいと思います。

この夏モデルはCPUが暴れん坊なので、暴れん坊の改良版か別CPUで秋モデルに出るかもしれません。(改良版だとSocは恐らくSnapDragon 810のまま)
※Soc=CPUの型式
秋冬モデルもあと3週間程度で発表会があるシーズンですし、遅くても2ヶ月も待てば秋冬モデルが出てきます。

比較対象にされているFとSHでしたら、Fの方がイイです。(特に環境が変わるのが苦手な人、F使い慣れていたら尚更)
私はSH(F-01Fと同じような時期のもの)を使っていますが、Fに比べるとかなり癖が強めです。
(電池15%以下で動作制御される、起動時にあるメモリスキャン、feelUXホームなどがいい例)
かと言って、SH-03Gは悪い機種ではないので候補としてはアリ。
一方のFはXPERIAを除く日本メーカーのものの中では癖はそこまで強くありませんし、使いやすい部類に入るのではないかと思います。

書込番号:19140127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4998件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/14 21:27(1年以上前)

今年の夏モデルの情報を冬モデルにあるほどフィードバック出来るでしょうから、安定性を求めて買うのなら冬モデルが出てからにした方が安全な気がします。
と言ってもsharpはかなり性能を抑え込んでs810でも発熱などを少なく動作さしている様なので今季のスマホの中では安定している部類に入るのではないでしょうか。

それと買い替えてしまう前に修理なり検査なりに出された方がいいのでは?

細かいことになってしまいますが、SoCはCPUの型式ではなくCPUやGPU、その他のチップを一つのパッケージにした物の事でCPUの型式ではありません。

書込番号:19140285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/09/14 21:39(1年以上前)

>sky878さん

ご指摘ありがとうございます。
てっきり、CPUだけのものかと思っていましたので。

>スレ主さん

書くべきことが幾らか抜けたを書いて申し訳ないです。

書込番号:19140338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

2015/09/14 21:53(1年以上前)

>晴国蒼空さん
>sky878さん
アドバイス
ありがとうございます。
実は、一回修理出してるんです。
雨とか水に濡れると相手からの声が聞こえなくなって防水性能なってないんじゃないかと修理出しました。メーカーからは異常なしで基盤新品交換とイヤホン端子が故障発覚でイヤホン端子の新品交換ということですが、この前便器に落としちゃって水洗いしたら直ってません…(泣)

なので、
修理出してもメーカーからはまた異常なしで基盤交換すると思って。
ドコモの前はauで
有名な11Fユーザーでした。

CPUも
色々あるんですね!

秋冬モデル出るまで
待ってみます!

書込番号:19140400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/15 10:23(1年以上前)

今回の夏モデル
スペック重視なら F-04 但し発熱
スペックは同等でもCPUを
抑え気味で発熱を抑える sh-03
どちらかといえば F-04
自分なら秋冬モデルですね
F-04買うにしても
秋冬モデル出て
少ししてからのが安く購入出来るかと!

書込番号:19141681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9818件Goodアンサー獲得:1065件 問い合わせ 

2015/09/15 11:03(1年以上前)

F-04G持ちですがアンテナ故障で2度修理に出しています。
機体の不具合の当たり外れが大きいので強くはお勧めできないですが、当たりを引いた前提ならFの方がお勧めです。

皆さんのおっしゃる通り、間もなく秋冬モデル発表なので、それまで待つのも良いかと。
ただ秋冬モデルも恐らくスナドラ810なので、発熱のトラブルは続く可能性はあります。
(820も発熱問題あるらしい・・・)

書込番号:19141764

ナイスクチコミ!1


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

2015/09/17 18:46(1年以上前)

>nAokey スマホさん
遅れてすいません。
アドバイスありがとうございます。

富士通は発熱好きですね…
秋冬モデルまで
待ってみます!

>sandbagさん
F-04Gユーザーで
色々聞けて非常に参考なります。
遅れてすいません。
ありがとうございます。
アンテナ折れるって
富士通だなと思いました。
ツケが甘いメーカーだと思ってるので。
でも使いやすいんです。

なんかF-04Gで
ARROWS割あるらしいのですが
秋冬モデル気になるので
出るまで待ってみます!

書込番号:19148437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2015/09/20 18:02(1年以上前)

回答させて頂きます。

既に富士通をお使いでしたら常に最先端を進んでいる世界初虹彩認証も搭載してるF-04Gがお勧めだと思います。

又、富士通から富士通だと期間限定で富士通割引も開催中です。

待てるなら例年通りだと今年はシルバーウィーク明け位に発表会が行われるであろう冬モデルも見てからでも遅くはないと思います。

書込番号:19157182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/09/21 08:34(1年以上前)

F-04Gのユーザーです。
私ならSH-03Gをお勧めします。

F-04Gはカメラ撮影の時に液晶の画面が最大値の明るさになって、発熱しやすいので数枚とって行くうちに端末温度による動作制限の警告が出ます。
警告が出ると温度が下がるまで使用できなくなります。

カメラ機能もSH-03Gの方が光学式の手ブレ補正がついていますのでこちらの方がよいと思います。
F-04Gも電子式の手ブレ補正がついていますが、適用するかはその条件に応じて自動ですので、すべての撮影で適用になるわけではありません。

動作ももっさりで鈍く感じますし、今のシャープ製の方がサクサク動くと思います。

書込番号:19158831

ナイスクチコミ!2


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

2015/10/04 20:21(1年以上前)

>snow994649さん
>おばひろくんさん
しばらく空いてすいませんでした。
ありがとうございます。
秋冬モデル発表しましたね!
先ほどビックカメラアウトレットでモック触ってきました。
3機種気になって
SH-01H、F-02H、SO-03H
気になります。
でも、機種代が高価ですよね?
特にSO-03Hは4Kディスプレイなので
10万ぐらいのウワサなってますよね?
秋冬モデル出ても
このSH-03Gまだ販売してますでしょうか?
F-04Gよりか不具合少ないSHにしようかと思ってます。秋冬モデル出ると11月ぐらいでしょうか?

とにかく秋冬モデルは
価格重視です。

書込番号:19199379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/04 22:01(1年以上前)

オンラインショップでも
SH-03G全色有りますね
狙い目は11月でマメに確認で
発売直後です。

書込番号:19199801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

2015/10/04 22:27(1年以上前)

>nAokey スマホさん
ありがとうございます。
11月に細かくチェックですね!

書込番号:19199899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/10/12 10:03(1年以上前)

>bearでぶさん
こんにちは!私も03Gを狙っていますが、現時点で機種変がFOMA端末からなら実質0円で機種変更又は契約変更とMNPでしょうか。

Xi→Xiへの機種変が10年割りを入れて実質0円にならないかな〜など甘い考えで待ちたいですね。その頃には在庫がなくなっている可能性があるから
行動するタイミングが難しいですよね(^^;

最近サポート額が増えましたがまだ微妙に値段がXi→Xiで10年割りを入れても2万前後の実質価格ですから6.5購入―3.5見送りの割合で購入を踏みとどまっています!新機種の価格も視野に入れていますが、いきなり安く買える事はないので金額次第ですが
まず難しいですからやはりこちらの03Gを条件が揃えば購入したいですね。

bearでぶさんはどうお考えですか?

書込番号:19220154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/10/12 11:00(1年以上前)

連投失礼します。購入割合の購入6.5見送り3.5といいましたが全く逆ですので訂正させて頂きます
(購入3.5見送り6.5です)失礼しました。

書込番号:19220272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

2015/10/12 18:58(1年以上前)

>マナフィスさん
こんばんは。
レスありがとうございます。
実は私も03Gよりも秋冬モデルに傾いてます。

先日用事で有楽町行ったので、唯一秋冬モデルが実機が触れるドコモショップに行って触ってきました。
人気のXperiaプレミアムは人がたくさんいて触れなかったのですが、XperiaZ5触って
操作面、Webの繋がりが速くてサクサクしてビックリしたのと
Xperiaプレミアムの鏡みたいなスタイルに一目惚れしちゃって(笑)
一応、予約してしまいました。
あまりにも高額なら03Gにします。
来月末まで在庫あるかどうかです。

私は2年前にauからMNPなので、10年割適用外です。
今の機種がF-01Fなので、Xi→Xi機種変です。

書込番号:19221368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/10/13 07:42(1年以上前)

>bearでぶさん
おはようございます!そうですか、Xperiaに一目惚れしてしまいましたか。確かにハイスペックで良い機種ですね(^^)

私もXperiaは触りましたが、動作は先代のZ4と同じSoCでありながらスムーズに軽快でした
発熱もヒートパイプを1本増やして熱対策をしてる効果が出ている印象をうけました。又、アプリの立ち上げやブラウザ観覧も皆さんが仰る通りスムーズで快適そのもの!カメラも直ぐに落ちる事なく撮影できました。

正直、後は金額の問題をクリアすれば完璧と言っても過言ではないと思います。

私も今冬モデルで初めて気持ちが揺らぎました(^^;
今までシャープ機onlyでしたが
たまには悩むのも良いかな?楽しみが増えますから(^^;でもシャープ機は捨てがたいです。

おそらく冬モデルはどの機種も負担額が高額(ハイエンド機)だと予想できますから取り敢えずSH-03Gギリギリまで見てみます。
新機種は金額次第ですね(^^)余り期待はしていませんが...

書込番号:19222721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

2015/10/13 20:16(1年以上前)

>マナフィスさん
こんばんは。
またまたありがとうございます。
シャープユーザーなんですね!
私はスマホにして富士通オンリーです。
正直いうとシャープはちょっとクセあるかなと…
F-04Gとまだ迷ってるのが今の気持ちです。
今年初めにF-01Fを修理出した時に代用機がSH-01Fだったのですが、
正直使いづらかったのがありました(苦笑)
メール作成が使いづらかったです。
でもF-04Gは再発売してもアッチッチなる不具合続出してるし
エモパー体験したいのもあるので(笑)
でもこの機種もカメラが作動しない報告出てますね。
今年の夏モデルはクセある機種ばかりですね(笑)
Xperiaプレミアムは
本当にカッコイい!
高価なの納得するかな?(笑)
ちなみにXperiaも初めてです。

書込番号:19224235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本日、月々サポート増額

2015/10/07 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:95件

しましたね。今月中にMNPを考えていて、インフォメーションに予約番号を発行しようと思い電話をかけると、docomoを継続してくれれば15000クーポンを差し上げますと言うわれdocomoポイントを6400ポイントありました。オンラインショップで機種を見ていると、SH-03Gのサポートが増額しているのがわかり、購入したのですが、新機種が発売前にまだサポート増額する事はあるんですか?解答宜しくお願いします

書込番号:19207472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/10/08 09:25(1年以上前)

処分価格ですし、機種変更ですら実質0円。
これ以上下がる可能性はないです。

書込番号:19208777

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2015/10/08 19:20(1年以上前)

解答有難う御座いました

書込番号:19209974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/10/09 07:44(1年以上前)

機種変と言っても契約状況では実質0にはならない場合もありすね。あくまでdocomoが提示している機種変条件を満たしている場合ですね。

後はポイント次第かな

書込番号:19211270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-03G docomoの満足度5

2015/10/11 15:39(1年以上前)

その内契約条件関係なく実質0円になれば良いんですがね〜

新機種発売後に期待したいですがそれまでに在庫がなくなりそう(^^;
まっ、何にせよ新機種が発売するまでは現状のままでしょうね。

書込番号:19217879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ステータスバーのベルのアイコン

2015/10/02 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-03G docomo

クチコミ投稿数:3件

FACEBOOK側の設定かもしれませんが、どちらかわかりませんので質問します。

自分の投稿にコメントが付いたときに、ステータスバーにおしらせアイコンが表示されますが、
以前の機種ではFBのアイコンが出て、それをタップFBアプリが起動されてたのですが、
この機種では、ベル(鐘)のアイコンがでて、それをタップするとブラウザが起動され、FBサイトにいってしまいます。
これを以前の機種の様に、FBアプリが起動させるにはどうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19193526

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ZETA SH-03G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-03Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-03Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-03G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)