Xperia A4 のクチコミ掲示板

Xperia A4

  • 16GB

4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia A4 製品画像
  • Xperia A4 [Blue]
  • Xperia A4 [White]
  • Xperia A4 [Gray]
  • Xperia A4 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A4 のクチコミ掲示板

(542件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホケースについての質問なんですが…

2015/06/24 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A4 SO-04G docomo

スレ主 sheepzさん
クチコミ投稿数:4件

本体ではなくスマホカバーについての質問なんですが、A4はZ3 compactのカバーでも使用可能でしょうか?
こちらに質問するべきではないかも知れませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:18904183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/24 20:37(1年以上前)

http://matome.naver.jp/odai/2143230286253302301/214323046285449990
高さ、幅は1mm、厚みは5mmも増えていますからz3 compactのケースは物理的に入りません。

中身は同じかもしれませんが、外見はがらっと違います。

書込番号:18904292

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/24 20:52(1年以上前)

うまいことリンクが張れていなかったので再度失礼します。
http://matome.naver.jp/odai/2143230286253302301/2143230462854499903

書込番号:18904354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/24 20:57(1年以上前)

あっ、すみません厚さは0.5mmでした!!
何度も投稿し申し訳ありません。

書込番号:18904371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sheepzさん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/24 21:11(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!!
やっぱり無理なんですね(>_<) ありがとうございました(_ _*)

書込番号:18904427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FMチューナー搭載してない?

2015/06/23 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A4 SO-04G docomo

クチコミ投稿数:20件

メーカーの仕様表に書いてないのですが どうなんでしょか?

書込番号:18901144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/23 20:17(1年以上前)

取説117頁

書込番号:18901208

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2015/06/23 21:23(1年以上前)

搭載してるんですね。

書込番号:18901479

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電とマグネットケーブルについて

2015/06/22 05:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A4 SO-04G docomo

クチコミ投稿数:10件 Xperia A4 SO-04G docomoの満足度4

1.Quick charge2.0(急速充電2)に対応しているみたいですが、置き型のほうで充電する場合も対応しているのでしょうか?

2.充電器が急速充電2に対応していれば、他メーカーが販売しているマグネット充電ケーブルを使った場合、急速充電2の性能を発揮しますか?

3.おすすめのマグネット充電ケーブルがあれば教えてください。

書込番号:18896162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/25 21:40(1年以上前)

私も知りたいので待っていたのですが、A4の所有者さん登場しませんね。
スレ主さんがA4をお買いになったようで、充電器の購入前に指摘したほうがよいかと思いしゃしゃり出ることにしました。

ACアダプタ05(QC2対応)使用の充電時間の取説の数値を見ますと、

155分 A4
155分 Z3Compact (QC2非対応)

ですので、A4はQC2非対応かと。
ただし、仕様にその旨が書かれているのはZ3Cだけで、A4は書かれてないですけども。
すでにご存じでしたらスルー願います。

書込番号:18907895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 Xperia A4 SO-04G docomoの満足度4

2015/06/26 04:37(1年以上前)

わざわざありがとうございます。
説明書があるということなのでググったらでてきました。
私なりにも調べてみました↓

★Z3 compactの説明書★
ACアダプタ03:(単独)約205分、(卓上ホルダSO24使用時)約205分
ACアダプタ04:(単独)約165分、(卓上ホルダSO24使用時)約165分
ACアダプタ05:(単独)約155分、(卓上ホルダSO24使用時)約155分
DCアダプタ03:約230分
DCアダプタ04:約165分

★A4の説明書★
ACアダプタ05:(単独)約155分、(卓上ホルダSO26使用時)約155分
DCアダプタ04:約165分

一応どっちも急速充電2に対応している?感じですね。
Z3 compactでも10分だけ充電時間が早くなっているみたいです。
また、A4のスペック表には急速充電2対応に〇がついています。

でもたったの10分かよって感じですよね!笑

書込番号:18908796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/26 12:40(1年以上前)

Z3Cで、アダプタ04と05に10分の差が出る原因。

●出力電圧と電流がアダプタ05のほうが大きい。
 5.00Vと5.08V、1800mAと1840mAという感じで。

●ケーブルの抵抗がアダプタ04のほうが大きい。
 抵抗が大きいほど充電量が減ります。
 ざっくり言うと、細いケーブルは抵抗が大きい。

上記の2つのうちのどちらか、あるいは両方と思われます。
急速充電2によるものではありません。

A4のスペック表に書かれているのは、急速充電1に関する事のみで、6月25日現在、急速充電2に関して何ら記載されておりません。

書込番号:18909760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 Xperia A4 SO-04G docomoの満足度4

2015/06/27 00:25(1年以上前)

なるほど。もはやプロですねwww
勉強になりました!

新しい機種は全て急速充電2に対応しているという先入観があったので、
A4も対応かと思ったんだけど残念でした^^;

書込番号:18911985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/12/28 00:33(1年以上前)

上記内容について訂正いたします。
当方は、ドコモの急速充電2=QualcommのQC2 と思っていましたが違うそうです。
尚、現在では急速充電2の表記が廃止になり「急速充電」に統一されたそうで、A4のスペック表に記載の「急速充電」は急速充電1のことではないのかもしれません。

下記サイトによると、Z3C本体は急速充電2非対応だがQC2には対応、卓上ホルダはQC2非対応とのことです。
A4は、付属卓上ホルダの型番がZ3Cのものとは違いQC2への対応は不明ですが、本体は仕様がZ3Cと同じならQC2対応で、スレ主さまの言い分が正しいものでした。
http://www.kenkihou.com/experia-charge-pw
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2015/12/quick-charge2-sumaho.html

ただし、Z3Cの取説ではUSB充電と卓上ホルダ充電に違いがなく、QC2とQC1の所要時間が同じになってしまっています。
最大入力電流での充電時には差が出ると思われますが(Z3Cは未調査。Z3は60%以下)、それ以降に充電電流が絞られることにより、最大入力電流時に付いた差がなくなってしまうのかもしれません。Z3の場合は、差がゼロにはならないが小さくはなります。

上記を踏まえた上での回答は以下となります。
1. 情報見つからず
2. サードパーティのマグネットアダプタでQC2対応製品なし(12/27現在)

スレ主さま、および他の閲覧者の方々にご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。

書込番号:19439989

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Twitterの通知

2015/06/20 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A4 SO-04G docomo

クチコミ投稿数:3件

発売日当日に買って色々設定しましたが、Twitterの通知が来ません。
Twitterのアプリの通知設定は完了してます。

gmailの通知などは来ますがTwitterだけが来ません。

どうしたらいいですか??

書込番号:18891605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/21 07:24(1年以上前)

『Twitter』アプリ(配信サーバー?)自体が不安定のような気がします。
調子が良ければ普段は問題無く通知が届きますが、翌日に届いたりする症状が突然現れたりします。
おそらく一時的な症状かと思いますが、大抵はいつの間にか収まっている感じですね。

アプリの不安定さを象徴するように頻繁にアップデートされてますので、とりあえず現状のアプリが最新かどうか?確認してみて、あとはもう少し様子を見てみてはいかがでしょうか。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.twitter.android

書込番号:18892682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ash_Lynxさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/21 09:45(1年以上前)

自分は普通に通知が来ていますよ?
何でしょう?たまたまなのか個体差なのか…

書込番号:18892988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/06/21 09:50(1年以上前)

昨日アップデートしてみましたがやはりこないですね…しばらく様子見てみようと思います。
ありがとうございます!

書込番号:18893005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/06/21 09:53(1年以上前)

本当ですか? どのように設定したか教えていただくことできますか???
私のやり方間違っていたのでしょうか…

書込番号:18893015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ash_Lynxさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/21 22:57(1年以上前)

特に変わった設定はしていないと思いますよ。
Twitterの設定→アカウント名→モバイル通知の中の設定で鳴らして欲しい事柄を選んだだけですよ。

書込番号:18895567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/06/23 11:12(1年以上前)

私も似たような症状です。
DMとリクエストの通知はくるのですが、お気に入りだけ通知されません。

機種変更前と同じ設定にしましたが、駄目です。
同期がされていないわけでもなさそうです。

書込番号:18899945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ303

返信35

お気に入りに追加

標準

ディスプレイのガラスが弱い

2015/06/20 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A4 SO-04G docomo

スレ主 tashiroさん
クチコミ投稿数:42件

買って速攻で画面が割れました。
高さ30cmぐらいから落下であっけなく画面が上半分蜘蛛の巣でタッチも効かず。
今までこんな簡単に割れるのは経験したことありません。
ちなみに保証未加入で31000円の請求だったので、修理はあきらめました(sim フリー端末で倍の性能のが買えるお値段なのでそちらを選択しました)
買う人はジャケットは必須です。かなり滑りやすいし、画面がむき出しで落下した時にもろに当たります。
なんと、画面割った人は修理しても保証にはもう入れないそうです(前歴があるので)。
最近は電車でも毎日何回かはスマホ落とす音が聞こえますが対策が全くされていないこの機種は驚きです、、、ヒビをみて全面ガラスの薄さにびっくりしました。
Android5は問題なくサクサク動いてました。アプリの互換性も問題なし。
なので残念です。

書込番号:18890988

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/20 18:52(1年以上前)

>>高さ30cmぐらいから落下であっけなく画面が上半分蜘蛛の巣でタッチも効かず。
今までこんな簡単に割れるのは経験したことありません。


毎度同じ角度等で落ちていたのでしょうか?
そもそも落とす、という前提条件が付くのがおかしいと思います。
どう考えてもスレ主の落ち度であって端末の強度が足りないとは考えられませんが。。

書込番号:18891014

ナイスクチコミ!37


スレ主 tashiroさん
クチコミ投稿数:42件

2015/06/20 20:24(1年以上前)

>>sky878さん

私の落ち度ですよ。
もちろん。
端末は小さいし気に入ってました。

>毎度同じ角度等で落ちていたのでしょうか?
わかりません。

>そもそも落とす、という前提条件が付くのがおかしいと思います。
>どう考えてもスレ主の落ち度であって端末の強度が足りないとは考えられませんが。。
 家電製品という範疇で考えると落とす可能性があるのに対策をしないのはおかしいです。
 sky878 さんはスマホ落としたことありませんか?
 落として画面割れない製品を開発してもらいたくないっていうことですよね。
 ソニーは日本のメーカーなのでこれからは対策してくれると思ってます。

書込番号:18891323

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/20 20:53(1年以上前)

先の書き込みでスレ主さんと書くところをスレ主と名指しみたいになってしまいました、申し訳ありません。
本題ですがスレ主さんの落ち度でしたら何故スレカテが「悪」になるのでしょうか。

>>家電製品という範疇で考えると落とす可能性があるのに対策をしないのはおかしいです。


いや、家電製品と捉えるのなら尚更落としません。それに家電製品と言えどピンきりです。ですから説明書通りの使用しかしません。それ以外は自己責任。テレビを倒して壊れたらメーカーが悪いんですか?

車で言うならぶつけておいて、徐行レベルの速度なのにバンパーがずれたり外れたりするのはおかしいだろ!!って言っている様な物ですよ。
ちなみに説明書にはしっかり【強い力で衝撃を与えたり、投げ付けたりしないでください】としっかり警告されています。
それを破ったのはスレ主さんです。

確かに不慮な事故で落としてしまう事はありますが、もし落としてしまったときでも傷や割れが起こりにくいようにガラスフィルム、TPU素材の手帳ケースで運用しています。第一落とすだなんてメーカーが想定して作るわけないじゃないですか。というか落とす可能性がある環境で使っている方が悪いに決まってますよ。

世界各国を見ても普通のスマホや携帯を落とした際の強度を最優先で作るメーカーなんてありません。
あってもそれを他のスマホと違い"差別化"し"売り"にするレベルです。

書込番号:18891431

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/06/20 21:24(1年以上前)

お気の毒ですが、安心サポートは硝子割れのため
だけに入る訳では無いので、八つ当たりで「悪」
商品の問題ではなく、スレ主さんの過失ですよね
30pでも割れる時は割れるでしょうA4ではなく
Z3の裏の硝子友人も割りましたが保護シート裏にも
貼ってましたから、保護シートは割れましたが
本体は無事でしたが。

書込番号:18891546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/06/21 00:32(1年以上前)

機種不明

SO-04Gのご利用にあたっての注意事項 17頁

強化ガラスのお蔭で飛散せず、
怪我しなくて良かったですね。

書込番号:18892212

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2015/06/21 06:22(1年以上前)

きっと”落とせば故障する”なんて当たり前のことを注意事項に書かなければならないのって、こういう人がいるからなんでしょうね。割れないガラスにすることも出来るでしょうが端末価格がいくらになるんだろう?
まあこの端末は悪くないので”悪”をつけるならスレ主さんでしょう。

書込番号:18892597

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1件

2015/06/21 09:11(1年以上前)

横から失礼します。
私もコンパクトなスマホが良くてこれを検討していたのですがこれに限らずSONY製のスマホはそこかしこで「ガラスが割れた」と言われているようです。
やっぱり他メーカーに比べて脆いのでしょうか?
現在富士通のARROWS NX F-01Fを使用していまして何度か勢いよく落っことしたことありますけど、割れたことなんて一度もないです。
「落とした」のはスレ主さんの落ち度かもしれませんが「30センチから」落ちてガラスが割れるのってメーカーの落ち度じゃないですか?
最初読んだときは3メートルって思ったんですけど、よく読んだら30センチだったので「エーっ!?」って思っちゃいました・・・・。
コンパクトで良いなぁ・・・と検討していたのですが。

書込番号:18892909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2015/06/21 09:30(1年以上前)

ガラスのコップだって、1メートルの高さだって割れない『時』がある。
逆に、30センチの高さから落ちたって割れる『時』がある。
当たり所が悪かったのかも知れない。
そりゃ割れないに越した事ないけど、割れ物は割れるって考えるのが当たり前では?

買った初日に割れたのは不幸かもしれない。
でも、さっきも書いた様に、割れ物は割れる『かも知れない』があるのです。
その為に月々保険代払ってます。
掛け捨ての自動車保険、掛け捨ての医療保険、事故る病気になる『かも知れない』の為に入ってる訳で。
それと一緒でしょ?

長々だらだらとすんません…

書込番号:18892955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 tashiroさん
クチコミ投稿数:42件

2015/06/21 09:53(1年以上前)

みなさまいろんな意見をありがとうございます。

買う検討をされている人はやはり画面の強度は問題のようですね。
取説に書いて終わりって、、、ユーザーへの愛情が感じられません。

ちなみに保護フィルムをつけていて割れた後をみてあたったのは通話のスピーカー部分のようなので端だと思います。

色んなガラス割れのサイトと液晶の構造の遷移、ここの書き込みを拝見して何となく理由が分かった気がします。
デザイン的にはいいと思うし、ベンチマークも悪くなかったので女性などにはもってこいだと思います。

ジャケットつければ30cmぐらいは大丈夫だったと思われます。
ただ、そういうのを前提にしてませんか、、、という気はします。
1000円程度で対策できるんですよね、、、そんなにコストが大事ですかね。

とにかくデザインや大きさ等はいいと思います。いい端末と思うので購入する方はジャケットと液晶保護フィルムをおすすめします。


書込番号:18893018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/21 10:24(1年以上前)

この形状のXperiaの「割れ」に付いては散々既出なので今さらとして。

31000円でこの端末の「倍の性能」なモノが買えるってのが興味深いですね。

書込番号:18893135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/21 11:25(1年以上前)

ほろ酔いハッピーさん、そりゃ落とし方によりけりですよ。
ガラスにあまり衝撃がいかない落とし方なら割れないでしょうが、ガラスにもろに衝撃が逝けば割れると思います。

ちなみに知り合いがF-01Fを所有していますが、一回落としただけで粉砕していました。結局こんなの高さとかどうとか関係ないです。落ちる度に衝撃が同じなわけないでしょう。
落ちたところの素材が硬ければスマホへの衝撃は増えるでしょうし。

そもそもメーカーが落とす事を大前提に作るわけないです。というか、説明書に目を通すのは普通ですよ?それを怠って愛情だなんだはただの駄々っ子と同じです。
これが分からないうちはガラスや脆い構造の物は買わない方がいいと思います。
千円の物で対策が出来るって、根本的な対策になってないですよ。ケースを付けようが落ちる角度が悪ければスマホに直ダメージが逝くんですから。

書込番号:18893320

ナイスクチコミ!15


スレ主 tashiroさん
クチコミ投稿数:42件

2015/06/21 11:45(1年以上前)

>>sky878さん

全面ガラスの構造についてどう思われます?
調べましたよ、、、

書込番号:18893383

ナイスクチコミ!3


スレ主 tashiroさん
クチコミ投稿数:42件

2015/06/21 12:58(1年以上前)

>>sky878さん

全面->前面

ジャケットをつけたときにあらゆる角度から落としてみてガラスへの
衝撃が緩和されないという証明をして下さい。

お答えをお待ちします。

書込番号:18893587

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/21 14:08(1年以上前)

ガラスの構造を知ったところで何になるのでしょうか。
落とし方や角度によってのガラスへのダメージ率が変わるわけではないでしょうに。

証明もなにも、ケースで吸収しきれない、緩和しにくい角度から落ちたらスマホそのものにダメージが行くだけだと思いますが。それにケースを付けようがあらゆる角度で同じレベルの衝撃吸収が出来るんですか?それを逆に知りたいんですね。
てか液晶が割れるとは書いてないんですが。

書込番号:18893753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2015/06/21 14:23(1年以上前)

>ジャケットをつけたときにあらゆる角度から落としてみてガラスへの
衝撃が緩和されないという証明をして下さい。

そこまで言えば単なる輩やな。
ご愁傷様。

書込番号:18893797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


海雪姫さん
クチコミ投稿数:15件

2015/06/21 17:57(1年以上前)

ユーザーへの愛情ww

そんなに落としても壊れないスマホが欲しいならタフネスモデルを購入すれば良いんじゃないですか?

正確には壊れにくいスマホですが。

そもそも落とさない様に扱うのが普通であって落としても良いような造りにしろって横暴過ぎません?

丁寧に扱えないなら万が一の為に補償サービスに加入しておく、気休め程度にカバーを付けておく、それぐらいの対策を御自分でして下さいね。

子供じゃないんですから。

書込番号:18894401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/21 20:26(1年以上前)

自分で書き込んでおいて矛盾が...
×落とし方や角度によってのガラスへのダメージ率が変わるわけではないでしょうに。

○落とし方や角度によってガラスへのダメージ率が変わるというのに。

書込番号:18894898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2015/06/21 20:54(1年以上前)

落とす前提で作るんだったらもっと落としても大丈夫!をアピールするでしょう。説明書も読まないでいちゃもんつけるのは如何なものかと思うよ。

GALAXYのなんとかってモデルが良いんじゃない?

書込番号:18895015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/06/21 22:56(1年以上前)

安心サポート位今度は入っといた方が良いですよ。

書込番号:18895565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Ash_Lynxさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/21 23:06(1年以上前)

読むだけで意見をするのはやめておこうと思ったのですが、ちょっと酔った勢いで…。
落とした時の対策を考えるのも良いと思いますけど、まずは落とさない対策を考えるべきじゃ無いですか?
iPhoneの様にストラップを付けられない訳じゃないんだし。
私は落下防止の為にストラップを付け、操作する時は必ず指に絡めています。希に出し入れの際に落としそうになったりしますけど。
それでも、何度もストラップに助けて貰ってますよ。スレ主さんはどの様な状況で落とされたのですか?

書込番号:18895602

ナイスクチコミ!8


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A4 SO-04G docomo

クチコミ投稿数:54件 Xperia A4 SO-04G docomoの満足度5

四年ぶりにケータイ買い替えを検討中。価格面と、コンセプトから、A4にしようと。
しかし、フラッグシップ機でないためか、盛り上がらないですね。
プレミア4Gでなくてフルセグも無く、オクタコアでも無い。厚みは少し厚くて背面がプラと言うところがネック?
しかし、その様な使い方を予定してないのと基本的にカバー、バンパーを使わない派なので、プラの方がベターで、カバー厚み考えたらこっちの方が薄い!
あと、Z5で大幅デザイン、スペック変更の噂もありますが、A4なら、そんな噂に影響されませんし。
で、これを狙っています。シムフリーは持ってるので、今回はキャリア版として買うので、月初機種変のため、ボチボチ予約しようかなと思っています。
スナドラ810は騒ぎになっていますが、801は大丈夫でしょうか? 心配なのはこの点かな。あと、屑アプリなど面倒なので、5,000円払って、最初からシンプルな契約にして、羊などは回避しようと思っていますが、量販店なら、執拗なセールス無いでしょうね。
早く、誰かレビュー書いて欲しいな。

書込番号:18885896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/06/19 16:07(1年以上前)

この機種は性能的にはZ3 Compactと全く同じで、搭載OSがKitkatからLollipopに変わっただけです。しかし、Lollipopにはメモリーリーク等の問題が残っており、安定したOSとは言えません。
また、この機種とZ3 Compactは形状・重量がほぼ同じですが、この機種の方が各寸法が0.5〜1mm程大きくなっています。
これだけの違いなら、MNP一括0円キャッシュバック付のあるZ3 Compactを選ぶ人の方が多いと思います。但し、月サポはA4の方が断然高いので、安く買える案件があればA4の方が得かもしれません。

書込番号:18887078

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件 Xperia A4 SO-04G docomoの満足度5

2015/06/19 20:06(1年以上前)

問題はメモリーリークでしたか。5.1.1以降にアップデートに期待なのですね。一度はパッチがあたると思うので、それを待つしかないですね。クロームとかwindowsみたいに継続的にアップデートあればいいのですが。
これ以外はZ3 compactと同じなら、ハード面では大丈夫ですね。
しかし、まだレビューないとは、よほどですね。

書込番号:18887655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/06/20 05:26(1年以上前)

もう少し待てばレビューも
出てくるでしょうね。(ネガレビューかも)
それかスレ主さんが購入して
第1レビューを書くか。

書込番号:18889078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 Xperia A4 SO-04G docomoの満足度5

2015/06/20 09:21(1年以上前)

そうなるかもしれません。
現時点で、2015夏モデルのランキング20位以内で、レビュー付いていないのは、これと、SoftbankのZ4だけです。
アンドロイド版Softbank並みという事で、相当人気のないモデルになりそうですね。
しかし、個性的という事も言えるので、益々気に入ってきました。
機種変は来月なので、それまでレビューなければ、アップしたいです。今使っている機種は相当調子悪いので、あまり悪いレビューにはならないと思います。

書込番号:18889498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/06/25 01:55(1年以上前)

私はついつい最先端の物を使いたくなりz4とかに、いってしまいがちですが
私は契約利用中のz1と
自宅では解約したAを使ってますが
私の使いかただと性能は高くなくてよいので

Aサイズだと快適に使えます
実質契約利用中のz1より
Aのが使用時間長いかな
自宅で使うようにこの機種の中古欲しいかな

書込番号:18905465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 Xperia A4 SO-04G docomoの満足度5

2015/06/29 20:20(1年以上前)

皆さんありがとうございます。来月、購入します。

書込番号:18921212

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)