Xperia A4 のクチコミ掲示板

Xperia A4

  • 16GB

4.6型スマートフォン

<
>
SONY Xperia A4 製品画像
  • Xperia A4 [Blue]
  • Xperia A4 [White]
  • Xperia A4 [Gray]
  • Xperia A4 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A4 のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia A4 SO-04G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia A4」のクチコミ掲示板に
Xperia A4を新規書き込みXperia A4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

動画撮影につきまして

2018/02/03 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A4 SO-04G docomo

スレ主 pink_pinkさん
クチコミ投稿数:76件

今Xperia A4 SO-04G docomoを修理にだしています。
修理が終わるまでHUAWEI GR5を使用しております。

Xperia A4 SO-04G docomoは動画を撮影すると5分位で撮影ができなくなったり、
10分弱録画でいてもSDカードに保存されるファイルが分割されてしまったりしていました。

HUAWEI GR5で1時間弱動画をとりましたが、撮影が出来ない状態になることも
SDカードに保存されているファイルが分割されることもありませんでした。

この機種は動画がHUAWEI GR5のように撮影できないのが普通なのでしょうか?
購入した時からこの状態でいたのでHUAWEI GR5を使うまで
ちゃんと動画が取れるスマフォがある事をしりませんでした。
しかもXperiaより安価のスマフォの方がきちんと動画がとれています。

皆様がお使いの機種では、動画がファイル分割されることなく長時間撮影できますでしょうか?

書込番号:21566288

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/02/03 14:50(1年以上前)

考えたら、
どちらもほぼ同時期の販売開始ですね。

今は、GR5と同等以上のものが、
発売当時の GR5以下の価格で、
ゴロゴロしています。
HUAWEIなんて、
怒濤の快進撃を続けています。

この価格.comの、人気ランキングを上から覗くのも、
勉強になりますよ。

書込番号:21566460

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/02/04 03:00(1年以上前)

電子手振れ補正かそもそもカメラ周りのソフトウェア、ハードウェアの設計都合上か、Z1〜XZsまでのXperiaのカメラは発熱が続けば即座に撮影が止ってしまう仕様です。
ついでに保存先をSDカードにしていると余計に短くなるようで、ちょっと厄介です。

XZでだいぶ緩和され、XZsで少しはましになったようですが、それでも30分近くであったり気温の高い所で撮影をしていると撮影が止ってしまいます。
XZ Pになりその制限が完全に取っ払われ、まったく止まらない仕様になりました。

アプリ側で制限を掛けているので、別途違うアプリを入れれば止まることなく撮影は可能です。
が、XPで確かめた限りはバッテリー温度が45度に近くなると標準外のカメラアプリでも落っこちてしまいます。

XPで確認した限りでは、バッテリー温度が45度付近になると先ずスムーズに録画が出来なくなっており、発熱が続く→SoC(色々な処理をこなす装置)の処理能力を落とす→カメラ関係の処理が追い付かない→撮影を停止、という流れになっている感じでした。

逆にスペックの低いSoCになるとチップ自体の発熱も下がりやすいので、長時間動画を撮影し続けるのには適していると思います。
何よりXperiaのカメラはちょっとでも熱を持てば即座に止まってしまうような仕様でしたから、そこにハイエンドで高負荷時は発熱しやすいSoCが載っていれば撮影自体も長くは出来なくなるでしょう。

5分で止まるというと4K画質、もしくはFHD 60fpsで撮影をされていませんか?
そうであればFHD 30fpsに落とすことで幾分ましにはなります。

が、根本的にXZ PまでのXperiaは、カメラが発熱で止まってしまう仕様に変わりはないので絶対的な解決策はありません。

SDカード内のファイルが細分化されてしまうのはSoCの処理が追い付いていないorSDカードの性能が足りておらず書き込みが詰まり気味、発熱の影響によってSD自体の性能が落ちている、等々が考えられそうです。
一度書き込み速度の速いSDカードを使って確認をおススメしたいところではあります。本来はSDより本体ストレージにした方が撮影停止になりにくいんですが・・・(^^;

それと別途スレッドにて不具合の書き込みがありましたが、自分の記憶に間違いがなければ、Android 6だと横画面が基本のアプリを開いた状態でタスク一覧を開くと、縦画面固定にも関わらずタスクキルの画面では横に表示される仕様だった記憶があります。
また"ドコモサービスへようこそ"は規約に同意し設定を終了させないといつまでも通知が続くタイプのアプリです。
過去バージョンではそうでもなかったのかもしれませんが、特別不具合でもなく通知を切りたい場合は"ドコモサービスへようこそ"の設定を終えなければならないはず。

書込番号:21568240

ナイスクチコミ!1


スレ主 pink_pinkさん
クチコミ投稿数:76件

2018/02/04 12:50(1年以上前)

>sky878さん

コメントありがとうございます。
動画や写真メインでスマフォを使用しており
格安スマフォの方が性能が断然良くて
格安SIMを挿入すると自動で認証も設定されるので
高いお金を出してエクスペリアを買っているのがあほらしく思えて来ました。

今手元にエクスペリアが無いのですが一番良い画質にしています。
HUAEIも一番良い画質で1時間余裕で撮影できました。

SDカード内でファイルが分割されると継続して取っていた証拠にならないので
困っています。
かといって画質が悪いのも困りますし。

SDカードはTranscendのClass10を使っていますので、そこまで速度は遅くないと思っています。



>Android 6だと横画面が基本のアプリを開いた状態でタスク一覧を開くと、
>縦画面固定にも関わらずタスクキルの画面では横に表示される仕様だった記憶があります。
これ完全にバグですよね・・・・。
使い辛くて本当困っています。


>また"ドコモサービスへようこそ"は規約に同意し設定を終了させないといつまでも通知が続くタイプのアプリです。
これもアンドロイド5の時には無かった現象で迷惑なだけです。
格安SIMで使用しているので、Docomoの設定とかいらないのですが・・・

>過去バージョンではそうでもなかったのかもしれませんが、
>特別不具合でもなく通知を切りたい場合は"ドコモサービスへようこそ"の設定を終えなければならないはず
DocomoSHOPの人が設定を終わらせたのですが、それでもまだ"ドコモサービスへようこそ"の設定をするように
頻繁に通知がくるのです。
Docomo回線のSIMなのですが、ドコモのSPモードなど契約していないから出るのかもしれません。

>モモちゃんをさがせ!さん
コメントありがとうございます。

書込番号:21569274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信1

お気に入りに追加

標準

写真がSDと本体の両方に保存される

2017/12/20 08:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A4 SO-04G docomo

クチコミ投稿数:32件

内部ストレージの容量が無いと警告を受け、アプリは大して入れてないし、写真等の保存先もSDカードを指定しているのにおかしいなと思い調べてみると、撮影したものが何故か内部ストレージにも保存されていることが判明。容量の無駄なので内部ストレージの方の写真を全て消去すると、なんと何故かSDカードの方まで全消去されてしまい、呆気にとられております。
削除はファイルコマンダー等ではなく、設定→ストレージ→内部ストレージ を選択してその中の写真のファイルを選択消去しました。

なぜこんなことになるのでしょう…?同じことになった方はおられないでしょうか?

ちなみに再起動等を経て、今はデータが重複して保存されることは無くなっています。

書込番号:21446294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:32件

2017/12/21 09:58(1年以上前)

新たに判ったのですが、SDと内部のどちらにもデータが保存される訳ではなく、SDに保存されるデータが、内部ストレージの中身としても表示されるみたいです。そんなんだと、誤ってデータを消してしまうのも無理は無いと思うのですが…こういう仕様なんですかね?orz

書込番号:21448767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ61

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A4 SO-04G docomo

スレ主 ~Miya~さん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。

愛用していたXperia so-04g のタッチパネルが調子が悪く調べてみたらタッチ切れと言う症状で、現在は何の操作も出来ない状態になってしまいました。
濡らしてしまったとか、ぶつけてしまったとか、物理的な事は何もなく、急に故障したので驚いています。
『Xperia タッチ切れ』と検索すると、機種はちがいますが沢山の無償修理についてヒットします。
もしかしたらこの機種もメーカー対応してくれるかも。。。と期待を寄せ投稿しました。
現在は、別の機種を購入し格安SIMにて運用していますので、修理になっても大丈夫ですが、有償になるんだったら修理してもらう事は考えていません。
購入時期2015年9月

この質問に対し
ここで質問するよりショップに持って行ったら?的な回答はスルーしますので御了承下さい。


大切にしてるスマホですので、復活を願ってます。

書込番号:20786638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/02 10:43(1年以上前)

キャリアモデルの
通常使用による不具合の無償修理対応は、
回線契約の有無にかかわらず、

『購入後 1年間』

です。

書込番号:20786762

ナイスクチコミ!10


スレ主 ~Miya~さん
クチコミ投稿数:4件

2017/04/02 11:40(1年以上前)

返信有り難う御座います。

メーカー保証期間は承知していますが、機種は違いますが保証期間を問わず対応している機種もありましたので同じXperiaですのでもしかしたら。。。っと思い皆様にお伺いしました。
こちらを購入する際Xperiaだから。っと安心して買いましたが、まさか、1年半も持たず壊れるとは。。。
大きさも自分に合ってたので気に入っていましたので、ショックです。

書込番号:20786886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/04/02 21:53(1年以上前)

スレ主さんの検索方法で見ると、ほぼ「Z3系」がヒットしますし
これに関しては、ショップ(ドコモ全体)確認されてる事だから、無償対応になってるようですよね?
この機種で検索掛けても、Z3しか表示されないし、、、

スレ主さんのスルーキーワードにはなりますが、面倒でもショップで
それとなく聞いてみて(近所に数件有れば、廻ってでも)判断するしか無いと思います。

ここで、偶々無償になったのかもしれない人の回答があっても
スレ主さんの場合は??と言う事になりかねないし、、、

書込番号:20788284

ナイスクチコミ!2


SONYCOさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/24 23:16(1年以上前)

既に何らかの対応されたかもしれませんが、私の所有しているA4も同様の症状が現れ、既にメイン端末ではなかったのですが、ダメ元でショップの方に持って行きました。

ショップでも現象を確認していただきましたが、水没やその他の破損が認められない場合は無料の可能性もあるということだったので見積もりに出しました。ちなみに有償の場合は、最大4万円程度になることもあるようです。
結果、料金は無料でそのまま返却されました。修理内容は基板交換で、修理期間は2週間ほどでした。
その後は、当然ではありますが問題なく動作しています。

書込番号:20916282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 ~Miya~さん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/25 09:04(1年以上前)

貴重な情報有り難う御座います。
今は、別の機種を持っていますが、無償対応に期待し今日にでも持って行ってみます。
結果はこちらからお知らせしますね。

有り難う御座いました。

書込番号:20916851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


來々さん
クチコミ投稿数:6件 Xperia A4 SO-04G docomoの満足度5

2017/09/30 09:58(1年以上前)

最近修理してもらいました。
戻るボタンとホームボタンが効かなくなり
しばらくアプリで代用していましたが
ひどくなっては困ると思い修理に出しました。

元々通販で購入、BIGLOBEのSIMで使っていますので
ドコモさんとのおつきあいは全くありません。

ドコモショップで対応してもらいました。
メーカーの無償修理の対象ということで無料でした。
(通常の補償期間は過ぎています)
その他の不具合も修理してもらえました。
基盤も交換、製造番号まで変わって戻ってきました。

Androidバージョンも6.0.1になりまして
慣れない面もあるのですが、ひじょうに良いです。

画面がきれいになってます。
もしかして汚れのつきにくい材質に変わったのかも?

ショップでは、無償修理対象以外の箇所を修理した場合
有償になるかもしれないと言われましたが、実際別な箇所も
修理されてたけどタダでした。(有償だと2万円くらいと
言われました)

初期化したせいもあるかもしれませんが
動きも軽くなりましたよ。


書込番号:21240144

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

動画と録音ファイルにつきまして

2017/03/23 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A4 SO-04G docomo

クチコミ投稿数:477件

スマフォをPCにつなげて、このスマフォ撮影した動画と録音ファイルをダブルクリックすると
今まで普通にみれていたのですが、(録音ファイルは音声が聞こえていました)
コピーしています。と表示されて動画が見れなくなりました。

デスクトップにコピーをすれば見ることができます。
スマフォからは見ることもできます。

ドコモに問い合わせましたが、回答を得ることができませんでした。
どうしたらいいでしょうか?

書込番号:20761076

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/24 07:37(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

スマホで撮影した写真(もしくはダウンロードした画像等)をダブルクリックした場合は正常に見れますか?

書込番号:20762604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2017/03/24 07:49(1年以上前)

りゅぅちんさん
コメントありがとうございます。

SDカードに写真は保存するようにしているのですが、
すべての画像を読み込むまで待てば、PCに接続してもダブルクリックで写真を見ることはできます。

画像を読み込みが終わる前にクリックすると ビジーです(ちょっと定かではないですが) みたない
エラーがでて画像は見れません。

SDの空き容量は16.3GBです。 全部で29.7GBのSDをつかっています。

録音は内部ストレージに保存されます。
空きが2.49GBです。全部で11GBのようです。
ゲームなど一切やらず、アプリも最初に入っていて消せるものは全部消して、
アプリはヤフー、アマゾン、楽天、050Pluse程度しか入っていません。

内部ストレージは大分少ないですよね。

SO-04Gを接続するPCのOSを最近入れなおしました。
それが関係していることはあるでしょうか?

書込番号:20762626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2017/03/24 08:11(1年以上前)

機種不明

PCに接続したときですが、縮小で全ての画像が見れるように以前はなっていましたが
最近は添付の画像のように、何の写真かわからないものが多くなっています。

これも突然です。
改善方法はないのでしょうか?

書込番号:20762670

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/24 08:15(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

静止画は正常に見れるが動画は「コピーしています」の表示が出るんですね。
今まで問題なく動画再生されてたのであれば、OSの入れ直し(Windows10アップデート?)が影響してる可能性は高いかと思います。

試しに動画ファイルを1個だけSDカードへコピーして、USB接続モードを【ファイル転送モード(MSC)】へ変更してPCと接続してみては。
(このモードではPCからSDカードのみアクセス可能となります)

本体設定→Xperia接続設定→USB接続設定→【ファイル転送モード】

書込番号:20762675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/24 08:30(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

写真/画像の縮小サイズ版を「サムネイル」といいますが、このサムネイルが表示されない件は【ファイル転送モード】でPC接続すると改善されませんかね。

書込番号:20762699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/25 02:39(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

気づくのが遅くなってすみません。
どうやら間違えて↓別のスレに返信されてますね^_^;

http://kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19271070/

USB接続モードをファイル転送モード(MSCモード)へ変更

動画のダブルタップで正常に再生されるようになったが、静止画のサムネイルは全く表示されなくなった、ということですね。
一長一短って感じですね。

※このモードでPCと接続すると端末が"外付けディスク"として認識されるので、PC上では【F:】ドライブのような形式で表示されSDカードのみアクセス可能となります。本体ストレージへはアクセス出来ません。

従来のメディア転送モード(MTPモード)で動画の件と静止画の件両方とも解決できないか?もう少し掘り下げて調べてみます。

書込番号:20764857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2017/03/25 09:30(1年以上前)

りゅぅちんさん
コメントありがとうございます。

お手数をおかけしてすみません。
今までサムルが表示されて、ダブルクリックで動画再生、音声再生ができていたので
なぜ急にこうなったのかわからないのです。

SO-04G側は何もいじってないので、思いつくのはPCのOSを入れなおしたことです。
ただPCを新しくしたわけでもWindowsのバージョンを変えたわけでもないです。

151にTELして全く解決しなかったのでくろうしています。



書込番号:20765218

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/25 10:56(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

PCのOS入れ直しによりUSBドライバが古いバージョンに戻ったとか考えられませんかね。
下記サイトのXperia A4 USBドライバをPCでダウンロードしてドライバーの更新を実行してみては。

https://androidmtk.com/download-sony-xperia-usb-driver

A4のUSB接続モードを【メディア転送モード】に設定してPCと接続

PCのコントロールパネルを開いて『デバイスマネージャー』を起動

「Xperia A4」を右クリック→プロパティ→【ドライバーの更新】

ダウンロードしたUSBドライバzipファイルを選択

書込番号:20765414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/26 06:08(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

画像のサムネイル表示の件について以下を確認してみては。

@PCエクスプローラのメニューバーのツール→フォルダーオプション→設定→表示タブ→【縮小版をキャッシュしない】→チェック外す

APCコントロールパネル→システムのプロパティ→詳細設定タブ→パフォーマンス→「設定」をクリック
パフォーマンスオプション「視覚効果」グループ→「カスタム」を選択→【アイコンの代わりに縮小版を表示する】→チェック入れる

http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/0602/04/news012.html

書込番号:20767552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/26 06:19(1年以上前)

連投すみません。
↓コチラの対処方法が分かりやすいかも。

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012699

書込番号:20767563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2017/03/30 08:25(1年以上前)

りゅぅちんさん

お返事が遅くなってしまいすみません。
いただいたURLを参考に確認をしたのですが、
もともと「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」のチェックは外れていました。
また「ディスククリーンアップで縮小表示を削除する」のほうですが、

HDDに保存しているデータに問題はないので
実施するドライブがOSが入っているドライブなのか、
プログラムを入れているドライブなのか分からず
実施していません。

おかしいのはSO-04Gだけなのですが
対象ドライブに携帯を接続した状態で「ディスククリーンアップで縮小表示を削除する」を実施しても
SO-04Gが表示されません。

書込番号:20778503

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/30 17:31(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

いろいろと調べてるんですが難解ですね。

>>おかしいのはSO-04Gだけなのですが

↑他のスマホでは正常ということでしょうか??
だとするとやはり前述したように、Windows OS入れ直しに伴いA4用のUSBドライバが正常にセットアップされてない可能性があるのでは。

ただ通常は最初にPCへ接続した際にA4のドライバは自動的にインストールされてるはずなのですが。。。

書込番号:20779512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2017/03/31 22:14(1年以上前)

りゅぅちんさん

コメントありがとうございます。
PCの調子が悪くてお返事遅くなってすみません。

スマフォはSO-04Gしかもっておらず、
今使っているPCで正常に動いていたのです。
OSを入れなおしたあとからおかしいんです。
OSは某PC SHOPのサポートが入れました。
その人のスキルは信用していません。
それが原因なのか、何が原因なのかドコモもわからないと言っているのでお手上げです。

書込番号:20782919

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/31 22:50(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

信用できないスキルというのがどの程度かは分かりませんが、その辺から疑わしいのであれば信用できるスキルで再度OSインストールをやり直した方が宜しいのではないでしょうか。

例えば本件以外にもPC単独でトラブルが出たりした場合でも、結局そこに疑いの目が向いてしまいますよね。
先ず土台がクリアにならない限り、前へ進めないような気がします。

書込番号:20783051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2017/03/31 22:59(1年以上前)

りゅぅちんさん

コメントありがとうございます。
うーん。低いは個人差があるかもしれないですけど、
相当やばいです。

PCですが近日中に買いなおす予定があるので、
OSの入れなおしやソフトの入れなおしを躊躇しています。

二日はつぶれて、データも消えてしまうので。
本来であればもう新しいPCを使っているはずだったのですが、
なかなか新しいPCに買い替えができていません。


書込番号:20783084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2017/09/28 07:26(1年以上前)

>りゅぅちんさん
新しいPCにしたのですが、相変わらず同じ現象です。
PCは3台変えました。

動画をクリックするとコピーが始まり、
他の操作が何もできなくなります。
(Xepriaはビジーです と表示され画像すら見ることができません。)
他にも画像をPCに何枚か(2-3枚)コピーしているときに
他の画像も同じぐらいの枚数PCにコピーしようとすると
Xepriaはビジーですになります。

全く使いものになりません。
今までは違いました。

何か解決策はないでしょうか?
相当ストレスになっています。

SDカード
本体共に容量はかなり空いています。

書込番号:21234877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/09/28 11:06(1年以上前)


横からすいません
解決策じゃなくて悪いんだけど、一度PCにMedia Go入れて使ってみたらどうかな?色々便利だし、
Media Goとスマホ繋いだ時に画像や動画を最初に読み込んでしまうからあとはストレスフリー。
それとUSBコードも他にあればそれも変えて試してみて。

書込番号:21235249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/09/28 17:46(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

コピーが終わるとPC内にコピーファイルが保存されてる状況ですか?
コピーが終わってから動画再生が始まるというわけではないんですよね?

先にも書き込みましたが。
・USB接続モードを【ファイル転送モード(MSC)】へ変更しても同様でしょうか?
・テキストファイル(.txtや.doc等)のクリックでは正常に開けますか?
・数秒程度の容量サイズの小さい動画でも同様でしょうか?

書込番号:21236012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A4 SO-04G docomo

スレ主 d10foxさん
クチコミ投稿数:6件

先日、イヤホンを指して音楽を聞いていたら、突然音量が下がってしまい、音量ボタンを押して音量をあげようとすると、表記のエラーメッセージが出現するようになってしまいました。エラーメッセージのOKボタンを押すと一回画面が暗くなり、元に戻ります。
再起動をかけても症状は改善しません。
原因がわからず困っています。
ネットの情報を調べてみましたが、よくわかりません。
原因及び改善方法が解る方いらっしゃいましたら、ぜひご教授お願いいたします。

書込番号:21028487

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/08 22:00(1年以上前)

他には不具合は無いのですか?
見当違いかもしれませんが、音楽アプリのキャッシュ削除等は?

別の音楽アプリを試しにインストールしても同じですか?

書込番号:21028520

ナイスクチコミ!1


スレ主 d10foxさん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/08 22:10(1年以上前)

他の音楽アプリでも試してみたのですが、同じ結果になってしまいます。

初期化しかないのでしょうか・・・・。

システムUIに何か不都合があるのでしょうか?
自分でそこを弄ったことがほとんどありません。

root化もしていません。

なにか上手い解決方法は無いものでしょうか。

書込番号:21028540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/08 22:21(1年以上前)

すみません。
私も詳細はわかりませんが、一つ気になることは何もしていないのに突然なったということです。
他にも同じ事例があればよいのでしょうが、スレ主さんはもう調査済みなのだと思いますので、初期化してみるのも有りかと思います。
ただ慌てずに他にも書き込みを待つのも有りだとも思います。

書込番号:21028557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/08 22:26(1年以上前)

他にも不具合があるのかは不明ですが、端末不具合も視野に入れて一度docomoに相談するのも有りですね。

書込番号:21028572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/07/08 22:31(1年以上前)

同じ結果というのは、ヘッドホンを挿すとエラーが出るということでしょうか?その場合はジャック部分が破損している可能性があります。
ヘッドホンに関係なくエラーが出るのであれば、システムUIの更新とキャッシュの削除を試してみるといいでしょう。

書込番号:21028587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/07/09 09:00(1年以上前)

想定外の競合バグと思われ真津
f-05eを2台w持っていますが、いつの間にか2台とも 通知タブタッチで「 問題が発生したため、[システムUI]を終了します」システムuiが落ちてシステムuiが一定時間で再起動しています
片方のアプリを消しまくったら解消しました
もう片方は消しまくってないので、今でもシステムuiが必ず落ちます
アプリの削除もしくは初期化をされては

書込番号:21029328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/07/09 09:02(1年以上前)

想定外の競合バグと思われ真津→想定外の競合バグと思われます

書込番号:21029331

ナイスクチコミ!0


スレ主 d10foxさん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/09 09:23(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
音楽ソフトやネットラジオ、ワンセグなどでこの症状が出るのを確認しています。

ヘッドホンを指すと、音量のインジケータが自動で半分くらいのところに来ます。下げることは可能なのですが、上げようとするとエラーが出ます。

以前はこのタイミングで「音量を大きくすると耳を痛める云々」といった警告メッセージが出ていたと思うのですが、どうもそのタイミングでシステムUIがエラーを起こしているみたいです。

システムUIのみを更新することって、可能なのでしょうか?

引き続きよろしくお願いします。

書込番号:21029372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/09 17:39(1年以上前)

アプリのお客様サポートを開いて、ドコモアプリからアップデート一覧を確認してみられるか、製品のアップデート情報で、ご使用中のアップデートが有るのか確認をされましたか?

それとドコモ151で相談をされるか?30日間無料のドコモ遠隔サポートに加入されて、確認して貰われたらどうしようか?

遠隔サポートはお使いになられましたら、期日までに解約を忘れないように……!

書込番号:21030355

ナイスクチコミ!0


スレ主 d10foxさん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/19 23:51(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
いろいろ自分でも調べてみましたが、
結局のところ、初期化するのが手っ取り早そうです。

アプリのバックアップは、Heliumというアプリを使用して行おうかと思っていますが、
一番バックアップしたいSNSアプリ(LINE等)はほとんどがバックアップ不可なのがいたいですね。

みなさまありがとうございました。

書込番号:21056161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

ステータスバーが下がらない

2016/08/16 17:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A4 SO-04G docomo

クチコミ投稿数:1件

Android 6.0にバージョンアップしてからなのかはハッキリしないのですが、ステータスバーが簡単には下ろせなくなりました。画面のタッチ感覚も以前よりは悪くなった気がします。
皆さんは如何ですか?

書込番号:20119726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:108件

2016/10/29 08:25(1年以上前)

機種不明

ステータスバー

普通にステータスバー下ろせますよ。
※スクリーンショットはステータスバー下ろした所を寸止めして撮影したもの。+ステータスバーカスタマイズしてあるもの。

書込番号:20340458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


~Miya~さん
クチコミ投稿数:4件

2017/04/02 09:55(1年以上前)

もしかしたら、『タッチ切れ』と言う症状じゃないでしょうか?
私も同じ症状で困ってますが、別の機種を購入しました。

書込番号:20786667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia A4」のクチコミ掲示板に
Xperia A4を新規書き込みXperia A4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)