端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 10 | 2015年6月14日 06:59 |
![]() |
3 | 2 | 2015年6月14日 00:52 |
![]() |
25 | 10 | 2015年6月13日 20:22 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2015年6月13日 07:56 |
![]() |
12 | 5 | 2015年6月13日 17:24 |
![]() |
4 | 2 | 2015年6月12日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
ソニーだから、ウォークマンアプリが入ってるものだと思ったところ、いつの間にかミュージック?に変わってたんですね。
LISMOもあるから、両方は必要ないような気がしますが?
書込番号:18865667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z3の時からですし、ホットモックの時からでも
確認出来たと思いますよ。
書込番号:18865875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコニコKさん、ありがとうございます。
前機種からだたったんですね。
私が無知でした。
でも、なんでウォークマンからミュージックに変えたんでしょう?
書込番号:18866054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのZ3の板にも同様のことが書かれていますので参考にしてみてください。理由は定かではありませんが、ウォークマンもVAIOと同じように業務切り離し云々の噂があるのでその関係なのかな?
ソニー機種なのにウォークマンが無いのはちょっと残念ですよね。
書込番号:18866076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

keitter.sasさんさん、ありがとうございます。
ドコモの版、参考になりました。 ありがとうございます。
しかし、昔からあるブランドがなくなるのはやはり寂しいものがありますね。
会社の事情は、消費者には関係ないのですが・・・・。
何だか空しいものがあります。
書込番号:18866374
0点

Walkmanブランドを守りたいのでは。
本家Walkman部門関係者としては、音質的にも劣るアプリと一緒にされたくないという思いがあるような気がしますが。
書込番号:18866505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、ありがとうございます。
確かにソニーとしたらWalkManのブランドは捨てがたい気持ちもあるでしょう。
しかし、業績によっては云々などという話はちょと・・・・。
もしかしたらソニーから販売されるスマホも、業績次第ではVAIOと同じような形になったりして。
あ、でもVAIOphoneがあるから、ないかもしれませんね。
書込番号:18866548
0点

ウォークマンアプリでも、ミュージックアプリでも、どちらでも構わないのですが、音楽系でちょっとした不具合がありました。
ヘッドホンを接続していて、音楽を止めずにヘッドホンのミニプラグを抜くと、音楽が一瞬スピーカーから流れます。
これはいただけないなぁ。
書込番号:18866723
0点

ganchan7926さん
あれま。ミニプラグ抜いた際の音漏れは私の個体だけなのかな?
ヘッドホンをいくつか試しましたが、いずれもミニプラグ抜く際に一瞬スピーカーから音が出る事象は変わりませんでした。
また、ミュージックアプリだけでなく、ネットラジオでも同じ事象だったので、ミュージックアプリではなく本体の問題のようです。
修理とかクレーム入れるほどではないので、しばらく様子を見てみようと思います。
書込番号:18867137
0点

Xperiaのアプリと
本家ウォークマンとは
音質に差があるというのを聞くので
(私は確認してませんが)
ウォークマンの名前が消え
よろこんでいるウォークマン所有者もいるかも。
(ウォークマンを名乗るんじゃねぇみたいな)
書込番号:18869409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
ギャラクシーS3 からの乗り換えです
今回 SDが 上記後継機にSDカードが使用できないため
電話帳移行等が不安で 国産を信じて 購入しました
本日 購入してから2回目の発信をしたのですが 前日に遊んだ ファイナルファンタジーレコードキーパーの音が
発信時の「プッ プッ プッ」音とともに 爆音で鳴り出しました
あわてて発振を止め ホームに立ち上がっているのか 確認しましたが
立ち上がっておらずというか ゲーム終了時にもホームボタンで終了しただけなのですが
何度かけ直しをしても おさまらず・・・
なるのは 発信時の「プッ プッ プッ」のときだけで コールを止めるととまります
結局 相手からかかってきたときに(着信が残ってたみたいで)普通にしゃべれたのですが
このような状態になった方 いらっしゃいませんか?
メモリーも 2Gから 3Gにあがった割りに ゲームもカクカク 64ビット対応ができてないのかな?と
おもいながら メモリー見てみると 約2.7Gのメモリーに対して 2.5G使ってるし
メモリ開放アプリ使っても70Mぐらいしか開放できなかったり 常時2G使ってるイメージです
ランチャーがGOなので それなりに重いのはわかるのですが このメモリーの使い方も
上記の原因の1つなのかなあと 思っています・・・
改善方法 わかる方 もしくは 常時どれぐらいのメモリー使用量なのか
同じ状況になった方等いらっしゃれば 教えていただけると ありがたいです
追伸 発売日のアップデートは済ませております ここのカキコを参考にさせていただきました
よろしくお願いします
2点

勝手な想像になりますがこの手のバグはnexusでもありました。
恐らくAndroid側の既存バグの様な気がします。
5.1では発生しないので多分5.0系だけなので、osアップデートを待つか個別にSONYがパッチ作るのを待つかですかね(すぐの対応はなさ気な。。。)
書込番号:18868657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かつきーさん
ありがとうございます そういえば OS5.0に不具合があったとちょっと前に 他の機種で見た気がします
これもそのような原因(確定ではないかもしれませんが)が ありえるのですねぇ
昨日以来 その現象はなく 1回だけなので しばらく様子を見ながら
なったらなったで・・・我慢か;;
機種の不具合ではないかも?で 少し安心しました
安い買い物ではなかったので がっかりしておりました
(他にも残念な可能性を秘めておりますが・・;;)
ありがとうございました
書込番号:18869069
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
発売日にZ4を購入しました。
当方、カメラを起動して動画など撮影していると、5分ほどで発熱のため、強制的にカメラアプリを終了させられてしまうのですが、皆様はいかがでしょうか?
他にもLINEでビデオ通話などした場合に、本体上部がかなり熱くなります。
前情報でも発熱についてはかなり報告がありましたが、実際に使用してみて、やはり不便に感じました。
他の方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
書込番号:18865428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発熱について・・当方カメラをあまり使わないので 強制終了等はないのですが
言われるとおり ブラウザーや簡単なゲームをしていると
中央より上のところが 確かにあったかい・・・です
ギャラクシーS3からの乗換えで あちらは下のほうが熱くなっていましたので
そんなに変わらない気がしていましたが 違和感がある点が・・・
あったかい状態で 電話を受けると 耳の温度が低いせいか「あつ!」と びっくりしてしまいました
温度が上がる位置も 偶然だとはいえ 上方だと熱気が出ているような 違和感すごいです
下のほうだと きにならなかったのになぁ・・・
夏モデル 確かにこの夏 心配ですなあ
書込番号:18865518
4点


あるしゅーくさん
偶然にも私もGALAXYS3からの乗り換えです。
GALAXYの発熱を体験していたので、今回も許容の範囲であろうと思っておりましたが、Z4については予想以上に熱かったので投稿して意見をお聞きしました。
確かにGALAXYS3は下部だったのでそれほど気にならなかったのかもしれませんね。
書込番号:18865582 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

夏モデルのフラッグシップが搭載しているスナップドラゴン 810というCPUは、発熱問題を抱えているため、そういう仕様と諦めるしかありません。
現状、処理速度をz3以下に落としてそんな状態らしいです。CPUの物理的な問題ですのでソニーでもどうしようも無いです。原因は、クアルコム社ですので、仮に対策品が出来ても次のモデルになると思います。
書込番号:18865715 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは やっぱりZ4はダメダメダメみたいな感じがしますね 購入しなくて良かったです
書込番号:18865880
4点

補足としてXPERIA Zだとsub69さんの画像より約10度低いです
antutuと3dmark ultimateを実行した直後の温度です
書込番号:18866637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元空士長さん
ソニーではどうしようもない問題なのですね。
しかしこれではいくら本体やカメラの性能、機能が上がったとはいえ、今のままでは宝の持ち腐れというか、少し勿体無いですね。
なまはげNo666さん
発熱での問題以外では私は満足しています。
動作自体はサクサクで非の打ち所はないです。
わいおに2さん
XPERIA Z1でしょうか?
かなりの負荷をかけても10度下ですか。
羨ましいというか、それが普通なんですよね。
真夏にカメラアプリを起動させて何秒で落ちるかをみんなで競ってみたいです。
書込番号:18866775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sub69さん
Z1ではなく初代Zの方です
CPUの世代が違うのであくまでも参考程度でお願いします
softbank版でantutuを2回したときは触れない程熱かったです
製品版は触れない程熱くはならないですか?
書込番号:18867531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わいおに2さん
Z1の前にZがあったんですね。失礼しました。
早速antutuを2回連続で回してみましたが、それほど熱くなりませんでした。
antutu2回目直後の温度と、せっかくなのでベンチマークの結果も上げておきます。
書込番号:18867720
0点

sub69さん
4Kで撮影の方が負荷かかってるんですね
参考に2回連続で回した際の温度上げときます
部屋の温度は24℃です
書込番号:18868050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
Xperia Aから機種変更して使っています。
スマホについてはまったく無知なので初歩的な質問になりますが教えて頂けると助かります。
画面をタップすると画面がブルブル?カククカ?しますが、これは普通のことですか?ならない時もありますがなる時のほうが多いです。
以前の機種では気にならなかったので。反応がいいからなのでしょうか?
書込番号:18865143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「本体設定」の「タッチ操作バイブ」にチェックが入ってませんでしょうか。
書込番号:18865243
0点

タッチ操作のバイブはオフになっています。
他には何か確認したほうがいいでしょうか?
書込番号:18865254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ロック画面では大丈夫です。
例えばニュースなど見て項目をタップすると一瞬画面がカクカクします。
書込番号:18866044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネット閲覧(ブラウザアプリ)での症状でしたら、具体的なURLアドレスやスクリーンショットを貼って頂けると検証もしやすいかと思います。
「タップして画面がブルブル?カクカク?」というのが今一つピンと来ないのですが。
書込番号:18866099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
> オクタコアって結局「誰特」なんでしょう?
関西電力!
書込番号:18865112
4点

何故かオクタコアが悪いって流れになってきていますが、オクタコアが悪いわけじゃなくてCPUメーカーの技術力とか製造プロセス的な問題なんじゃ...
今回は不作になってしまいましたが、以前の物より低消費電力化した物が出てきたら誰特とかそういったコメントは出なくなるでしょう。
書込番号:18865134 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新しい物には不具合は付き物
家電でも車でも
こうなる事は予測出来たはず
嫌ならZ3を買うべし!
書込番号:18866841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れてた、、、
次回から“ 特 ”じゃなくて“ 得 ”でスレ立てしてね。
書込番号:18867503
1点

やば...れっど・トラさんの書き込みで気づいた。
得ですね。
書込番号:18867518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
どなたか教えてください。
キーアイコンをタップした時のバイブレーションだけ無効にすることができないんですが、無効にする方法はありますか?
アプリや文字入力の時のバイブレーションは無効にできました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18864933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→右上の検索から【タッチ操作】と入力→バイブ機能を停止してみてください。
書込番号:18864962 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

できました!
ありがとうございます♪
本当に助かりましたm(._.)m
書込番号:18865037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)