端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2018年3月20日 08:28 |
![]() ![]() |
21 | 8 | 2018年11月28日 00:45 |
![]() |
9 | 9 | 2018年2月14日 13:32 |
![]() |
35 | 7 | 2021年2月11日 05:57 |
![]() |
17 | 7 | 2018年1月26日 12:27 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2018年1月18日 15:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
充電について教えてください
ケーブルを差し込むと1秒くらいLEDが赤く光ります
1秒くらい経つと消えてそっから充電されません
もちろん色々なケーブルを試しています
ダメだと思い、一晩充電したままにしてたら30パーセントくらい溜まってました
電源も入れられたので初期化しましたが症状は改善されていません。
今も電源を切ったまま、ケーブルをさしたままにしてますが、充電ももちろん増えていません
この症状について知ってる方教えてもらえないでしょうか?
宜しくお願います
書込番号:21680502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々なケーブルを試してもダメ、初期化をしてもダメ、電源を切った状態でもダメ、こうなると機器的な故障が考えられます。
一先ずACアダプターの異常も考えて違うACアダプターへ接続を試してみるくらいでしょうか。
もし違うアダプターがないのならPCに接続し充電してみるのもいいでしょう。ただし充電速度はかなり遅いです。
もう一つ考えらえるのは周囲の温度がかなり低かったりすると充電されない場合もありますが、0℃近くにならないとその様な症状は現れませんがどうでしょうか。
スマホ本体の故障の線が一番濃いと思います。
書込番号:21680613
0点

充電器に異常がないなら故障でしょう
異常があるので充電が止まってるかと
一旦赤が点くならバッテリーの不具合が濃厚かと
書込番号:21680943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>crea1111さん
バッテリーは確認されましたか?
バッテリーの劣化やプラグの接触不良の可能性もあるかと思われます。
書込番号:21689184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
購入して2年経過しauからUQモバイルへ乗り換えました(マルチSIM(VoLTEプラン用使用)
変更直後から電池残量が86〜75あるのにシャットダウンを毎日繰り返すようになり、充電しながらでないと使用出来ません。
他の方の口コミで「電池残量があるのにシャットダウンするのはXperiaの不具合であるが購入から2年以上経過していると交換も無償修理も不可の為、交換と検討している」と書かれているのを見ました。
主人は同じ機種の中古品をオークション等で購入すれば?と提案するのですが、また同じ現象になる事もあるのではと思い困っています。拙い文章で申し訳ありませんが、有識者の方どうかお知恵をお貸しください。
3点

【追記】本体の初期化、キャッシュ削除、不要アプリの削除は行っております。よろしくお願い致します。
書込番号:21609262
1点

バッテリー劣化や膨張とか故障関係では?
auでサポート入っていればいいんですが
今はそうじゃないみたいですが、au通じてメーカーに修理点検見積もりまでしてみては?
運が良けりゃ無料もあるかも
一応充電器のチェックもお忘れなく
書込番号:21609378
6点

長期間使用することによりバッテリーがへたってしまい、スマホを動かすのに必要な電力を賄いきれなくなり急にシャットダウンしてしまう事は往々にしてあります。
リチウムイオン電池はバッテリーの残量が多いと電圧が高く、残量を消費するたびに電圧が下がっていますが、完全に劣化している電池は急激に電圧が下がる事が多く、表示とは裏腹に電源が落ちてしまいます。
また電圧以外にも出力できる電流も落ちてしまいます。
Xperiaは少し目立ちやすいんですが、Xperiaに限らずほかのメーカーの端末でもバッテリーがへたってくると同様の症状が現れます。
Xperia固有の不具合とかではなく、単純にバッテリーの寿命です。
特にこの頃(Z1〜Z5あたりまで)のXperiaは発熱量が多い傾向で、その熱がバッテリーへ行ってしまい寿命を縮めやすくはなっていますね。
ただ、バッテリーの寿命ではなく本体の故障である場合も時としてありますが、今回はauとの契約を切ってしまっているので修理に出しても高額な料金を請求されるかと思います。
スマホに搭載されているバッテリーは消耗品で、使えば使うほどヘタリが出てしまうので古い端末の中古購入はあまり望ましくありません。
出来れば新品のスマホの購入をおススメします。
書込番号:21609400
5点

京都単車男さんのおっしゃる通りでXperiaなら無償修理もありえそうですね・・・
車でいうサービスキャンペーンみたいな対応がちょいちょい散見できますし(^^;
私の友人が発売日からZ4(SO-03G)を使っていますが、同じくバッテリーが70%あたりで電源が落ちるらしいです。
去年の夏ころまではまだ何とかつかえていたらしいんですが(^^;
もし中古機を買うとしてたらバッテリー交換品の中古を買うとかならいいとは思うんですが、そうでもなければ要注意ですかね。
書込番号:21609421
3点

>京都単車男さん
ご返信ありがとうございます。
auサポートに問い合わせた所、無償での修理交換不可との返答でした。
また、充電器は特に問題なさそうでした。
色々解ったので機種変しようと思えました。本当にありがとうございました。
書込番号:21612947
2点

>sky878さん
ご返信ありがとうございます。
Xperiaに限らず起こる症状なんですね。気に入っていたので残念…。
でも、詳しく教えて頂いたお陰で機種変しようと思えました。
AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー を購入しようと検討しています♪
色々教えて下さり本当にありがとうございました。
書込番号:21612958
0点

>めいぽん0701さん
こういう場合、auサポートに無料とか聞いてはだめです
お店から修理見積扱いでさらっと出してみるパターンが良いですよ
それと、こういう事書くのもなんですが、乗り換え前、保証がある時期に一旦修理かリフレッシュ品交換しておくべきですね^^;
書込番号:21613623
0点

中古を買うときには、相当慎重にならなければならないと思います。今の契約しているSIMカードの会社に、質問するのも、ひとつの手だと思います。
私もZ4で、2年以上使用しているので、補償に入っているので、同じ機種に取り替えられるので、色々考えています。
書込番号:22284442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
BAND1対応なので理論上利用出来ると思い、SIMロック解除済みのSoftbankのZ4へ、au VoLTE SIM(銀のH)を差しましたが、利用出来ません。
ネットワーク検索でKDDIが出てくるものの、接続出来ません。
APN情報を入れる以前の話で、auと接続出来無いのです。
実際に利用している方は居ますか?
1点

Xperia Z5で以下の記事があるので、Z4でもできそうな感じではありますが。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1608/15/news095.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1606/14/news141_3.html
書込番号:21594314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>APN情報を入れる以前の話で、auと接続出来無いのです。
この部分が良く分かりませんが、APNを設定しない限り通信できませんよね? APNは何を設定しているのでしょうか。
LTE NETの場合は非公式のAPNを設定する必要がありますが、Volteの場合はMNCを51にする部分も注意です。
書込番号:21594922
3点

SOV31にDoCoMoSIMやソフトバンクSIMで使えますし
docomo版も同様ですね
ソフトバンク版は調べてませんが、いけると思いますので、設定の問題では?
書込番号:21595112
1点

ネットワーク検索で「Docomo」, [Softbank], [KDDI]と選択肢が出るのですが、[KDDI]を選択しても電波を掴めない状況です。ずっと検索中です。ですので、APN情報を入れる以前の話なのです。
書込番号:21595635
0点

>FairPoliteManさん
SIMを挿しても挿さなくても、設定ーモバイルネットワークからapn設定できませんか?
ソフトバンクだけau、ドコモと異なるようならすみません。
書込番号:21596297
2点

書込番号:21596372
0点

「とおりすがりな人さん」情報有難うございます。
「auの認証登録漏れ」とはどう言う意味でしょうか。
Band1対応機種で、各キャリアから発売されている機種でも、キャリア毎、特にau帯域(Band1)は認証登録が必要と言う事でしょうか?
書込番号:21598404
0点

SIMロック解除義務化になってからの機種は、そこらへんはクリアしてるのでは。
SoftBank版Xperia Z4ではB1/41しか使えないにしても、APN設定自体ができないのも...。
書込番号:21598465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auでのLTE band1は都心部以外では滅多に拾わない程にエリアは狭いので基地局が無いんではなかろうか?
繋がってるのは主にband18と41ばかりですね。
書込番号:21598527
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
検索して色々試してみたのですが、.oggファイルというのが探せませんでした。
system、mediaフォルダ等も「ファイルなし」で、探せません。
去年カメラが使えなくなりアクオスに乗り換え、
エクスペリアの着信音、特にアラーム音を今の端末にも使えないかと思ったのですが、
もうこのくらいの機種になるとそのような抜き出し、移行・使用は
簡単には出来ないようにされてしまいましたかね?
9点


ありがとうございます!
私もここは辿り着いたのですが、これ何だ?
てことでナシになっておりました。
もう一度聴きましたが、やっぱり何なんだかわかりません笑
書込番号:21570230 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

本体からの抜き出しにはrootを取るなど大きなハードルがあると思われます。
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2146406
XDA ForumにXperia Zの着信音が公開されていたのでリンクしときます。代々のものはほぼこの中にある筈です。
これに収録されてない新しいものの幾つかはZedge辺りで探すと見つかることがあります。形式はmp3ですが、着信音設定は出来ます。
https://webapp.zedge.net/
書込番号:21570549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

system/mediaはROOTを取らないと端末で中身を見ることはできません。
PCにAndroid SDKをインストールして、ADBコマンドが使えるようにできれば・・・・・・
xperiaをUSBデバッグでPCと接続して、PCのコマンドプロンプトで下記コマンドを実行すればファイルを抜き出すことはできます。
adb pull /system/media/audio d:\aaa
d:\aaaの部分は自分のPCの環境に合わせて任意のフォルダにします。
Android SDKをインストールしてADBコマンドが使えるようにする方法は、検索すればいくらでも出てきますので説明は省きます。
書込番号:21570601
6点

>ryu-ismさん
ありがとうございます!!! 取りました!
そして早速新端末でまずはアラームに設定しました!
やはりroot化ですかー。そうですよねー。
2つめに教えていただいたリンクはハードル高かったですが、
1つめのだけで完璧でした!
ありがとうございます!!
書込番号:21570687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>文鳥LOVEさん
Android SDK、という方法まで調べ切れませんでした。。
そののちコマンドプロンプト。
かなり面白そうですが、余計なことして壊さないかしら私、笑
とりあえず今回はwebに上がっている場所を教えていただいたので、大変満足しております。
色々とありがとうございました!
勉強にもなりましたー。
書込番号:21570713
1点

>ありがとうございます!!! 取りました!
どうやったら、XDAのページから、ファイルをダウンロード出来るのか教えて下さい。
書込番号:23958824
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

それは元々au端末ですが、SIMロック解除されてますか?
SIMロック解除されていれば「使えなくはない」レベルだそうです。
(掴める電波の周波数が少ない(Band1しか掴めない)みたいで、あまりまともには運用できそうにないのが読み取れます)
http://s.kakaku.com/bbs/J0000016538/SortID=19952617/
書込番号:21542037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMロック解除の処理は全部終わってますか?
Wi-Fiに繋いで書き換えするやつ
書込番号:21542050
4点

元々auユーザーでした。
家電量販店でSoftBankの方がY!mobileの方に 機種を確認してくれて、大丈夫ですと言われました。
ネットの方がいいですよ、と。
SIMロック解除はau使用時にしてありました。
そうですか、、なんとか使えるレベルですか(T_T)
Wi-Fiはつながるんですが
外で使えないと困るので
どうするか、、、、ですね。
書込番号:21542056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワイモバイルのHPには、XperiaZ2までしか動作確認されてない(しかもau製Xperiaは記載無し)のですか、その店員は何をもって大丈夫と言ったのか…
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/
書込番号:21542061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HPにz4の記載がないのですが使えるのでしょうか?と質問したんですが
SoftBankの方がY!mobileの方に電話をされて確認され、そういわれたので、新しい情報に更新されていないのかな?くらいにおもってました。
ああ、ショップにいかなかった自分のミスですね。
キャンセルできたらいいんですが、、、(T_T)明日Y!mobileのショップにいってみます。
ありがとうございました。
書込番号:21542066 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

個人的にワイモバイルのサポートは最低な印象が^^;
SIMロック解除は申し込んだだけではだめですよ、他社SIM差してWi-Fiに繋いでファイルのダウンロードして書き換えて終了です
そこまで出来てますか?
まあ、使えてもエリアは小さくなりますが
下手にワイモバイル行くよりピタットプランで使えばいいのに
書込番号:21542102
1点

APNタイプ←default,supl,mms,ia
mvnoタイプ←SPN
mvno値←Y!mobile
が必要です
書込番号:21542840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
ドコモの保証を使用して新しい物を送ってもらいました。
以前の端末ではロック画面を好きな画像に変更できましたが、新しい端末で変更しようとすると「壁紙を設定できませんでした」となります。
優先アプリはXPERIAにしてあります。
対処法を教えていただきたいです。
書込番号:21520719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)