端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 6 | 2016年4月20日 22:05 |
![]() ![]() |
11 | 8 | 2016年4月21日 09:04 |
![]() |
4 | 4 | 2016年4月16日 15:58 |
![]() ![]() |
47 | 12 | 2016年5月16日 04:42 |
![]() |
3 | 1 | 2016年3月31日 12:10 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2016年4月24日 03:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
Android6に更新したら、カメラを起動する際に写真の通り案内が表示されます。
了解を押すと消えますが、一旦カメラをoffにして再度起動させると、また表示されます。
表示されないように出来ないのでしょうか?
書込番号:19804411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

友人のZ4を6にしてから少し触らせてもらいましたが、その表記は出ていませんでした。
一度カメラアプリのデータを消してみてはどうでしょうか。(写真データは消えない筈ですが、カメラアプリの設定は消えます)
書込番号:19804440
0点

解決しなかったらすいません。
設定→音と通知→アプリの通知→
すべて→カメラ→通知を切り替え。
私のはZ5プなんで
表示が違うかもしれませんが...
書込番号:19804452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

了解を何度も押していくうちに
表示されなくなるとか。
書込番号:19804508 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それにしても、カメラの起動がかなり早くなりましたね。体感では今までの半分くらいで、たぶん1秒もかかってない気がします。
書込番号:19804582
1点

自分は今その表示が出なくなったので再現は出来ませんが、さっきその表示が出てマニュアル→プレミアムおまかせオート→ビデオ→カメラアプリの順にとりあえずスワイプしていったら次にカメラを起動した時には表示が出なくなってた気がします。お試しください。
書込番号:19804660 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>discovery7609さん
皆さん、ありがとうございますm(__)m
表示されているところを指で左右に動かしたら消えました!
もう少し、分かりやすくしてほしいですね。
書込番号:19805083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
自宅、会社にてwifi環境を使用しております。
10日ほど前から、それぞれのアクセスポイントが接続されずその度パスワードを
入れなおしています。
新しいアプリは特に入れておりません。しいて言うならば熱暴走?でよく再起動します
またそのころにアップデート(28.0.B.1.229)は行いました。
これらとの因果関係はよくわかりませんが何か関係があるのでしょうか
追伸 前機種(SO04E)の時は、かんたんwifi接続なんちゃらを無効にして解決したのですが
アプリ一覧を見てもこれが見つかりません。
ほぼ毎日です。どなたか助けてください。
1点

それは不便ですね。
再起動を繰り返す時点でなにか不具合があるのかもしれません。
一度、SDカードやパソコンにデータを待避させて初期化すると、なおる可能性はあります。
書込番号:19798591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セーフモードで症状が出ないなら、後入れアプリが原因の可能性が高いです。
その場合は、常駐アプリと時々勝手に起動するアプリの中に犯人がいると思われます。
WiFiと再起動、両者ともに上記の可能性は高いです。
原因アプリが一つでなく、複数アプリのコンフリクトに起因する場合もあります。
まずは、WiFi関連の権限を持つものからアンインストールを試してみてください。
尚、セーフモードから通常モードに戻したときにウィジェットが消えることがありますのでご注意。
書込番号:19798856
2点

>ガラっぺさん
>こえーもんさん
返信ありがとうございます
発熱による再起動についてはこの機種のデフォと思っていたのですがどうなんでしょう
初期化もずいぶん前にやってみましたが、その後もゲーム系のアプリで大体固まります。
wifi関連の権限を持つアプリとは???
情弱なものでピンときません
ご教示願えますでしょうか
書込番号:19798929
3点

端末がホカホカのときにフリーズしたり再起動するというのであれば、熱が原因の可能性は高いです。
そういうことが起こる使い方はするべきでなく、端末の放熱性能に合わせた使い方をする必要があります。
下記はZ3(OS4.4)での項目名です。
・常駐アプリ = OS設定/アプリ/実行中
・時々勝手に起動するアプリ = OS設定/アプリ/キャッシュしたプロセスを表示
・権限確認 = OS設定/アプリ/すべて/各アプリ/最下段の許可
権限について。
例えば、OS設定/アプリ/すべて でスクリーンレコーダーを開くと、WiFiアイコンの箇所にWiFiについての記載があります。
尚、セーフモードでも症状が出るのであれば、後入れアプリが原因の可能性はほぼないですから、次は初期化。
初期化でも直らないなら、ハード故障かプリインアプリかOSかということになります。
書込番号:19798986
1点

>ケースケ0605さん
本機種は所有していない参考までで外していたらゴメンナサイですが、二箇所で同様と言うことになると、一旦初期化しないとダメかもしれませんが、あとは接続先登録の全抹消と再設定、ないしは機種個別のWi-Fiの設定の中の(セキュリティ上で何らか接続を維持させず制限する)項目とか?を確認することではないかと思います。
書込番号:19799098
0点

発熱に関しては個体差は大きいのかもしれません。
私もXPERIA Z4 (SO-03G)を使ってますが、確かに熱を帯びるのは感じますが、それでフリーズしたり動作が重くなったり再起動したりしたことは一度もないです。
何かいじったと言えば、不要なアプリは全て無効にしました。それくらいですね。
書込番号:19799156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ガラっぺさん
>スピードアートさん
>こえーもんさん
各アプリを一つ一つ潰していくしかないんですね
まずは怪しいアプリの確認・無効化。それでもだめなら初期化を試してみます。
書込番号:19800778
0点

いいタイミングでアップデートが来ましたので
この際だから、初期化→6.0アプデを行い今のところ快調です。
いろいろありがとうございました
書込番号:19806080
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
2016年4月7日のビルド番号:28.0.C.4.146のアップデートからテレビが使えなくなりました。
エリア情報作成時にテレビ局を1局も検索できず、過去のエリア情報を用いてもテレビが映りません。
縦画面表示時、左下にアンテナマークがありますがしっかり3本立っている状態です。
場所は都内の屋外でも状況が変わらない事から場所が原因ではないと思います。
また、アンテナコードも接続しております。
私だけでしょうか?
0点

読む限り、アプリ側のバグかもしくはファームウェアの不具合が考えられますね。
とりあえず、解決するかは分かりませんが、設定→アプリ→すべてのアプリ→テレビで“強制終了”をしてみてください。
それでも無理なら無効化にし、再度有効にする。
無効化しても無理ならばキャッシュの削除をしてみてください。
書込番号:19790482
1点

アドバイスありがとうございます
すべて試しましたが状況変わらず(T^T)ですね、、、、
書込番号:19790619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だったらソフトウェアの不良かもしれませんね。
ソフトバンク(157)なり、何らかの形で報告された方が良いかと思います。
(Android5.0系ではZ3ですが、長野あたりでテレビ視聴ができなくなった前科があるので)
書込番号:19791574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね
ショップが近いので相談してみますね
ありがとうございました。
書込番号:19793135 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
5歳の子供が居る、主婦です。
カメラや動画をちょくちょく撮ります。
ネットサーフィン大好きで、1時間以上続けたりして、毎日1日合計2時間はいじります。
youtubeを30分位見る事が多いです。
電話はあまりかけません。かけても1日10分です。ゲームはしません。
今までiPhone5を使っていました。
上記の事をやっても問題なく出来ていましたが、防水やテレビ、おサイフ携帯などに目が行き、そろそろ替えようかと思っています。
ネガキャンのせいかz4は性能の割にお安くて目に留まりました。
私がやりたい事は発熱だらけのようですが、アプリの削除でなんとかなりますか?
私のような使い方の方、使ってみて如何ですか?いらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:19789438 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

白猫チュートリアルで早くも発熱しますからなんとも言えない。
あまり負荷をかけない使い方なら良いかと
書込番号:19789599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

根本的にハードレベルの話になりますから、アプリを消しても熱さが和らぐというのはあまりないです。
常に稼働している使わないアプリとかだったら変わってくる可能性もありますが。
ただ、Z5を使っていて思ったのが、Android 6になれば多少落ち着く可能性もありそうです。
用途的にはYouTube、カメラで発熱を感じられると思いますが、これくらいだったら熱々にはなりません。Androidの平均的な感じです。
ただカメラを長時間起動したままだと熱くなりやすいのでご注意を。
iPhoneから移ると余計に熱く感じられたりすることもありますから、一応覚悟はされた方がいいですよ。
書込番号:19789662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初Androidでしたら辞めたほうが良いと思います
iOSしか使ったことしかない方が使うと結構大変です
どうしても欲しい場合はZ3かZ5がおすすめです
書込番号:19789692
2点

オススメではありません。
書込番号:19789737 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>moco0084さん
この手のツールに詳しく、何かあっても自分で対処できる人でないならトラブルの少ない安定したモデルを選んだ方が良いです。
私自身はXPERIA Z1からZ5に買い換えて使っています。
指紋認証の精度がイマイチですが、それ以外は安定していて使いやすいスマホです。
Z5は基本的にZ4の問題点を改修したモデルです。
ちょっと安いからといってわざわざZ4を選ぶというのは私には理解しかねます。
iPhoneは比較的『機械音痴』でも使いやすいスマホです。
Androidのスマホも余計なアプリ(入れるだけで高速化!を謳ったものなど)を入れたり、良く解らないのに元から入っているアプリを停止したり削除したりしなければ大きなトラブルにはなりにくいのですが、iPhoneと比べるとそういう事が出来てしまうので危険ではあります。
Z5を買って変な事をしないで使うのがお薦めです。
書込番号:19789805
5点

Z4の爆熱問題はファームアップデートで解消してると思いますよ!
1時間も使っていればどんな機種でも熱は持ちますし使い方次第だと思います。
防水で液晶や音はいいし、カメラもきれいに撮れるハイスペックモデルですよ。
こんないい機能が安く手に入る今がお得だと思います。
使っている人はかなり満足してると思います。。。
書込番号:19790026
8点

10カ月使ってますが、普通に使えてますよ
ハズレ固体や余計な設定とかしたりしない限り大丈夫ですよ
しかし、安く買って格安SIM運用とかならわかるけど、auSIM契約で使うんなら、新しく出るXperia Xでクーポンとかで機種変更がいいと思うけど?
書込番号:19790311
4点

Z5しか持って無い人がZ4はダメって言ってもそれはただの先入観ですよ。
私は両方持っていますがあまり変わらないです!
あえてZ4を使っていますね。
アプリはフォトアナライザーサービスは必ず無効にしてください。
出来れば使わないアプリはどんどん無効化しましょう!
それで快適に使えますよ。
それでも背面は暖かくなる事はありますが発熱で落ちたりバッテリーが減るほどの発熱はしないですよ。
書込番号:19791668 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

みなさん、有難うございます!
特にz4とz5を使い比べて、アプリの削除で変わらなくなると教えて頂き、かなりz4に傾いています。お値段が約倍位違うので、、、
皆様に教えて頂いた事を参考に、決めたいと思います。どうもありがとうございました。>karzkさん
書込番号:19800794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Android6.0にアップしたら、なかり使える機種になるかもね。ドコモ版XperiaZ4のアップ後の評価で期待大!
書込番号:19803209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

動画は無理。
発熱が・・・と言いながらすぐ勝手に終わる
書込番号:19878970
0点

dark.jin.darkさん
スナドラ810のNezus6P(中華ファーウェイ)なら動画連続再生でも発熱僅か
だが、本体重い
書込番号:19878993
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
携帯を操作中、ブルッと振動がある時があります。
Eメールやショートメールなどのお知らせでもありませんでした。
これは何を意味するのでしょうか?
書込番号:19745003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

す ま ぱ す !
書込番号:19745357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
ヘッドホンを差しても本体下に有る穴から、音が出ています。これって仕様なのですか?
何か、改善方法があったら教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:19738333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ken-.-kenさん
私のZ4はヘッドホン差し込んだらスピーカから音は出ません。
きっちり差し込んでますか?
きっちり差し込んでもスピーカーから音が出るなら故障じゃないですか?
書込番号:19739093
0点

全く同じ状況でした。多分イヤホンジャツクの接触不良だと思います。
auショップに行って修理か交換をしてもらった方がいいと思います。
書込番号:19814469
0点

音の種類が音楽やゲーム等の「メディア音」でしたら何らかの不具合ですが、着信音や通知音の場合はヘッドホン装着の有無に関わらず本体スピーカから流れるのは仕様どおりです。
書込番号:19814520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)