Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(6695件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全569スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 カラーについて

2015/05/16 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:8件

ネットで13日予約開始の発表を見て、ドコモショップのオンライン予約で初見背面のガラス部分の色合いに惹かれ、アクアグリーンを予約しましたが、
今日量販店やドコモショップでモックを見てみて、
カッパーに変更してドコモショップにて予約をしなおしました。

変更した理由は、ずばり側面です。
アクアグリーンとホワイトの側面はおなじで、カッパー、ブラックは専用色です。
また、カッパーの4隅コーナーの樹脂色がゴールドでキラキラしていました。

個人差あるかと思いますが、
アクアグリーンはホワイトに比べ、側面と背面の
ミスマッチ感を感じました。

あとは手帳型のカバーを検討したときに、
側面でホワイトとアクアグリーンの違いが
ないため機種色を日々の使用のなかであまり感じることができないんじゃないかな?というところもマイナス点でしたね。

16日土曜日の昼過ぎで今変更したら、発売日当日の機種変更は無理かと覚悟しましたが、
一番乗りだったようでした。

この機種を検討されているかたは、
どのカラーを検討されているか?
またその色を選定された理由を教えていただけないでしょうか?

書込番号:18783437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/05/17 07:14(1年以上前)

確かにZ3のサンドブラストッポイ仕上がりにたいし
Z4はツルツルって感じですね、只使ってる内に傷
等ついた時、黒など、アルミ部分の下地が目立つ
ような気がします、白はツルツルなのでバフ処理
等で傷はなんとかなりそうな気もしますが
個人的にZ3のブラストッポイ仕上がりの方が好き
ですが。

書込番号:18783929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2015/05/17 08:11(1年以上前)

>手帳型のカバーを検討したとき

自分も手帳型カバー付けてZ4を使用するつもりです。
が、カバーを付けた時点で(見える、見えない)裏の色や側面は別に考えません。
自分は白を予約しましたが、理由はベゼルが白やから。
白と黒だけ、裏表が同色です。
これも好き嫌いがありますが、個人的には液晶と枠の境目があるのがいいです。
色云々より、Z→Z1→Z2〜と出てくるにつれ、発売前の盛り上がりが欠けてる事を残念に思う…
iPhoneみたいに、ずっと盛り上がって欲しいんですが(^^;)

書込番号:18784026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/05/17 10:48(1年以上前)

カラーについて

私もドコモオンラインで13日にアクアグリーンを予約しましたが、購入する前に一度現物を見た方がいいと思い、先ほどドコモショップに行って来ました。
モックを見てカッパーに予約をしなおしました。理由はアクアグリーンの色が写真と現物ではちょっと違うと感じた事と、はるはるはるかさんのおっしゃってた通り側面の色です!側面と背面のミスマッチ感もありますが、私はチープな感じがしました。
逆にカッパーは絶対に無いと思っていたのですが、1番高級感があると感じました。
やはり購入前に現物は見とくもんですね…。

書込番号:18784435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/05/17 17:09(1年以上前)

僕なら他にはあまりないアクアグリーンにしますね。
元々ミント系の色が好きというのもありますが。

もし、これ買うとしたらケースつけずに裸で使用すると思います。

書込番号:18785232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/05/17 18:32(1年以上前)

ホットモックとコールドモックのフレームの質感が全然違います。
コールドモックはラメが入ったような粗い見た目ですが、ホットモックはラメ感は一切なく、しっとりした印象で落ち着いた感じで好感が持てました。
悩まれてる方は店頭での実機の確認をお勧めします。

書込番号:18785459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/05/18 17:34(1年以上前)

そうですね…。やはり『実機』を触ったほうがより質感や動作がわかります。
一部スレでは、終了してしまうとありますが、やはり実機でも多少は制限をかけていますから、仕方がないと思います。

書込番号:18788068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SHOUKIISさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度2

2015/05/18 23:16(1年以上前)

カッパーの四隅がとても不自然に感じ、とてもごつく見えました。
背面は地味な色になりました。

アクアは爽やかで、とても素敵な色だと思いました。
しかし、前面(ベゼル)が黒色で台無し。

買うとしたらホワイトです。

書込番号:18789380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/19 21:13(1年以上前)

背面のガラス部分のアクア色、高級感あります。
予約してみました。
皆さんは黒や白かと思いますが。

書込番号:18791963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件

2015/05/20 13:29(1年以上前)

先程、ヤマダ電機でモック見てきました。
側面が安っぽい感じに光っていて違和感でした。
アルミホイルみたいでした。
Z3の艶なしのほうが個人的に好きです。

みなさんの書き込み見ると、モックと実機が多少違うようなので後日ドコモショップで見てきます。

書込番号:18793789

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:7991件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

見て来ました♪

白のみホットモック、あとはコールド

コールドのカッパーなのですが、かなり普通のブラウンみたいな色(汗)
ホットモックのカッパー見た方、実機はどうなんでしょうか?

Z3を参考に色考えてたけど、サイドの色というか光沢がちょっと違うので考え直しです
黒は塗装なので確かに安っぽい

一番あり得ないと思ってた白が第一候補になりました

触った感じは延々ムービー再生してたものだけど、確かにカメラで発熱は結構感じた
けど、冷える早さにも驚いた!

書込番号:18778784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/15 18:35(1年以上前)

ホットモックもコールドモックも
色は同じだと思いますよ。(たぶん)
これから先コールドモックが
子供によって(店員の間違いとかも)
Z4、Z3が混ざったりする可能性もあるので
カラーを気にされる方はその場で型番など
チェックですね。

書込番号:18778940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/05/16 00:12(1年以上前)

カタログとかの色合いとも違うし、何店舗かまわるしかないかな(^-^;

はい、もちろん、全部手に取って確認してます♪

まあ、全面はスピーカー、裏は型番でキッチリ区別つきますが

ちなみに行ったお店はZ3のカッパーは売り切れなのか、コールドなくなってました
2日前はあったのに(^-^;

書込番号:18780092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件

2015/05/29 20:43(1年以上前)

今日、某家電量販店でZ3(au、SoftBank)とZ4のコールドモックを比較してみたけれど、一目瞭然でZ4の色の方が濃かったですよ!!(例えて言うなら、Z3は肌色に近い茶色で、Z4はこげ茶色に近い茶色!?といった感じ)
ホットモックは置いていなかったようなので何とも言えないけれど、個人的にはZ4のカッパーの方が好みでした(笑)。

書込番号:18821220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/05/29 22:38(1年以上前)

報告ありがとうです♪

うちはZ3のカッパーが一番色は好みです

Z4ホットは白しか見てないのでなんともですが(^-^;

写真見てもどれも微妙に色違うし(汗)
その微妙なとこがミソなんですよね(^-^;

書込番号:18821647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更価格は?

2015/05/15 07:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 ken1sさん
クチコミ投稿数:26件

機種変更を考えています。
毎月の端末料金はいくらぐらいになると思いますか?
Xperia初の32bit、今までより高くなるのでしょうか?

書込番号:18777443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/05/15 07:08(1年以上前)

えっと、64ビットかと...

書込番号:18777459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/15 09:13(1年以上前)

まだ値段が不明なので
詳しい料金まではわかりませんが
なんとかZ3と同価格くらいに
おさめてほしいですね。

書込番号:18777685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/15 12:28(1年以上前)

ken1sさん はじめまして
XPERIAZ4良いですよね。
ただ私個人的には、cpuとOSが気になります。
snapDragon810は発熱問題が有ります
新機種なのでそこは考慮してるとは思いますが
LGは新機種で810では無く808を採用しています
OSはNexus7を持っていますが5.0から5.0.2
今は5.1です 5.0はかなり不具合報告されています。
まぁOSはアップデートデートで改善されますけど
Galaxyも出て直ぐに、アップデートが降りて来ました
なのでz5まで待つか 発売後暫くしてから
購入した方がいいと思います。私は。
日本ではZ4ですが海外ではZ3+と言う噂も有ります
z5では4G、WQHDになる予想ですので
私ならz5かZ3で我慢ですかね。
TabletもZ4では無くZ3Tabletcompact LTEを
出して欲しい所ですね。

書込番号:18778088 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ken1sさん
クチコミ投稿数:26件

2015/05/15 15:35(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

64ビットですよね。。。寝起きに入力したものでまだ寝ぼけていました。

現在SXを使用しており、老眼も含め、要領もアプリ更新の度に要領不足でエラー発生、電源入れ直し(再起動し直し)再度アップデートという状況がいやになり機種変更を考えています。
基本的に新しい物好きなのでZ4を予約しようかな。。。と

nAokey スマホさんの意見及びほかのスレからすると、早々にZ3を購入した方がいいのかな?

本当はZ4 compactがほしかったのですがA4になり、Z3 compactとの違いがなく、Z3 Compactでは老眼ではきついかなと思い悩んでいます。

書込番号:18778484

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/05/15 15:54(1年以上前)

デモ機のベンチ情報を見るにZ3と同等かそれよりちょい上の性能には持っていけています。

またグローバル版?の温度はZ3と同等程のようです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/329/329930/
実機も上の情報と同じとは限らない可能性がありますが...

新世代SoC、LPDDR4と色々な条件が重なっているので今よりは高くなる確率の方が高いのではないでしょうか...

書込番号:18778529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/15 15:59(1年以上前)

Z4が出れば、Z3は安く購入できますしね
自分は今回夏モデルはArrowsもいいと思います。
ネットではボロクソですが
ユーザー満足度は1つ前から1位ですよ
友人も使ってますが(前機種)
かなり良くなってますよ。
自分はNoteedgeですが、Arrowsも
動画見る時WQHDは最高です。
Galaxyより綺麗な気がします。
そちらも検討してみては
どうですか。?

書込番号:18778540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken1sさん
クチコミ投稿数:26件

2015/05/15 23:01(1年以上前)

皆さん、いろいろありがとうございました。
いろんなサイトを見た結果自分はZ4ではなく安く買えるZ3でいいことがわかりました。

書込番号:18779848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/19 21:55(1年以上前)

4Gプレミアでダウンロード早いらしいですが。
よろしいのでしょうか?

書込番号:18792149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

LDACはどうなんだろう

2015/05/14 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

Bluetooth経由でも高音質とありましたが、ポタアンに匹敵するくらいのおとが出るのでしょうかね〜?
使ってるヘッドホンを検出して自動で最適化も出来ると書いてあったけど、ヘッドホンはSONY製だけなのかなぁ。
かなりいい線いくのなら、iPhone6とMOMENTUMとPHA-1Aの組み合わせからZ4とMDR-1ABTの組み合わせに買い換えようかな・・・・

書込番号:18776968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/15 12:36(1年以上前)

NW-A16持っているのでLDAC対応機器を色々調べています。
おっしゃるようにMDR-1ABTも候補です。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/20150507_700363.html
ここの記事ではSBCとの比較では明らかにLDACのほうが音質が良いとのことです。

今はBluetoothではなくSHUREのヘッドホンやBOSEのスピーカーを有線直結しNW-A16で音楽を聴いています。

書込番号:18778109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ64

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 なんでだろう?

2015/05/13 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件

なんでスマホの液晶側って黒が多いんだろ(・・?黒のスマホならわかるがなんだかがっかりだよ(゜_゜)

書込番号:18773346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/13 21:55(1年以上前)

厚ぼったく見えるとか?
黒ければ、ロゴとかを目立たせるとか。

書込番号:18773401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件

2015/05/13 22:00(1年以上前)

あたしが言いたいのは裏がだいだい色なら前もだいだい色にしてほしいのよ。むしろ前をだいだい色にしてほしいのよ。ケース派のあたしはケース付けても隠れない全面の色が大事なのよ。ちなみに今のケースはだいだい色なのよ。

書込番号:18773418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/05/13 22:53(1年以上前)

白だけは白ですね(^-^;

書込番号:18773654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件

2015/05/13 23:35(1年以上前)

そうなのよ( ´_ゝ`)だから大体いつもホワイト系になるのよ。

書込番号:18773782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/05/14 00:09(1年以上前)

白だけなんで白なのかは謎ですけど周りが黒の方が画面が冴える気はします

書込番号:18773908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/05/14 00:15(1年以上前)

ディスプレイの周り(枠)が黒の理由は、額縁効果があるかららしいです。
黒枠は、画像が引き締まり、発色がよく、綺麗に見えます。
枠を黒や白以外にすると、その色に引っ張れて、画像本来の色がわかりにくくなる可能性があります。

書込番号:18773924

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2015/05/14 00:26(1年以上前)

そうだ、そうだ、白ばっかりエコヒイキしやがって!

ケチケチせずに橙色は橙色にしろってんだ!

と私も思いました。

Z3、ライムグリーンを購入する気満々で行ったら黒でやんの。

なんだか気持ち悪くてというか落ち着かないんですよね。

しゃーないから、黒にしちまった・・・

書込番号:18773955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2015/05/14 11:50(1年以上前)

若しも、背面色と同じ色を前面淵に使用したら、ギターとジャージを買って来て「なんでだろう?」スレを立ててやるからな、ふ〜んだ。って人が出てこないとも限らないw

私は、今のままの方が、好きですけどね。
長時間の動画などを観る時に、淵が明るめの色だと気が散る。

書込番号:18774905

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2015/05/14 18:56(1年以上前)

hatanoriさん>裏がだいだい色なら前もだいだい色にしてほしいのよ。むしろ前をだいだい色にしてほしいのよ。

わかります。同じ理由で白か黒しか選びません。っていうかケースつけたら白と黒以外の選択肢って無意味なのよ。


以和貴さん>ディスプレイの周り(枠)が黒の理由は、額縁効果があるかららしいです。

なるほど〜。と言いたいところなのですが、私のPSPはピンクでも全然気にならないんです。
赤とかも格好良くて人気があったと思うんですが、特に当時文句も出なかった。。。あるいは違和感があるとも言われていない気がするんです。
その後のPS Vitaの仕様を考えてると、どちらかというと生産工程の単純化のために
表の色を2色以上増やさないんじゃ無いかと思っています。
それとも少しでも他社より映りの良さを感じて貰うための作戦なんでしょうか。

書込番号:18775838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/14 21:21(1年以上前)

やっぱりみなさん気になりますよね。

でも白の無印Zを使ってる自分としては逆に液晶側が白なのがショックでした。
よく見たらZ3ですでにその仕様でしたが・・・

買い換え検討してなかったので気づかなかったのが、Z4検討する中で気づいてショック。

いっそのことカラーバリエーションを裏表自由に決めたいです。 まあ難しいでしょうけど・・・

書込番号:18776357

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/05/15 02:21(1年以上前)

Z2までは前面黒だったことに言われて気づいた…

見易さは前面黒だと思いますが自分の場合は前がXperiaULの白で、iPhone6に変えたのですが気分転換も兼ねて白(前面も白)にしました。
前面白はiPhoneの影響なんですかね?

書込番号:18777248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/05/15 08:16(1年以上前)

Z3の白は女性からのSONYに要望がおおかった
と前にSONYのデザイン担当者が行ってましたね
結果、白、silvergreenをおさえたとか、要望があれば次は裏、面同じになるんでしょうか?。

書込番号:18777566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/05/15 08:49(1年以上前)

でもなぁ。
前面copper、アクアグリーンを想像してもそんなに格好良くない気はしますけど。
バタくさい。大阪のおばちゃん趣味になりそう…

全機種前面ホワイトマスク…
ん〜。これも違うなぁ。
カジュアルトーンになりすぎてカバー装着かiPhone5Cぽくなりそう。

書込番号:18777622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/05/15 08:54(1年以上前)

>橙色は橙色、ライムグリーンはライムグリーン

…うわぁ〜…私は嫌だぁー

キッズ携帯ぽい…
却って落ち着かない感じ…

書込番号:18777637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/05/15 11:10(1年以上前)

関係ないけど、側面が同色なのは黒とカッパーだけですね^^;

個人的にアクアグリーンかカッパーで悩んでますけど、写真で見る限り側面の色も正面から見ても目に入りますよね?

黒は良いけど、汚れ目立つし、夜にバイクのシートの上とか置いたら、そのまま座りそう^^;

まあ、カバーでなんとかなりますが

書込番号:18777931

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)