端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 8 | 2017年4月10日 22:42 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2017年4月10日 15:19 |
![]() |
1 | 1 | 2017年4月6日 13:01 |
![]() |
2 | 2 | 2017年4月4日 07:53 |
![]() |
2 | 7 | 2017年3月30日 00:33 |
![]() |
8 | 4 | 2017年3月12日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
平な所に置いて気がついたのですが、本体が電源ボタンを支点に反り曲がっていました。
どうやら発熱が原因らしいのですが みなさんのZ4は大丈夫でしょうか?
無償にて新品になりましまが 不良箇所が改善されていなければ 又、曲がってしまいそうで心配です。
ちなみに友人のdocomo Xperia Z4も確認したところ曲がっていました。
書込番号:19319403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>どうやら発熱が原因らしいのですが みなさんのZ4は大丈夫でしょうか?
ショップの店員に言われたのかもしれませんが、流石に熱で曲がったりはありえないかと...
Z4は多分樹脂フレームだと思いますが、樹脂フレームだとしても耐熱性を考えて百数度にまで耐えられる樹脂を使っていると思いますし。。
友達がZ4でガンガンゲームをして、かなり熱々な状態で使っていますが曲がりは出ていない様です。
本体が薄くなった分曲がりやすくはなっているでしょうから、日常の使用に置いて気付かずに負荷を与えているとかではないでしょうか?
書込番号:19319465
5点

日常生活において負担がかかるような使い方はしていないつもりなんですが
ポケットに入れて座るなどといった外圧がかかる使い方もしておりませんし
デスクの上に置いてあるか、手帳型のケースに入れてカバンに入れてあります。
曲がりの原因、謎ですねぇ(^^;
書込番号:19319567 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>sky878さん
Sony公式サイトなどではメタルフレームの表記ありますが、実際どうなんでしょうかね?
バラバラにして解説したサイトないかな?(笑)
電源のとこで曲がるのは外圧の可能性高いですね
見てないとこで誰か落とした、踏んだとか?
書込番号:19319850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>京都単車男さん
嘘か真か、なんとも言えませんがこの様なサイトを見つけました。(ただし画像なし)
http://283-japan.com/?p=4995
Z3の頃からフレームは樹脂との事でしたから、軽量、薄くとなると内側のフレームは樹脂の可能性が高いと思います。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1412/19/news063.html
書込番号:19319955 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Z3ですが熱で曲がりました。カバーつけてワンセグ見ていたら。カバーは禁ですね(笑)
書込番号:19320363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sky878さん
リンクどうもです^^
メタルにしても、この大きさ支えるには強度足りないし、ハイブリッドな方向に行ってるんですかね
樹脂も昔と違い大きな進歩ありますからね、素材と設計次第ですかね^^;
とりあえず、バッテリー膨らんだりとか、パネルの剥がれとか色々ありますので、修理出して原因特定がいいかと
書込番号:19320591
4点

鞄に入れて満員電車に乗って鞄が変形する位潰れてても
大事に使ってるって認識かも
書込番号:19325570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
自分のも気がついたら曲がってました。いやー、ひどい…
最初発熱対策でバンパーを使用していたのですが、壊れたので3ヶ月前くらいにシリコンカバーに変えました。
お尻のポケットには入れてません。やっぱり熱で曲がるんでしょうか^_^;
買って一年半くらいですがショップ行けば変えてくれますかね…?保険は入ってます。
書込番号:20807701 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
先日Android7.0にアップグレードしたのですが、ネットをしていると動作が凄く重くなり電源が落ちてしまいます。
これを改善する良い方法などあれば教えて下さい!
よろしくお願いします(^-^)
書込番号:20802209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私と妻はアップデートして、おかしな挙動はありませんよ。
個体差ですかね。
書込番号:20803777 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

たくたくくさん同様、電源関係でおかしな挙動は今のところないですね。
電池消費も今までとおり、スタンバイ時は5時間でも数%減るだけ、使用時はがんがん減る感じです。
自分のZ4は、Android 7.0更新直前のアップデートから、たまにディスプレイが色褪せた感じになります。
XZとか新しい端末で改善されているのであればいいですが。
書込番号:20806140
2点

皆さん返信ありがとうございます!
やはり個体差なんでしょうか(*_*)
このまま我慢して新しいのが出るまで使ってみます!
ありがとうございました!
書込番号:20806624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

お使いのアプリはYahoo!ニュースですか?
GooglePlayのコメント欄にキャッシュ削除してアンインストール後に再インストールしたら改善したとの書き込みがありましたよ。
また、アプリのバックグラウンド通信制限がかかっていると読み込みに時間がかかったり動作が重くなる可能性があります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1610/21/news018.html
ここの記事を参考にしてください。
書込番号:20796294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
バッテリーの持ちが悪いのは、もしかしたらセキュリティソフトの性かもと思い
バッテリーのヘリの違いと、セキュリティソフトの効果を皆さまに伺いたいです。
よろしくお願いします🙇⤵
書込番号:20787777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリ駆動時に何がバッテリ使ってるかわかるんだからセキュリティソフトのせいかもわかるのでは・・・?
アンドロイドのセキュリティソフトは私は聞いたことない奴や無料系のは使いません
セキュリティソフト自体がウィルスだったら嫌だし
書込番号:20787807
0点

こるでりあさん
ありがとうございます。
なるほどです、色々と便利な機能があるんですね❗
書込番号:20791366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
一昨日からスマホの自動回転がうまく機能しなくて故障かなと思い始めました… 再起動を何回も繰り返しても変化しないしもうあきらめてます。
ドコモの保証にははいっていますし外観に傷、ヒビはないので無償修理になればなと思ってます。
再起動以外に何か対処法ありますか? so-03G
書込番号:20774417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

センサー系アプリを入れて、センサーが正常か見てみては?
書込番号:20774476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最近、アップデートしたアプリありませんか?
アプリが原因の場合もあります。
思い当たるアプリがあれば、アンインストールしてみては如何でしょうか?
特定出来なけければ、データをバックアップして初期化も有効かと思います。
書込番号:20774822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>休みが欲しいマンさん
「セーフモード」で起動すると一時的にほぼ購入時の状態(すべての後入れアプリが無効の状態)となりますので、もし症状が収まって正常に戻るようなら他のアプリの何れかが悪さしてると推測出来ます。
その場合、横画面で動作するようなアプリ(例えばゲームとかカメラアプリ等)が自動回転機能を阻害してるケースがよくあるので、先ずその辺りから疑ってみてはいかがでしょうか。
※セーフモードでも変わらず症状が出るようならシステム不具合、もしくはセンサー系ハード関連の故障の可能性が高いかと。
前者が原因だった場合、端末の初期化により改善するかもしれません。
書込番号:20775505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>休みが欲しいマンさん
連投すみません。
ホーム画面アプリ自体が自動回転に関与してるケースもよくあるので一旦、他のホームアプリへ切り替えて検証してみると宜しいかと思います。
書込番号:20775511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
ありがとうございます!
おかげで治りました!!
書込番号:20776228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自動回転の制御には
自分はこのアプリを使ってます
https://play.google.com/store/apps/details?id=ui.robot.rotate
使い方に慣れるととても便利
書込番号:20778115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
docomoが一切の情報を出していないので分かりません。
まあ今までの傾向で言えば可能性はゼロではないでしょうが、、
書込番号:20149445 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AUSBはわからないけどこの機種はなるとおもう、Z4のグローバルタイプはたいおうきしゅにはいっているようだしZ5とスペックはほとんど変わらないし6.0でZ3がDOだけ残ったようになるのではないかと勝手に推測する
書込番号:20163255
3点

一応7.0になるって書いてありますよ。
書込番号:20516497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日アップデート手動更新(楽天シム)してやっと来たかと思いましたが違いました。6.0のままでした。
一体いつ来るのでしょう?
書込番号:20732860
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)