端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2015年6月19日 00:42 |
![]() |
39 | 7 | 2015年6月19日 00:08 |
![]() |
5 | 2 | 2015年6月18日 23:42 |
![]() |
1 | 4 | 2015年6月18日 23:25 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2015年6月18日 19:16 |
![]() |
25 | 10 | 2015年6月18日 16:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
内蔵されてたPOBoxを使用しているのですが、候補欄に英訳変換も表示される方法はないでしょうか?
例えば・・「ゆめ」と文字を打つと「夢」「Dream」みたな単語程度なんですが・・・・。
アプリのグーグル翻訳をしてから、コピペするのが面倒なんですよね〜〜よろしくお願いします。
1点

ドリームを変換するとDreamも表示されますよ。
書込番号:18884955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速、ありがとうございます^^
簡単な単語ならわかるのですが、英訳が出来ないかと?!
ドリーム=Dream でなく ゆめ=Dream とかです^^;
書込番号:18885043
0点

翻訳アプリは有りますが、もし、メール作成中で、翻訳アプリを絡ませるのは、無理だと思います。
書込番号:18885162
2点

ATOKを使って拡張辞書の「和英辞書」をインストールしてセットすると、日本語を入力時に変換候補に簡単な英語なら出て来ます。
ATOK拡張辞書は無料ですけど、ATOKは有料なのでハードルは高いですけど…。
「ATOK」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.service&hl=ja
「和英辞書」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.dldic.japanese_to_english&hl=ja
書込番号:18885484
2点

おびいさん、いつも有益な情報ありがとうございます
無料でなんとかする場合は
https://play.google.com/store/apps/details?id=hey.east
マッシュルーム対応のアプリでなんとかなる?かも
アプリを起動して「夢」と入力するとdreamが出ます
書込番号:18885597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
Z4を購入された方で、Z1、Z2またはZ3の両方をお持ちの方に、電池消費の比較をお願いします。
Z4と他機を100%に充電した後、1時間同じ動画を動作させた時、その時点の電池の残量が何%あるかの調査に、ご協力をお願いいたします。
Z4の購入の参考にさせていただきます。
0点

買うかどうか検討するから、(自分の為に)満充電にして2台同時に1時間同じ動画を見なさい!!って事やろ?
丁寧に言い回してるつもりかも知れんけど、言ってる(書いてる)事、ムチャクチャやで?
○G制限ある人とか、1時間も動画回したらどうなるか…
人柱は善意です。
もうちょっと考えてから投稿してみては?
書込番号:18882870 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

スレ主です。
電池の消費調査ですので、家庭のWiFi環境で、GYAO等の無料の映画サイトで、同時でなくても、同じ映画でお願いします。
書込番号:18883190
0点

先ほど「ほぼ同時期に・・・」を書いたのはバッテリーの経年を気にしての事です。
例えば6ヶ月前に購入した使い始めたZ3のバッテリー(未交換とします)と1週間に購入し使い始めたZ4のバッテリーとの比較では参考にならないのでは無いかと・・・・
書込番号:18883804
3点

>電池の消費調査ですので
調査って・・・ソニーの人?なんかくれるの?
モバブでもくれるんならやってあげてもいいかなw
書込番号:18884115
6点

家のWiFiでGyaoにあった「ヒミズ」という再生時間2時間10分の映画で比較した。
電池残量と「CpuTemp」のアプリでCpuの温度も測定してみた。
Z1は、1時間後は電池残量84%で、2時間10分後は65%。温度は再生始め、43度から2時間10分後は54度。
Z4は、1時間後は電池残量83%で、2時間10分後は63%。温度は再生始め、44度から2時間10分後は56度。
世間での評価ほど、そう悪くない。
比較して、今までのZ1の使い方と同じに出来ると思った。
Z3は、電池がZ1より良いと思うが、持っていないので比較できない。
客観的なデータで評価すれば、電池の持ちが判る。
とりあえず参考にして。
書込番号:18885533
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
画面ロックでパターンの設定をしたものの、毎回解除するのが面倒なので、ロックを設定しないを選び直そうとしましたが、添付の画面ショットのような形でホワイトアウトして選択出来ません。この様な状況になってるかたは居ますか!?解決したかたが、いたら方法を教えて下さい!よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:18884714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここを参考にしては?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15640044/#tab
書込番号:18884787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!症状解消しました。
認証ストレージの消去を行ったら、画面ロックの、設定しない、スワイプが選択出来るようになりました。
ここも参考になりました。
http://juggly.cn/archives/135906.html
画面ロックで困っている方はどうぞ。
書込番号:18885417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
ULからこの機種に変更しました。
ULの時からQuickPicを使っていて、カメラの撮影後は右下に出る画像をクリックして確認していました。
この機種になって、「プレミアムおまかせオート」と「マニュアル」ではクリックが出来ません。
その他のモードでは、確認出来ます。
QuickPicをご利用の方、すべてのモードで確認出来ますか?何か設定はあるのでしょうか?
他モードでクリックした時に、表示はQuickPicを常時と設定は出来ています。
0点

右上に出ませんか?
書込番号:18884096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横持ちだと、右上になりますね。
QuickPikを削除しても変わらないので、仕様なんですかね...
あっ、クリックではなく、タップですね…
書込番号:18884340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

縦だと下なんですね(汗)
so-03gですがプレミアムオートで撮影後タップして確認できましたよ。
書込番号:18884372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々弄ってたら、タップ出来るようになりました。
しかし、立ち上がるアプリはアルバムで、QuickPicでは無いです。他のモードは、QuickPicなんですが...
暫く様子を見ます。
書込番号:18885348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
発売日に購入です。
iPhone5Sから乗り替えました!
ホームにリンクを張り付けてみると!
開けない事を発見しましま。
ソフトバンク からソニーモバイルに確認したところバグみたいです😢
皆さまどうですか? 安心サポートって画面に切り替わるバグです。
乱文ですみません
書込番号:18884401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
昨日Xperia z4を購入したのですが、SDカードにアプリを移動する方法がわかりません。
機種変更前の端末では、設定→アプリケーションの項目からできたと思うのですが...
どなたか教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。
3点

android4からはできません。
書込番号:18880928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>android4からはできません。
全てのAndroid端末がそうとは限りません。
これはメーカーに依ります。
書込番号:18881126
5点

SDカードへのアプリ移動は
端末の容量が小さかった時の名残
実際、移動できずとも
支障は発生しないんじゃないですか
といつもと同じコメントです
書込番号:18881776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出来ないようになっていたのですね
知りませんでした(ー ー;)
皆様ありがとうございました!
書込番号:18881956
0点

Playストアからのアプリでは最近のAndroid4.4以降のでは移動出来ません。プリインストールされているアプリで移動出来ましたよ。
書込番号:18882044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Playストアからのアプリでは最近のAndroid4.4以降のでは移動出来ません。
これも全てのAndroid端末でそうだとは限りません。
GALAXYやHTCの端末ではAndroid4.4以降もアプリ側が移動を許可していれば可能です。
移動可能かどうかはメーカーに依ります。
書込番号:18882096
4点

移動機能を持っているかはメーカーにより
そして、実際にアプリが移動できるか否かは、そのアプリの作り手の意図で設定によります。
プリインだから云々というのは
判断基準にはなりませんよ
書込番号:18882107 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Android4以降デフォルトでは出来きません
メーカーがカスタマイズしてれば出来ないこともないけど
大体の機種はできません。
よって基本的にはできません
書込番号:18883865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Android4以降デフォルトでは出来きません
>メーカーがカスタマイズしてれば出来ないこともないけど
Android4.4以降、アプリからSDカードへのデータアクセスが出来なくなっただけで、アプリ自身をSDカードに移すことは端末やメーカーによって区々です。
どちらがデフォルトでどちらがカスタマイズしているのか分からないですけど、Android4.4でもアプリをSDカードに移行出来る端末も多いので、基本的に出来ないと断じるのは如何なものかと思います。
それにAndroid5.0以降はそう言ったアプリからのSDカードへのデータアクセスも許可さるようになっています。
書込番号:18883893
4点

序でに言えばAndroid4.4未満の端末でもアプリをSDカードへ移行出来ない端末も存在しています。
書込番号:18883903
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)