Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(6695件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

SONYのアップデートで起動ループ

2024/04/16 06:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件
別機種
別機種

システムの確認でSONYのアップデートがあったので実行後に
システム安定するだろうと再起動行ったら起動ループで立ち上がらなくなりました
画像の画面までは行きますが画面が黒くなり左上の通知ランプの赤い点滅がはじまって起動ループです。
強制終了して電源入れても
満充電しても、SDカード抜いて電源、SIM抜いて電源でも変わらすでした
使えなくなり残念です。

書込番号:25701263

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/04/16 07:13(1年以上前)

>issatyobiさん

強制終了で電源を切れるのでしたら、
その後、ハードウェアボタンでのファクトリーリセットをされてはどうでしょうか。
https://www.pc819.com/media/smartphone-trouble/xperia-cannot-initialization/

書込番号:25701275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/04/16 07:44(1年以上前)

SDベースのアップデートで失敗すると最悪文鎮化です

修理に出す事も想定してファクトリーリセットしてみて下さい

書込番号:25701296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/16 08:46(1年以上前)

機種不明

motorola edge 40の夜桜

>issatyobiさん

Z4は2015年発売だし、機種変した方が良くないですか?
https://www.iijmio.jp/device/

Xperia 5Vよりやや下、Snapdragon 865G相当のmotorola edge 40がオススメです。

https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001015/

書込番号:25701357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2024/04/16 13:08(1年以上前)

>issatyobiさん

>満充電しても、SDカード抜いて電源、SIM抜いて電源でも変わらすでした
>使えなくなり残念です。

#何とか復活させたい=また使えるようにしたいって訳ではなさそうな「感想」文面ゆえ、お節介不要なのかもながら。


直前まで普通に使えてたのがアップデートを境にいまの事象が起きてハマったのか、ここ暫く放置状態で使ってなかったのをふと思い立って使おうとしたのか、ってな時間軸での状況がわからないですが。。。たぶん後者のような気がしなくもなく。

起動まもなくからランプ赤点滅って、確かバッテリー残量がごく僅かなときの挙動だったかと。
発売から9年経っていることからして、内蔵バッテリーがほぼ逝っている状況かと。

本体電源オフ状態で充電だけすればそれなりに充電されているよう〜フル充電されたようには見える、しかし充電を止めて本体を起動する=内蔵バッテリーが放電を始める→瀕死なバッテリーは途端に「容量切れ間近」の挙動を示す→起動処理の半ばで機体が「容量切れ」を感知して強制電源オフ(画面真っ暗)→機体の電源が切れるとバッテリーが一時的に蘇生→それを感知した機体が再起動→容量切れの挙動→以降繰り返し。

上記推測どおりなら、充電器を繋いで充電しっぱなしで暫く放置→充電しっぱなしのまま本体を起動、ってすれば正常に立ち上がるのでは、って気がしますがどうでしょう?

根本的な解決は内蔵バッテリーを良品に交換するくらいかと。
メーカーは取り合ってくれないでしょうから、街のスマホ修理屋に持ちこんでどうにかなるかならないか?でしょうね。


お節介失礼しました。

書込番号:25701623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/16 13:31(1年以上前)

変えたらええんじゃね?
さすがに古い過ぎだよ
でも、よくいままで使えたね?

書込番号:25701647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1427件Goodアンサー獲得:258件

2024/04/16 16:34(1年以上前)

端末の電源が切れる場合はパソコン用のXperia Companionアプリ(Ver.24)でソフトウェアの修復ができます
現時点で機能していました
本機では紹介された方法ではリカバリーモードには入れませんでした

>システム安定するだろうと再起動行ったら起動ループで立ち上がらなくなりました
端末は自動的に再起動します
それまでは端末が黒画面でフリーズしているように見えても電源は切りません

強制的に電源を切る(シャットダウン)はできていますか
(端末の電源が切れるとき端末が振動する)

Xperia Companionで対応できる機能
Xperia本体ソフトウェアの更新に失敗したときの修復(Ver.24)
https://www.sony.jp/xperia/support/software/xperia-companion/

書込番号:25701789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/04/16 17:16(1年以上前)

既出の対処は全てデータを諦めること前提…それ以前にやってみる手もあるのでは?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016491/SortID=20774417/ImageID=2727327/
セーフモードでの起動法 ドコモ版ですがau版でも可能だと思います。もっとみやすいページをと思いましたが(汗)これしか見付けられなかったので悪しからず。

https://asianmobile.org/xperia-z4-power-off/
こちらは、本体の電源が入らない、電源が切れない 時の対処法について触れられたブログ記事。

あとは…一般的なリカバリーモードが使えれば初期化以外の手も使えるのですが、どうやら国内向けXperiaでは初期化一択の「初期化モード」しか用意されていない、という記事を見付けてしまったので。。

取り敢えず、初期化の前に試しにやってみては如何でしょうか?

書込番号:25701829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 20:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます、リンク先を読んで試してみようとおもいます。

書込番号:25702045

ナイスクチコミ!0


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 20:42(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ファクトリーリセット、試してみようとおもいます。ありがとうございます。

書込番号:25702053

ナイスクチコミ!0


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 20:47(1年以上前)

>乃木坂2022さん
使っているスマホは別に持っていて
Z4は家でのWi-Fi運用で動画とメール予備機として使いはじめましたが
先月手に入れたばかりだったので残念です。

書込番号:25702063

ナイスクチコミ!0


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 20:52(1年以上前)

>みーくん5963さん
返信ありがとうございます。
先月手に入れて家でWi-Fi運用で動画、メール予備機として直前まで普通に使えていました、
充電差しっぱなしで電源も試してみます
アドバイスありがとうございます。

書込番号:25702070

ナイスクチコミ!0


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 20:57(1年以上前)

>円嬢ちゃんさん
スマホは別のを使っていて
Z4は家でのWi-Fi運用で動画、メール予備機として先月手に入れ利用していました
綺麗な真っ白で気に入っていたのですが残念です。

書込番号:25702078

ナイスクチコミ!0


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 21:02(1年以上前)

>zr46mmmさん
返信ありがとうございます。
パソコン用のXperia Companion、リンク先を読んで試してみます
アドバイスありがとうございます。

書込番号:25702083

ナイスクチコミ!0


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/16 21:05(1年以上前)

>ryu-writerさん
初期化前にできること教えて頂きありがとうございます。
リンク先読んでみます。

書込番号:25702085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

悲しすぎる(泣)

2023/09/23 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:1件

クローゼットに仕舞い込んでいた当機を6年ぶりに引っ張りだして電源ONさせたところ、見事にGoogle Playが機能しませんでした(泣)
要はAndroid OSが5.0でしたので、Google Playはそれ以上のOSが必要だったってことなのでしょう(泣)

当時7万円も出して買ったのに(泣)

書込番号:25435192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/23 22:24(1年以上前)

6年ほっておいて、今更悲しいとは

書込番号:25435196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/09/23 22:33(1年以上前)

スマホは使ってこそのものです。一年足らずでしまい込んでしまったことで全く役に立たず、本当に可哀想なのは主さんではなくスマホ自身です。

本来ならこの機種もAndroid7.0までアップデートが可能で、その状態であれば今でも使っていくことは出来ました。しかしながらサポート終了までにアップデートを行わなかったがためにああなった。これは他ならぬ主さん自身の責任だと思います。

日本のキャリアが販売するスマホはほぼ全てそうなのですが、更新プログラムはサポート終了期限=修理終了期限までに受けないと以降は受けられなくなることが多いということをこの機会に覚えてください。

書込番号:25435205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7988件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2023/09/24 00:19(1年以上前)

バッテリー管理
Googleアカウントの管理
アクティブな端末やセキュリティチェックとかGoogleアカウントで面倒見てないとですね
アップデートも

これからは非アクティブアカウントや端末に更に厳しくなっていきますよ

完全放置はダメですねえ、面倒見ながら半放置しか無理ですねえ

書込番号:25435349

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/09/24 02:08(1年以上前)

PCがあって多少ツールを使えるようなら純正ROMを焼けるのでバージョンは上げられます。
当時Xperiaが人気だったおかけでそこら辺のツールは非常に多彩に揃っていますし純正ROMも有志の方が維持してくれています。

最悪Z3+のROMをバンドだけSOV31仕様で焼けば技適付きかつ通信関係はそのままで使えますよ。まあそういう所まで突っ込んでやる人も今更少ないでしょうが。

Xperia Companionでソフトウェアの修復をおこなえば一応最新のROMに焼き直すメニューも用意されていますが、アップデートのサポートがXperia Companionの方でも切られている辺り、Sonyのサーバーから引っ張ってこれないんでしょうけど。

書込番号:25435431

ナイスクチコミ!2


issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2024/04/06 18:11(1年以上前)

家でのWi-Fiで使用で手に入れました
私のも最初プレイストアにつながらなくて
何度か初期化アカウント入れ直しとかやってたらつながるようになりましたよ

書込番号:25689270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 使用しながら充電は出来ないスマホ

2018/03/21 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 比呂2018さん
クチコミ投稿数:11件

Xperia Z4を24時間自動で動かしたいと思いプログラムを作りテスト運転をしてみましたが、電池の消耗が他の端末と比較にならない位早く、先ずはバッテリーの交換を2度試みました。
そして2台にバッテリー監視アプリをインストールして両方を交互に動かし比較してみました。
そこで驚きの結果が出たのです。
このXperia Z4は使用しながらの充電は出来ません。
使用か充電、片方だけなら問題ありませんが、充電用ケーブルを指したままで24hフルに使いたいという目的では使えないスマホという事が判りました。
期待していたのにガッカリです。

書込番号:21692742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2018/03/21 16:03(1年以上前)

そもそもなぜ24時間使うことが必要になったのでしょうか?
あと、もう一つ言えることは連続使用にはこの機種は絶望的なまでに向きません。SoC、排熱機構が絶対的に追いついていないのが原因ですがどういった用途で使いたいのか教えていただければ機種選定のやり直しのアドバイスはできるかと。

書込番号:21692824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/21 16:27(1年以上前)

てゆうかどのスマホのもそういう使用は想定していない
すぐにバッテリーが劣化終了でしょう

書込番号:21692883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7988件Goodアンサー獲得:744件

2018/03/21 16:32(1年以上前)

過熱制御がかかって充電停止しただけでは?
あとはメモリ不足とか

まあ、810機全体に連続使用には不向きですが

書込番号:21692895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 比呂2018さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/21 16:33(1年以上前)

>柊 朱音さん
教えて頂きありがとうございました。
やはりこの機種の問題だったのですね。
私はメイン機にiPhone8を使用し、このXperiaZ4はゲームのハート自動送信機として手に入れました。
現在、送信機として使用しているAQUOSのバッテリーがそろそろ寿命ではないかと不安になり、サブ機として準備していたのです。

書込番号:21692900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2018/03/21 16:41(1年以上前)

24時間連続使用は前提として、そうなると逆にsnapDragon6xx番台とかで安いSIMフリー機のほうがオススメかもしれません。あと、熱関連であればスマホ用のクーラーを使うのも一つの手かもしれません。
こちらは一例です。他にもたくさんあります。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-CLN024

書込番号:21692911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 比呂2018さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/21 17:23(1年以上前)

>柊 朱音さん
親切なアドバイスをありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:21693016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/03/21 17:52(1年以上前)

そういう用途ならAndroid端末を買うより適当なノートPCを買ってきて、PC上でAndroid(Androidエミュレータ)を動かしてハートの自動送信器を実現した方が良いと思いますよ。
安物のノートPCも連続稼働を主として作られてはいないし、昨今の低電圧なCPUを搭載したモデルはファンレスになっているので負荷をかけ続けるのはちょっと厳しい所もありますが、スマホよりはよっぽど冷却性は高いです。

書込番号:21693097

ナイスクチコミ!3


スレ主 比呂2018さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/21 18:12(1年以上前)

>sky878さん
ありがとうございます。
使用頻度の少ないノートPCもありますのでPCでの送信も今後検討してみます。
今までAndroid用のアプリを使っていたのですがPCでそのシュミレーターを立ち上げれば同じアプリは使えるのでしょうか?
沢山勉強しなければなりませんね。


書込番号:21693157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 比呂2018さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/21 18:16(1年以上前)

>sky878さん
間違えました。
エミュレータでした。

書込番号:21693167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/03/21 19:02(1年以上前)

機種不明

NoxPlayer6

>比呂2018さん
エミュレーターによって対応しているアプリの可否に差がありますが、NoxPlayer6なら割とどれでも動きそうな予感です。
Bluestacksはちょっと難ありな感じでした。
一度ご自身で試してみて、動くかどうかの確認をおススメします。

NoxPlayer6でちょいとantutuを回してみましたが、こりゃヤバいです。端末名がSM-N950F(Galaxy note8)なのでちょっとやらかしてしまった感があるんですが、29万というアホみたいなスコアが出ます。(iPhone ]もビックリ)
エミュレータのパフォーマンスも中々いいようで、ノートPCのスペックによってはかなりスムーズに動きそうです。

ただ古めのPCであったり、メモリが2GBもないPCだと動きがモッサリ気味できついかもです。

書込番号:21693292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7988件Goodアンサー獲得:744件

2018/03/21 19:46(1年以上前)

うちのZ4、ある意味ずっと電源繋ぎっぱなしだし、24時間動いてるんですけどね^^;

ゲームが重いと過熱とメモリでだめですね

sky878さんの言われる通りエミュレータとかchromeのツールとか使うのがよいかと

書込番号:21693390

ナイスクチコミ!2


スレ主 比呂2018さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/21 20:21(1年以上前)

>sky878さん
ありがとうございます。
私のノートPCは実装メモリ8GB(64ビット)なのでスペック等は全然問題は無いかと思います。
ゲームにだけ使うのは却って勿体無いかも知れません。
メモリ4GB(32ビット)もあるのですがそちらでも大丈夫でしょうか?

書込番号:21693478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 比呂2018さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/21 20:32(1年以上前)

>京都単車男さん
私のXperia z4 ROMは32GBでストレージ13%位で使用しているのですが、メモリ(RAM)っていくらなのか分かりません。メモリの表示は何処にされているのでしょう?

書込番号:21693507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7988件Goodアンサー獲得:744件

2018/03/21 22:08(1年以上前)

メモリはRAM 3Gです

設定-メモリ



開発者向けオプションから実行中サービスでRAMの使用量とかはわかります

あとは温度はどれくらいまで上がってるのか見てみるといいですよ

書込番号:21693883

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/03/21 22:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

PCのRAMを4GBに減らして確かめてみましたが、大丈夫そうです。
ただメーカー品や色々なアプリを入れているPCだとバックグラウンドで動き続けるアプリが多々あるので、もしPCを起動した状態でRAMが半分以上使用してしまっている状況ならば厳しいかもしれません。

一応、この手のエミュレータは仮想Androidに対して割り当てるRAMの量を任意で変更できますから、環境に合わせて適宜変更して頂ければと。
分かりやすいサイトが中々ないのであれなんですが、一応下記サイトが細かく設定を解説しているかなと。
https://nox.loumo.jp/when-nox-is-slow/

また当たり前な話ではあるのですが、エミュレータはPCのCPUやGPUを使用して動かすため、RAMだけでなくPCのスペックも気にしなければなりません。

例えば画像を三枚貼ってみましたが、これは全て同じPCで計測したものです。
一枚目は私のPCに搭載されているCPUを30%ほどの性能に落とした状態での計測、二枚目はCPUの制限を全て外した状態。(スクショ左端にMhzという記載がありますが、謂わばこれがCPUの性能を決める数値)
三枚目はエミュレータの環境設定でCPUを8コア、メモリの割り当ても余裕のある数値に、さらにはゲーミング用の高性能なGPU(と言っても5年も前の物)を使う設定にしてやると三枚目の画像の通りになります。

無論私のPCよりも高性能な物はこれよりも遥かに凄い数値を叩き出します(^^;

ノートPCのベーシックな物に載っているCPUはどれもこれも非力な物ばかりですから、私が貼った一枚目の画像のものよりかなり劣った性能しか持ち合わせていない場合もあります。
そうなるとエミュレートする環境には適さず重すぎるかも?とは思います。

一応ノートPCの型番を貼って頂ければどちらがスペック的に適しているかor使用できるかは分かりますが・・・

書込番号:21694007

ナイスクチコミ!1


スレ主 比呂2018さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/21 22:42(1年以上前)

>京都単車男さん
ありがとうございます。
今、教えて頂いた方法で調べました。
私のは1.2GBでした。RAMが思ったより少ないです。

書込番号:21694009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 比呂2018さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/22 09:36(1年以上前)

済みません間違えました!
システムが1.2GBとアプリで空きが1.1GBでした。
2.8〜3GBの様です。

書込番号:21694814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 比呂2018さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/22 09:48(1年以上前)

>京都単車男さん
大変丁寧で詳しい説明ありがとうございました。
教えて頂いた内容を参考にして暫く自分で探り勉強してみます。
少し時間が掛かりそうです。
また分からない事が出た時に宜しくお願い致します。
ありがとうございました。

書込番号:21694829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank

スレ主 鶴77777さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、こんばんわ。

Xperiaの電池がヤバイため、機種変しようと思ってるのですが、このメールアプリで会社のメールを受信しており、メールをバックアップしたいのですが、あんしんバックアップアプリでは、できないそうです。
どなたか良い方法をご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:21579255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 鶴77777さん
クチコミ投稿数:2件

2018/02/08 23:13(1年以上前)

良くアプリを見たら同じアイコンの標準Eメールアプリでした。
申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:21582816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

勝手にライトが電灯する。

2017/09/18 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 Shaolynnさん
クチコミ投稿数:14件

たまにタイトルのような症状があり困っています。
同じ様な症状の方はいらっしゃいませんか?


本体も異常に熱くなるし最低の機種だと思います。
一年前にドコモの補償でZ3からz4に交換していただいて、半年前に一度故障し、補償で今使っているz4交換しました。とにかく熱を持つのでyoutubeやカメラはすぐに立ち上がらなくなります。来年の春モデルで長年代わり映えのしなかったデザインが変わったり有機ELになったりするかもしれないので、それまで本当は待ちたいのですが、それまでには爆発しそうなのでzx1が発売されたら交換するしかなさそうです。

書込番号:21209387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
asimo.comさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/26 12:58(1年以上前)

同じくdocomo版Xperia Z4を使っています。
以前同じような症状が出ていましたが、最近は出ていません。
画面上をスワイプすると出てくるショートカットからライトを消して起こらなくなった気がします。

ホントに熱が酷いので、XZ PremiumかXZ1に変えようか悩み中です。

書込番号:21230026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/11/14 00:24(1年以上前)

今なら未だ下取り価格確か2万2千円だと思います

書込番号:21356326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 kiro2011さん
クチコミ投稿数:59件

アンドロイド6のころまではなかったのですが、7へアプデしてから
ライン通話をしてて、画面がスリープになると5分ほどで通話が切れてしまいます。

Wi-Fi接続時でも通常接続時でも同じ現象です。

どなたか同じ現象の方はいらっしゃいませんか?
また 対応された方いらっしゃれば是非対応方法をお教えください。

何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:21138289

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)