Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(6695件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信16

お気に入りに追加

標準

Xperia評判よかったけど、、

2017/07/18 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:6件

Sony製品結構買っていましたが、Xperiaは2回買って2回とも裏切られたので
おそらく二度と買わないでしょう。
一回目はacro二回目はZ4

acroについてはスレ違なのでここでは書きませんが、Z4に関して言えば買ってこれほど後悔した端末はありません。

不満だった順に
1.カメラ:起動後30秒も撮影していると過昇温エラーで使えなくなる⇒1年過ぎ後には起動すらしなくなりました
2.電池もち:電池もちで売っていたはずなのに、ほとんど使っていなくても夕方にはバッテリー切れ
(具体的に書くと、一日中運転してほとんど使ってないのに夕方に到着の連絡を入れようとしたら10%前後になっている)
⇒おかげでバッテリーを常に持ち歩く羽目に
3.爆熱:ポケットに入れているだけでズボンの生地越しに熱を感じる(何もアプリは起動していない)
かばんの中に入れていて何かの弾みにアプリが起動してしまうと、2時間後にはバッテリーが上がってしまっています。
4.信頼性:1年半使いましたがその間に3回修理しています。4回目でもう匙を投げて月々サポート捨てて機種変しました。
修理ばかりで実質1年手元にありませんでしたが、代替機の低スペックのもののほうがよほど使いやすかったです。

よいのはデザインだけで、まったく使い物にならない端末でした。

書込番号:21052164

ナイスクチコミ!11


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/07/18 11:50(1年以上前)

残念でしたね。我が家では皆エクスペリアですが過去機を含め全くトラブルフリーです。因みに購入先はドコモショップや量販店でしょうか?

書込番号:21052187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/07/18 12:14(1年以上前)

Z4発売当時、他社端末でも同等なトラブルが発生していたのでこれはQualcommが悪いとしか言えません。
Acroは2.3のままならいい端末ではないかと思います。

書込番号:21052226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2017/07/18 12:38(1年以上前)

>JTB48さん
運が良かったんですね

ヨドバシ購入ですが、買って一ヶ月もしないうちに
起動しなくなった時に、買う機種失敗したと
思いました

そもそもArrows NXが電池一日持たなくなって
しまったから買い換えたのに、
買い換えたZ4新品でほとんど
電池持ち変わらないので何で?でしたが。

書込番号:21052283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/07/18 23:23(1年以上前)

どんなメーカーの製品でもそうですが、◯◯ブランドだから外れはない、ってのは間違いです。
Xperiaも過去モデルを見るとまあまあ外れ品があります。
外れと言い切ってしまうと語弊がありますが、使用者と製品のコンセプトが合致するかですね。

引き合いに出して申し訳ないですが、ARROWSだってZ4と同じ世代のF-04Gで色々とやらかしています。
AQUOSも同時代のSH-03Gでは大きく評価を落としました。
Z4もF-04GもSH-03Gも、過去モデルと比べてみると評価はがた落ち。共通点はS810というSoCを搭載しています。

バッテリーの持ち然り、新しい世代だから過去より良くなっていくとは言い切れません。
新しいもの≒過去よりいいという固定概念で買い換えていくと失敗しやすいです。

書込番号:21053790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/07/18 23:38(1年以上前)

acroといいZ4といい評判悪いのばっかりチョイスしてますね。

書込番号:21053829

ナイスクチコミ!9


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/07/19 00:46(1年以上前)

失礼ながらうみのねこさんと全く同じ感想を持ちました
名機と呼ばれている一世代前のZ3とかだったらまた違った感想が出たかもしれません。

自分もZ4を買って1時間くらい放置していたらバッテリーが30%以上減っていて
ビックリしたことがあります。
いくらバックグラウンドでデータの更新が動いていたとはいえこんな減り方
他のスマホでは体験していません。
エアコンの効いている室内でカメラが起動しなかったことも多々あります。

自分は一度買ったスマホは割と手元に残すのですがZ3は残してあるのにZ4は手放しました。
今はXZ Premiumが手元にあります
Z4とは比べ物にならないです。

どのメーカーにも外れ世代とあたり世代があるので
発売後しばらく待ってそれを見極めてから買うか
買って駄目だと思ったらすぐ買い替えるくらいの気持ちでいかないとストレスがたまります。

書込番号:21053959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/07/19 06:51(1年以上前)

>Akito-Tさん
>うみのねこさん

生来端末あまり買い換える方でないので、
トラブルが起きてからあまり調査できずに
店員さんのオススメ参考に
買い換えることが多いのですよね。

でもどうやら2015夏モデルに関して言えば
ハズレ機種が多かったのですね
しかもそのなかでもZ4は群を抜いていたというか。

Xperia買っておけば間違えないですよと
オススメしてくれたヨドバシの店員さんに
騙された気分でした。

因みに今回はドコモショップで買い替えて
相変わらずXperiaZxs勧められましたが
GalaxyFeelにしました。

こちらはどうでるか。
Z4の画面表示がおかしくなってこれまた
大至急で買い換えたので自信ないです。

今のところ電池持ちは抜群で3日充電しないで
過ごせる感じで大満足です。

書込番号:21054208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/07/19 13:27(1年以上前)

F-04GはZ4と同程度です。
一番ひどかったのは2012年発売のSnapdragon搭載機でこれが原因でNECやパナは撤退したし、富士通もこの時期のスマホを大量廃棄しています。この時期のスマホを回避できたなら運が良かったといえます。
Feelは格安機ですが、発熱もなく安定して使えるいい機種だと思います。

書込番号:21054904

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/07/19 13:40(1年以上前)

2015夏モデルは、各社評判はイマイチでしたからね。
珍しくサムスンがS6/S6 edgeの国内版でスナドラではなく自社製のExynosを採用したくらいですから。

Z4とFeelを比較した場合、Z4がスペックが上な部分もありますが、Feelが上な部分も多々あります。
スペックの割にコスパはかなりいい機種ですし、今回は不具合などがないといいですね。

書込番号:21054923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2017/07/19 14:12(1年以上前)

>でもどうやら2015夏モデルに関して言えば
>ハズレ機種が多かったのですね
>しかもそのなかでもZ4は群を抜いていたというか。

2015年夏モデルはF-04Gの方が酷いですよ。
アンテナは勝手に取れるし、基板不良で販売中止しています。
低レベルの競い合いでもZ4の方がまだマシでした。

書込番号:21054973

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/07/19 18:44(1年以上前)

2012年頃だとSnapdragon S4 PlusかS4 Proですが、特別酷いSoCってわけではないと思いますがね。
S4搭載機の評価を見ても良し悪しは分かれていますし、SoCの問題ではなくスマホの製造メーカー側の問題でしょう。

書込番号:21055376

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/07/19 19:21(1年以上前)

>sky878さん

S4採用だったGALAXY S3使ってましたが、普通にいい機種でした。
確かこの頃はチップの供給不足で、グローバルメーカー優先で供給されていたような(曖昧ですが)。

2012年モデルのすべてがダメってことはないかもしれませんが、国内メーカーがイマイチだった頃なので、全体の印象は良くないのかもしれません。
当時の富士通はスナドラではなく、NVIDIA Tegra採用でしたね(2013年からスナドラに変更)。

書込番号:21055429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/07/19 19:53(1年以上前)

失礼しました。大量投棄はTegra搭載機みたいですね。満足度2.61の機種です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/
この頃のNECは2.83でした。
http://review.kakaku.com/review/J0000005310/#tab

書込番号:21055490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/07/19 21:27(1年以上前)

Tegraって前評判(企業向けプレゼン)が良かった割に実機が・・・・w
NVIDIAのファームウェアが下手くそってあっちこっちに書かれてたねw、ハードウェアは優秀だったのにw

書込番号:21055744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/07/20 11:41(1年以上前)

なるほどねですね。

SoCの種類でゴミか名機かきまる要素が大きいのですね。
とはいえ、消費者からしてみたらあくまで最終製品をリリースしている
ドコモなり、ソニー・富士通・シャープ・サムソンなりのベンダーの責任において
発売の可否をきちんと決めてほしいです。
(そもそもカタログにSoCの種類など記載がないのでユーザーは判断できないです)

そのたとえばXperiaというブランドにふさわしくないSoCしか調達できないのであれば
ブランドを守るためにいっそ発売しななどの判断をしておいてほしいところでした。

書込番号:21056966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/21 09:54(1年以上前)

Z4海外でZ3+の段階でthroughしました、ある意味
Zシリーズは終わった感じありますね、友人がZ4
使ってましたがフル充電は速いけど後は...下取り
2万2千円で下取りしてXZs使ってます。

書込番号:21215643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 爆熱再び。

2017/07/08 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:96件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度3

最近になり、設定等をいじっているだけでバッテリー温度が46℃超えが当たり前になってきてしまっています。
もうバッテリーの寿命かな?とも思い、性能を確認すると、良好……。ありえない。
1日に約6回、勝手に電源が落ちたりの症状も出始めてきました。(おそらく熱すぎてですかね?)
アプリの無効化、本体の初期化など、できることは全てやりましたが、全く変わりませんでした…。
対策などを知っていましたら、教えて下さい……。
もう限界です。

書込番号:21026368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2017/07/08 00:30(1年以上前)

諦めなさい

ってのは冗談で、爆熱だけど再起動などの不具合はないです、過熱制御やパフォーマンスダウンは酷いけど

特にアドバイスはないが、ハズレ個体って可能性も

あと、無効化などせずに使う。不整合を起こしにくく、結果一番無難となる

バランスよく無効化しててもアプリのアップデート一発で崩壊する事も、無効化使うならタスク管理は細かく

無効化自体、プリインでアンインストール出来ないものに使う事だからね^^;

書込番号:21026431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/07/08 12:44(1年以上前)

拝見しました

基本的なアドバイスまでですが
スマートフォンの各種トラブルは
アプリ事態の問題
本体の容量や処理スペックの問題
通信するアプリなら処理速度の問題で起きることもあるようですが

まれに新しい電池で治ってしまうかも長年使われてる場合は一度も交換も

できる事は不具合で相性悪い物やいらないアプリは削除したり
クリーナーアプリなとでキャッシュなど不要データ
整理してみる

よほどなら初期化して様子みるしかないかと
自分の場合は他社端末ですがアプリによっては相性悪く電池消費や熱くなる物もありますね
なのでアプリ事態の問題も考えられるかと

初期化されてるので個体の問題もあるのかも
あとこの暑さでスマホも熱中症的なことも
カバーは外して本体を保冷剤利用や涼しい所で冷却でさかね

では

書込番号:21027342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

使い物にならん!!

2017/06/08 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:319件

アンドロイド7にしてから、爆熱スマホ再び・・・になってます。

充電だけでなく、動画閲覧だけで「発熱によりアプリを制限します」と閲覧妨害。

これから夏迎えて、発熱で基盤溶かさないか不安に感じます。

熱くなってweb閲覧接続すら遅くなるわで使い物になりません。

つくづく7へのバージョンアップは地雷でした。

私は丁度2年たつので機種変します。

ユーザーの方々はどうでしょうか?

書込番号:20952441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/06/08 23:36(1年以上前)

docomo版ですが、特に変わった感じはないですよ。
まあ、良くなった点も無いですが。
負荷が掛かれば発熱しますが、それはZ3でもZ5Pでも特に変わらないレベルです。
それで動きが悪くなることもアラートが出る経験も無いですね。

機種変更する覚悟があるならどうせですから一度初期化してみては?

書込番号:20952555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/08 23:49(1年以上前)

全く問題無しですね。

手帳型ケースとか背面を覆う様なカバー着けてませんか?

書込番号:20952579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度2

2017/06/09 06:46(1年以上前)

ヘビーユーザーにはこの機種は無理かなと。
私自身は、カバー等使わずでしたが、バッテリーはモバイルバッテリーを常にもち、熱くなったら冷えるまで待つ等しましたが、残債もそれほど残らないだろうと、昨年には機種変してiPhoneで快適生活を送っています。
とりあえずこの機種はあまり使わない妹に、SIMフリー化してあげましたが、アップデートなどで多少はよくなったようですよ。
変えたいなら今ですよ〜。
というかそんなに不満あるなら、間違いなく機種変したほうがいいと思います〜

書込番号:20952901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件

2017/06/21 19:43(1年以上前)

回答頂いた方々、回答有難う御座います。

確かにご意見頂いた通り、手帳型のケースは使ってます。
しかし、メーカーオプションでも手帳型ケースを販売してますし、(私はそれを使っていませんが)何だかな…。と思います。

バッテリーもそろそろヘタって来たので、夏モデルHTC U11が候補ですが機種変すると思います。

書込番号:20985099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 いきなり電源死んだ……

2017/06/01 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 1241255さん
クチコミ投稿数:12件

短く分かりにくい文章だと思いますが使用してたxperia z4いきなり電源起動出来なくなりました。
一昨日の昼には起動してたのに夕方には電源入らず反応なし……auに言えば修理で全データ消えるしほんとに腹が立ちます。
電源だけ入れてデータ移すだけ移すことできませんか?
もう1年半前に買いこの壊れたので4代目です半年ごとに入れ替えとか……もう最初からまたやり直しとか納得いかないのでデータ復元サイトやデータ消さない業者に頼むしかないのかと考えてますけど安全な業者や確実にデータ消えないで復活できる業者とかはありますか?……もうauに頼んで消されるならお金払っても頼みたいです。
今まで携帯、スマホ持ってきてこんなひどい機種、扱いはない。もうこのことから2度とxperia にしないと思いました。

書込番号:20933481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2017/06/01 08:15(1年以上前)

>1241255さん
>確実にデータ消えないで復活できる業者とかはありますか?

起動できないスマホのデータ復旧をやっている業者は少ないですね。
ここはどうかな。問い合わせてみては。

スマホ(スマートフォン)のデータ復旧ならスマホデータレスキュー
http://sma119.com/

Z4は不具合の温床端末です。
4回も交換しているなら、思い切って機種変しちゃったほうが良いのでは。

書込番号:20933548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2017/06/01 08:18(1年以上前)

>もうこのことから2度とxperia にしないと思いました。
私はZ5を一年半使ってますが、不具合は一度もなく絶好調ですよ。

書込番号:20933550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/06/01 08:41(1年以上前)

復元したいデータは、カメラの画像とかですかね?

電源が入らないのは、本当に電源が入っていないのか、それとも入っているけど、画面がでないのか?
後者だったら、ケーブルつないで多少は何とかなるかな?

書込番号:20933572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/06/01 12:37(1年以上前)

simスロット内にスイッチがあるので、それを押してください。
強制リセットのスイッチになっています。

もしかするとそれで復旧する場合があります。

書込番号:20933961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 1241255さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/01 21:21(1年以上前)

>まるるうさん
情報と返事ありがとうございます。機種変更したいけど支払いがまだあります……
xperia はもうこりごりです……

書込番号:20935015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 1241255さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/01 21:24(1年以上前)

>こびと君さん
返事ありがとうございます。
充電ランプもつかないでどこ押しても反応しません…………ちなみに電話帳と画像の保存してないです……

書込番号:20935022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 1241255さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/01 21:25(1年以上前)

>sky878さん
返事ありがとうございます。それしましたけど反応ないままです……

書込番号:20935027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/02 05:50(1年以上前)

基本的なデータ、電話帳などはGoogleやauにバックアップしてますかね? 
あと音楽や画像など個人的なデータはmicroSDに入っていますか?
アプリのインストール履歴はGoogleに残っているならば復旧したときや、機種変更したときにそれが役に立ちますが、アカウントの同期にアプリデータの同期設定がされていたかどうかで対応方法も変わってきます。

形あるものいつか必ず壊れます。永遠ではないのです。それが早いか遅いかだけです。
見た目、電源が入らないとのことですが、原因は様々なことが想定できます。
CPU、メモリ、本体ストレージ、バッテリー、マザーボード、電源スイッチ、液晶、etc...
場所、部品の壊れ方によって復旧方法もそれぞれ違います。
が、素人には手出しできない部分でもあるので、専門家に任せる以外方法は無いのではと思います。
今の端末状況でデータだけ本体ストレージから取り出すのは極めて困難かと思います。

最低限、大事なデータが本体以外(Googleやau、microSD)に保存されているならば、いいのですが・・・

ちなみに私の端末で液晶が壊れたことがありましたが、そのときは各種データはmicroSDに保存、アプリはGoogleに同期していたため、au対応SIM Free端末で一時的に凌げました。修理から戻ってきたときにアプリは入れ直しましたが、Googleのアプリ履歴があったので、選んでインストールしました。データはそのままmicroSDが使えたので、手間はかかりましたが大事には至りませんでした。

何かの参考になれば幸いです。

書込番号:20935671

ナイスクチコミ!2


スレ主 1241255さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/02 06:55(1年以上前)

>眠猫のように寝られたら幸せ〜さん
返事ありがとうございます。さすがに3回目のリフレッシュスマホで何の予兆もなかったので保存も共有もしてませんでした…………
タブレットがあるのでほんとに共有しておけば良かったとかなり後悔してます……
ネットでスマホ修理探したら修理の店があったので希望の意味で送りました。
基板がダメならもう起動無理いわれたので基板でないことを願うのみです……
もし奇跡的に治ったらデータ移してこの機種とはかなりの相性が悪いみたいなので機種変更しようと思います。

書込番号:20935729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2017/06/04 00:41(1年以上前)

私も全く充電できない状態で電源も入らなくなりましたが、その状態で電源ボタンと音量の↑をずっと押しっぱなしにしてみてください。(振動しても押しっぱなし)
私の場合は2,3回振動した後に起動しました。

書込番号:20939999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 1241255さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/05 06:57(1年以上前)

>ボイルドさん
全く駄目でした……充電ランプすらつきません……
ほんとにこんなことはさ初めてです……

書込番号:20942935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が突然砂嵐に

2017/04/23 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:238件

昨日までは特に問題もなく使えてました。
今日突然砂嵐になりました。
最初と言っても短時間ですが、画面の下(と言うよりYouTube画面内の下)だけでした。
その後すぐに画面全体が砂嵐になってしまいました。
電源と音量ボタンで強制終了や強制再起動もかけましたが、砂嵐は直らずでした。サポートもお手上げ。
近くのショップで修理に預けてきました。
Z3などネットで見ると、以前同様の症状はあった様で、その後アップデートも出たらしいですが、その後情報は無さそうです。
契約からまだ2年内でしたので、無償修理の可能性もあり、預けてきた感じです。
Android OS7(でしたっけ)はリリースされた頃に実施でその後も暫く(昨日まで)は兆しも無く使えてました。
今のこの時期で同様の症状になった方がいらっしゃるのかな。

書込番号:20839139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:238件

2017/05/13 17:42(1年以上前)

続報...と言うか結果です。
修理受付センター(正式名称は不明)から連絡。

検査結果は、砂嵐未再現も、代わりに電源入らずとの事。
(若干文章としてはおかしいけど。。)
結論としては、水濡れ判定だったらしい。

必ずしもこのような症状の進行するとは限りませんが、今回の結果として報告しておきます。
IPX5/8の防水仕様なのに水濡れ判定は超以外でした。

修理受付センターからは
SIM端子カバーを締めきれてなくそこから水が浸入した可能性があると、それまでの使い方も聞かずに、決めつけて来た。

センターとは色々と話をしましたが、最終的に、リニューアル(全部品交換)として修理してもらいました。GW前には受取りましたので、修理期間としては短期間だったと思います。

書込番号:20889356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2017/05/13 17:52(1年以上前)

修理期間を訂正。
5/2に修理完了&発送、5/4にショップで受取りましたw
GWの真っ最中です(^^)
因みに預けたのは投稿日の4/23にショップ預かりです。

書込番号:20889380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:238件

2017/09/03 10:56(1年以上前)

本日どちら様かナイスをいただきました。ありがとうございます(^^)
その後、Xperiaの防水事情に関して、訴訟の記事を見ました。端末代金の50%返金や保証期間延長やらで和解。
内容についてはアメリカでの事の様ですが、同じ様な不満、不具合を持ってる人が多くいたんだと思いました。

最新Xperiaの製品サイトでは、水にどっぷり浸かった様な紹介はされてませんが、防水を謳う上で、バスルームでも使えると記載は今でも使われています。

IPXの記載では、常温の水道水とかの条件下と言ってますので、その辺で判断せよということなのでしょう。
私の端末ももうすぐ2年になりますし修理後は風呂での使用は一切しなくなりました。ある意味残念です。

書込番号:21165984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi通信不良多発

2017/04/19 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:4件

自宅で使用しているASUSの無線ルータとの通信が3分程度で途絶える(接続はできているがパケ詰まりのような状態?になってる)ため、メーカーさんに修理を依頼した所にて問題なしとの判断を受けました。

無線ルータが故障しているのかと思ってそれ以降は特に気にしていなかったのですが、同じ無線ルータを使用している喫茶店にて同一の現象が発生。
再度携帯ショップのスタッフに詳細を伝えた上修理に出した所、私の端末だけでなく別の端末でも再現が確認され、Xperia側の不具合だったという旨の説明をショップの店員さんから受けました。

同様の現象が発生している方は修理依頼をした方がいいかもしれません。


本体の部分的な破損を有償で修理しない限りは不具合も直さないという対応に理解できなかったので私は直しませんでしたが…
ご参考までに。

書込番号:20830064

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2017/04/19 19:42(1年以上前)

ごりかけのはんさんへ

明らかに不良品なのでもっと強く修理を要求すべきです。

ちなみに私もエクスペリアZ4持ってますがWiFi問題ないです。

ルーターはバッファローです。

書込番号:20830086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/04/19 20:00(1年以上前)

>ショーン7さん
返信ありがとうございます。

バッファローの無線LANと接続した際に現象が発生しないことは私の方でも確認していました。
特定のメーカーのルーターで発生するようです。

本件については、メーカーさんのお話からして個体不良による不具合ではない為、
ルーター次第ではどなたでも起こりうる現象です。

今日まで3か月程サポートやショップとやり取りしていましたが、
あまりに不快な対応だった為AUを解約する事にしましたので、修理をキャンセルしました。

書込番号:20830131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2017/04/20 18:21(1年以上前)

> 本体の部分的な破損を有償で修理しない限りは不具合も直さないという対応に

瑕疵担保責任の放棄ですかね?
購入後1年以内に欠陥が見つかった場合、民法の売買契約で決められている瑕疵担保責任の期間が原則1年になっていますから、メーカーは欠陥を修復する義務があります。

書込番号:20832419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/04/20 21:04(1年以上前)

>マグドリ00さん

> 瑕疵担保責任の放棄ですかね?
私は既に購入後1年以上経過しておりますが、瑕疵の発覚から1年以内であれば該当する認識ですが…違いますかね?

解約する気でいるためサポート・ショップ店員とのやりとりを省いて記載していましたので、少し補足します。
「本体の部分的な破損を有償で修理しない限りは不具合も直さないという対応」を頂いた際、修理をお断りしてから数時間後に再度連絡があり、
「今回は無償で修理します」との事でした。お断りしましたが

おかしな対応が続き不快でした。

書込番号:20832842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度3

2017/04/22 23:14(1年以上前)

>ごりかけのはんさん
J COMのWi-Fiを使用しています。最近になり自分も時々Wi-Fiマークに"!"マークが付き繋がらなくなります。もしかしたら同じ症状かもしれません…(マンション住みなので回線混みかもしれませんが)

書込番号:20838231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/04/23 18:47(1年以上前)

>Taki_Cameraさん
返信ありがとうございます。

>J COMのWi-Fiを使用しています。最近になり自分も時々Wi-Fiマークに"!"マークが付き繋がらなくなります。
本件は、Wi-Fiルータとは繋がっている状態ですが、通信が行えない現象となります。
若干異なる現状ですので、まずは無線ルーターとXperiaどちらの問題か検証を行ってみては如何でしょうか?

Xperiaが問題で発生していそうなら、ショップに修理依頼するといいですよ。

本機種を発売直後に買われた方は、一部の無線ルーター間との通信が不安定になる症状が出る基盤を使用している可能性があるので
一度ショップに問い合わせてみることをおススメします。

書込番号:20840160

ナイスクチコミ!1


show084さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/17 07:18(1年以上前)

>ごりかけのはんさん
初期対応の時の「問題なし。」が「問題あり。」になったことが引っ掛かりますね。

何処でも、どの機種でもそうなのでしょうが、発売当初は問題があっても問題と認識されず、あとでリコールになったりしてますもんね。

※PS 私はGoogle系のスマホではないのですが、メーカーの姿勢は同じだと思います。

書込番号:20897937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)