Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(6695件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信23

お気に入りに追加

標準

アップデート

2015/09/08 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:141件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

明日カメラの強制終了に関するアップデートがあるようです。詳細は分かりませんが、多少でも温度上昇による強制終了が改善されればと思います!

インフォメーションセンターからの情報です。

書込番号:19122797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/08 23:03(1年以上前)

ドコモのインフォメーションですか?

本日通話関係でauはアップデートありました

書込番号:19123244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/09/09 06:21(1年以上前)

ドコモです。

書込番号:19123839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/09 10:13(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03g/index.html

XperiaTM Z4 SO-03Gの製品アップデート情報

改善される事象
カメラ起動中、まれにエラーメッセージが表示されカメラ機能が停止する場合がある。

書込番号:19124208

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2015/09/09 11:12(1年以上前)

やっと、来ましたね(>_<)

書込番号:19124344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/09/09 11:58(1年以上前)

アップデートしてみたけど、アプリを立ち上げた瞬間に、警告メッセージ。

何枚か撮ってみると、今まで同様に強制終了。

結局、やっぱり強制終了はするみたいですね。

何のためのアップデートなんだろうか。。

書込番号:19124444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sub69さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/09 12:47(1年以上前)

アップロードしました。
改善されたとのことなのでカメラを起動してARエフェクトを選択、5秒でメッセージとともに即落ち。
いつも通りです。

書込番号:19124558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mckenjiさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/09 14:17(1年以上前)

横から失礼します。
設定→アプリ→カメラ停止→端末再起動しても変わりませんでしょうか?

書込番号:19124747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/09 16:31(1年以上前)

エフェクトもさっきアップデートありましたが

即警告、即落ちレベルの機体は不良品と思います

書込番号:19124995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2015/09/09 16:35(1年以上前)

そうこうしているうちにZ5が発売されて

闇に葬られるのでしょうね・・・

書込番号:19125004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/09/09 18:14(1年以上前)

カメラのアップデートがきたようですが、アップデートした方でほか何か改善されたとこってどこかありますか?

書込番号:19125192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sub69さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/09 18:45(1年以上前)

>京都単車男さん
エフェクトのアップデートとは本体アップデートに含まれているのでしょうか?
それともアプリですか?

私が一番、落ちやすいと思っていたカメラ機能のエフェクトを
最初に試してみましたが、他についても検証してみました。

・エフェクト
初回アップデート後すぐ
5秒で強制終了
しばらく放置からの使用
1分弱で強制終了

・4K動画撮影
しばらく放置からの使用
4:15で警告、5:10で強制終了
強制終了後20秒は警告(高温のためアプリが起動できません)がでてアプリ起動できず

・通常カメラ撮影
4K動画撮影後すぐ
51枚撮影後強制終了

カメラは4K動画とってすぐにもかかわらず、かなり撮れたように思います。
高温アイコン、警告がでてからも、かなり保つようになったような?

書込番号:19125260

ナイスクチコミ!0


sub69さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/09 19:06(1年以上前)

京都単車男さんありがとうございます。
ARエフェクトのアプリも更新できたので追記します。

通常使用状態からの起動
・ARエフェクト
約4分で強制終了

アップデート後、こちらは明らかに使用できる時間が伸びました。

書込番号:19125308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/09 19:58(1年以上前)

>sub69さん
詳細レポートありがとうございます

改善良かったですね^^

修理出すには微妙なデータですよね

まあ、なんとか実用レベルにはなったって感じかな

書込番号:19125434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/09 22:40(1年以上前)

>sub69さん

今日何回かARエフェクトのアプリの更新ありましたね

アプリ自体ちょこちょこアップデートされるので、アプリもまたチェックして下さいね

もともと重いアプリだけど、問題も多いみたいですね^^;

書込番号:19126023

ナイスクチコミ!0


shikamiさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度1

2015/09/09 22:54(1年以上前)

機種不明

CPU-Zの温度42度くらい(写真添付)からで4K動画6分31秒でした。
あまり改善してません。

書込番号:19126075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/10 04:52(1年以上前)

そりゃハードいじってる訳ではないから熱上限変わらないと思います。

書込番号:19126611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/09/10 08:18(1年以上前)

アップデート前は4K撮影が10分位撮影できましたが、昨日のアップデート後は3分位で強制終了するようになってしまいました。
こんな事ならアップデートしなければよかったです!
皆さんの中でアップデート後に強制終了までの時間が極端に短くなった人はいますか?

書込番号:19126842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ikebさん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/10 09:06(1年以上前)

アップデートで改善されると思ってずっとまってましたが残念です!!!!!!結局なにもかわってない。カメラ起動してパシャ。別のアングルから取ろうともう一度カメラ起動するとエラーで起動しない。。。ちょっと製品の不良かもしれないのでdocomoいってきます(;o;)

書込番号:19126936

ナイスクチコミ!0


しげZGさん
クチコミ投稿数:12件

2015/09/10 13:15(1年以上前)

ソフトウェア更新したほうが酷くなりました。
(T-T)……買って失敗しました。

書込番号:19127470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/09/10 14:00(1年以上前)

自分も同じく10分弱4k撮影出来たのですが、アプデしてからテスト撮影して見ました。
5分ちょいしか撮影出来ませんでした。

室温24.5度。静止画撮影は問題はないようです。

書込番号:19127543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度1

2015/09/10 17:37(1年以上前)

温度が上がって終了ではなく、たまに出る カメラエラーみたいな カメラがエラーが出て 全く立ち上がらない状態の為の アップデートなんじゃないですか?
発熱は相変わらずだし、すぐに強制終了してしまいます。最悪です。

書込番号:19127903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/09/11 01:56(1年以上前)

アプデして4k動画をあらためてテストしてみました。前回はブラウザ使用して、本体が暖かい状態だったので、今回はTwitterしてから試してみました。

9分52秒microSDに保存、再生出来ました。

本体が熱くなった為に20秒位してから、再生されました。

熱の警告は8分の時にでました。これはアプデ前とは違います。アプデ前は3分後半だったと思います。

静止画も背景ぼかしアプリで撮影しても大丈夫でした。

書込番号:19129299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/27 03:40(1年以上前)

アップデートしてみたところ、4Kビデオ撮影で確実に2分で強制終了するようになりました。(10回試して10回とも同じでした。)
AR系もだいたい2分くらいで強制終了します。

室内でのテストで、室温は25度くらい。
しばらく放置で、背面が熱くない状態からのテストです。

アップデート前はもっと録画できていたので、FlashToolつかって一個前の「28.0.B.0.467」にもどしました。

しばらく放置後、再度4kビデオを試してみたら、2分くらいで注意のメッセージは表示されるものの、10分たっても強制終了しませんでした。

次のアップデートが出るまで、しばらくこのまま様子見ます。
早く次のアップデートでないかな〜〜
もはや、ばしばしアップデートしてほしい。

書込番号:19177251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信21

お気に入りに追加

標準

Xperia Z5 レビュー

2015/09/06 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:23件

YouTubeのIFAのXperia Z5の動画レビューで、外国語の動画レビューはあるが、日本語の動画レビューがない。
日本人の記者が行かなかったのか、それともソニーが日本人の記者に機種を貸してくれなかったのか?
日本人としてスペックの紹介、特に発熱、電池の持ちを紹介してほしかった。

書込番号:19115449

ナイスクチコミ!3


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/09/06 12:20(1年以上前)

>yokohamahumanさん

>>日本人としてスペックの紹介、特に発熱、電池の持ちを紹介してほしかった。


自身で彼の地に行きましてレポートすればいいだけでしょう。  何云ってるの???

頭の中身って入ってるの?

書込番号:19115600

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3 スマフォー貧乏のブログ 

2015/09/06 12:44(1年以上前)

国内でも発売されたらdocomo版なら
メガネかけた女性が
色々チェックしてくれるでしょうね。(笑)

書込番号:19115656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/06 12:52(1年以上前)

一応、ソニーのお姉さんと称している人物が説明していますね!

http://rbmen.blogspot.de/2015/09/xperia-z5.html?m=1

書込番号:19115683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/06 12:54(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん
東海walkerですね(笑)

書込番号:19115692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3 スマフォー貧乏のブログ 

2015/09/06 13:02(1年以上前)

なんちゃって警備員さん
最後のSONYのお姉さんの笑顔がいいですね。
早く購入された方のレビューも
チェックしたいなぁ。

書込番号:19115711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2015/09/06 13:16(1年以上前)

>acid-burn

お前。馬鹿じゃナイの。
皆が情報を知りたいから、YouTube等の動画があるんだよ。

書込番号:19115737

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/06 13:33(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん
そうなんですよね…。なんとも言えません。恐らく私はpremiumを購入(機種変更)しようと思っていますが、スマフォー貧乏さんは?

書込番号:19115777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/09/06 13:40(1年以上前)

ナカネックスのレビュー待ちます(^O^)

書込番号:19115795

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3 スマフォー貧乏のブログ 

2015/09/06 13:43(1年以上前)

スレ主さん
関係ない書き込みで失礼します。(謝罪)

>なんちゃって警備員さん
買うなら私もPremiumでしょうか。
(値段によりますが)
他のスレで見た画像を参考にすれば
手鏡代わりになりそうなChromeですね。
目にゴミが入りやすいので...
現在のドラゴンクエストフォンも手鏡代わりに
してます。

書込番号:19115800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/06 14:26(1年以上前)

スレ主さん私も失礼しました。
>スマフォー貧乏さん
なるほど…。やはりpremiumは良いですよね!より一層買う気持ちになりました。

書込番号:19115903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/09/06 14:49(1年以上前)

私は、Z4を購入しようと思いましたが、ユーザのレビューで発熱、電池持ちの悪さが指摘され見送りました。
premiumを購入の予定ですが、発熱、電池持ちが気になります。
Z5に無接点充電がないのが残念です。マグネット充電が便利だったので、それに変わる無接点充電がほしかった。(USB充電と併用で)

書込番号:19115959

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2015/09/06 18:14(1年以上前)

>yokohamahumanさん
発熱問題はヒートパイプの追加で解消されているようです
10分間の4K動画撮影後も異常発熱は無いとレポートされています
810そのものも対策版だという話もありますね

http://ggsoku.com/2015/09/xperia-z5-solved-s810-heat-issues/


>マグネット充電が便利だったので、それに変わる無接点充電がほしかった

私もZ1からPremium のクロームに機種変を考えているのですが、
マグネット端子の廃止は残念です
端子の劣化を気にせず充電できましたからね
でもこういうものも発売されるかもしれせんので期待したいですね

http://www.gizmodo.jp/2015/07/_magsafe.html

書込番号:19116549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/06 18:25(1年以上前)

ヒートパイプが一本増えても、冷却効率は変わらないと思います。
発表会のデモ機器は、実際仕様とは違いますからね。
あとは各キャリアの搭載アプリによっても、動作効率は変わるのであまり現時点でのレビューはあてにならないでしょうね。
Z4も一般流通しだしてから、発熱などの報告が多数出たのが事実ですからね。
ちなみにここはZ4の掲示板ですね。

邦人からの報告も多数あります。
映像再生時にカクカク感があるとも報告されていますよ。

書込番号:19116586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/06 19:36(1年以上前)

>あ!!!さん
いずれにしても、実機を触らないことには始まらないですね…。いろいろな見方がありますから。
私は、「冷却」できると思いたいですが(あくまでも願望ですが)。

書込番号:19116799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2015/09/06 20:27(1年以上前)

「日本語対応してないから★1つ」を思い出したのはとりあえず置いといて、

外国語のレビューであれば、カメラはシャットダウンせず十分使えるという動画がアップされていますね。


書込番号:19116982

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/07 00:42(1年以上前)

確か日本のサイトを回ると数個、レビューとまではいきませんが紹介的な動画があったはずです。。
ただ海外勢程の動画はないですね....

IFAに行かれている方が少ないのではないでしょうか。

冷却ですが、ヒートパイプが追加されいてるのなら何かしらヒートシンクや放熱設計に手が加えられているのではないでしょうか。
それこそ追加した所でその熱を処理する装置のキャパが足りなかったら意味ないですし...

書込番号:19117824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2015/09/07 19:29(1年以上前)

Z5 Premiumには期待していますが、4k解像度は常時ではなく動画、静止画表示の場合と4k表示が適していると判断された一部のアプリ使用中のみ有効である点は大きなポイントだと思います。
それ以外ではフルHD表示です。
この方式によってバッテリー消費と発熱が抑えられているので2日持つ、ということでしょう。
これによって必要以上の負荷を押さえつつ本機で4k撮影した動画と高解像度の画像をそのままの解像度で視聴できると言うのは魅力かと思います。(私は他にフルHD以上の解像度の機器を持っていませんので。)
ただ、せっかく4kパネル搭載しているのに勿体ないと言う意見もあるでしょうね。

無印Z5と共通のアップグレードと4k解像度以外にも、ディスプレイサイズ、デザインにも魅力を感じていますが、C5のようなベゼルレスデザインも採用してほしかったですね。
欲を言えば耐久性の心配の要らない充電方法と、S-Master HXをいつか載せて欲しい...

書込番号:19119567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/09/07 21:32(1年以上前)

>yokohamahumanさん

日本人のレビューです
Z5も熱くなるみたいですね

https://www.youtube.com/watch?v=LGDVAYGJr_8

書込番号:19119971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/11 00:19(1年以上前)

狭い本体内部でヒートパイプ2本になると、防水機能がある為に冷却効率はかなり悪くなる状態になるはずです。
ヒートパイプの配列も、単に熱を逃がす効率よりも内部配列のデザイン性を考慮しているようです。
内部の各基盤部品の耐熱化対策も必要であるとも考えます。

Z4みたいに、実際に発生する熱の温度までは考慮していない状態での、ヒートパイプ追加でない事を祈ります。

書込番号:19129152

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/11 02:50(1年以上前)

ヒートパイプって熱伝導が主ですから、防水とか関係無いと思います。防水だろうが熱伝導性が良けりゃ熱は冷めます。
そもそも非防水だろうがチップを冷やせるほどのエアフローなんて構築出来ないし隙間もないわけですから、非防水でも防水でも放熱設計は同じでしょうし放熱度合いに差は出ないでしょう。

有るとしたらヒートシンク設計と端末の設計レベルの差でしょ。
そもそも内部配列のデザイン優先ってのが意味が分かりません。デザインを優先しているなら何故ヒートパイプを追加するのか、冷却する機構がない方向にヒートパイプを伸ばす意味がありませんから、内部の狭いスマホなら必然的に同じ方向にヒートパイプは伸びるでしょう。

>>Z4みたいに、実際に発生する熱の温度までは考慮していない状態での、ヒートパイプ追加でない事を祈ります。


考慮しなかったら何故コストが嵩むヒートパイプを追加したのか、何故同じチップを採用したメーカーが発熱を一切気にすることなく適当な設計をしたと思うのか、疑問が尽きませんよ。

書込番号:19129332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/11 22:22(1年以上前)

まぁ、Z5もすぐ発熱暴走するでしょう。(笑)
乞うご期待を!

書込番号:19131578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信23

お気に入りに追加

標準

真のRetina 「XPERIA Z5 PREMIUM」

2015/09/05 04:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 四案さん
クチコミ投稿数:415件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3

Z4を愛用中ですが、Z5 PREMIUMも買う決心をしたテンションで凄くステマ臭いタイトルになりました

iPhoneが30cm程度までの偽Retinaなのに対してZ5 PREMIUMは10cmまでRetina
http://docomo.publog.jp/archives/45314030.html

視力1.5のくせに凄い画面近づけて使う私にピッタリです

書込番号:19111740

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/09/05 06:20(1年以上前)

おはようございます。

私もPremiumには別の意味でスイッチが入っています。
四案さんはどの色にされるのかわかりませんが、もし私が買うのであればクロームにします。

けど、ホントはパープルが欲しかった…。

書込番号:19111797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/09/05 08:32(1年以上前)

僕も気になっています(=゚ω゚)ノ

けど、カラーはホワイトか淡いブルー系が欲しかったな

書込番号:19111954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/09/05 08:47(1年以上前)

ちなみに、価格は13万近くになりそうです
http://getnews.jp/archives/1120085

書込番号:19111987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2015/09/05 09:35(1年以上前)

日本では割賦販売法の関係で10万超えないと思う

書込番号:19112090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2015/09/05 11:56(1年以上前)

鼻息荒いですよ!(笑)

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ifa2015/20150904_719742.html

書込番号:19112441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/05 12:19(1年以上前)

ちょっと本題からずれてしまいますが、Z5の4Kは静止画、動画、サードパーティ製は内容で判断し4K出力又はFHD出力になるそうですね。SNSとかはFHDになってしまうだとか。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ifa2015/20150904_719742.html

書込番号:19112503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/05 12:36(1年以上前)

皆さん、810という事はお忘れなくね(^-^;

また半年後には発表ある可能性高いんだし

個人的には当たり外れは引きずりそうと思うので
(^-^;

書込番号:19112532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/05 12:45(1年以上前)

>京都単車男さん

なんだか、今回のs810を搭載したZ5はいいんじゃないか?とか思っています。
bench情報がちょろっと出てきましたが、結構いいスコア出しているんですよね。
http://www.gsmarena.com/sony_xperia_z5-review-1293p6.php
4K撮影でも10分以上撮影可能になっていたりだとか。

個人的な見解ですが、s810にもV3なる物が存在している様ですから、そのv3とヒートパイプの追加であるほどの安定性を取り戻しているんじゃないでしょうか。結局は本体の厚みを増し、ヒートパイプを追加しなければ安定性を取れないのでしょうが、v3とそういった手を入れる事で何とか。。みたいな。
殆ど願望ですね。。(benchのスコアを鵜呑みするならこう思いたいです笑)

書込番号:19112552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/05 13:28(1年以上前)

>四案さん
私は、XperiaZ4を見送ましたので興味があります。また、今使っている(XperiaZ3)やつも
バージョンアップしなさそう(?)ですし、やはり、5.5インチが魅力だと思います。
あくまでも個人的ですが、6インチ超えると持ちにくくなりますね…。

書込番号:19112622

ナイスクチコミ!3


スレ主 四案さん
クチコミ投稿数:415件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3

2015/09/05 14:59(1年以上前)

>晴国蒼空さん

黒にする予定です。
他の色の方がスタイリッシュだと感じますが、使うのがただのオッサンなので。

>sky878さん

個人的には常時4Kが良いので、表示切替機能は有効/無効出来てほしいです。

>京都単車男さん

半年待てばSnapdragon820搭載ですかね。
でも安定性を望むのなら結局1年待つことになりますね。

書込番号:19112833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/09/05 15:41(1年以上前)

>四案さん

ブラックも漆黒みたいでカッコイイですね。
でも、私はクロームにビビッと来ました!

書込番号:19112919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/05 15:54(1年以上前)

>sky878さん

まあ、Z4の時もv2.1とか騒ぎましたし、冷静にって意味合いだけです^^;

このあたりの公式の情報や発表やら徹底してないので(問題ないの一点張り)注意が必要かなと

まあ、当たり引けばなんら問題ないと思ってます


うちはカメラが一番羨ましい^^;とカラーバリエーション


Z4も4Kで10分以上録画できますよ^^

でもメモリ3Gはがっかりかなあ

でも楽しみですね^^

書込番号:19112949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/05 17:21(1年以上前)

メモリ3Gはエクスペリアではマルチタスク機能を本格的につける気がないことを表してるんですかね?

それとも今の機能のままだと3Gで自分は十分なのですが、がっつり使う方は4G必要なのかな・・・

書込番号:19113163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/09/06 02:52(1年以上前)

初代XPERIAZを使用中ですがようやく欲しいと思える機種が出ました!

来年の1月で失効してしまうドコモポイントがかなりあるのでそれまでに発売されればいいなぁ〜♪

クローム買う予定です♪

書込番号:19114614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/06 09:41(1年以上前)

>ソータ郎さん
初めまして。3種類ありますが、どれを希望でしょうか?

書込番号:19115123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/08 13:48(1年以上前)

XPERIA Z5 PREMIUMドコモ版の発売日って
11月でほぼ確定ですかね?

書込番号:19121734

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/08 15:21(1年以上前)

グローバル端末が出てから大体1か月後にキャリアから発売される感じなはずですし、11月中に発売されたら御の字くらいに捉えた方がいいと思います。
イギリスのAmazonだとpremiumモデルの発売日は12月みたいなので、もっと遅い可能性があるかと。

書込番号:19121910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/08 15:53(1年以上前)

Z4は国内版出てからグローバルじゃなかったかな
発表自体も春の見本市からちょっと遅れての発表でしたし
今回はイベントでちゃんと発表されてるし、わからないですが
開発や製造状況次第かなあ、けど1月末までにはでるのでは?
プレミアムじゃない機種と同時か、それもわからないですね

書込番号:19121967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/08 16:29(1年以上前)

そういえばZ4は日本が最初でしたね(;^_^A
ただZ4(Z3+)は日本に絞ったような機種でしたが、Z5は完全にグローバルな機種なので海外が先行される予感がします。
イギリスのAmazonを覗いた限りZ5 compactは10月、Z5は公開されていませんがケータイ Watchの情報が正しいならば多分同じ日(若しくは同じ月)だと思います。

なんか、premiumは年内すら怪しいかもですね。

書込番号:19122029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/08 17:27(1年以上前)

発表が海外が先なので、海外が先は濃厚ですね

Z4は発表も国内が先でしたし、発表順とみるのがノーマルですよね

実機レビューが楽しみだ♪

書込番号:19122152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 四案さん
クチコミ投稿数:415件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3

2015/09/11 17:01(1年以上前)

銀座のSONYへの実機展示はいつからだろ
はやく見てみたい

書込番号:19130673

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/15 22:52(1年以上前)

z5のAnTuTu Benchmarkの結果、出てきたみたいですね。
http://www.cnbeta.com/articles/430259.htm

まだまだ実機での評価ではないので出てみるまでどうなるかわかりませんが...

書込番号:19143459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/15 22:53(1年以上前)

あ、一応書いておきますが日本のページではないのであしからず。
連投申し訳ありません。

書込番号:19143469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

熱対策のアップデートって

2015/09/04 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 hiro×2さん
クチコミ投稿数:11件

発売当初、メーカーも認めてて、夏頃までに対策アップデート出すっていってたのに、気がつけばもう夏も終わり…


速攻熱落ちするからまともにカメラも使えず…

いったいいつになったらメーカーの言う熱対策アップデートが出るんでしょうね〜

書込番号:19109407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/09/04 09:42(1年以上前)

そんなのはデマですよ。
オランダの情報サイトが、ソニー関係者の情報として、たった一度、報じただけ。
なんでオランダでそんなことがわかるんですか。

それを各種パクリサイトがぱくり、それをさらに無責任な個人ブログがぱくり、それを自称情報通が掲示板でコピーしまくっているだけです。
ネット情報なんて99%の嘘と1%の真実から出来ています。その手のリーク情報のほとんどが根拠のない噂やたんなる願望でしかない事くらい、いいかげんわかりましょう。

ソニーの公式見解は、発熱は内部規定の範囲に収まっており、それが仕様だ、ということです。
最初からずっとそう言い続けており、それ以上でもそれ以下でもないです。

書込番号:19109427

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/04 09:59(1年以上前)

まあネット記事ですね
あっさり信じる方が怖いですが(汗)

それより、まともに使えないなら修理交換など、キャリアや店舗に相談された方がいいですよ
当たり外れ極端な機種と思いますので

書込番号:19109456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2015/09/04 11:07(1年以上前)

Z4(Z3+)はそういう機種ですから仕方ないですね

放熱処理に問題があるのでしょう

書込番号:19109605

ナイスクチコミ!5


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/09/04 11:28(1年以上前)

そのアップデートがZ5の発表だったりして???

失礼致しました。

書込番号:19109643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


skyplayさん
クチコミ投稿数:110件

2015/09/04 22:16(1年以上前)

以前販売員に聞いたのですが、熱対応がなかなか進まずにz4は売れ行きがダメらしいですよ。

そんな状態でz3にする人が多く、z3は8月末で完売してしまったそうです。

そのためか、z5の販売が囁かれています。
そうなるとz4の熱問題は、ますます進みませんね(;_;)

書込番号:19111115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ117

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 XPERIA Z5シリーズの発表がありましたね

2015/09/03 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

分かってはいたものの、Z4愛用者としては、少々悔しい感じがします(笑)

皆様はやはりPremiumが気になる感じでしょうか。とはいっても、あと少ししたら、iPhone 6sの方でかき消されてしまうのでしょうね・・。盛り上がるなら今のうちでしょうね(笑)

個人的には、指紋センサー、カメラ速度、ハイレゾノイズキャンセリングイヤホンが気になってます。

書込番号:19107214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/09/03 15:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

画像だけ取り急ぎアップロードしていきます。

書込番号:19107217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/09/03 15:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

画像だけ取り急ぎアップロードしていきます。。

書込番号:19107221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/09/03 15:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

画像だけ取り急ぎアップロードしていきます。。。

書込番号:19107225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/09/03 15:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

画像だけ取り急ぎアップロードしていきます。。。。

書込番号:19107229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/09/03 15:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

画像だけ取り急ぎアップロードしていきます。。。。。

書込番号:19107237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/09/03 15:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

画像だけ取り急ぎアップロードしていきます。。。。。。

書込番号:19107240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/09/03 15:18(1年以上前)

機種不明

画像だけ取り急ぎアップロードしていきます。。。。。。。

書込番号:19107242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/09/03 15:46(1年以上前)

わざわざ画像転載しないで、ネタ元のURL貼ればいいでは……?

書込番号:19107301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/09/03 15:50(1年以上前)

失礼しました・・。

以前は逆にURLのみを掲載したらお叱りを受けたことがあったもので・・。ネットの世界って難しいですね・・。

気を付けます・・。本当に申し訳ございません・・。

Sony unveils next-generation smartphone camera with Xperia&#8482; Z5 and Xperia&#8482; Z5 Compact, and the world’s first 4K&#185; smartphone&#178; Xperia&#8482; Z5 Premium | Sony Smartphones http://blogs.sonymobile.com/press_release/sony-unveils-xperia-z5-series/

書込番号:19107309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/09/03 16:55(1年以上前)

そもそもその手の情報は、検索すれば誰でも一瞬で手に入るのですから、わざわざ手間暇かけてコピペしたり、URLを貼り付ける必要はないです。
何か言いたいのであれば、自分のオリジナルの感想だけで十分です。

書込番号:19107423

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/09/03 17:00(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>ナイトウォッチさん
ありがとうございます。

やはり、ネットの世界って厳しいですね。でも、とても勉強になるし、反応があるのは嬉しいです。愛されてないと批判すら頂けないですしね。なので、とても感謝してますし嬉しいです。

これからもぜひ厳しいご意見びしびし頂けたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:19107433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/09/03 18:05(1年以上前)

だいすけ+さん、厳しい意見もあるようですが情報ありがとうございます。

Xperia Z5 Premiumは、懲りずに 「Snapdragon 810」 をまた使ってますが、
発熱は解決したのか気になります。バッテリーは、3430 mAh のようです。
ディスプレイは5.5インチ4K解像度の、IPSトリミナスディスプレイ。

Xperia Z5 Premium &#8211; Discover the world’s first 4K display from Sony
https://www.youtube.com/watch?t=14&v=8AsihR-MCig

Z4を見送ったので、日本での発表を期待してます。
とにかく今度は、当たり外れの無い普通に使えるスマホであってほしいな。

書込番号:19107569

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2015/09/03 18:26(1年以上前)

銀色が凄いカッコいいじゃないですか!!
発熱とか大丈夫なんだろか、、、
取り敢えず様子見ですw

書込番号:19107617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/09/03 19:35(1年以上前)

ご丁寧に画像貼り付けありがとうございます。ま、ネットの意見はひとそれぞれ。あまり振り回されないようにされたらよいかと思います。

さてZ5ですけど、発熱の問題はやっぱり気になりますね。このことは公にしないだけでSONYさんも知っているはずだから、(公にしたら「確信犯だ〜リコールだ〜」となるのは目に見えているので)何かしらの対策はしているんだと思いますが、こればっかりは実機レビューを見た方がよさそうな感じが。
しかし遂にというか、やっぱりというか4Kですか・・・。値段もテレビが買えるくらいになっちゃうのかな。
それとSONYはZ2か3を出すとき、「これからは新機種は半年に1回リリースする」とか言っていませんでしたっけ?
Z4が6月だからZ5は12月?
うーん。

書込番号:19107795

ナイスクチコミ!4


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/03 20:36(1年以上前)

だいすけさんこんばんは。
私は画像やURLがあったほうが分かりやすくていいです。
むしろ画像があると検索する手間がかからなくて他の人の事を考えていていいと思います。

検索すればなんとかなるという人もいますがそういう風に考える人もいます。
ただスレ主さんのように画像があったほうがいいという人もいます。
ようは良かれと思ってやったことなのでいいと思いますけどね。
ネットは基本自由なので。
ただ私は検索する手間を考えるとあったほうがいいです笑

書込番号:19107988

ナイスクチコミ!8


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/03 23:09(1年以上前)

新機種リリース時期の変更とかって、あれは単純に出所不明の情報なはずではなかったでしょうか。

Z4の時にも何だか言われていましたが、sonyの発表ではキャリア次第とか言っていたはずです。

温度対策は確実にされてる様ですね。分解画像が早速出ていましたが、ヒートパイプの追加がおこなわれています。
http://japanese.engadget.com/2015/09/02/xperia-z5-premium-sony/

どれだけ温度を下げることが出来るのか、これが一番気になりますがヒートパイプが増えているならヒートシンクにも何かしら手が入っていると思いますし早く実機を手にしたいですね〜。

書込番号:19108634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/04 00:32(1年以上前)

最大の目玉であるハズの指紋認証にあんまりみんな触れてないですね。
Z4ユーザーの自分としてはかなりうらやましいのですが…
逆に言えばそれが無ければ完全にZ4のほうがいいですね。
軽いし、薄いし、背面デザインも。

書込番号:19108850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2015/09/04 10:19(1年以上前)

だいすけ+さん
おはようございます。

私は未だにガラケー使ってます。そろそろスマホと考えてます。

URLなど貼られても古いガラケーでは確認出来ません。Wikipediaすら見ることが出来ませんから写真やスペックを直接貼ってもらってありがとうございます。

ガラケーで見れない方も多数居ると思いますので此れからも面倒だと思いますが貼って下さいね。

だいすけ+さんの優しさに感謝です(o^-^o)



書込番号:19109506

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2015/09/04 11:55(1年以上前)

>だいすけ+さん

画像貼り付けお疲れ様ですm(_ _)m

買って少し経ったら次の機種が出るのは仕方ないですよね(;^_^A
やはりそこは、自分が買いたい時がそのタイミングですよね。

4kのpremiumは気になりますが今の5.2inchでサイズが少々デカイので5.5inchは更にデカくなるんでしょうね(´・ω・`)

書込番号:19109676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/09/04 16:15(1年以上前)

スレ主さん
画像貼り
手間が省けて助かります

書込番号:19110131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2015/09/04 17:52(1年以上前)

Z5用アクセサリーのノイズキャンセリング ハイレゾ ヘッドセットMDR-NC750は、何と Z4やZ3も使えるらしいですよ。

書込番号:19110327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/04 22:22(1年以上前)

現行の4倍の解像度ってことは、今見てる画面の1/4で文字出されても見えないから、4Kは要らないな〜
それよりは有機ELパネルにするとかQi対応の方が嬉しいな。

指紋認証はいいですよね、フェイスロックもいいけど常にカメラが動いてると考えると何か嫌だし悪用されそう。
私はauなのでZ5Cとか出てくれると嬉しいなー

書込番号:19111144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2015/09/04 23:16(1年以上前)

>画像貼りつけ。
まあ、良いじゃないですか。ググる手間が省けて助かります。
他キャリアスレでもリンクは一杯貼られてますし(笑)
特にクロームで電話掛けている画像はインパクトありますね。
結構な鏡面で手鏡代わりになりそう(笑)

リンゲルさんはすりガラス調と表現してましたが、かなり映り込みますね。
うーん…ゴールドとどっちにしよう…

書込番号:19111309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/05 00:24(1年以上前)

だいすけ+さん、有り難うございます。
ワクワク!感が伝わって来て微笑ましいです。(笑)

私もZ4我慢したぶん、Z5が欲しいなとワクワクしています。一緒にワクワクしましょう!

自分はやっぱりプレミアムが欲しいですね。
しかし値段はどうなるんでしょうね。

書込番号:19111491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2015/09/05 11:16(1年以上前)

>現行の4倍の解像度ってことは、今見てる画面の1/4で文字出されても見えないから、4Kは要らないな〜

こちらの記事を読んだ限りでは、Z5に搭載されている4K液晶は、常時4K表示では無く、4K対応する静止画・動画
のみに制限しているそうです。
※メール・SNS等は、フルHDに解像度を落として表示、Google Playなどで公開されているサードパーティ製のアプリも、
内容を判断して、4K・フルHDと切り替えているシステム

また、ディスプレイ自体にメモリを搭載(過去にZ1 fが搭載していた)する事により、映像の書き換え等で、CPUの動作を
抑える等の工夫によって、ソニーモバイルでの計測で、2日超えるとされています。
まっ、実使用での電池持ちは、ユーザーの使途用途も異なるので、2日超える事は厳しいでしょうが(苦笑)

情報引用元
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ifa2015/20150904_719742.html

書込番号:19112352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/09/05 15:55(1年以上前)

>Z5に搭載されている4K液晶は、常時4K表示では無く、4K対応する静止画・動画のみに制限しているそうです。
まぁ、当然と言えば当然ですね。
ブラウザなどを、小さい5.5インチの4K解像度で表示されたら文字が小さすぎて逆に見にくいだけですから。

4K液晶は最初すごいと思いましたが、ゲームなんか4Kに対応してるわけないし、実際使うと4K液晶のメリットが出るのは、
静止画や動画を再生したときだけだと思うので、私もFHD液晶で十分のような気がしてきました・・・となると、無印 Z5。

ところで価格は以下のように書かれていますね。
「ヨーロッパでの販売価格はXperia Z5が699ユーロ(約95,000円)、Xperia Z5 Premiumが799ユーロ(約108,000円)、
Xperia Z5 Compactが599ユーロ(約80,000円)となっており、日本での本体価格も近い金額になると予想」
http://s-max.jp/archives/1672510.html

私の勝手な予想ですが、日本ではもう少し安くなると思います。
Z5がZ4と同じ8万円、Z5 Premiumが9.5万円、Xperia Z5 Compactが7万円くらいかな。

書込番号:19112952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/09/05 16:31(1年以上前)

動画など以外は4kに制限掛かるんですね
流石ですね
バッテリーもそうですが
常時4kだとそれ以下の物が荒く見えてしまうので良いですね!

書込番号:19113031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ117

返信39

お気に入りに追加

標準

XperiaZ5のについて

2015/09/03 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:3件

プロセッサはSnapdragon 810を採用し、メモリは3GB、ストレージは32GB。OSはAndroid 5.0。バッテリ容量は2,900mAhで、スタミナモード未使用で約2日間の駆動が可能。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150902_719322.html

散々文句を言われてきたスナドラ810をZ5にも搭載するみたいなのですが何を考えているのでしょうか。

書込番号:19105975

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/03 00:44(1年以上前)

2Kいらんとか散々いってたのに(笑)

羨ましいのはカメラかな(^-^;

これならZ3+とかせずZ4でよかったじゃん?と思う

書込番号:19105993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/03 01:00(1年以上前)

s810でも結構いい感じ?みたいなんですよね。
Z5と思われる端末のスコアがこれで
https://gfxbench.com/device.jsp?benchmark=gfx31&os=Android&api=gl&D=Sony+E6653&testgroup=overall
Z4のスコアがこれ
https://goo.gl/A7HvPp
なんで、発熱問題もあるほど対策されたと取れそうです。まあテスト環境が分かりませんし、何より実機ではないので何とも言えませんが...

書込番号:19106025

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/03 01:52(1年以上前)

Z4ですが、ベンチは低くないですね

当たり外れ問題とかはましになってるといいですね

トラブルなければ、実用上は問題ないスペックと思いますよ

書込番号:19106111

ナイスクチコミ!4


2101さん
クチコミ投稿数:96件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/09/03 05:42(1年以上前)

スナドラ810もz4tabletだとあまり気にならないですよ。
だから、案外厚みが増している辺りで、z4に比べて放熱対策できているのかもしれませんね。


でも、Premiumと素のz5と画面サイズが0.3しかないのはあまり違いが感じられないと思うのですが、どうでしょう。
せめて、5.7インチぐらいほしかったな。


で、わたくしz4ユーザーとしては、z5との差(指紋認証、カメラ性能)ぐらいなら、z4にして良かったなーと思ってます。
バッテリーサイズはさらに少なくなっているし、なのに重たくなって、厚みも増して、デザインも色もz4の方が好みだし。

皆さんはどう思いますか?

書込番号:19106231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3 スマフォー貧乏のブログ 

2015/09/03 06:29(1年以上前)

Premiumの4kパネルが私は楽しみ。
いろんな点がZ5で改善されていたら良いですね。

書込番号:19106265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/03 06:31(1年以上前)

>2101さん

厚みは薄い方が放熱性は良いと思うのですが?
熱さは感じやすくなるけど

うちも指紋は使わないので、羨ましいのはカメラだけですね

書込番号:19106268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2015/09/03 08:26(1年以上前)

>京都単車男さん
>厚みは薄い方が放熱性は良いと思うのですが?

内部に大型のヒートシンクを内蔵したのですよ
なので厚みが増したんです
本体では放熱はほとんどできません

書込番号:19106449

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/03 10:18(1年以上前)

2101さん

せめて5.7inch位欲しかった…

確かにそうですね
以前のZ ULTRAの後継機的存在にして
6.4→6.0inchですかね

メモリー4G欲しかったですね。

書込番号:19106640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/03 12:20(1年以上前)

2300万画素(笑)

もう1型ぐらいの大きいセンサーサイズにしたらいいのに。

書込番号:19106855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2015/09/03 12:43(1年以上前)

AF合焦0.03秒はいいですね。
もしかすると連写30枚/秒程度可能かも。
スマホとは関係無いのですが、α6100?にもこのAFシステムと同等のものを載せてもらいたいです。
今回4Kディスプレイに注目がいっていますが、むしろカメラ機能の基本性能の向上が目玉かも。

書込番号:19106919

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/03 12:46(1年以上前)

>@starさん
なるほど

しかし、最終的放熱場所は本体ですので

書込番号:19106932

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/03 12:49(1年以上前)

もう分解画像が出てました。
http://japanese.engadget.com/2015/09/02/xperia-z5-premium-sony/

これ単純に厚みをましたのとヒートパイプを一本追加したようですね。
それとITmedia見たらs810でも改善された新しいバージョンが今年の秋に出るとかで、もしかするとそれが積まれているのかもしれませんね。

書込番号:19106940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/03 12:56(1年以上前)

4月にシャープから5.5インチの4kディスプレイのIGZOの発表がありませんでしたっけ?

これが搭載されていたら…IGZOですけど電池食いまくりですかね?(笑)

書込番号:19106959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2015/09/03 12:59(1年以上前)

IGZOの可能性もあるのですか?

そうなればSHARP救援の為に買わないといけませんね

書込番号:19106971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/09/03 14:05(1年以上前)

http://www.expansys.jp/sony-xperia-c5-ultra-dual-e5563-unlocked-lte-16gb-mint-281267/
http://sosukeblog.com/2015/08/23/14674/
ミドルクラスのUltraがでましたね
MediaTek MTK6752 64bit オクタコア
cpu性能はz4並
ビデオ性能がz4の半分くらい
グローバルモデルなので技適無し
フラグシップ並の性能

書込番号:19107109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/03 15:08(1年以上前)

とおりすがりな人さん

なるほどULTRAの後継機は
C5でしたか

書込番号:19107222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


2101さん
クチコミ投稿数:96件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/09/03 15:29(1年以上前)

確かに「Premium」を名乗るならRAMも4GBあったほうがいいですね。

そうしたらよりプレミア感がでたと思うんですけど。

個人的には違いがサイズ(それも3インチ)と4Kと言われてもあまりプレミアム感を感じないんですけど。

書込番号:19107260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/03 15:38(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
やはり、キャリア(NTTdocomo)では出ないでしょうね…。

書込番号:19107280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/09/03 17:12(1年以上前)

>nAokey スマホさん
expansysのサイトからZUltraが消えましてたね 唯一のUltraになったみたい
>なんちゃって警備員さん
ドコモは端末の調整が必要だから出ないかも
ソフバンは技適を通すだけですから出して欲しいですね

書込番号:19107463

ナイスクチコミ!4


A-KIDさん
クチコミ投稿数:15件

2015/09/03 18:28(1年以上前)

発熱問題抱えた Snapdragon 810 V2.1 のままですかね…
バージョンアップして発熱問題も解決してたらなぁ〜なんて淡い期待してるんですが(汗)

書込番号:19107627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/03 20:23(1年以上前)

6インチ2kディスプレイ、幅80ミリ以内高さ160ミリ以内重さ160グラム以内、バッテリー4000以上、前面ステレオスピーカー。カメラはz5クラスで。爆速でなくても爆熱でなければOK です。こんな端末作れませんか?

書込番号:19107946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/03 21:38(1年以上前)

Z4はZシリーズの完成系
からのぉ〜
まさかのマイナーチェンジ!!
結局1年ごとって言ったのは何なんだったんですかねw
また半年後にZ6とか出そう。
次こそ完全なモデルチェンジを期待したいところですが…
そうしたらZという名称は消えるでしょうね。。。

書込番号:19108264

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/03 22:54(1年以上前)

SHARPの発表では2016年末に製品化との
発表なのでSHARP製じゃないと思われる。
SONYだからJDIかAUOだと思ってる。

書込番号:19108567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/09/04 00:40(1年以上前)

リンゲルさん曰わく指紋センサー化した電源ボタンのアイデアと磨り硝子化した背面の質感は良いそうで。
http://rbmen.blogspot.jp/2015/09/xperia-z5z4.html?m=1

コレクターマインドが先に立つ私的には約三年ぶりに大幅に変えてきたデザインテイスト&カラバリと4kディスプレイというギミックだけでも物欲がうずうずしてきました(笑)

回線増やしてでも買おうかな?

書込番号:19108865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/04 01:49(1年以上前)

>@starさん
>カツヲ家電好きさん
シャープの発表では2016年に生産開始で
2017年くらいに製品化となっていたので
恐らくシャープ製じゃありません。
JDIかAUOだと思うのですがどうでしょうね

書込番号:19108963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/09/04 17:51(1年以上前)

premiumのgold買う気満々ですが、なんかネット動画でガックガックらしい。
ガックガックだったら嫌だなぁ(^_^;)

書込番号:19110323

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2015/09/04 17:53(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

本当ですか???
同じくクローム、いくき満々なんですが・・・
頼むからサクサクであってくれ・・・

書込番号:19110328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/09/04 19:13(1年以上前)

>@starさん

ガックガックでも無いような でも、少しもたつき有るように見えました。
実機は改善されてたら良いのですが(^O^)


Xperia Z5 Premium、ハンズオン動画での動作がガックガクだと話題に - スマホ口コミ評価速報 http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/46141208.html

書込番号:19110528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/09/04 19:21(1年以上前)

指紋認証良さげですね♪

リンゲルブルーメン: ソニーのお姉さんが説明する「Xperia Z5」指紋認証の使い方 http://rbmen.blogspot.com/2015/09/xperia-z5.html?spref=tw

書込番号:19110547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/04 20:30(1年以上前)

ヒートシンク付けたしカメラが無事使えるんなら買う気しますが。知らなかったですスペックはいいのにカメラ起動してもすぐに落ちるなんて。
プレミアは4K6インチぐらい欲しいですね。

書込番号:19110751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/04 21:54(1年以上前)

多少話が脱線しますが、こちらのサイトによると
11月頃発売と記述されています。待ちどおしですね…。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150904-00000003-sasahi-sci

書込番号:19111023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/09/04 22:16(1年以上前)

>11月頃発売と記述されています

まあ、だいたい例年どおりですね。

まあ、個人的には資金繰りにせよMNPタイミングにせよ越年がよいですが。
機種にせよ、色にせよ悩むわ〜

書込番号:19111116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/04 22:23(1年以上前)

>ACテンペストさん
仰る通りですね…。私は『XperiaZ4』見送り、『XperiaZ5premium』にしようかと思っています。

書込番号:19111148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/09/04 22:29(1年以上前)

台湾版のPremiumの記事。
ここでも発熱問題は解決済みとのこと。
4KとFHDの画面を撮影した写真の比較もあり。

http://www.eprice.com.tw/mobile/talk/4551/4951364/1/rv/sony-xperia-z5-premium-review/

書込番号:19111170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/09/04 23:00(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

私は一年ぶりの物欲大魔王復活なのでZ4も諦めません(笑)
Z5買えば寧ろVolteSIM解禁なのでZ4をサブ端末にしたいです。
Z5が安定してればZ4がじゃじゃ馬でも精神的に落ち着いてられますし、白ロム価格が下落しそうなのも却って追い風ですしね。

やや大風呂敷な計画ですが、
au主回線>Z5premiumゴールドorクローム。
白ロムでZ4確保。
既存の端末の延命のためmineoか、UQSIMを契約。

余っている寝かせ回線>docomoへMNP、Z5グリーンorグラファイトブラックを構想中。

ただ、docomoと契約すると三年ぶりのcompact端末やZやZ2まで揃えたくなるし、iPhoneも諦めたわけじゃないしなぁ〜
物欲妄想爆発中です(笑)

書込番号:19111259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/09/05 01:56(1年以上前)

個人的見解ですが

ヒートパイプ追加、って事は根本は何も解決してないから放熱を少しでも強化って感じかな
重さも場所もとるから避けたいけど発熱問題優先して追加かなあ

根本が解決してないから4Kの負荷にどう対処?かは実機見るまで疑問かなあ

ま、冬場は高性能な810ですので、大丈夫

4K画面の負荷追加分だけ心配かな

ちなみに自分は発熱自体は全く気にしてません
発熱が弊害引き起こしたら、それは気にします

書込番号:19111642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/09/05 06:51(1年以上前)

おはようございます。

>premiumの価格

ああ、そうか。完全に物欲に浮かれて頭を過りもしなかった…

価格もpremiumなのか?(笑)

書込番号:19111822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/09/05 11:40(1年以上前)

あれ?前のレス、ポストするスレ間違えたかな?(汗)

さて、毎度たよりのリンゲルさんの記事ですが、5.5インチでの4Kの表現力には懐疑的なご様子…
http://rbmen.blogspot.jp/2015/09/4kz5-premium.html?m=1
移動中に書いているとのことで急いでいるせいか、いつもより本音が強くが出てる文面な気がします(笑)

4K搭載は急遽決まったかと推測できる証言があるようですね。

やはり、一般ユーザーよりスペックマニアに対する訴求力を意識したモデルかもしれません。
まあ、釣られている私が言うのもなんですが(笑)

しかし、常に目新しさを演出しなければならない余裕の無さには、却って悲しいものを感じたりもします…

書込番号:19112404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/05 12:24(1年以上前)

4Kと言えど、一部のアプリに絞って4K出力させていたりするようなので、使用環境によってかなりバッテリーの減り、動作に差が出そうですね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ifa2015/20150904_719742.html

ディスプレイにメモリを搭載したり、バッテリー維持の為に何だかんだ手を入れている様ですし急遽搭載したって感じではない様で...?

書込番号:19112508

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)