Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(6695件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ119

返信41

お気に入りに追加

標準

実機を触ってみて…。

2015/05/15 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

東京・有楽町ドコモショップ丸の内店でさわって来ました。
ARROWSなど数社の新作が展示してあり、どれもLTEが入るのは1台のみでした。本命のXperiaZ4を触ってきて思ったのは『正直、あまり変わらない』という印象でした。
本体の枠がやはりプラスチック(?)でチープな感じがしました。
この機種にはPentium 4が搭載されているみたいですか、『いったいどこに搭載されているんだろう』と印象でした。勿論、個人差がありますので一概には言えませんが搭載されている感じはしませんでした。
1つ気になったのはZ3は『明るさ調節』がクイック設定ツール→画面明るさから明るさ調節するのですが、『明るさ自動調節』チェックが廃止になってました。これにはがっかりしました。(一応、詳細設定からは出来ますが2挙動ぐらいの動作が必要です)。
また、本体が薄くなったのですが感じられませんでした。
従って『急いで購入(機種変更)しなくてもいいかなあ』との結論になりました。
触った方はどう思いましたでしょうか?

書込番号:18778385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/15 14:58(1年以上前)

こんにちは。
自分も触ってきました、(Xperia Z使用中)
結論としては、投稿者様と同じ急いで変える必要性は感じられませんでした。

デザインも正直飽きてきたのと、Z4が完成形と謳っているので次のモデルでは大きく刷新されるのではないかと思ったからです。

もし機種変更するとしても様子見ですかね〜。

書込番号:18778408

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/05/15 15:05(1年以上前)

私はヨドバシカメラでホットモックが出ていたので触りました。

Xperia、ZETA共にあり触ったりベンチを測ったり(an tutu)しました。結果どちらもレスポンスやベンチなどは先代とほぼ変わりなく、期待していたものではありませんでした。

因みにan tutuは39000〜42000の間くらいです。
これは参考にしかなりませんが期待値ではないですね。(64bitでの計測)

arrowsだけなくて試せませんでした(≧▽≦)
まっ、試作機と言う事もあり、完成品では期待したいです&#8252;

書込番号:18778426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/05/15 15:36(1年以上前)

>>この機種にはPentium 4が搭載されているみたいですか、『いったいどこに搭載されているんだろう』と印象でした。

この機種とはZ4の事ですよね...?pen 4は数十年前のPCに搭載されるようなCPUです。
Z4はsnapdragon810になります。

4gamerのベンチを見るにZ3と殆ど遜色なかったみたいですが、やはりレスポンス等にも差はないんですね。
発売までに多少期間があるのでそれまでにチューニングが変わるならレスポンスもかわる可能性がありそうですが、期待は出来なさそうですね...

マナフィスさんに1つ教えて頂きたいのですが、ZETAのベンチは40000台だったのでしょうか。
これまた4gamerの情報だとベンチを走らせても滅茶苦茶CPUの動作を抑えられていましたので...すれ違いと突然のご質問申し訳ありません。

書込番号:18778488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/15 16:23(1年以上前)

えーッ、8コアなのにAntutu、先代とSCOA大差が無いのですか?
ソレは意外デスね。SAMSUNGのほうは70000前後出てるのに。

イジった機種がZ4じゃなくてZ3とかってオチはないですよね?

書込番号:18778606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/05/15 16:27(1年以上前)

なんちゃって警備員さん

premium 4Gですね!Pentium 4は10年以上前のパソコンのCPUです。

premium4Gは限られた地域しか対応していないのと、使用した時間帯により通信速度が前後します。

ですが、対応地域で混雑にも強いのもうりですね(^^)
安定性はあるかと思います。

書込番号:18778623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/05/15 16:38(1年以上前)

sky878さん

そうですZETA、Z4共に3回位測定しました。
試しに32bitでもほとんど変わらずの結果ですね...

ソニー製はともかくSHARP製のスマホはチューニングでCPUの稼働率を抑えているとかでベンチも性能ほど出ないみたいですよ

書込番号:18778656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/05/15 17:29(1年以上前)

中庸の精神さん

それはないですね。確認しています

サムスンのエクシノスと差を広げられています。
発熱を恐れて抑え過ぎているのか、メーカーのチューニングで抑えているのかは謎です

書込番号:18778758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/15 17:43(1年以上前)

マナフィスさん
そうですか、共にZ4/AQUOSの最新機種でのBenchmarkスコアでしたか、疑ってスミマセン。

64bit/8Coreだと「別次元」だと思い込んでいたので、つい突っ込んで仕舞いました。

Z3とZ4、見た目もほとんど代わり映えなく、個人的には購入意欲はわかないデス…機種変更の一番候補としては、Galaxy S6かEdgeデスね、スレ違いでスミマセン。

書込番号:18778788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/05/15 18:00(1年以上前)

中庸の精神さん、snapdrgon810とExynosは製造プロセスサイズが違いますから単純比較は出来ないかと思います。
一応Qualcommが出しているリファレンス機ならばExynosとあまり変わらないスコアを出している様です。
と言っても製造メーカーのリファレンス機、尚且つ6インチサイズですから美味しい所を使えているのかそれは定かではありませんが。

マナフィスさん、ご教示ありがとうございます。
s800seriesの頃から比較的低い数値を出してはいましたが、今回も結構抑えているんですね。

どこも試行錯誤はしている様ですが、安定させる為かかなり抑えこんでいる上、新世代SoCで不安要素の方が多くであまり購入意欲を掻き立てられる程のものではありませんね。。

書込番号:18778834

ナイスクチコミ!4


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/05/15 18:44(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

レポートありがとうございます。
明るさ自動調整ですが、クイック設定ツールではなく、歯車アイコンの設定→画面設定から調整できます。たぶん。

書込番号:18778968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/15 19:45(1年以上前)

sky878さん
エクシノスとスナドラとは勉強不足でした、CPUにも個々特徴が在るのですね…うろ覚えで申し分ないですが、確かGalaxyのほうはSAMSUNG製のCPU?だったような、なかろうか?詳しくなくてスミマセン。

でもまぁCPUはさておき、今年の夏モデルでの、自分の中での一番候補としては、Galaxy S6/Edgeデスね…国産スマートフォンは、Android黎明期にさんざんお世話になりましたので、もう少し距離を置きたい自分がいます。

書込番号:18779139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/05/15 19:57(1年以上前)

アルミ部分はスベスベですね、落としそう個人的
ですが、XPERIA見に行ってるのに、入り口の黒服
GALAXYはどうですかって、興味ないので御断り
しました。

書込番号:18779178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/05/15 20:58(1年以上前)

中庸の精神さん、ちょっとややこしいのですがスマホの中央処理装置部分はCPUとGPU、それらをコントロールするチップ、物によってはRAMが一まとめにされている物なのです。
s810とExynos 7420のCPU部分は全く同じARMというメーカーの物ですが、それ以外はガラッと違う物で、あまり詳しくないので簡単に書きますが内部の回路サイズが違ったりします。

サイズが小さければ発熱や電力消費にもなります。
なので一概には比較できないかと思います。

買いはしませんが、自分も今季の中で一番購入意欲を持つのはS6ですね。Z4も期待はしていましたが、何故かどんどん購入意欲をが失せてしまいました...
度々スレ違い申し訳ありませんでした。

書込番号:18779377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2015/05/15 21:34(1年以上前)

完成系と謳ったときは、気をつけろ!と誰かが何処かで言っていました。

前機種の完成系と言った時は、前機種と大差ない場合だと。

Z3を購入したばかりなので、良かったなと感じています。(^^v

書込番号:18779513

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2371件

2015/05/15 22:19(1年以上前)

sky878さん、マナフィスさん、ご教授ありがとうございます。Z4はsnapdragon810なのですね…。失礼しました。
他の方もいろいろ教えていただきありがとうございました。

電脳城さん、お久しぶりです!お元気でしょうか?当日は見に来ている人はあまりいませんでしした。もしかしたらもっと時間をかけて触っていたら実感したのかもしれませんが、やはり「新鮮さ」は感じられませんでした…。

書込番号:18779681

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/05/15 23:40(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

先ほどは移動中でよく見ておらずトンチンカンなレスをしてしまいました。m(__)m

お気遣いありがとうございます。
最近忙しく、今日も帰宅できていないのでホテルをとりました。Z3をLPに上げましたが、なんかカクカクします。

書込番号:18779995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/05/16 17:09(1年以上前)

皆さんCPUの話をされていて、内容がズレてしまうのですが、すみません。

先ほど、近くのdocomoショップでモックを見てきました。

カッパーはXPERIA Z3よりも少し濃い茶色みたいな感じでした。

アクアグリーンはXPERIA Z3のシルバーグリーンと比べて、色の感じが変わっていて、グリーンというよりはブルーみたいな感じでした。

淵の部分は、XPERIA Z3ではザラザラした感じですが、XPERIA Z4ではツルツルとしています。

コールドモックしか触れなかったのですが、XPERIA Z3では右上のサイドにあったSDの挿入口は左上の部分でしょうか?(左上にキャップの部分があって、XPERIA Z3よりも小さい物になってますが、此処にSDとSIMが入るのかな?)

凄く話がズレてしまってゴメンなさい。

書込番号:18782040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/05/16 17:42(1年以上前)

機種不明

こんにちは。

>此処にSDとSIMが入るのかな?

SIMトレイと一体になりましたね。
蓋のサイズが小さくなったので壊れにくくなったかな?

私もモックしかみてませんが、サイドの質感はあんまりですね。磨きあげたというよりは塗ってますよね?という感じですね。
材質も確かに樹脂製なのでは?と訝りたくなります。

実機もああなのかなぁ?

書込番号:18782149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/05/16 18:02(1年以上前)

元々は操作した感じ、の内容からCPUに絞ってしまった方向に持って行ってしまい申し訳ありませんでした。

>磨きあげたというよりは塗ってますよね?という感じですね。材質も確かに樹脂製なのでは?と訝りたくなります。

Z3はナイロンキャップとの事ですが、Z4は塗装した樹脂の上に透明の樹脂を被せた構成だそうです。
透明な樹脂だけとは考えにくいですし、クリア塗装された樹脂が被せてあるのではないでしょうか?

書込番号:18782203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/05/16 18:08(1年以上前)

ACテンペストさん。

こんにちは、解説ありがとうございます、Z3の時はSIMとSDが隣同士みたいでしたが、Z4では上下になるんですね、別機種でDisney Mobile SH02Gも同じ構造ですが、SIMの脱着はZ3の方がやりやすかったです。

サイドの質感は好みの問題ですが、個人的にはZ3の方が好みです。

書込番号:18782225

ナイスクチコミ!4


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

価格がどうなるかな

2015/05/15 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:55件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4

画面が先代止まりの解像度、メモリもそのまま。バッテリー減少。 他社と比較してしまいこれがソニーのフラグシップと思うと不安になる。 良いとこはスナドラ810とキャップレスUSB、音質向上くらいか。。 VOLTEとはいえ、北海道の田舎や山間部では未だに3Gや1x通信なんですよね。 仕事でものすごく困るわけで4G完全移行なんてまだまだな気がする。


とはいえエクスペリアがよくてZ4予約しましたが、あとは価格なんですよね。

書込番号:18778090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/15 12:40(1年以上前)

ひろよおし さん、こんにちは

私も気になっています。
やっぱりVoLTEに関しては、少し不安ですよね

かといってZ3はVoLTE非対応なので、通話音質悪そうですし…

3Gの通話音質って、どんな感じですか?

書込番号:18778123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/05/15 12:45(1年以上前)

凄く高くなる訳でも安くなる訳でもないと思う

そこはAndroidは気にしても無駄かな、型落ちやNMP以外は(^-^;

バッテリー容量も、薄さよりスペックにこだわれという気もしますが、スナドラ、一応は性能と省エネの為のオクタコアですから、まともに機能する事祈るのみですね

今更3Gに投資する訳もないし、普及途中にエリア問題は仕方ないですね(汗)

北海道、昔ツーリングした時、エリアは5都市だけでしたよ(^-^;

書込番号:18778148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4

2015/05/15 12:53(1年以上前)

使ってる端末がzl2なものでVOLTE機との比較がわからないのですが、会話はクリアではなくソフトな感じです。

デザインは伝統のオムニバスデザインじゃなくラウンドフォルムでしたので楽しみではあります。

ただ、auの4G網に不安があるのは確かです。北海道では繋がり安さは茸>>庭>禿 で特に山間部や田舎・村や町は特に酷いです。

ですからauが4G完全移行を打ち出したので北海道のauユーザーは耳を疑ったほどです。

書込番号:18778173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/05/15 15:46(1年以上前)

LTEより3Gの衰退の方が心配ですが、auはLTEは拡充しやすいので、まだ手を出してないだけでしょうね^^;
人口密集地から優先してやってるし
遠慮せず、キャリアに、買ったけど圏外で困ると意見あげることが大事ですね
山地はほっといて、CAに注力してるのかも^^;


価格は予約購入だと2000Pプレゼントですよね、5000Pくらいは欲しかったw

まあ、多分?別売りになるだろうスタンド購入の足しにはなるかな

あとはVOLTEといっても高品質通話は今のとこ同じキャリアで対応機同士のみですから^^;

けど、電話しながらネットなどは今更ながらに進歩ですね^^;

すっかり無難なソニーになってしまいましたが、無難なら無難でキッチリ完成度や本来の性能引き出して欲しいですよね

書込番号:18778505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/15 20:06(1年以上前)

ひろよおし さん返信ありがとうございます。

ソフトな感じですか、なるほど

うーん…やっぱりVoLTEはまだ発展途上ですね。

しばらくじっくりと考えてみようと思います

本当にありがとうございました。

書込番号:18779208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信18

お気に入りに追加

標準

少し好感が持てそうな機種。

2015/05/14 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:269件 twitter 

昨日、日比谷のdocomoラウンジで触ってきましたが、少し好感が持てた気がする。(^ー^)

その中で、機能性が変わってないところがあり、電池の持ちが少なくなったのもあって、新しく買い替える親のスマホの候補を維持が出来るかが問題だと思う。( ´△`)

明日新宿で触ってくるので、改めてレポートをここで載せておきます。(^-^)/

書込番号:18775782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件

2015/05/14 19:30(1年以上前)

機種変予定です。yusukech04@omameさん 自分は田舎なんでなかなか実際の機種を発売前に確認が困難なのでレポート
楽しみにしております。

書込番号:18775939

ナイスクチコミ!1


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/14 19:35(1年以上前)

ワクワク感が全く無い。

書込番号:18775954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/05/14 20:16(1年以上前)

シンプルになっていいと思う

書込番号:18776102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/14 20:31(1年以上前)

うーん。物は良い。ブルーグリーンも欲しい。

でも、 既存の機種とSIM共用ができないから暫く機種変更はしたくないなぁ。

書込番号:18776151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/14 20:55(1年以上前)

ACテンペストさん

えー現在のSIMを差し替えて使えないんですか??

それだと面倒ですね(>_<)

書込番号:18776261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/14 21:04(1年以上前)

>えー現在のSIMを差し替えて使えないんですか??
auVolte機は3G通信を完全廃止した兼ね合いでSIMも専用SIMに交換となり、既存の機種との互換性はありません。

先にVolte機が発売された時点で判明していたことですが、この時点で私は醒めてきました。
Z4で大幅スペックアップがあると承知の上でZ3買った理由でもあります。

私は買うにしてもMNPですかね。

書込番号:18776292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/05/14 21:06(1年以上前)

docomoラウンジってau端末も展示してるんですか?

ついにVoLTEをメインに据えて来たカンジですが。

auは規格を変える度に上互換すら持たせない、auの都合を押し付けてユーザー使い勝手は二の次体質なのが困りモノですね。

書込番号:18776300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/14 21:11(1年以上前)

auショップでも仕事の早い店舗では
発表直後からデモ機の展示をしていましたよ。

モックアップ、製品カタログも
揃っていました。

ICカードはVoLTE用Nano ICでした。

書込番号:18776315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2015/05/14 23:13(1年以上前)

既存の3G回線は、どんどん使われなくなるでしょうからねえ。
実際はエリア内でも繋がらない?って事が、結構有りまして…

とある離島なんか、マップで見ると確実にエリア内でも、実際は全然ダメって家がありました。
その先の釣り場に行くと、マップではエリア外なのにバリバリLTE回線が使えたり?

LTEは、かなりエリア広がってますからねえ。
既存の機種って、機能的にも性能的にも劣りますよね?
それを使いますか?

現在sol22ですが、正直電話としては通話品質も悪くて…もう限界だと思います。
退役後は、仕事場のオーディオプレイヤーとなる予定です^^

書込番号:18776815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件 twitter 

2015/05/15 00:10(1年以上前)

わざわざ返信ありがとうございました。(^-^)/

>古事記さん
確かにそのまま出したみたいな感じで出てきちゃったから、正直つまらなかったです。( ´△`)

>うみのねこさん
シンプルが一番、持ちやすくなりましたね。(^ー^)

>ACテンペストさん
アクアグリーンは一番欲しいです。(^ー^)
SIMの差し替えは出来ないのは仕方がないのですが、もしMNPで移るならどこに行くのですか?
SoftBankだと、グローバルモデルと同じ感じになるんですかね??

>のぢのぢくんさん
昨日のdocomoラウンジで触ったのは、docomoの方です。f(^_^)
誤解を招いて書いてしまい、すいませんでした。( ´△`)

キャリアはキャリアの都合なので、納得いかないところはありますしね。(;´_ゝ`)

>たろう@JF56さん
情報サンクスです。(^-^)/
明日は新宿に行くので、レポートしてきての、カタログをもらってきます。(^ー^)

>ツ゛ラQさん
前から気になりますけど、VoLTEにしちゃうと3Gエリアは繋がらないことはありませんよね??

この機種に買い替えるのでしょうか?

>ごんちゃん2013さん
レポートしてきますが、突然の質問で申し訳ありません。何色が気になりますか?

書込番号:18777015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/15 02:20(1年以上前)

>SoftBankだと、グローバルモデルと同じ感じになるんですかね??

ソフトバンク版が出てみないと、というかZ4のグローバル版もまだないのでなんとも…ですが、おそらくSONYロゴでしょうね。
キャリアとしてはソフトバンクは一度も加入したこと無いので、心理的なハードルハードル高いです。

docomoはロゴはいただけないですが、3G通信対応を継続していてSIM共用ができ、auユーザーとしては手が出せなかったZ2やcompactタイプ等を再収集できる野望が拡がるのに魅力を感じています。
なにより6年前までの20年近くまではdocomoユーザーでしたから。

ネックはdocomoロゴ(笑)、スマートバリュー脱退、かけホーダイ契約の強制。といったところでしょうか。

は1回線寝かせてますので、それをMNPに使うつもりです。

書込番号:18777245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/15 09:32(1年以上前)

ところでau Eメールアプリのアイコンが新しくなっていますが、
なんか画期的な仕様変更でもあるのでしょうか?

書込番号:18777715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2015/05/15 09:56(1年以上前)

>yusukech04@omameさん

勿論、対応していないのですから3Gはつながらないと思います。
不安も有りますが、auはLTEを本気で整備してるので、入らないトコは改善要望出すとまた広がっていくと思います。

今までLTE表示が外れてしまう時って、ほとんど有りませんね。
逆に、中途半端に切り替わってしまう分のスマホの迷い(LTE弱い・3G強い)だと、
まだギリ繋がってるにもかかわらず、勝手に切り替わってしまい通話通信品質が低下するって事にもなります。

その分の判断で、CPUに掛かる負荷もあります。

auが当時赤字になるほど、頑張って構築したcdma2000~ですが…
当時はGSM/PDCに比べても切れにくく最先端の方式でしたが、やはり現在では…


acテンペストさん

あ、個体コレクターさんでしたか^^
私は古い個体には興味が無いので、その辺りは感覚なかったです。
どうしても欲しい個体って言うと、昔使ったis11ca位でしょうか。
どうにもならない物を使いこなす楽しさに満ち溢れた、学研の科学と学習的な玩具みたいで面白かったので。


書込番号:18777760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/15 10:23(1年以上前)

>どうにもならない物を使いこなす楽しさに満ち溢れた、学研の科学と学習的な玩具みたいで面白かったので。

その気持ちは私もIS04等を使ったことがあるので解ります。
そういう意味では今のスマホは成熟期を迎えて安定して玩具的な面白みは薄れて来ましたね。
道具として一般化したのは喜ぶべきところでしょうが、私の気持ちがやや醒めてきた要因の一つです。

書込番号:18777820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2015/05/15 22:15(1年以上前)

自分はグリーンが気になりますね

書込番号:18779663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件 twitter 

2015/05/17 12:41(1年以上前)

別機種
別機種

アクアグリーン触ってきました。(^-^)/

カタログも貰ってきました。

返信ありがとうございます。(^-^)/

金曜日の仕事帰りに、au SHINJUKUで触ってきました。(ノ´∀`*)

動きなどで、前のとそんなに変わっていません。( ´△`)

>ACテンペストさん(ツ゛ラQさんも含めて)
「SoftBankだと、グローバルモデルと同じ感じになる」のは、デザインの事で書いています。( ´△`)
誤解を招いて書いてしまいましたが、docomoのロゴはあんまり気にしていません。(^w^)

「au Eメールアプリのアイコンが新しくなってる」ところは、Galaxy S6 Edgeを触ったときに確認しましたが、アプリ自体は変わっていませんでしたよ。(^ー^)

スマホの発展途上時期では面白みはたくさんありましたが、最近は面白みが無くなりました。( ´△`)
今は腕時計ぐらいですかね(?)

>ごんちゃん2013さん
アクアグリーンはキレイでした。(ノ´∀`*)

書込番号:18784670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/17 13:16(1年以上前)

>アクアグリーン

どこにグリーン感があるんだろう?という気もしますけどね(笑)
シルバーと言い切っても誰も疑問に思わなかったかもしれない。

まあ、私も買うんだったら常にその機種のシンボリックなカラーを選ぶんでアクアグリーンにしますけど。

書込番号:18784744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2015/05/17 21:41(1年以上前)

yusukech04@omame さん ありがとうございます。確かに綺麗な色ですね。予約しようかな。

書込番号:18786064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ78

返信20

お気に入りに追加

標準

どうでもいいことかもしれないけど

2015/05/13 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

背面のdocomoとXPERIAのロゴを逆にしてほしい

書込番号:18772988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/13 20:18(1年以上前)

どうでもいいことかもしれないけれど
ロゴに対する不満ははいつまで続く...

書込番号:18773013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/05/13 20:41(1年以上前)

キャリア端末の宿命ですね(-_-;)
妥協するか技適通過したSIMフリー出ることを望むしかないですね

書込番号:18773113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/05/13 21:46(1年以上前)

どうでもよいことと言えば、今回からデジタル時計アプリがスマートウォッチ風の縦型配列になっていて横四配列のど真ん中にありますが、
あれってアイコン四個ぶん占有するのですかねぇ?

書込番号:18773366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/05/13 22:44(1年以上前)

ACテンペストさん

ロック画面のみが縦長時計表示だと思いますよ。
たぶん。

書込番号:18773609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/05/13 22:47(1年以上前)

電脳城さんこんばんは。

うーん…いや、アイコンが映っているのでホーム画面かと…

書込番号:18773624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/05/13 23:03(1年以上前)

>ACテンペストさん

そうなんですね。Z3をLPに上げたので同じかと思ってしまいました。失礼しました。

書込番号:18773685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/05/14 02:39(1年以上前)

いえいえ、駄レスに付き合いくださって却って申し訳ないです。

価格.comのサムネイルには時計が無いですが、docomoホームだからなのかな?
ソニモバサイトの画像にはやはり縦型クロックになってます。

奇数配列のZ4tabletはアイコンと縦軸が合っているのでちょっと微妙。


ところで更に駄レスですが、香港版のZ3は日本の技摘マークはついてますか?
こうなると却ってパープル欲しくなってきたもので…

書込番号:18774135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/05/14 06:30(1年以上前)

>ACテンペストさん

ホーム画面のSONY時計ですが、よく見ると縦長の時計も選択がありました。従来の横手の時計SONY時計2も選択可能で縦長時計のアイコンは4個分でした。

Z3香港版(D6653)は技適マークがありません。EU,US,TWのみ。
Z3欧州版のD6603には技適マークがあると言われています。

個人的見解として、海外版はROMも容量が少ないのでキャリア版がベストです。ドコモマークもそんなに気にならないけどなぁ…

書込番号:18774275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/05/14 07:40(1年以上前)

おはようございます。

>電脳城さん
重ねてお答えありがとうございます。

やはりアイコン四個ぶんですか。
縦配列はお洒落ですが、それだけのスペースを取ってまで使うほどでも無いかなぁ。
横一個ぶんで偏るのも気持ち悪いですが。
Ultraのようにスペースが豊富なら使ってみますか。

香港版Z3は技摘ありませんか…
うーん飾りで買うには5万円はちょっと値が張るかな〜
Wi-Fi使用でも違法ですかねぇ…

書込番号:18774361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/14 10:09(1年以上前)

ボク個人的には、ロゴよりもフロントタッチパネルのHOMEキーが何であんな頂けない形なのか、普通に「○」で良いと思いますけどね。

書込番号:18774656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2015/05/14 11:11(1年以上前)

どうでもいいことかもしれないけど、三番目のレスではちゃんと落としてほしかった。

書込番号:18774795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/14 20:51(1年以上前)

こちらの機種とは関係ない、
どうでもいいことかもしれないけど、
ACテンペストさん
が他スレでおっしゃるように
うちのXperiaもウォークマンアプリが
ミュージックに更新されました。
ウォークマンロゴまで変わってしまうとは、
機能的には変わらないんでしょうが。
スレ違い申し訳ありません。

書込番号:18776239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/05/14 21:53(1年以上前)

>うちのXperiaもウォークマンアプリが
ミュージックに更新されました。

とうとう来ましたね…
株式会社Xperiaか株式会社walkmanが誕生しないか戦々恐々の日々です。

書込番号:18776479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Ya12さん
クチコミ投稿数:26件

2015/05/15 15:56(1年以上前)

Z3のクチコミの書いてしまい、叩かれまして大変でした。
Z3のロゴがダサイ評判が多かったので、今回はさすがにドコモさんも
ロゴを小さくするか、逆にするか期待して待ってましたが幻滅ですね。。
ウォークマンアプリ今変わってたの気がつきました。
ずっとXperia使ってきましたが、次のiphone待つことにしました。
ほんと残念です。

書込番号:18778532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/15 16:21(1年以上前)

単なる個人的な好みを他ではなく悪を付けて書き込んでおいて、叩かれて大変でした〜と言われても・・・
不特定多数が書き込めるのですから、もう少し配慮されたほうがいいですよ。

書込番号:18778602

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/17 09:07(1年以上前)

Ysさん、もうかきこまないほうがいいのでは?

書込番号:18784161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2015/05/17 10:08(1年以上前)

どんなに言い訳しても、Z3で苛められたなんてこと、第三者は思いませんよ。
叩かれたのではなく、正論を言われたまでの事でしょ。
然も、全く関係のないZ3商品でですよ。これは非常識です。

Ya12さん
グダグダ言いたいのなら、購入してからレビューでもしましょう。
docomoロゴで別商品板で「悪」評価とか、阿保かとしか思えません。

私が店なら、絶対に「prego1969man」ロゴを載せます。
そして、そんなロゴが在る商品は、私は買いませんw
そして、別商品の書き込み欄に「悪」評価なんかもしません。


できれば、常識ある行動を
今後の貴方の為に。

書込番号:18784330

ナイスクチコミ!8


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2015/05/30 12:26(1年以上前)

スマホにキャリアロゴを入れるのは、キャリアのエゴですもんね。
全ての人がdocomoロゴを必要としていないのに。

書込番号:18823231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


boo8さん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/30 12:49(1年以上前)

そんな方のために3社から選べるのでは?
auならキャリアロゴは背面下の方で目立たないですし、SoftBankに至ってはキャリアのロゴすら無いですよ。
気になるならキャリアの変更も視野に入れればいいのではないですか?

書込番号:18823292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2015/05/31 00:49(1年以上前)

>Z3のクチコミの書いてしまい、叩かれまして大変でした。

ご自分の好みに対応してないからZ3板で悪評価つけたんですから、それは叩かれたとはいわないですね。それは単に注意を受けただけですよね?

>Z3のロゴがダサイ評判が多かったので、

単に神経質だけの問題でしょう。ロゴが気になる気にならないのは個人の問題です。
あなたが、気に入らないなら買わなきゃいいだけのことです。

書込番号:18825351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

オンラインショップにて予約

2015/05/13 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

価格も月サポもいくら付くかも分からぬまま、とりあえずオンラインショップで予約。値段を早く知りたいところです。

書込番号:18772706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/13 18:36(1年以上前)

機種不明

予約して購入、さらにキャンペーンに応募すれば
どちらかが手に入るかも!!!
3000名と4500名、当たりそうで
当たらないんだろうな。

書込番号:18772730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:396件

2015/05/13 21:39(1年以上前)

量販店で予約も考えたんですが、イヤホンがあったらいいなぁくらいでオンラインショップにしました。Zを2年以上使ったんですが、シャッターボタンがあれば良いなと常々思ってまして、Z4を楽しみにしてます。

書込番号:18773338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2015/05/14 02:00(1年以上前)

先週Z3に変えちゃったよ(p_-)

書込番号:18774089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Ya12さん
クチコミ投稿数:26件

2015/05/15 20:08(1年以上前)

ハイレゾイヤホンならすぐに申し込みしましたが、mdr-ex110lpなら1300円ほどで買えるので微妙ですね・

書込番号:18779215

ナイスクチコミ!1


Max200505さん
クチコミ投稿数:22件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/05/15 21:31(1年以上前)

自分も予約しました。
2トップで04-Eに乗り換えて2年経過するので
docomoの戦略通りですが、機種変を予定しています。

書込番号:18779500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件

2015/05/16 21:04(1年以上前)

実際、Z3でも良いんですがね…。正直、OSをアップデートするのが嫌なんです…。

書込番号:18782810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2015/05/16 21:05(1年以上前)

値段はいくらかとか存じませんでしたが、まぁくれるんだったら嬉しいな…くらいで…。

書込番号:18782814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2015/05/16 21:08(1年以上前)

防水の性能上、2年に1回はパッキン取り替え推奨ですし、月サポも付かなくなったから計算上はZ3並みに月サポが付くなら機種変更した方が安くなる感じです。

書込番号:18782827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件

2015/05/19 22:55(1年以上前)

自分もオンラインショップで白を先日予約しました。
6月中旬待ち遠しいです。

キャップレス防水に期待大です。
腕時計?当たるかな(笑)

1日でも早く価格UPして欲しいものですね!!

書込番号:18792367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2015/05/21 21:46(1年以上前)

私も白にしました。液晶側も白だし、USBもイヤホンの差し込み口もキャップレスだし、シャッターボタンもあるし、言うこと無いんですがね…。実際に触られた方の「爆弾抱えてる。」とか「チープな感じ」ってのが気になります。。。ここに来て、ARROWSにするか、Zを使い続けるか、Z4にするか悩んでます…。

書込番号:18797709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件

2015/05/21 22:23(1年以上前)

ヤマダ電機で、モック触ってサイドの光沢の色がチープで自分もガッカリしましたが。

本日ドコモで、実機触ってきました。
サイドの光沢は、モックと違い少しシャンパンゴールドっぽい感じで良かっです。
イヤホンも繋がっていて、ハイレゾも試聴しまた。
Z3より質感良かったですよ。

F-04Gも触りましたが、良かったですよ。
まず、形が角張っていて自分好みでした。
虹彩認証も魅力的ですね〜
TVアンテナも本体に付いていて、イヤホンなんか差さなくても気軽に見れますし。
ただ、相変わらずカメラ機能がダメ・ダメで致命傷でしたので、買う気も失せました!

Z4の価格早く発表してほしいです。

書込番号:18797839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2015/05/22 21:17(1年以上前)

ARROWSのデザインも良いですよねー。カメラにはやっぱり満足できませんでしたか…。

151にクーポン聞いてみましたが、5,400円と私は言われました。docomoすら辞めようと思う今日この頃。。。

書込番号:18800454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件

2015/06/08 20:01(1年以上前)

悩んだ挙げ句、買っちゃいました。オンラインショップにて55,000円也。

書込番号:18852271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)