| 発売日 | 2015年6月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 144g |
| バッテリー容量 | 2930mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全250スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2015年10月12日 19:04 | |
| 20 | 6 | 2015年10月14日 00:30 | |
| 2 | 3 | 2015年10月10日 13:40 | |
| 2 | 2 | 2015年10月8日 14:48 | |
| 4 | 2 | 2015年10月6日 19:14 | |
| 0 | 2 | 2015年10月17日 20:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
以前はshシリーズを使用していました。
その際、「電話アクセスモニター」という、アプリごと個別にアプリの電話帳へのアクセス制限を設定できました。
それがシャープ独自のものと知らず、Android標準のものかと思っていたので、こちらに機種変更した際にそうではないと知りました。
そういった、電話帳へのアクセスを制限する設定方法などはまるっきりないのでしょうか?
よく調べずに機種変更してしまった自分が悪いのですが、とても残念です。
あるのか無いのか、あれば方法などご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19220476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
パーミッションマネージャーやappOpsといったアプリを使えば、アプリごとに利用する権限を制御できます。
android5だと、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.findsdk.apppermission
ですかね。
アプリそのものは、OSの隠し機能を表示するだけのようですが、性格上、かなり危険なしくみですから、あくまで自己責任でどうぞ。
なお、android 6.0ではOS標準機能で可能になったようです。
よくわからなければ、いつかくるかもしれないアップデートまで待ってください。
書込番号:19220642
![]()
2点
>P577Ph2mさんありがとうございます。
教えて頂いたリンク先も参考にしてみます。
やれることはやれるが、リスクを伴うということですね。
バージョンアップを待つか検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:19221380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
パソコンをwindowsを8.1から10にアップした後からUSBで接続しても認識されなくなりました。カスタマーに電話しても自動認識されるはずとしか回答頂けなくて困ってます。自宅にwindows10パソコンが3台あるので他のパソコンで試しても同様です。解決策ご存知の方おられましたら回答宜しくお願い致します。
書込番号:19217368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ん?なぜスマートホンスレなのにWindowsがでてくるのでしょうか?なにか関係ありますか?
書込番号:19217802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パソコンとの接続もこのスマートフォンの使い方になりませんかね?とりあえず再度カスタマーセンターの方からのアドバイスありまして
無事解決に至りました。お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:19217909
2点
いえいえ。解決出来て良かったです。
書込番号:19218008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ここは情報共有のための掲示板ですので、せっかくスレ立てされたんですから解決手段や経緯等も明記して頂けませんか?
Xperia & Windows10ユーザーもそれなりに居ると思いますし。
書込番号:19219856 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
りゅぅちんさん ほんとにお恥ずかしい話なんですが、Micro usb ケーブルに充電専用と充電&通信できるケーブルあるの知らなくて
自分が最初使っていたのは どうやら充電専用だったようです。
改めて充電&通信ケーブルを購入してつないでみると簡単に認証してしまいました。
見た目では全く判断つかないので購入した際にわかりように印つけました。
書込番号:19224036
5点
誰しも最初は知らないことだらけですし、知らないことは何ら恥ずかしいことではないですよ。
本スレを読んで初めて2種類のUSBケーブルの存在を知る人も居るかと思います。
見分けが全くつかないのはホント厄介ですよね。
返信頂きましてありがとうございました。
書込番号:19225156 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
なんだかバージョンアップ後からWiFiが不安定ですが…
どなたか同じ症状の方いますか?
事前にWiFi認証出来ているはずなのにパスワードとID要求されだしました(~_~;)
書込番号:19211523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分は7月29日から使っていますけど、9月9日のアップデート前に1度WiFi設定が飛んで、再設定してからは問題ありません。
書込番号:19214364
![]()
0点
念のための参考の一般対処法ですが、一旦登録を抹消しての再登録は試した方がいいかもしれませんね。
書込番号:19214828
![]()
0点
そうなんですよねぇ
DS聞いたのですがどうもBluetoothも何か不具合出てるみたいです…
書込番号:19214833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
初めて質問させていただきます。
同じ機種をお持ちの皆様に同じような現象がないかお聞きしたく投稿させていただきました。
9月上旬に、ドコモショップにてXperiaAからこちらの機種に変更しました。
自宅にネット環境があり、Wi-Fiで通信できるように設定しています。
ところが、ここ最近、Wi-Fi接続がブツブツ切断されます。動画・ゲームをしていても度々止まってしまい、とても憂鬱です。設定をやり直しましたが、結果は同じでした。前の機種ではそんなこと全くなかったのですが…。
同じ現象のあった方、どのように解決されましたでしょうか?
ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:19209108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は、ルーター買換え後のフリーズで苦労しました。
無線環境がわかりませんが、
レンタル機器にルーター機能があるなら、無線ルーターのモードをマニュアルでAP(ブリッジ)にはしてみましたか。
私の場合、auひかりルーターと2重ルーター?になっていたのが原因だったので。
11ac(5GHz)は障害物に弱いので、11n(2.4GHz)で接続してみるとか。
書込番号:19209150
![]()
0点
>チューリップ3178さん
長々という点で異なるものの、対処として偶然の類似件につきリンクで失礼いたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=19209054/#19209395
ここ最近と言うことは、何らかのアプリかソフトウェアアップデートの関係があるのかもしれませんが。。。
書込番号:19209442
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
エクスペリアを所有しようとしたら、やはり今は毎月8000円くらいの維持費がかかるものなのでしょうか。
一括0円で購入しても本体代が0円になるだけで月々の割引がないので1か月あたり約8000円位ですか?
2点
禿ですから…
一括購入は月月割がないのでプランにもよりますが、維持はその位ではないでしょうか?
ソフトバンク系は一括0円では購入せずに、分割で購入してキャッシュバックをもらってそちらで端末代金にあてないと、大損です。
iphone6は先週末から1500円ほど復活しています。
しかも、2年間の縛りが契約とは別に端末にもあります。
良く理解して購入しないとヤられます。
今はMNPでも前みたいに、安く維持出来なくなってきてますね。
書込番号:19204539 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
確かにMNPでauから移ろうか迷っていました。
私も思ったのですが、最近は昔のような安値でスマホを持てなくなっていますよね。
>今はMNPでも前みたいに、安く維持出来なくなってきてますね。
やはり、毎月3000円とか4000円の価格でスマホを維持する事は出来なくなったのですか。
それで、今のソフトバンクは分割でキャッシュバックですか。
いい事を聞きました。
また、エクスペリアだと国産機でもOSのアップデートが出来て安心だからエクスペリアでもいいかもと思って迷っていました。
それなら、エクスペリアに拘っているのではないので、Ymobileで6000円位でNexus6でもいいかもしれません。
ありがとうございました。
書込番号:19204659
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
初ソニーを検討しています。
発熱で今のCPUが問題視されているようですが、ハイドラというアプリをお使いされている方いましたら教えて下さい。
ハイドラは発熱する方のアプリだと思いますが、実際使っていて発熱によるアプリ落ちなど不具合はあるでしょうか?
使えないなら電池交換で対応するか春まで待とうか悩んでます。
書込番号:19200529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一つ上の記事の対策を取ってみてください。
Z4が見違えるほど温度が下がってバッテリーが持つようになります。
書込番号:19222537
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


