Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(2022件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
250

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ126

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザー補助機能がオンにできない?

2015/08/15 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:5件

質問です。
Z4に機種変更して、新しくアプリをインストールしたんですが、
ユーザー補助をオンにして使用して下さい、と出ました。

ユーザー補助→サービス→対象アプリ→右上のトグル→ポップアップ...
と、ここまでは出来るのですが、OKがタップしても反応しません。
キャンセルは反応するのですが、OKを触っても何の変化もありません。

それまでオンになっていたはずのスマートフォン自動診断までオフになっています。
対応策を知っている方がいたら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:19054264

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/08/15 17:49(1年以上前)

>りぴぽんさん
ユーザー補助をオンにしなければいけないアプリってなんでしょうか。

以前ユーザー補助をオンにしたら、タッチやタップが出来なくなり元に戻すのに苦労しました。
通常の使用ならユーザー補助はONにしないほうが良いですよ。

書込番号:19054421

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2015/08/15 18:00(1年以上前)

まるるうさん

こんばんは、ご覧くださってありがとうございます。

スマートフォン自動診断もそうですが、ちらみというアプリやタスクキラーのアプリなどもそうです。
以前も使っていたものなので、無いと不便なのでオンにしたいのですが…

書込番号:19054447

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/08/15 18:13(1年以上前)

機種不明

>りぴぽんさん
「ちらみ」をインストールすると、ユーザー補助に「ちらみ」が追加されますね。
TalkBackとは違うので問題なさそうです。失礼しました。

この「ちらみ」がONに出来ないということですね。
私もよく分かりませんが、端末を再起動してみましたか?

書込番号:19054479

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/15 18:35(1年以上前)

2ch掲示板のZ4専用スレにて、全く同様の症状が挙がってました。
その方の場合は「端末の再起動」で改善したとのことです。
(【提供元不明アプリのインストール許可】を変更すると再発するそうです)

もしまだでしたらお試しになられてみては。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1434698755/706-714
(No.706、714レスを参照)

書込番号:19054535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2015/08/15 19:48(1年以上前)

まるるうさん

調べてくださってありがとうございます。
再起動は一番に試してみました。
それでも変化がなく、解決できなかったので質問してみました。
どのアプリかも含め、そのへんも書くべきでしたね。
お手数おかけしましたm( _ _ )m

書込番号:19054714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/08/15 19:51(1年以上前)

りゅぅちんさん

詳しくありがとうございます!
再起動は一番に試してみたのですが、変化はありません…

インストールの許可の所もいじっていなかったので、すでにダウンロードしている他のアプリとの組み合わせかも知れません?
インストールの許可をオン・オフと切替えて再起動など試してみましたが、そちらでも変化ありませんでした。

諦めるしかないのかもしれませんね。

書込番号:19054727

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/15 21:33(1年以上前)

最初にお試し済みでしたか。失礼しました。
もし『LookOut』等のセキュリティアプリを使用されたら、それがユーザー補助機能の有効化をブロックしてる可能性はありませんかね。

『ちらみ』も含めてOSのユーザー補助機能を経由するアプリには、一応注意されておいた方が宜しいように思います。
悪意あるマルウェアに日本が狙われた事例もあるようですし。

https://blog.lookout.com/jp/2015/07/01/androratintern/

※特にリスクによる恐怖心を煽るつもりは毛頭ありませんし、余計なお世話とお感じになるようでしたらご容赦を。

書込番号:19054983 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2015/08/15 21:55(1年以上前)

りゅぅちんさん

いいえ、詳しく教えてくださってありがとうございました!
あまり機械類は詳しくないので助かりました^^

今まで特に気にした事がありませんでしたが、やはり悪意あるものもあるのですね…
今まで使っていたので少々不便ではありますが、これを機にアンインストールしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19055056

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/17 03:11(1年以上前)

>もし『LookOut』等のセキュリティアプリを使用されたら

2014年秋冬モデルからauスマートフォンには「Lookout for au」がプリインストールされています。
これとは別に「Lookout」をインストールされているのでしたら、お互いのアプリがバッティングしているのかもしれませんね。

書込番号:19058745

ナイスクチコミ!8


zed13さん
クチコミ投稿数:1件

2015/11/12 11:54(1年以上前)

z3ですが同じ状態(オンに出来ない)になりました。
私はTaskerとNavigationLayerが使いたかったのと
修理して初期化したばっかりだったので改めて初期化してみると
オンに出来ました
が、あるアプリが自動更新されるとまたオンに出来なくなりました
それは「Google TalkBack」です
おそらくこのアプリがなにかしらの影響を及ぼしていたようです
もう一度初期化し、Google TalkBackを更新せずTaskerもNavigation Layerも
使えています

とりあえず私はこれで快適になりました
りぽぴんさんも改善されるかどうかはわかりませんが一応報告させていただきました

書込番号:19310281

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/09 19:44(1年以上前)

>りぴぽんさん

こんばんは。

投稿から時間が経ちますが、問題は解決されましたでしょうか?
何か画面に常駐するアプリを使用していましたらOFFにしてみて下さい。

自分は去年、Galaxy S5を使用していた時に同じ症状に悩まされました。
ユーザー補助機能やデバイス管理機能のオンをタップしても反応しないのです。
結局、当時は解決できず、オンに出来たり出来なかったり。

そして今回、Galaxy S7 Edgeを購入し、またも同じ症状が出ました。
使いたいアプリがユーザー補助機能やデバイス管理機能をONの必要があったりすると非常に困り途方に暮れました。
何度か初期化もしました。

原因追求の為、インストールしているアプリを一つづつON,OFFして突き止めました。
自分の場合はブルーライトをカットするアプリが原因でした。
これをONにしているとユーザー補助、デバイス管理機能がONに出来なかったです。
このアプリをOFFにすると問題なく出来ました。

りぴぽんさんの場合も、何かのアプリとバッティングしている可能性が高いと思われますので、
手間でも一つづつON,OFFで試していくしか無いと思います。

もし、既に解決されているのであればすみません。

書込番号:20024351

ナイスクチコミ!29


sablet77さん
クチコミ投稿数:1件

2016/09/22 22:22(1年以上前)

こんにちは。

私の場合はLenovoのYogaTablet2:androidであるユーザー補助アプリをonに
しようとしたところ同じ現象になりました。

android, ユーザー補助,オンにできない
などのワードでここにたどり着きました。


ここのスレを参考に常駐アプリを疑い触ってみました。
私の場合はブルーライト抑制のためのアプリをOFFにしたら、
再起動することなくユーザー補助をONにすることができました。

他の現象が起きた方の参考例になれば幸いです。

書込番号:20228199

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コーナープラスチック部分の傷

2015/08/12 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 mikitibiさん
クチコミ投稿数:8件

同時期で家族でZ4とZ3に変えたんですが、使い方にもよりますが今Z4手帳ケースを取り出してみたところ、コーナー部分が傷ついていました。しかし、Z3のほうはまだ、新品と変わってません。Z4のコーナーは傷ついても目立たないようになってるみたいですが、逆に傷つきやすくなっているのではないかと思いました。(個人的な感想です)皆さんのはどうですか??

書込番号:19044385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/08/12 05:40(1年以上前)

私は背面をほぼまるごと覆う薄型のフニャッとしたハードカバーを着けていますので、今のところ、というか、今までの機種もなかなか傷ついた事はないのですが、Z4で実際にコーナー素材を改善という形で変えたようではありますが、それが関係するのかもしれませんね。

書込番号:19044653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/08/16 00:25(1年以上前)

そうですね、うちもTPUのELECOMのカバーつけてるので、コーナーや背面はほとんど見てないですね

仰る通り、傷が付いても目立たない方向だと思うのと、本来の目的、保護クッション性が上がってると思います
まあ、柔らかいという事ですね(^-^;

書込番号:19055531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートって…

2015/08/09 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 XPERIAuserさん
クチコミ投稿数:47件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

噂で夏に大きなアップデートがくると聞いたんですが、本当なんですか?
内容は電池等らしいですが、、、どうなんですか?
くるならいつごろなんでしょう…

書込番号:19038270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
shikamiさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度1

2015/08/10 16:27(1年以上前)

>XPERIAuserさん

2015年7月9日のアップデートの事かと思ってました。
最新ビルド番号:28.0.B.0.467

自分の場合は電池の持ちも、カメラ使用時の発熱も一向に改善しませんでしたが。。。

書込番号:19040516

ナイスクチコミ!1


dqk11447さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/12 16:58(1年以上前)

昨日(8/11)、ドコモに発熱問題を何とかしてくれとお願いしたら、以下の返事がきました。
調査中とのこと、期待を込めてですが改善してくれると理解しました。

以下、返事メール。
〜〜〜〜
いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
故障・修理 メール受付担当です。

このたびは、「Xperia Z4 SO-03G」のご利用に際し、カメラアプリが使用できないことで、ご迷惑をおかけしており、大変申し訳ございません。

ご連絡いただいた「発熱」に関連して「カメラアプリが使えない」現象につきましては、ドコモでも把握しており、現在調査中でございます。

なお、現段階では具体的なご案内を差し上げることができませんが、頂戴した貴重な情報は担当部門に申し伝え、さらに詳しい調査を行ってまいりたいと存じます。

書込番号:19045985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


shikamiさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度1

2015/08/12 20:58(1年以上前)

>dqk11447さん

貴重な情報ありがとうございます。
私が同じような症状で問い合わせをして、
8月10日に回答をもらった時は知らないという事でした。
少しは進展したのでしょうかね。

−−以下回答内容です−−
先般お伝えしたとおり、「Xperia Z4 SO-03G」でも上記の
取り組みに努めておりますが、ビルド番号が最新の本機種において、
「本体の発熱」をはじめとしたさまざまな現象が顕著に起きるということは、
現在のところ確認されておりません。
また、本機種をご利用中のお客様から、同様のお声が多く寄せられているということもございませんが、
ご購入当初から問題が起きていることで、機種やドコモの対応に不信感を募らせてしまいましたことを、
深くおわび申し上げます。
−−回答内容ここまで−−

困った会社ですよね。

書込番号:19046522

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/13 00:48(1年以上前)

SONYのサイトにXPERIA Z4 に関するソフトウェアアップデートがありました。(SoftBank版)

http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20150812-02/

カメラに関するアップデートらしいのですが、docomo版も近々に対応となるのでしょうか?

書込番号:19047182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


dqk11447さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/13 06:56(1年以上前)

>redkingマコ さん

貴重な情報ありがとうございます。
やっと、カメラがまともに使えるようになるのですかね。せっかくの夏休み、外でほとんど写真を撮らずじまいでした…。てか、撮れずじまいでした。
ドコモのアップデート連絡待ちます。

書込番号:19047433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiro.515さん
クチコミ投稿数:3件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度1

2015/08/15 17:33(1年以上前)

私も今朝、ドコモにメールで
発熱でカメラが落ちる件で
お願いしました。
先ほど返事が来てガッカリです。
今のところそのような予定は
ありませんとのこと…
症状を知りたいので、
近くの店舗にスマホを持ってきて
くれと…

書込番号:19054391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shikamiさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度1

2015/08/21 23:03(1年以上前)

>hiro.515さん
お互い大変な機種を買ってしまいましたね。
僕は盆前から修理に出していたのですが、
本日めでたく異常なしで返却されました。
店舗のデモ機と比較しても明らかに
写真が撮れる枚数が少ないです。
そのまま受け取らずに再度修理に出しました。
何回修理に出すとなおるのか、頑張ってみます。

書込番号:19071594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:18件

先ほど、何度電話かけても相手の声は聞こえるが、自分の声が相手に届かない状態になり再起動で直りました。みなさんもこのような事ありますか?仕事の電話なので焦りました(汗)

書込番号:19031186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:7件

2015/08/07 01:17(1年以上前)

電波が弱いところだと、基地局からの電波は届くが端末から基地局へ届くか届かないギリだと一方通行の通話になることはあります。

書込番号:19031489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2015/08/07 07:09(1年以上前)

お互い、電波状況は良かったです。何回もお互いが、かけ直し相手側は他の方に電話し通じたと言う事でした。たまたま、電波が悪かったのかも知れませんね。パスルーさんありがとうごさます。

書込番号:19031732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/08/07 12:04(1年以上前)

近くの基地局が混んでいて遠くの基地局に繋がってしまうことがあります。
また、近くの基地局に繋がっても接続が不安定になる場合があります。
一旦「機内モード」に設定し解除すると再接続され症状が改善されるかもしれません。

書込番号:19032259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2015/08/07 12:41(1年以上前)

マグドリ00さん
今度、症状が出たら試してみます。ありがとうございます(^-^)

書込番号:19032352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2015/08/07 14:07(1年以上前)

VoLTEを無効にすることで、解決するケースもあります。

書込番号:19032515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2015/08/07 14:29(1年以上前)

ありりん00615さん
いろんな対処法があるんですね!こちらも試してみます。ありがとうございます(^-^)

書込番号:19032546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/08/10 22:10(1年以上前)

自分も何度か、同じ体験をしています。
自分の場合、ネットに書いてあったSIMカードの抜き差しで直りました。
ここしばらくは症状がでていません。

書込番号:19041395

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件

2015/08/11 11:26(1年以上前)

アナログ時代の男さん
検索してみたら、同じ症状でお困りの方いらっしゃいますね(>_<)

書込番号:19042635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2015/08/13 13:59(1年以上前)

また同じ症状が出たのでドコモショップに持ち込んだ所、修理対応となりました。Z4は大好きな機種なので早く直って来てほしいです(*^^*)

書込番号:19048341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2015/08/21 07:58(1年以上前)

修理が終わりZ4が帰ってきました!基盤交換したとの事です!とりあえず安心しました!皆さんありがとうございました(^-^)

書込番号:19069627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:105件

二つのシムカードを用途によって使い分ける事ができる機種はありませんか?

書込番号:19028600

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/05 22:50(1年以上前)

外国製ならあります。

書込番号:19028733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2015/08/06 00:08(1年以上前)

価格コムのデュアルシム機一覧ですよ。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_Spec077=1

SIMを二枚挿すと、SDカードが挿せなくなる(スロットの排他使用)
国内では一枚しか使えない

など機種によって制約があったりするようなので、じっくり考えてください。

書込番号:19028971

Goodアンサーナイスクチコミ!2


arimakoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/06 00:08(1年以上前)

海外では Xperia Z3+ DUAL と言う機種があります。

SIM1 はW-CDMA、SIM2 は GSM で日本国内では、
GSMの電波を拾いませんので、使えるSIMは1つだけです。

海外ではDUAL SIM で使えます。

国内なら NEC の MR04LN はどうでしょう?
通話は出来ませんが・・・・・
 

書込番号:19028972

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2015/08/06 02:10(1年以上前)

両スロットで3G/LTEに対応している機種は、SIMフリースマホなら2機種あります。
Ascend P8lite:nanoSIM+MicroSIM(NanoSIM使用時MicroSD利用不可)
Zenfone2 Laser:MicroSIMx2
スロットの切り替えは手動で行います。いわゆる同時待ち受けには対応していません。

書込番号:19029113

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/08/06 12:36(1年以上前)

zen fone2等有りますが
日本では片側しか使えません
何故XPERIA Z4にスレしたか
解りませんが?
自分はNECのモバイルルーターMR04LN
を使っています。
今はdocomo simのみですが
その後mineo等au系simを
入れて使うつもりです。
荷物にはなりますが
Z4をルーターでwifi接続すれば
2枚のsimを使える事になるのでは!

書込番号:19029830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2015/08/07 01:41(1年以上前)

日本で使うならHuawaiP8オンリーですね。
2Simスロット2つの製品は結構ありますけど
両方が3GLTEに対応しているのはP8のみです。

但し同時待ち受けは出来ません。
モデムはSocに組まれているため
3G+GSMは同時使用できますが
3Gの同時使用は不可能なためです。

P8は切り替えでどちらのSIMも3GLTEで使えます。

書込番号:19031511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/10 22:35(1年以上前)

upq.me/jp/upq_phone/a01/ とかは?

書込番号:19041501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/10 22:38(1年以上前)

http://upq.me/jp/upq_phone/a01/ でした。

書込番号:19041511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/10 23:06(1年以上前)

あれ?

質問して、応答なし?

書込番号:19041614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音が勝手に0に?!

2015/08/04 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank

クチコミ投稿数:66件

いつもお世話になります。皆さんの発熱やマイナーチェンジなどのご意見でZ3所持の私は買う予定ではありませんでしたが、私の誕生日と同じ日に発売になったため、機種変更で買ってしまいました(笑)。
前置きはさておき、題名通り、ちょくちょく、着信音が勝手にサイレントになっており、その度に再起動しています。アブリ関係は、前機種(Z3)、前前機種(304SH)から変えておりません。
キャリアメール発信の際に、配信確認をONにしています。その際に、確認されるとお知らせ音がなりますが、それが鳴らなくなる時があり、それで気付きます。設定→音何とか→着信音で、指で右にやり、最大に持って行こうとすると、指を離すと左端のサイレントになります。仕方なく再起動で改善します。
皆さんの端末はいかがですか。同じ症状がないとなかなかショップでは融通が効かないものですから、投稿しました。申し訳ありませんが、宜しくお願いしますm(__)m。

書込番号:19024291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/04 12:43(1年以上前)

省電力/エコもしくは音関連アプリが悪さしてる可能性が高いように思いますが、その辺の後入れアプリで何かお心当たりはありませんかね。
同じアプリでも、前機種とのOSバージョンが違えば挙動が変わるケースは多々あります。

書込番号:19024766 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2015/08/04 13:32(1年以上前)

早速ご返信有難うございます。
音関連アプリは、デフォルトのものしか使用していません。あと、節電関連も、スタミナモードの設定をいつもしたままです。しかし、アドバイス頂いた件を早速確かめてみます。またご報告致します。有難うございます。

書込番号:19024869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/04 16:43(1年以上前)

他には
・ベータ版の音楽プレイヤーやイコライザー関連
・着信音設定アプリ(YAMAHA製は要注意)
・AVG等のアンチウィルス
・リモートTVリモコンアプリ

これらも怪しいケースがありましたので一応ご確認を。

書込番号:19025185 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2015/08/04 17:17(1年以上前)

またご返信有難うございます!
ご指摘頂いたスタミナモードを確認しましたが、これについては、どうも大丈夫だと思います。実は、docomoの端末も手元にあり、同じZ4ですが、こちらは大丈夫です。
また、改めてご指摘下さった、AVGのウィルスアプリを使っていますが、docomoにもこれを入れていますが、症状は出ていません。しかし、ねんのためウィルスアプリを変更してみたいと思います。
何度もアドバイス有難うございます。

書込番号:19025248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2015/08/10 09:47(1年以上前)

スレを立ててから、暫く経ちました。ご指摘下さったアプリを削除し、他のアプリにしてみました。今のところお蔭さまで再発はしていません。
しかし、勝手に電話を掛けたり、履歴の残るサイトにアプローチしたり、所謂お化け現象が始まりました。docomoのz4は、そのような原始はありませんが、SoftBankのこの機種に限り、表れるみたいです。再起動したり、電源オフにし、USIMカードを抜いて綺麗にしたり、しましたが、数回発生しています。画面に水が付いた訳でもなく、一体どうなってんのか、と思います。
修理に出すのも、リセットが面倒、画面の保護フィルムが剥がされる可能性大。
なかなか上手い端末に会えませんね(笑)。もし同じような現象がある方いらしたらお知らせ下さい。
いつも有難うございます。

書込番号:19039789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)