端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2015年7月5日 07:38 |
![]() |
13 | 4 | 2015年7月3日 20:07 |
![]() |
7 | 3 | 2015年7月27日 22:36 |
![]() |
10 | 8 | 2015年7月1日 20:00 |
![]() |
14 | 17 | 2015年7月2日 23:53 |
![]() |
2 | 6 | 2015年7月10日 14:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
XperiaZを2年ちょいと使用し買い換え時になってZ3よりは、と思いZ4にしました。
現在使用していて気になるのが文章を入力しているとき。
入力→選択(予測)
の動作時に選択した変換文字が連続して入力されてしまいます。
例えば
正:「本日は晴天なり」
と入力した際
極端な例ですと
誤:「本日は本日は晴天なり晴天なり」
とかなり重複します。
いま、この質問もXperiaから入力しているのですが、
三連チャン来ました・・・
最初は自分の指先がダブルクリック状態なのかと思い、故意にやってみたのですが再現できず。
最初は確認不足もありLINE等のアプリでは
重複しまくりで、指摘されるまで気がつかないありさまでした(笑)
私以外で似たような症状にお悩みの方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:18933966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もその症状になりました。
ただ、私の場合はタッチパネル不具合で、上部をタッチしているのにも関わらず
下の方が一瞬タッチされてしまう感じでした。
あわせてゆた@α900さんと同様の症状が現れ、文字入力が困難な状態。
最終的にはDSに持って行ったときに滅茶苦茶にタッチが暴走。
(ある意味スタッフの前で再現されたので良かったですがw)
まだ一週間しか経っていなかったので初期不良交換となりました。
(その時端末を交換するので電子マネーアプリの操作が必要になり、
暗証番号入力だけで10分近くかかりました(^^;)
タッチスクリーンテストもお勧めします(ただしフィルム有無両方検証推奨)
書込番号:18934036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auでは、タッチパネルの不具合で、アップデートしております。
何故、ドコモがアップデートしないのか不明です。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20150702-01/
書込番号:18934090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

r7bypassさま
返信ありがとうございます。
タッチパネルの不具合ですか。そんなこともあるのですね^^;
Xperia Zの時には不具合が一切無くSONYも凄いな〜なんて関心し。
今回の機種も期待して買っていた分、そんな些細な不具合は無いんだろうな〜なんて思っていたのですが。
工業製品にはやはり当たり外れありますからね。
アフターフォローをしっかりしてもらえる環境であればまったく持って問題ありません^^
タッチスクリーンテストやってみました。
何箇所か反応しない場所がありました。
ドコモショップに出向いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:18937285
0点

moai_007さま
情報ありがとうございます。
同じ機種なのになぜなのでしょうかね。
早くアップデートできるようになるとまた変化あるのでしょうね。
ありがとうございました
書込番号:18937287
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
ちょっと質問させてください。
この機種って、着信音と通知音の大きさは個別に変えられないのでしょうか?
機種変前に使っていたGALAXY S3α(SC-03E)は着信音量と通知音量が個別に変更できたので・・・。
メール音がうるさいと思い、音量を小さくしたら電話の着信に気づかない事があったので、「着信音は大きく、通知音は小さく」のように出来ないものでしょうか?
書込番号:18931378 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


失礼致します。
私もスレ主さんと同様に考えておりまして、
何か方法は無いかと悩んでおりました。
私のやり方でよろしければ、ご参考下さい。
■着信メロディー作成
@アプリのリングトーンメーカーを用い、曲を編集する。
A編集の際に、曲のレベル調整を行う。
・音量をアップしたければレベルアップ。
・音量を小さくしたければレベル下げる。
B編集完了後、保存。
C端末の音設定から、保存先を選択し、編集した曲を選ぶ。
私はこれで、
「メールを大きく、電話を小さく」しています。
(^-^)
書込番号:18932028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

個別に音量の設定は出来ませんが、
メールの設定の方で、鳴動時間を設定することが出来ます。
こちらを0秒にしていただければ、メールの方を鳴らさないという設定は出来るかと思います。
書込番号:18932104
5点

皆さんありがとうございました。
今後のアップデートに淡い期待を抱いて(笑)
moai_007さん
やっぱり設定できないんですね・・・。
嫁のXperia Z3も設定できないらしいのでむりっぽいですね。
大ふへんものさん
ものぐさな自分にはその設定は無理っぽいです(笑)
時間があるときにチャレンジしてみます^^
teriiさん
鳴らないのはそれで困るんですよねぇ・・・。
書込番号:18932588
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
現在「SO-04E」を使っていますが、受話口が壊れ、ハンズフリーしか使えません。買い換えを検討中ですが、「SO-04E」はウォークマン「NW-A865」で使っているデータが転送出来ない物もあります。「SO-03G」や「SO-01G」 には、転送出来るのしょうか? 又、ハイレゾで、音質はそれほど変わる物で、しょうか? (ハイレゾのデッキでも、それほど変わりが解らなかった) 宜しくお願い致します。
書込番号:18928384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対応していないファイルがatracなら、廃れた形式になりますので、今後も期待出来ないかと思います。
A860シリーズはウォークマンでも評判の良かった機種ですので、イヤホンなどに投資していないのならばイヤホンに投資した方が効果を感じやすいとは思います。
DSEEHXなど圧縮音源に効果のある機能も備えたりしていますが、ハイレゾ対応であることと音質が良いことは必ずしも一致しません。(この機種に限った話ではありませんが)プレーヤーに大きな不満がないのであれば、イヤホンに投資することも選択肢に入れた方が良いかと思います。
最近のXperiaの音質は向上しているので、機種交換により音質面での効果はあるでしょうが、好みに合うかは別の問題ですね。
書込番号:18928425
4点

パソコンにMedia goが入っていたら、すべて転送できると思います。
対応していなければ、変換してくれるはずです。
ハイレゾは明らかに聞き分けが出来ます。
Neutron Music Playerを使って
ゼンハイザーのIE-80 HEIR AUDIO−8で聞いていますが凄い音がしますよ!
ウォークマンは要りません。
書込番号:18938402
2点

返信遅くなりましたが、SO-01Gを買いました。
転送はやはり無理でした。
「ウォークマン用」と「media Go」共に・・・
イヤフォンは現在ゼンハイザー「CX300U」「IE80」
主に「A865」と「CX300U」の組合せの方が好きで使用しています。
SO-01GよりA865の方が私は好きでした。
書込番号:19004516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
初めまして。7月にz4に機種変更を考えています。
カッパーかアクアグリーンにしたいと考えているのですが背面の色はコールドモックの色と実機の色とではだいぶ違うのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:18924504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

背面の色はコールドモックも実機も同じですよ!
書込番号:18924547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くらじぇーさん
返信ありがとうございます。コールドモックも実機も同じ色合いなんですねっ!安心しました(*^^*)
書込番号:18924582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

側面の色が少し違ますね。
書込番号:18924597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HANOI ROCKSさん
返信ありがとうございます。
側面の色は若干違うんですね(*_*)
こればかりはやはり実機を買ってみなければ分かりませんよねぇー。
書込番号:18924663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はカッパーを購入しましたが、カッパーについては、全然違いました。背面は別物です。実機は新しい十円玉のような輝きがあり、高級感がありました。コールドモックをみて予約して、渋かったかなと悩んでしたのですが実機みて即決でした。アクアグリーンはそんなに変わらない印象です。
書込番号:18925468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アクアグリーンを購入したのですが、グリーンと言うよりブルーに近いと
思いました。
書込番号:18925521
1点

とのぴんぐーさん
返信ありがとうございます。
カッパーのコールドモック見た時に背面の輝きがアクアグリーンに比べて物足りないなってのが印象だったんですけど、それ聞いてだいぶ心動かされました(^-^)
ありがとうございました♪
書込番号:18926773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

moai_007さん
返信ありがとうございます。
アクアグリーンはどちらかといえば青に近いんですね!
カッパーとアクアグリーンどちらも良い色なんで悩みましたが今回はカッパーにしようと思います(*^^*)
ありがとうございました♪
書込番号:18926794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
どなたかZ4お使いで、三井住友銀行のアプリがうまく動かない方いらっしゃいますか…
私の場合、契約書番号を入れてログイン出来ますが、残高照会の画面で考え中のまま固まってしまいます。。。
書込番号:18924011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題なく使えますよ。
書込番号:18924029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

moai_007様
早速のご返信ありがとうございます。
そうですか、使えていらっしゃいますか…開発者オプション等どうされてますか?
書込番号:18924047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちも最初クルクルになりました。
ホームボタンで戻って、タスクの履歴を削除してから
WiFiがダメかと思い、LTEでもう一度試したら行けました。
その後WiFiをONして再度やってみたところ問題なくいけましたよ。
何が良かったのか良く分かりませんが、問題なく見れたので良しとします。
書込番号:18924147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

乗っ取り被害に遭っていなければ、インストールし直すとアプリの不具合は解消することが多いですよ。
書込番号:18924195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Masa0708さん、開発者オプション等って何でしょうか?
三井住友銀行のアプリを使うのに何かを変更したとか設定したとかはありませんよ。
書込番号:18924267 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


SEZOPONさん
情報ありがとうございます。
wifiの問題ですかね…ちょっと試してみます!
書込番号:18924394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あればラッキー様
返信ありがとうございます。
実は2度ほどインストールし直しました…
SEZOPONさんの仰ったwifiをやり直してみて、それでもダメならまたインストールしなおしてみようと思います!
書込番号:18924410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

moai_007様
ありがとうございます。開発者オプションの何かが邪魔をしているのかと思ったもので…
インストールし直したり、wifiを切ってみるなど試してみます!
書込番号:18924420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近は、セキュリティの問題で機種変更してすぐの場合はWi-Fi回線ではなくdocomo回線を利用して相手先に機種変更をしたことをわからせないと不安定だったりもします。
SIMカード挿し変えて機種変えると一発で接続が上手くいかない場合がありますから。
書込番号:18924452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
wifiではなくLTEでやったら、何ともすんなりと使用できました!
また、家で繋いでいるwifiのタイプをaからgにしてみたところ、wifiでも使えるようになりました。
wifiの種類でこんな事が起こるものなんですね…勉強になりました。
皆様の温かい書き込み、ありがとうございました!
書込番号:18924704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> 家で繋いでいるwifiのタイプをaからgにしてみたところ、wifiでも使えるようになりました。
スレ主さんのルーターはバッファロー製ですか?
アプリもスマホも異なりますが、似たような不具合に悩まされております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000614538/SortID=18319948/
自宅の光回線をバッファローWHR-1166DHP使っています。
SH-06EでCosmoSiaアプリでのGmail送受信が出来ないトラブルです。
最近になってCosmoSiaに加えてSMARTalkの着信やGmailアプリのプッシュ着信も出来ないことが分かりました。
同じくAで駄目でGでは正常です。
電話の着信が出来ないのは致命的なのでAを切断しGのみで接続するようにしたところ改善しました。
どうやら高度な暗号化を使用するアプリの場合、バッファロー製ルーターでのA接続(IEEE 802.11ac)に何らかの問題があり、通信がブロックされているのではないかと疑っています。
書込番号:18925750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00様
お返事遅くなりました。
家のルーターは、NEC製のAterm WR8600Nです。
色々調べてみましたが、特にaで接続しているときのセキュリティが高い通信の認証の問題は載ってませんでした…。
書込番号:18927423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何とNEC製でも駄目なんですか。
バッファロー製のA接続に問題があると思ったのですが外しましたか。
NEC製で大丈夫なら買い替えも検討したのですが、振り出しに戻ってしまいました(泣
書込番号:18928523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00様
何と!NECに買い替えをお考えだったとは…
何だかすみません…m(_ _)m
私は逆にバッファローが一番良いのかなと思っていたんですが、そういうわけでも無いのですね。。
書込番号:18929587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのルーターは Aterm WR8175N ですが、
Wi-Fi環境で問題なく使用できています。
ログイン、明細表示など、
ひと通りの操作をしても問題ありません。
書込番号:18930024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わぶん様
書き込みありがとうございます。
私も、現在はタイプをgで繋いで問題なく使用出来ています。
aで接続できなかったのが謎ではありますが…。
書込番号:18930498
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank

機種によってバッテリー容量と環境が全く違うので正確な比較は出来ませんが
手元にあるXperia Z2 SO-03F(3200mAh)とAQUOS PHONE Serie SHL23(3000mAh)でいえば
省電力設定時の待機時間による電池持ちは後者のAQUOSの方が優れているかなと思いました。
申し訳ないのですが、ARROWSは持っていないのでわかりません。
書込番号:18921916
0点

バッテリー容量や使用する人にも寄りますね
同じ機種でも使い方は人それぞれなので
変わってしまうのは言うまでもなく
どの機種が優れているか等は、正直実験テストでもしない
限り誰にも分からないでしょう。
書込番号:18921974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正直 待ち受け時間なんて私個人的には関係無いですね
弄ってる間の減り具合が重要ですから
いくらエコモードでもゲームや動画視聴
Wi-FiやBluetoothを使う使わないでも変わりますし
充電を頻繁に気にして継ぎ足し充電を良くされると
バッテリーの寿命も劣化し、持ちも悪くなりますし
アプリをバンバン入れすぎても変わって来ますし
どのメーカーのエコモードが優れているかは
かなり難しい質問だと思いますね!
書込番号:18922026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使ってるアプリにもよりますね、スリーブ時にとめてもいいもの、止めないものにもよるし
それに、ある程度ちゃんと設定してたら、スタミナモード使わなくても一時間に1%前後くらいしか減らないので、あんまり待ち受けのみってんなら各社実用では変わらないのかもですね
書込番号:18922316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーの劣化したサブ機用に
最近お値段も安くなったモバイルバッテリー持参します。
数年前と違い、今は大概の人ならモバイルバッテリー持参ですからね
あまりバッテリー持ちを気にしない人も増えてきたんじゃないかと。
書込番号:18922491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)