端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 4 | 2015年12月7日 23:27 |
![]() |
5 | 4 | 2015年12月2日 17:35 |
![]() |
8 | 6 | 2015年11月19日 17:48 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年11月13日 15:41 |
![]() |
14 | 9 | 2015年11月7日 21:35 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2015年11月6日 19:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
みなさんのステータスバーに星マークって出てます?
設定→音と通知→通知の設定で着信と通知を「常に鳴動」に
すれば消えるのですが、ミュージックで音楽を聴いたり、
他にも何かの拍子に設定が勝手に「重要な通知のみ鳴動」に
変わっていて、星マークが復活しています。
これって私だけでしょうか?何かアプリごとに設定する
必要があるのでしょうか?
15点

私も★マークが勝手に出ます。
どうも常に鳴動にしておいて、着信があった時に音量下ボタンで、バイブを切ると起こるようです。
対策は不明…
書込番号:18886392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auさんにも同じスレがあるかと思いますよ。
書込番号:18886614 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

HAN1974さん>
何かの動作で勝手に設定が変わってるかもしれないですねー。
ステータスバーに星が出てても問題はないのですが
できれば消したいです。
ステータスバーの表示・非表示も変更できるのに星を非表示の設定はないですね。
ニコニコKさん>
見てきましたが、消す方法は知ってるのですが、
設定しても何かの拍子に勝手に設定が変わってしまうんです。
書込番号:18886642
3点

私も知りたいです。アップデート後、ホントに意味不明な不具合や使えなくなった機能もあるし、何なんでしょう(/。\)
書込番号:19385682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
11月26日にz4のアップデートがあり、実行したのですが、極端に電池消費が激しくなったように感じます。皆様はいかがでしょうか?原因や対処法などがございましたら教えて頂けると助かります。
書込番号:19361138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kwwmsyさん
あまり変化は無いですね。
書込番号:19362169 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分のもバッテリーの消費が早くなり確認するとスタミナモードがOFFになってました。
アップデートでOFFに変更されたようです。
この辺りの確認したほうがいいかもです。
書込番号:19364085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4K動画が10分程度録画出来る神 アップデート ですが、電池もちあまり変わらないですが?
書込番号:19365036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別に何も変わらないと思うけど
書込番号:19370228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
バーコードリーダーのアプリが見つかりません。
最初からないのかな?
どなたかご親切な方、素人おじさんに教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:19329238 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本機種オーナーではありませんので元々入っているかはわかりませんが、もし入っていないなら下記ご参考に。結構使えます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.zxing.client.android
書込番号:19329263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました。参考にします。
書込番号:19329268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名前がわかりづらいですが、カメラのinfo-eyeがバーコードリーダー機能も兼ねています。おためしあれ♪
書込番号:19331169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます。使ってみます。
書込番号:19332378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
昨日、ソフトウェア更新の通知アイコンが表示されたので確認しようとしたら、
問題が発生したため[ソフトウェア更新]を終了しました
のポップアップが表示されてしまい起動しません
アプリの強制終了、再起動、SIMの抜き差し一通り試すも症状変わらず、、、
特に使用するには支障無いので無視してますが同じ症状の方居られませんかね?
書込番号:19312756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。
自己解決しました。
littlebigplanetのテーマからXPERIAのテーマに戻したら起動して更新完了しました。
その後テーマをlittlebigplanetに戻しても何ら問題なく起動しました。
なんだったのでしょうかぁ、、、
書込番号:19313530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
機種変でこの機種を検討しています。
Z5が出てこちらの機種が安くなっているためです。
ハイレゾプレーヤーとしての利用を考えていますが、カメラの利用で異常な発熱が多発してるようでハイレゾ再生でも発熱が激しいのか判断に悩んでおります。
Z5かWalkmanにすれば良いのかもしれませんが、中年男の小遣いでは少々財布が厳しいもんでZ4を検討している次第です。
通勤の時間での40分程度の再生になると思いますが、ある程度の発熱は覚悟しています。
熱暴走等が頻発するようじゃ使えませんからね。
ちなみに、現在使用のプレーヤーはWalkman A846です。
Z4でハイレゾを楽しんでいらっしゃる方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。
音質等の印象についても合わせてお聞かせ頂ければ幸いです。
0点

同じ動画の扱いでも撮影時と再生時とでは前者の方が遥かに処理負担が大きく、また更に動画と音楽とで動画の方がずっと処理量が多く、動画撮影と音楽再生とでは比較にならないほど処理負担が異なるものです。
音楽のハイレゾ再生程度の負担ではどんな機種でも発熱になるようなことは無いと思いますよ
書込番号:19277270 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アドリンタマネギさん、返信ありがとうございます。
確かに、動画の処理と音楽再生では処理量は違うかもしれませんね。
ハイレゾ、アップサンプリング等データの処理の負担がどの程度か不安でした。
私の場合、カメラの利用は殆どなく通常通話とメール、Webでの軽い閲覧程度で
音楽は、古いWalkmanで利用しています。
これですと、どうしてもカバンからWalkmanを取り出してイヤホン付けてと、何かと面倒なものでスマホで兼用できたら良いなと考えています。
ドコモのHPで見ると、Z5で月額サポートありで1800円/月、Z4で800円/月の負担だったと思います。
ハイレゾについての機能UPはあまりなかったと思いZ4に傾いています。
アドリンタマネギさんのアドバイス助かります。
書込番号:19277319
0点

ハズレ引かない限り全く問題ないと思いますよ
明らかなハズレは早いうち交換すればよいかと
6月からauのですが使ってますが問題ないです
音楽再生に関しては不具合レビューもほぼないので大丈夫かと
排熱はヒートパイプ追加されてるけど、Z5も基本同じコアですから
一番目立って違うのは指紋とカメラかなと思ってます
書込番号:19278082 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

京都単車男さん、返信ありがとうございます
ますますZ4に傾いてきました。
あまりに、発熱に関するコメントが多いもんで気になってしょうがなかったのですが、実際に使われてる方のご意見とても参考になりました。
ハイレゾ音源再生のメインは自宅のネットワークオーディオで楽しみながら、外出時にスマホでハイレゾ音源を持ち出せれば便利かなと思ってます。
そうですよね、不具合の場合はショップで交換してもらう事で初期不良は解決できますしね。
音楽再生は屋外での利用ですから、WalkmanとZ4との音質的な差はそれほど変わらないんじゃないかと考えています。
お蔭さまで、アドリンタマネギさん、京都単車男さんのご意見で考えが整理できてきました。
書込番号:19278262
2点

まあ、熱くはなります
カメラ以外だとあまり過熱はゲームくらいですかね
熱くなっても冷えるの早いし、基本は過熱は充電ストップや画面暗くなるくらいで、落ちるとかは不具合だと考えて下さい
メールや音楽くらいじゃ熱くはなりません
買ったら二日くらいは落ち着くまで様子見て
異常ある様なら数日以内にショップですかね
個人的おすすめは買って半日程度は落ち着くまで多量にアプリ入れたり落ちるまで録画したりしない様な優しい使い方をすると、後々良い子になってくれる気がします
音楽は評価高い機種なので、好みの音質とか以外は心配ないかなと思います
バッテリーも待ち受けだけなら一時間に1%くらいなので、使えば減るが、音楽程度ならあまり消費しませんよ
ま、個人的感想という事で責任はもてませんが、それはZ5でも責任持てませんし(^-^;
書込番号:19278422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

京都単車男さん
丁寧な内容で返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
近いうちにショップに行ってみます。
視聴もさせてもらえれば最高ですが、SONYのプレーヤーですから安心してはいますけど。
機種変したらコメントさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:19278458
1点

>京都単車男さん
>アドリンタマネギさん
先日はありがとうございました。
レビューにも書かせて頂きましたが
購入しました。アドバイス頂いたとおり
私の利用目的では、発熱は全く問題ありません
とても快適に利用できています。
安く買えたし大満足です。
ありがとうございました。
書込番号:19295261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

良かったね(^-^)v自分もZ4でハイレゾ満喫しています(^.^)今は、ポタアンとヘッドフォンも良いのにして最高の音を聴いてます✨わん🐶
書込番号:19296035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Y-USAさん
ありがとうございます。
ちなみにポタアンに何をご利用ですか?
私の場合はRHAのMA750で直挿しです。
このイヤホンでハイレゾ音源を聴くと音量が小さくなります。
たまたまなのか分かりませんがポタアン入れると音がどう変化するか気になります。
書込番号:19297043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
タイトル通りですが、ATOKの自分で作成した辞書をSDカードに保存したいのですが、イマイチわかりません。
わかる方がいましたら、ご教授お願いします。
書込番号:19293164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(1) ATOK設定/ツール/ATOK辞書ユーティリティ/メニュー/一覧出力
(2) ファイルの作成位置を指定すればそこへ、デフォルトでは内蔵ROM直下に作成される
(3) 任意の名前を入力して 「OK」
(4) 「任意の名前.txt」 が作成されます
書込番号:19293220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こえーもんさん、ありがとうございます!
助かりました!
書込番号:19293500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)