端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2015年7月18日 14:30 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2015年7月17日 14:21 |
![]() |
6 | 6 | 2015年7月12日 23:55 |
![]() |
5 | 4 | 2015年7月12日 18:16 |
![]() ![]() |
27 | 15 | 2015年7月11日 23:45 |
![]() |
5 | 3 | 2015年7月10日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

私のもなってます。アプリの更新を待ちましょう。
書込番号:18976303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XPERIAは3代目スマホさんもですかぁ!
更新するのはいいのですが、不具合は勘弁してほしいですよね。
書込番号:18976383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウィジェットとアプリ-近況アップデートを画面表示させると表示は場所をとりますが、通知表示されます。表示されないよりましなで、次回更新までこれで我慢します。
書込番号:18977084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
こんにちは、宜しくお願いいたします。
余りスマホに詳しくなくて、XPERIAZ4で2台目です。
色々と分からない所はあるのですが…(^-^;
アプリのキャッシュが、0にならないのは仕様でしょうか?
驚速メモリと言うアプリでキャッシュ削除をして気が付いたのですが、全部12.00KBになります。
気になって、本体設定→アプリ→ダウンロード(と上に書いてある欄)→アプリを選びキャッシュを削除してみたのですがやっぱり12.00KBになり、本体設定→ストレージ→キャッシュ削除(ここでは、2.85MBになりました。)をしてみても本体設定→アプリで確認すると、12.00KBになっています。ちょこちょこ0になっている物もあります。
これはこういう仕様?当たり前?の事でしょうか?そうなら安心なのですが、違うなら、解決法等教えて頂けないでしょうか?
長々とすみません。宜しくお願いします。
書込番号:18971330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモから、仕様との回答が出ているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=17142443/
12KBはファイル確保のために必要な最低容量なのでしょう。
書込番号:18971383
1点

ネクサスでも同様の様ですからAndroid4.2以降のバージョンの仕様になったようです。
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51833780.html
書込番号:18971392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういうものですね、必要な物は再び作られるし、バッテリー消費や動作安定などあまり無闇に消すと悪影響も
キャッシュ自体悪者でもないですし、とりあえずアプリで無闇に一括で消すとかやめて、問題があるものあれば一個一個対象していきましょう
前の古い機種ではしょっちゅうクリアしてたけど(汗)容量なかったし
書込番号:18971397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、こう考えたらいかがでしょう。
あるアプリのキャッシュをクリアすると、このアプリにはキャッシュが無いよという情報がキャッシュされると。
そして、その最低のファイルサイズが12KBになると。
キャッシュではなくデータをクリアするとキャッシュファイル自体無くなるので0KBにはなりますが。
たかが12KBですから気にしないっと。(12KBといっても全角日本語で6000文字、大きいのか?)
書込番号:18971468
0点

ありりん00615さん
他にも同じ質問があったのですね。URLも貼って頂いてありがとうございます。他の機種は見て無かったです。ちゃんと調べたら良かったです。m(__)m
ご教授ありがとうございました。
sky878さん
Android4.2以降は他の機種も全部そうなのですね。リンク先の方の様に気にしなかったら良かったのですが、新しくしたばかりのスマホをびくびくしながら操作していて、前機種と違うと何故?何故?となってしまいました。ご教授ありがとうございました。
京都単車男さん
私も前機種でキャッシュはコマメに消した方が良いと聞いて日に最低でも、4〜5回は削除していて、この機種でもしないといけないと思い込んでいました。…でも、そうじゃないんですね。これからは、アドバイスに習います。思い込みを訂正していただき、ありがとうございました。
redswiftさん
12GBって6000文字分位なのですね、驚きました。キャッシュを削除した方が良いと聞きかじっただけでやっていたので、データの大きさ等…知らなかったです。余り気にせずやっていく事にします。アドバイスありがとうございました。
皆さん本当にありがとうございました。
随分前に一度質問したきりだったので、緊張していたのですが、皆さん本当に親切に答えて頂きありがとうございました。
タメになりました。
又、分からない時はこちらで質問させて頂きます。
書込番号:18971596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近の機種と言いますかAndroid4.1〜4.2以降の端末に関してはこの世代のは最適化などという(ほとんどプラシーボ効果みたいなもん精神衛生ですよ)ものは、大容量化ストレージ、大容量アプリなどが多くなり
また、Android5からはランタイムという、アプリを実行する機構(エンジン)が変わりましたので、かえって悪くなることもあります。
むかしのPC(Windowsなど)にもXP最適化!なんていう時代を感じる古くささもありますが過去にあったことは修正されていくのがほとんどです。
らくに行きましょうよ
書込番号:18973876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PSNjpさん
アドバイスありがとうございます。
本当に機種変更して、前機種より速さや色々な機能が凄く進化しているのに…私の知識が全く付いて行けてないです。
全然知識が追い付いて無いのに、ネットでこの機種は、熱暴走が多発、熱のせいで不具合が多い等の情報を聞きかじっただけで、不具合だったら大変…と浅い知識でおろおろしてしまって(^-^;
本当に、楽に行く事にします。
ありがとうございました。
でもそれでも又、おろおろしてしまった時は、コチラで質問させてもらいます。
その時は皆さんのお知恵をお借りしたいので宜しくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:18974296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
今日初めてメールを送信してもエラーが出て何回か遅れなくて2,3回そんな感じでエラーが出た後に送れたと思ったらどうも相手に届いてないみたいなんです(x_x)
一応家族にも送って試してみましたが何回かトライしてメール送信は出来るのですがやっぱり届いてなくて新着問い合わせしてもらって届いたとゆう状態です。
メールの受信もロック画面じゃないのに『メールがサーバーにあります』と出ていちいち問い合わせしない見れません。泣
何回か再起動もしてみましたが変わりません。
設定を変えてしまったのでしょうか?
購入してから約1ヵ月くらい経ちますがこんなことは初めてでどうしたらいいのか…メール設定とかも見てみましたが特別変えた記憶がないのでよくわからなくてどうしてこうなってしまったのか分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けたら嬉しいです。m(__)m
書込番号:18960854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メールの詳細が不明でわかりません。
書込番号:18960878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様、はじめまして。
メールのエラーですが、今日の朝からでしょうか?
今、ニュースで「一部でメール障害」と出ていました。
18:26からだそうです。
参照URL
↓↓↓
http://news.kddi.com/important/news/important_20150712133.html
的外れな回答でしたらすみません。
書込番号:18960883
3点

天気職人さん
そのくらいの時間からだと思います!
そう言う事なんですね(^。^;)
私の携帯の設定が可笑しくなってしまったのかと思って焦りました(^-^;)
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:18960899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どおりでうちもメールが静かな訳だ(笑)
ありがとうございました
書込番号:18960909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

京都単車男さん
私以外にもんですね(^-^;)
少し安心しました笑
書込番号:18960934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
カメラ撮影後のプレビューが、ものすごく俊敏な時と少々時間がかかることがあります。
どうやらAlbumアプリにジャンプしてプレビューしている時とそうでない時があるようで、Albumアプリにジャンプしていると時間がかかるようです…
最もこれは私が1万枚を超える写真を保存しているからと思われます。。
(画像1枚目がAlbumアプリにジャンプしている時、2枚目がいないときです。)
ジャンプしていない時は、見たことない様な画面になります。
どうしてこのような事が起こるのでしょうか?
また、以前使用していたZ1ではプレビューのアプリをQUICKPIC等自分で選択出来ていましたが、Z4では出来なくなっています…これはAndroid5.0の仕様でしょうか。
書込番号:18944641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラプレビューが『アルバム』固定となったのは、Z3以降の機種チューニング仕様ですね。
(Androidバージョンとは無関係です)
http://kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18917596/
プレビューには必ず『アルバム』が起動しますし、2枚目の画像も『アルバム』アプリ自体(回転表示関連?)の不備のように思います。
書込番号:18945039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちん様
ありがとうございます!
Z3からそうなっていたんですね…それであれば納得です。
もうこうなったら、表示速度を上げるには写真を減らすしか無いですかね?(苦笑)
書込番号:18946349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。
1万枚オーバーともなると、表示速度への影響は多少なりともあるかと思います。
サムネイル/キャッシュだけでも相当な容量を喰うんじゃないでしょうか。
("/DCIM/.thumbnails/"フォルダがかなり膨らんでるのでは…)
書込番号:18947885 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りゅぅちん様
すみません、大変返信遅くなりました…
やはりサムネイル生成に時間要しますよね。
写真をGoogleフォトにアップしたり、PCに移したり、SDをclass10のものにする等して軽くしてみます!
書込番号:18959925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

そうそう、私の端末でもその事象出ます。
妻の同機種もそうなので潜在的な不具合なのかと思ってました。
アップデートで修正されるといいのですが。。
書込番号:18951276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

明るさ自動調整オフの意味がないですよね。アップデートで良くなってほしいです。
書込番号:18951312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入当初から
なんとなく気付いていましたが
違う気のせい気のせいと自分に言い聞かせていましたが
ついにスレが起ちカンネンします(笑)
自分のもなりますね(T-T)
書込番号:18951317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分のもそうなります。
いきなりチカチカ?激しいわけではないですがなんだろうと思いました
書込番号:18951705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

失礼します!
自分はSov31ですが同じ症状です!
調べてみたら取説に端末温度が上がると暗くなるけど故障ではないと明記されてました!
DOCOMOではどうかわからないですけど参考までに!
書込番号:18952225 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

トシ5054さん
so-03Gの取説、トラブルシューティング→画面の所で、(使用中に本端末の温度が高くなるとディスプレイが暗くなる場合がありますが、異常ではありません。)と書いてありました。やはり、原因は発熱なんですね!ありがとうございました。
書込番号:18952236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でも自分はなんか納得いかない感じです!
アップデートで直ればいいんですが!
書込番号:18952413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモからの返答
ご連絡の事象が改善されない場合は恐縮ですが、本端末は、2015年7月9日から、携帯電話を快適にご利用いただくためのソフトウェア更新を提供しております。
最新バージョンへの更新がお済みでない場合には、ソフトウェア更新を行っていただくことで改善がみられるかお試しください。
※最新のビルド番号「28.0.B.0.467」です。
書込番号:18952981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みですが
今回のアップデートは関係ないみたいですね(^^;
中華、不具合じゃなく仕様ならばアップデートで変わるとは思えないですね(^^;
慣れたら気にならなくなりました(笑)
書込番号:18954081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はこの機種買おうと思い、先日ドコモショップでデモ機いじって来たのですが、
グーグルマップやウェブをグリグリ動かしていると
端末が幾分熱くなって数十秒程度で画面が少し暗くなり、
少し放置して温度が下がると明るさが戻ったのですが
普通でそんな感じでしょうか?
明るさのゲージMAX状態でも熱いと暗かったです・・。
書込番号:18956946
2点

シン.タンさん
噂ですが、高画質モードをOFFにすると大丈夫みたいですよ。
効果なかったら、すみません(^_^;)
書込番号:18957004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さっそく高画質モードをOFFにしてみました(^^;
結果は…
やはり暗くなりますね(^^;
書込番号:18957595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FUJIっ子さん
ガセでしたか…
申し訳ないですm(__)m
書込番号:18957666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

琉唯ちゃん さん
いえいえとんでもないです(^^;
これは自分も取説確認しましたが仕様のようです。
書込番号:18957688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんも、同じ悩みですね。仕様なら仕方ないのかも。でも自分だけじゃない事が解っただけでも良かったです。皆さんありがとうございました。(^-^)
書込番号:18957733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
402SOのバッテリー消費はどんな感じでしょうか?
省電力モード未使用時のバッテリー消費はどうですか?
スタミナモードなどの省電力モード使用時のバッテリー持ちは良いですか?
2点

私個人的な感覚では待ち受けおよび
弄ってる間の減り具合は304SHとの差を感じません
熱が出ると急激に減るとレスも見ましたが
熱が籠もるような使い方はしないので
待機だと5時間くらいなら100%のまんまですし
アプリの無効化や、省エネモードなどセッティングは人それぞれですが、個人的に不満は有りませんわ。
書込番号:18914603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末によってバッテリー持ちは違いますからね。
使用する用途と場所でバッテリー持ちは変動幅します。
ご返信いただき有り難うございました。
書込番号:18953548
1点

発売3回のアップデートで発熱問題やタッチ切れ問題も改善
バッテリー持ちも購入当初より当たりが出たのが減り方に変化
もう今までのスマホと大差ない物になりました。
唯一カメラ起動時の強制停止や激しいゲームでのかくかくは
まだ改善の余地が有るようですが
発熱を持つ今回の8コアCPUなので仕方ないと思います
バッテリー持ちは同じ機種同じ使い方をしても個体差もあるだろうし
極端に心配されるほど持ちが悪くはないです
IGZO液晶のAQUOS304SHと全く同じ使い方をしても
今回のZ4のバッテリー持ちはは遜色なさそうてます
因みにエコモードを解消しYouTuberの高画質視聴で60分で15%程減る感じなので
IGZO液晶のAQUOSと大差ないくらい優秀です
多分3回のアップデートで電池持ちのアップデートもされたのかもね。
書込番号:18954565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)