Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(2022件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
250

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ち

2015/05/20 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:196件

宜しくお願いします。
この機種を購入予定なのですが、勿論熱問題も気になるのですが一番心配なのが電池持ちなんです。
バッテリーが若干減っているのは仕方ないのですが
連続待ち受け時間が z3 lteで640時間に対して z4 lteで470時間とかなり短くなっています。
量販店に何軒かお聞きしたのですが明確な回答が得られなかったです。ソニーモバイルにお聞きしても同じでした。
やはり電池持ちはz3より悪いのでしょうか、どなたかもし分かる方がおられるならば回答お待ちしております。
まだ発表されたばかりなので情報は少ないと思いますが、発売されてからレビュー見るしかないかなー.....

書込番号:18794043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/05/20 16:19(1年以上前)

荒っぽい計算だが。
バッテリー容量を最大待ち受け可能時間で割り算。
1時間あたりの電力消費量が出る。
Z3の4.84に対してZ4は6.23となり消費電力は大きいと出た。
発熱は電力消費が大きいという証拠。

カタログの数値は実情には合わんでしょ。
使い出して実情に合わせた待ち受けだとどれぐらいになるのかな。

書込番号:18794093

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件

2015/05/20 16:39(1年以上前)

神戸みなとさま
早速のご回答ありがとうございます。
そうですね割り算するとz4の方が消費電力が多いですね
消費電力が多いと言う事は電池も早く減る当たり前ですが
使いだしての持ちz3と比べてズバリ、スペックどおりにz4はz3に負けるのでしょうか

書込番号:18794130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/05/20 17:51(1年以上前)

Z3使っててZ4に機種変更は、しなくても良いような
気もしますが、ホットモック少しいじったかんじ
試しに、LINE入れたら速度はやっぱり速い感じだし
アイコンもFUJITSU、SHARPよりでかくないし
電池は使ってみないと解りませんね、間違いなら
すいません、中国のZ4は、日本のより少し速度も
速いとかって話しですが、私個人はZ3よりホーム
ボタン等の反応も、良すぎると結うか、Z3で手袋
モードにした時のような感じとでも、上手く説明
出来ませんが、ピンピン反応がなじめない気が
しました、全体的には良いと思います、Z3+とか
言った感じでも良いようなイメージです。

書込番号:18794279 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更価格は?

2015/05/15 07:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 ken1sさん
クチコミ投稿数:26件

機種変更を考えています。
毎月の端末料金はいくらぐらいになると思いますか?
Xperia初の32bit、今までより高くなるのでしょうか?

書込番号:18777443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/05/15 07:08(1年以上前)

えっと、64ビットかと...

書込番号:18777459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/15 09:13(1年以上前)

まだ値段が不明なので
詳しい料金まではわかりませんが
なんとかZ3と同価格くらいに
おさめてほしいですね。

書込番号:18777685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/15 12:28(1年以上前)

ken1sさん はじめまして
XPERIAZ4良いですよね。
ただ私個人的には、cpuとOSが気になります。
snapDragon810は発熱問題が有ります
新機種なのでそこは考慮してるとは思いますが
LGは新機種で810では無く808を採用しています
OSはNexus7を持っていますが5.0から5.0.2
今は5.1です 5.0はかなり不具合報告されています。
まぁOSはアップデートデートで改善されますけど
Galaxyも出て直ぐに、アップデートが降りて来ました
なのでz5まで待つか 発売後暫くしてから
購入した方がいいと思います。私は。
日本ではZ4ですが海外ではZ3+と言う噂も有ります
z5では4G、WQHDになる予想ですので
私ならz5かZ3で我慢ですかね。
TabletもZ4では無くZ3Tabletcompact LTEを
出して欲しい所ですね。

書込番号:18778088 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ken1sさん
クチコミ投稿数:26件

2015/05/15 15:35(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

64ビットですよね。。。寝起きに入力したものでまだ寝ぼけていました。

現在SXを使用しており、老眼も含め、要領もアプリ更新の度に要領不足でエラー発生、電源入れ直し(再起動し直し)再度アップデートという状況がいやになり機種変更を考えています。
基本的に新しい物好きなのでZ4を予約しようかな。。。と

nAokey スマホさんの意見及びほかのスレからすると、早々にZ3を購入した方がいいのかな?

本当はZ4 compactがほしかったのですがA4になり、Z3 compactとの違いがなく、Z3 Compactでは老眼ではきついかなと思い悩んでいます。

書込番号:18778484

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/05/15 15:54(1年以上前)

デモ機のベンチ情報を見るにZ3と同等かそれよりちょい上の性能には持っていけています。

またグローバル版?の温度はZ3と同等程のようです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/329/329930/
実機も上の情報と同じとは限らない可能性がありますが...

新世代SoC、LPDDR4と色々な条件が重なっているので今よりは高くなる確率の方が高いのではないでしょうか...

書込番号:18778529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/05/15 15:59(1年以上前)

Z4が出れば、Z3は安く購入できますしね
自分は今回夏モデルはArrowsもいいと思います。
ネットではボロクソですが
ユーザー満足度は1つ前から1位ですよ
友人も使ってますが(前機種)
かなり良くなってますよ。
自分はNoteedgeですが、Arrowsも
動画見る時WQHDは最高です。
Galaxyより綺麗な気がします。
そちらも検討してみては
どうですか。?

書込番号:18778540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken1sさん
クチコミ投稿数:26件

2015/05/15 23:01(1年以上前)

皆さん、いろいろありがとうございました。
いろんなサイトを見た結果自分はZ4ではなく安く買えるZ3でいいことがわかりました。

書込番号:18779848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/19 21:55(1年以上前)

4Gプレミアでダウンロード早いらしいですが。
よろしいのでしょうか?

書込番号:18792149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アクオスとの違い教えて下さい

2015/05/17 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:6件

現在 SHL22を使っておりますが今年の秋で2年を迎えます
そこでZ4かアクオスで悩んでおります
質問の内容は現在のSHL22で不満部分の着信音が聞こえずらいのとバイブが弱いのとタッチの精度の悪さに関してなのですが
Z4はフロントスピーカーですか?
バイブの強さはどうでしょうか?
発売前でわからないと思いますが過去の機種(Z3等)の事でも結構ですので教えて下さい
宜しくお願いしま

書込番号:18785053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/05/17 16:17(1年以上前)

自分はau版XperiaZ3ですがバイブは弱いですね

以前のシャープSH-06EやNexus5よりも弱いです

自分はホルダーは

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013646/Page=5/

これを使ってますが、原理的に腰に密着するのでバイブが弱くても気付きます

スピーカーはフロントでステレオです

iPhoneやGALAXYS6、エッジなどは着信が分かりやすいと思われます

流石にシェアが大きいだけのことはあり、基本がしっかりしています

日本メーカーはスマホで何が大事なのか、それすら考えられないのでしょうかね〜

シェアが無くなるのは仕方ない事でしょう



書込番号:18785112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/05/17 16:51(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます

バイブが弱いのですか(>_<)
SHL22も弱く着信時に気づかない事が多々ありました(建設関係の為 腰のポーチに入れるので)
今回の機種変更でバイブの強い着信音の大きい機種にしようと思っていたのですが残念です
ずっとシャープを使っており今回はソニーのデザインが気になっておりZ4もいいなと感じておりましたがもう少し色々検討した方が良さそうですね(^_^;

返信ありがとうございました
参考にさせて頂きます

書込番号:18785189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/05/17 17:34(1年以上前)

最近はBluetoothハンズフリーも安くなり音質も良くなっているので建設関係ならそちらを使うのがよろしいかと、運転中もOKですし騒音が大きくても着信に気付きます

自分は朝家を出て夜帰るまでBluetoothハンズフリーを耳に着けてます

Jabraとかが音が良いです

書込番号:18785301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/05/17 18:52(1年以上前)

またまた返信ありがとうございます

そうですね ハンズフリーが一番かもしれませんね
少し前に使ってみたのですが音質に難があり耳にたえず付けている事に慣れる事が出来なかったので諦め腕に付けて着信を知らせるタイプに変えました
そのタイプは良かったのですがバンドの所に金属が付いておりその部分で金属アレルギーを起こしてから使用しておりません

困った体質です(-.-;)

でも他の機器を使用するのも一つの手ですね
まだ機種変更まで日があるので色々探してみます

ありがとうございました

書込番号:18785502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/05/17 21:52(1年以上前)

自分はハンズフリーは10個買ったら7個は使えず捨てるくらい買ってますが(使えないのが多かった)

耳に装着するのでイヤホン用のスポンジを切って被せるとか多少の改造をすると長時間装着しやすいです

シャープスマホはBluetoothの電波の掴みが弱いこともありました

あと、シャープは電話の電波の掴みも悪い機種もありました

建設関係ならば発電機や電動工具などから電波的なノイズも発生するのでシャープのスマホは?です

(シャープは好きですよ。故障した時の対応などはソニーよりとても良いですし家電製品の品質はソニーよりは上だと思いますがスマホに関してだけはソニーかな?)

書込番号:18786101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/18 07:02(1年以上前)

着信がわかりやすいほうが良いのであれば、スマートウォッチとかで補ったらどうでしょうか?
私のすめはスマートウォッチ2のほうをオススメします。
スマートウォッチ3のAndroidウェアはUIの構造がわかりので。

それかカシオの時計GshockのBluetooth連携で着信を通知できるタイプと使うとか、
建設関係で耐久力重視ならいっそ京セラのTRQUEにするとか。

書込番号:18786896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/05/18 22:02(1年以上前)

アークトゥルスさん
またまたの返信ありがとうございます

やっぱりソニーは良さそうですね
SHL22に関しては2年近く経った今でも殆ど不満はありませんが着信音とバイブだけが残念です
でも今回は皆さんの評価の高いエクスペリアにかなり心が惹かれております

ACテンペストさん
返信ありがとうございます

そうですねGショックもありですね
昔は各種、集めておりましたが最近は外仕事の為 腕に輪っかが出来るので時計をしていませんでしたが着信がわかるならしてもいいかな
良い提案 ありがとうございます

書込番号:18789071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

LDACはどうなんだろう

2015/05/14 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

Bluetooth経由でも高音質とありましたが、ポタアンに匹敵するくらいのおとが出るのでしょうかね〜?
使ってるヘッドホンを検出して自動で最適化も出来ると書いてあったけど、ヘッドホンはSONY製だけなのかなぁ。
かなりいい線いくのなら、iPhone6とMOMENTUMとPHA-1Aの組み合わせからZ4とMDR-1ABTの組み合わせに買い換えようかな・・・・

書込番号:18776968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/15 12:36(1年以上前)

NW-A16持っているのでLDAC対応機器を色々調べています。
おっしゃるようにMDR-1ABTも候補です。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/20150507_700363.html
ここの記事ではSBCとの比較では明らかにLDACのほうが音質が良いとのことです。

今はBluetoothではなくSHUREのヘッドホンやBOSEのスピーカーを有線直結しNW-A16で音楽を聴いています。

書込番号:18778109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)