Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(1911件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
280

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

Z4の音質について

2015/06/14 00:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:2件

私は以前Z1を使用していたのですが、微妙にZ4の方がこもった音質のように聴こえました。
それとも気のせいでしょうか?ちなみにハイレゾ、wav音源をミュージックアプリ(旧ウォークマンアプリ)で聴いた感想です。

書込番号:18869078

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/06/14 01:00(1年以上前)

ハイレゾ対応のヘッドホンで試したのでしょうか?

文面から予想すると端末のスピーカーで比べただけに思えますが端末のスピーカーは意味無いですよ

書込番号:18869094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/06/14 07:51(1年以上前)

失礼しました、ハイレゾ試聴に関してはハイレゾ対応のアクティブスピーカー(srs-x9)Bluetooth接続で聴いた感想です。一番感じたのは、ハイレゾというよりそれ以外の音源を同条件下で聴いたとき、やはりz1に比べてz4の音の解像度が下がっているという印象があります。何か設定でもあるのでしょうか?

書込番号:18869508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/06/14 08:45(1年以上前)

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/343/343343/
アプリを変えてみては

書込番号:18869667

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/06/14 09:32(1年以上前)

エフェクトを掛けないで聴き比べた感じはどうですか?

Z1のClearAudio+は、とんでもないドンシャリにチューニングされていた記憶があります。

書込番号:18869815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/06/14 20:49(1年以上前)

電脳城さんのレスにもある通り
音質調整系の機能がONになっているなら
一度すべてOFFにして試してどうかです。

後、ハイレゾ音源以外でも気になるとの事なので
直接問題の解決につながる事ではありませんが
SRS-X9はBluetoothでのハイレゾ再生には対応していません。
非ハイレゾ相当へダウンサンプリングされての再生です。
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X9/feature_2.html

Bluetoothでのハイレゾ再生には
後継機のSRS-X99等、LDACという規格に対応した機器と組み合わせる必要があります。

書込番号:18871820

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

SOV31の実力とパフォーマンスについて

2015/06/13 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:48件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

SOV31を発売日に購入された方々、SOV31の実力とパフォーマンスはどんな感じでしょうか?

Snapdragon810の発熱問題については、SONYも独自にS810を改良したそうですが、発熱問題を解決できなかったそうです。

SOV31のバッテリー持ちはどんな感じですか?
スタミナモード使用時のバッテリーの持続時間を知りたいです。

書込番号:18868278

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/06/13 23:47(1年以上前)

Z4でフォーマットしていますか?

書込番号:18868867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 F-04Eからの機種変更

2015/06/13 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 光雨さん
クチコミ投稿数:12件

当方のF-04Eの発熱、電池持ちにそろそろ耐えられなくなりそして2年たったのでこちらの機種に変更を予定しています。

デザインがとても気に入っているのですが、噂になっている発熱はF-04E並なのでしょうか??

電池持ちはF-04Eと比較するとどれぐらいなのでしょうか?

ご回答よろしくおねがいします。

書込番号:18867907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/06/13 20:57(1年以上前)

今回の夏モデル使用方法にもよりますが
かなりヤバイ事になっています
f-04eが耐えられないとの事であれば
XPERIAなら自分はZ3をオススメします。
Z3のが、安心で完成度高いと思います。

書込番号:18868152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 光雨さん
クチコミ投稿数:12件

2015/06/13 21:21(1年以上前)

n Aokey スマホさん

そうなんですか... 夏モデルはあまりよくないと聞いていましたが...

主には多少ゲームとLINE、ネットが主です。

Z3でもゲームなどサクサクなんでしょうか?

書込番号:18868271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PANださん
クチコミ投稿数:32件

2015/06/13 22:00(1年以上前)

横から失礼します。Z3でのネットやゲーム、ラインについてですが何も差し支えなく使用できます。発熱に関しても私の端末ではあまり感じません。私に言わせてみればほんの数週間前まではZ3もフラグシップだったのですし、Z3でも問題ないと思います。その方が後悔することは少ないと思います。

書込番号:18868461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 光雨さん
クチコミ投稿数:12件

2015/06/13 22:05(1年以上前)

PANだ さん

そうなんですね...!

2年は使う予定なんですが大丈夫ですかね...(心配症)

書込番号:18868484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PANださん
クチコミ投稿数:32件

2015/06/13 22:11(1年以上前)

大丈夫ですよ(笑)というか正直なところZ3の方が長く持つんじゃね?って言うのが私の考えです。バッテリーの減りが早いと充電する回数も増えてバッテリーの寿命が縮むのかな〜みたいな笑

書込番号:18868509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 光雨さん
クチコミ投稿数:12件

2015/06/14 14:11(1年以上前)

PANだ さん

確かにそうかもしれません...!!

電池持ちよければ充電回数減りますしね(^^)

Z3にしようかと思います。 ありがとうございました!

書込番号:18870619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PCASAさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/14 15:52(1年以上前)

私は、Z4の連続待受時間 LTE:約 470時間、Z3の連続待受時間 LTE:約 640時間等
並びにZ4のバッテリー容量2930mAh、Z3のバッテリー容量3100mAhを比較してもZ3が
電池のもちが良さそうなので、Z4の発売を待たず5月中旬にZ3を購入しました。
OSもAndroid5.0にバージョンアップされるとのことで、Z3に機種変更してよかったと思
っています。
使用して一か月になりますが、不満はありません。

書込番号:18870853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/06/14 22:15(1年以上前)

光雨さん
もう半年我慢して
Z5はどうですか!
自分ならそうします。

書込番号:18872172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

402SOの実力とパフォーマンスについて

2015/06/13 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank

クチコミ投稿数:48件

発売日に402SOを購入された方々、製品版の実力とパフォーマンスはどんな感じでしょうか?

Snapdragon810の発熱問題については、SONYもS810を改良したそうですが、発熱問題は解決できなかったそうです。

402SOのスタミナモード使用時のバッテリー持ちはどうですか?

書込番号:18867151

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z4 SoftBankの満足度4

2015/06/27 22:17(1年以上前)

待ち受けなら5時間放置でも100%のまんまですね
発熱は体感しておりません。
発熱が起こるようなゲームや動画撮影などしませんので。
パフォーマンスはベンチマークで51500でしたよ。
以前使ってた202Fのスナドナ600の倍ですね
かと言って私の使い方では、202Fでモッサリ感は有りませんでしたけど。

結局発熱対策の為CPUの本来のクロック数値を落としてるんですね
私の個体では6個のCPUしか動いてませんでしたし
クロック数値も1.65 × 8coreみたいになってました。

書込番号:18914820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

検討中アドバイスください

2015/06/13 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 pretty-.-さん
クチコミ投稿数:152件

Xperia Z4 SOV31とHTC J butterfly HTV31で購入を検討中アドバイスください。
使用目的は、ほとんど1日2〜3時間程度のゲーム・LINEです。

書込番号:18866321

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/06/13 10:19(1年以上前)

似たようなスレがあるのでご参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016538/SortID=18864688/#tab
ゲームやLINEならどちらも同じでは・・・デザインで決めたらどうでしょう。

書込番号:18866432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2015/06/13 16:12(1年以上前)

XperiaZ4は発熱が酷いのでおすすめできないです。
HTCはカバーなど壊れやすく、無償修理には応じない姿勢で良くないですね。
isaiかAQUOSの方がいいと思います。
ただ、夏モデルの多くは発熱の問題やメモリリークの問題がNexusなどで指摘されているので、レビューなどで問題はないのか、確認してからがいいと思います。

書込番号:18867344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


V70D70さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4

2015/06/13 17:48(1年以上前)

私のXperia Z4はそんなに熱くならないけどなぁ。

もっともスマホで動画を撮ることがないので、動画を長時間撮ったら熱くなるのかも。

充電しながらカーナビ代わりにしたり、充電しながら音楽聞いてみたり、普通にネットを見たりする程度では全く問題なかったですね。

書込番号:18867581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/06/13 18:20(1年以上前)

不具合が出るとしたら、メーカーのチューニング由来で無く新世代のCPUが原因ですから、用途も用途ですしメーカー間の差はほとんど無いと思いますよ。

デザインで決めるなり、価格の安い方にするなり、適当に決めても大過無いでしょう。
更に言うなら、その程度用途であれば、安くて安定感のある旧型の方がいいかもしれませんね。

今夏のモデルは過渡期ですから、不具合人柱上等な新しモノ好きの人以外は静観が吉だと思いますよ。


書込番号:18867670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

音設定

2015/06/13 03:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

本日購入しましたが、設定→音設定→サウンドエフェクトにあるclearaudioのON/OFFをしても再生されている音楽に変化が全くありません。以前使用していたXperia Z2はチェックのON/OFFを切り替えるだけで結構音に変化がありました。

初日のアップデートは行ったのですが他に設定の変更箇所とかありますかね?
よろしくお願いします。

書込番号:18865813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/06/13 08:48(1年以上前)

「ミュージック」アプリ上の設定からやってみたらどうですか?(´・ω・`)

書込番号:18866209

ナイスクチコミ!1


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2015/06/13 21:52(1年以上前)

Milkyway1211さん

ご回答ありがとうございます。

以前使っていたXperiaZ2はアプリので変更ではなく設定からのClear Audioのチェックで音が結構違って聞こえてたのですがそれはできなくなったのですかね?

これだとXperiaZ2のほうが音質は良いんですが・・
変えた意味があまりなくなりました。

書込番号:18868424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)