端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2016年1月28日 19:16 |
![]() |
5 | 5 | 2016年1月24日 11:30 |
![]() |
1 | 1 | 2016年1月22日 22:39 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2016年1月19日 15:55 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2016年1月17日 09:01 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2016年1月11日 10:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
そろそろ買え変え時かな?
最近めちゃ調子悪いです。
この端末は、2.5GHzの4コアですが、省電力CPUの1.2GHzの4コアで良いように思えます。
CPUクロック低ければ、バッテリー持ちいいハズです。
2.5GHz端末も1.2GHz端末も、ゲーム処理が、変わらないように、思えます。
このxperia 電源起動時かなり本体が熱くなります。
余談は、置いといて
本題に、なります
外部電源は、常に差し込んでいます。
wi-hiの状態で突然、電源が落ちます。
再起動が、起きます。
24時間wi-hi状態でも、LTEのパケット使用しています。
常駐アプリ使っています。
バッテリーが切れるまで、画面点灯してくれます。
国民の休日の時は、24時間画面を表示し、続けています。
メールや電話の通知は、通知アイコンで確認しています。
LEDでの通知設定は、OFFしています。
0点

多分ですがZ3の板とお間違いではないですか?
書込番号:19533025
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

まず店員に相談する。
書込番号:19517924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホ、充電器のどちらかがおかしい
充電電圧が低いと充電しません
書込番号:19518585
1点

>とおりすがりな人さん
自宅にある充電器だと、充電出来ます。
また、パソコンのUSB接続でも充電出来ます。
何故か、お店に置いてある充電器での充電が出来ません。
今度、別のお店で試してみます。
書込番号:19518721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電の電圧や電流が低いと充電出来ません。充電器によって出来る出来ないがあり
ますので、自宅で出来るからといって、店にある充電器が全て出来るわけではありません。
スマホはバッテリの容量が機種が新しくなる毎に増えていますので、古い充電器では
充電が出来ないことがあります。
なので、今まで使っていたお店の充電器はあきらめて、別の場所を探した方が良いと
思います。
書込番号:19519716
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
動画撮影にて質問させて下さい。 発売日に購入し、その1ヶ月頃から動画撮影を行うと、 ピッとなって5秒くらいまでフリーズしようやく撮影されれる現象があります。 撮影した動画を再生 したところ、やはり最初の5秒くらいはフリーズしております。
ネットで調べたところ、SDカードの相性との事でしたが、
保存先を本体に切り替えても同様な現象が起こります。
何か策がございましたら、教えて頂けますでしょうか。
また、一年以内なので保証で交換できますか?
長文失礼しました。
宜しくお願い致します。
書込番号:19510964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動画を撮影すると私のも最初の3秒〜5秒ぐらいフリーズしていましたが、動画撮影の設定で電子式手ブレ補正をインテリジェントアクティブからスタンダードに変更するとフリーズしなくなりました。
スレ主さんがこれで直るかは分かりませんが、私の場合この設定で直りましたので一度試してみて下さい。
余談)それよりカメラ撮影時に時々画面が波打って表示され、それがそのまま撮影されてしまう方をなんとかして貰いたいですね。アプリの問題だと思われますのでアップデートで改善されればいいのですが…
書込番号:19515173
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

高画質で、容量が大きいのでは?
カメラ設定を、確認・変更してみる。
プレミアムおまかせオートなら、マニュアルに変更し、動画モード→設定(左上(右下)の縦点)→解像度を低くする。
フルHD(60fps)ならフルHD(30fps)へ、フルHD(30fps)ならHDへ。
書込番号:19505558
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
電源ボタンを押すと時々アプリの広告が出てくることがあります。
ロック解除後に直ぐダウンロード画面になることもあります。
このアプリ広告を出さない方法はどのようにするのでしょうか?
書込番号:19495443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

変なアプリを入れているからでしょう。
最近入れたアプリをひとつずつ消してみてください。
書込番号:19495480
5点

変なアプリですか!?必要としているのでダウンロードしたのですが消さないと解決できないという事ですよね(*_*)
書込番号:19496454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どのアプリが原因かわかれば、似た機能の他のアプリ使用もできるし、広告非表示の有料版あれば考慮できるし
基本は広告で無料になってますからね
うちなら、そんな邪魔なとこに広告出すアプリは使わないですね^^;似たアプリ探します
書込番号:19496735
0点

そうなんですね。
どのアプリかを特定するには一つずつ消して様子見…を繰り返すと良さそうですね。
特定できたら似たアプリを探します。
レスいただいた方、ありがとうございました(^_^)
書込番号:19498544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
UQ mobileのマルチSIMを使われた方はいますか?
いらっしゃいましたら、通信と通話が可能か教えていただけると助かります
2015/12/17時点でサポートからSOV31の動作確認が取れていないのでNMPしてSIMを変えても
動作は保証しないとのこと。店舗で試してOKなら契約するといってもそれは行わないと消極的なことしか回答しません
今月が誰でも割の更新月なのでどうしようか悩んでいます(調べてもこれだ!という情報がないので)
2点

自分も同じ mineoにも動作確認問い合わせしても 回答はまだ確認中! 同じユーザー多数存在いると思うのに simカード入れて 確認することが 大変なことなのか 新品未使用品買ったけど 役に立つたたない状況です 総務省どうにかしてください
書込番号:19417004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIM対応になりました私も変えます
書込番号:19418128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

UQ mobile自体つかえねぇよ!
いずれにしても購入180日後のSIMロック解除しないと使えないのでロック解除したらdocom系のSIMにするけどな。。。
書込番号:19418412
1点

UQにかえたけど使えるねこれ
書込番号:19421142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使えるんでですか 良かった なぜsimulateメーカー動作中確認済 としないのが不思議
書込番号:19421872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動作確認済みになってますね。Mineoよりも早く更新されました。
書込番号:19444996
0点

やっと確認できましたか これでもう少したったら sim解除し 使います mineoは どうした!
書込番号:19448299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UQ mobileに変更が完了し、動作できることを確認しました
通信・通話品質は現状のところauとは変化が無いように見えます(詳しく検証していないので差がある可能性はありますが)
交換時に端末上で下記問題がおきまして、契約に行ったY電機の担当もUQのサポートもわからないとなり
向こうがあわてているうちにたまたま解決法を見つけたので記載しておきます
症状:SIMを挿入しても[パーソナルロック]が表示されアンテナが圏外になる
事前設定:SIMロック解除申請済み、未払い等遠隔ロックされる条件なし(Y電機担当確認済み)
復帰手順
1.[設定]-[端末情報]-[機器の状態]-[SIMカードステータス]の順に画面遷移させる
2.下に[SIMステータス更新]ボタンがあるのでこれを選択する(不要な場合は選択不可となっている)
書込番号:19480665
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)