端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2015年6月8日 13:54 |
![]() |
10 | 3 | 2015年6月7日 19:58 |
![]() |
62 | 18 | 2015年6月6日 12:31 |
![]() |
7 | 1 | 2015年6月6日 02:54 |
![]() |
1 | 1 | 2015年6月2日 21:24 |
![]() |
17 | 5 | 2015年6月1日 14:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
DSEE HXは使いやすいアプリなのでしょうか?また、このアプリの代わりになる、あるいはこのアプリよりも良いものがあれば教えてください。
書込番号:18850438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はZ3ですが。DSEE HXは
ミュージック(ウォークマン)アプリの
設定→サウンドエフェクト内にあります。
(ClearAudio+との併用は不可)
書込番号:18850495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DSEE HXって普段聴いてる音源をハイレゾ風にしてくれるモノだと思ってましたが、ハイレゾ聴くのに必要なんですか?
書込番号:18850530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DSEE HXはアプリというより、TWELVE1212の、仰られるような機能ですね。
ちなみにau版はLISMOというもう一つのデフォルトミュージックアプリがあって、殆どの機能を共有していますが、今のところこの機能はミュージックアプリ専用のようです。(過去イコライザーも共通化しましたので今後対応する可能性はありますが、)
書込番号:18850577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TWELVE1212さん
あっ!敬称が抜けておりました。
大変失礼致しました(汗)
書込番号:18851043
2点

私はSO-03GではないですがNW-A16でDSEE HX使っています。
ハイレゾ音源はまだ持ってないので、WMA128Kbpsの音源をSHUREのヘッドホンを使ってDSEE HXで聴いています。
DSEE HX OFFだと何となくのっぺりした感じなのがONでは非常に鮮明になり音の解像度が高く今まで聴こえなかった音が聴こえてくるような感覚ですね。
非常に繊細で臨場感があり全くの別世界です。
書込番号:18851259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん
お気になさらずに(笑)
書込番号:18851390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
・ソフトバンクショップ(オンラインショップ)
・ヨドバシなどの量販店
・携帯ショップ
コンテンツDLやクレジット入会は嫌なので、
ヨドバシでMNP一括、ポイントGETで実質0円。
の体でいこうと思うのですが、みなさんはどこで買う予定ですか。
0点

買うなら 行きつけの香港の携帯屋から Xperia Z3+を買うな
キャリアモデルなんて買う気には成りません
書込番号:18848559
0点

此のスレってキャリアモデル買うのに何処で買うかを聞いてるんじゃないの…?
(^^;(^^;
書込番号:18848660 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

買うなら(買わないけど)近くのキャリアショップ
かな。キャンペーンで景品
(あまったお父さんグッズ等)
を色々付けてくれるから
(ソフトバンクの場合後で別途請求されてないか
心配だが...)
書込番号:18849270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
6月中旬・・・
勝手な予想ですが、6月12日 または 6月19日ではないかと?
書込番号:18835260
5点

とあるヤフコメで19日って言われてましたよ。
書込番号:18836035 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソニー公式のエピソードが、最終回が15日公開だし、タブレットと同時くらいか、、19日濃厚、12日希望かな
書込番号:18836400 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

グローバル版のZ3+が12日発売らしいですよ。
通販で13日到着と書いてありましたので。
国内版は通常だと海外版から少し遅れての発売かな?
書込番号:18836439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

多分19日だと思いますよ!12日だったら嬉しいんだけど(^^;
書込番号:18838301 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

傾向からいくと値段出て二日後くらいかな?今週はないよねー
中旬から変わってないから、どのみち12、19かな
19でいいから、810v2.1載ってないかな?と願望
書込番号:18838685 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

独り言
来週かあ、ケース急ごう
書込番号:18838856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

単車ですけど(^-^;
こんにちは
au版のソースも多いけど、許してね(^-^;
書込番号:18839298 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今持っているZ3はドコモ版を、Simlock解除して、グローバル版のファーム入れてるから
すでにLolipop 5.02で使っているが、今度はファームの更新の早いグローバル版を買う。
いらない機能も入っていないし、安定しているからグローバル版の方がいい。
書込番号:18840965
1点

それでも、これって実質Z3のマイナー版だよ
グローバルモデルは、Z3+で、日本だけZ4って名称だからw
キャリア各社が、Z3+じゃマイナーチェンジモデルっぽいから
Z4にしろってソニモバに圧力かけたっぽいね
予約注文して、着日は6/12〜6/13日の予定
書込番号:18840991
0点

ソフトバンクは正式に12日予定だしたね〜
書込番号:18841419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフバンのZ4が0612発売らしいです。
ドコモも同でしょうね。
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=48345/
書込番号:18841424 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

11日が濃厚かも。
アルミバンパーを予約しているところから
納期の連絡がきて、11日発売にギリギリみたいな
メールが来ました。
書込番号:18841612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体価格と機種変更の実質価格はFと同じですね。MNPが1万円台みたいです。
書込番号:18843865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、sbが12日って決まっているのに、どうしてドコモは発売日発表しないのですかねぇ?
待ってる方は沢山居ると思うのですが…
それと(たぶん)価格は6万円にはいかないにしろ、結構高いでしょう。sbの価格を観てしまったら…なんだかなぁ
と思いますよ。
書込番号:18844828
1点

先程DSから連絡があり6月10日発売となりました。価格が9万円台前半とのことです。
書込番号:18844872 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ペカル様情報有難う御座いました。
10日ですか〜しかも9万円台とはちょっと様子見ですかね。
書込番号:18844883
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank

あの、前にも別のスレッドでそれなりに書きましたが、発売されていない端末の情報を持っているとお思いですか?
もしその情報を持っていたとしてこんな所に書き込めると思います?
書込番号:18843805
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
先日、ドコモショップでz4を触ってきたのですが、カメラのマニュアルモードにて画質を2070万画素にするとisoは変更できませんでした。その下の画素数でも変更できません。800万画素にすると変更できました。z3は2070万画素でもisoを変更できたのですが、、、。これは試作機だからなのでしょうか?
1点

それがマジならショックですよね
いくら画質に自信有っても感度マニュアル選択くらいできなきゃさ
AndroidOSが5.0じゃなかったらZ3でも良いんだけど
CPUも初物で爆弾つきかも知れないしさ。
書込番号:18833721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
Android5.0、5インチ以上の画面、MHL対応、ハイレゾ対応、オクタコアを狙って機種を選んでいます。
Xperia Z4はこの条件をすべて満たしている機種だと思い、購入を考えていたのですが
なぜかdocomoのみ、MHL規格を切っているみたいです。
なぜそのようなことをしているのか、残念でなりません。
理由を知っている方はいますか?
2点

Z3でも対応しているので、Z4も対応しているのではないでしょうか?
書込番号:18828477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

海外のWikipediaになりますが、MHLに対応している様ですよ?
http://en.wikipedia.org/wiki/Sony_Xperia_Z3%2B
wikipediaと言えどどこまで信用できるかは未知数ですが、先の方が仰る通りxperia Z3(Z1を除くZシリーズはどれも対応している様です)は対応していたのでZ4でも対応しているかと思います。
と言いましたが、取り敢えずは発売されるまで対応、未対応の真偽は分からないでしょう。
書込番号:18828566
3点

無い。と仮定した話としても、ミラーリングやDLNA機能があるのでそんなに困らないだろ。
という話なのでは?
個人的にはMHLどころかHDMI接続はacro以来使ったこと無いですけどね。
書込番号:18828683 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソニーモバイルの製品情報には、docomoだけ外部接続の記載がありません。(Z3等も含め)
docomoのホームページの製品スペック表には、Z3がMHLに対応となっていました。
Z4はまだ詳しいスペック表が出ていないので、予想でしかありませんが対応しているのではないかという事です。
書込番号:18828900 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモの総合カタログによると
Z4の機能一覧の中に「HDMI」が記載されているのでMHL対応ではないかと思います。
正式にはドコモホームページ上でのスペックが更新されてからですが・・・
書込番号:18829569
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)