端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全833スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2015年6月20日 19:07 |
![]() |
3 | 0 | 2015年6月20日 17:00 |
![]() |
9 | 7 | 2015年6月21日 09:51 |
![]() |
85 | 19 | 2015年6月22日 06:17 |
![]() ![]() |
8 | 18 | 2015年6月22日 09:18 |
![]() |
9 | 4 | 2015年6月20日 15:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
動画不具合の修正アップデート後にCPU-Zを見ましたら、CPUの最大クッロク数が1.55GHzから1.96GHzになっておりました。
何か温度も高いような気がするのですが、皆さんの端末ではどうなのでしょうか?
書込番号:18890928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほど、再度確認をしましたら1.56GHzと表示が戻っていました。
書込番号:18891073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
現在、シャープのスマホからの機種変更を検討しています。シャープのスマホはアドレス帳、メール送受信ホルダーは各々にシークレット設定ができ(別のパスワードで管理できる)通常のログイン以外のセキュリティが有るのですが,Z4は同じ様な設定は可能でしょうか?
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
おなじZ4でもauのレビューでは、発熱は同様のようですがバッテリーはそこそこもつような記述もあり、評価点数もだいぶ違います。
au版とdocomo版で何か仕様が違うのでしょうか?
ちょっと疑問に思っただけなのですが…何かご存じの方、ご回答くだされば幸いです。
書込番号:18890677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的な仕様は変わらないはずですよ。
単に個人個人で感じかたが違うだけじゃないですか?
偶々docomoユーザーのレビューが辛口に偏っただけだと思います。
書込番号:18891103 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


SEZOPON さんの引用記事ですが、au版のZ4は基本的に3G(CDMA 1X WIN)は捨てており海外ローミング用のWーCDMAしか積んでないのでやや誤りがありますね。
auとソフトバンクがそれぞれの0系列会社のTDーLTEに対応している違いがあるのは確かですが。
書込番号:18891576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ACテンペストさん
その仕様の違いが、バッテリーもちも含めた使い心地(その結果のレビュー点数)に影響をを与えるはどのものなのか、
それともユーザの期待度(高いほど裏切られるとマイナス)がキャリアによって違うのか…
雑談みたいなスレにご回答ありがとうございました。
書込番号:18891645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SEZOPONさん
ご回答ありがとうございました。
書込番号:18891657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在はLTEの方が3Gよりバッテリー効率はいいといわれているので、モノはほぼ同じでも3Gを使わないauの方が結果的にバッテリーが保つかもしれません。
後は電波環境が悪ければバッテリーの消耗が速くなるので、該当地域の各キャリアのエリア状況によって運用上のバッテリー保ちは異なるでしょう。
書込番号:18892433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ばるばろっさ17さん
そういう仕様の違いの積み重ねが影響するのかもせれませんね。
あとはキャリア独自アプリのちがいでしょうか…
書込番号:18893011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
XperiaZ4で撮影したものをEメールで添付しようとしたら、エラーメッセージが出てしまい添付できませんでした。通常でれば縮小の選択が出てくるとおもうのですが、それがでてこないです。157にて、操作、遠隔サポート、1時間以上にわたり担当者が4人位変わっても解決せず、Eメールの丸ごとバックアップも失敗と、散々でした。
多分アプリの不具合の可能性が高いとおもうのですが、早く改善してほしいですね。
書込番号:18889859 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ドコモメールか何かと勘違いしているようですが、一般的なメーラーには添付ファイルの圧縮オプションはありません。画像編集ツールでJPEG圧縮率・画像サイズを変更して2MB未満のサイズに調整してから、メールに添付するのが普通でしょう。
書込番号:18890131
3点

大体のメールのアプリは添付ファイルの容量制限があるので、リサイズしてデータ量を落とさないと添付できないですよ。
試しに下記のアプリで画像を小さくしてみて下さい
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jun.shop_image_editing
書込番号:18890174
6点

失礼ですが上記のお二方はauの携帯もしくはスマホユーザーさんですか?
auのメーラーをご存知であれば、簡単に理解してくれるはずなのですが…。
予め圧縮すればいい話ですが、いちいち面倒だし、auのメーラーは添付時に調整できるようになってます。
今までの所持したスマホは問題なく使えていましたが、XperiaZ4は、ダメですね。
私のスマホだけなのか、ほかの方もそうなのか、auのXperiaZ4ユーザーさんに確かめて欲しいですね。
書込番号:18890223 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


先ほど添付しましたが、10回に一回いけるかいけないかの確率ですね。
バージョンは、初期とアップデート後両方試しましたが症状はかわらないです。
何か別なアプリが邪魔してるのかな…
書込番号:18890406 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アルバム、ギャラリーからは一枚目は行けますけど、二枚目が必ずエラーになってしまい添付できませんね…。
書込番号:18890417 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

この機種では初チャレンジでしたが、素直にいけましたよ
他のアップデート、アプリの影響
保存がSDならカード不具合等考えてもいいかもですね
でも、二人ダメって言ってるなら、設定やアプリやらも濃厚かなあ?
書込番号:18890433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>CATVマンさん
ごめんなさい
キャリアメールアプリ添付ファイルの選択でリサイズが出来るんですね。
キャリアメールはDMの受取位でほとんど送信に使わないので、
リサイズ機能に気がつきませんでした。
失礼しました
書込番号:18890435
5点

あ、複数は試してない(^-^;
書込番号:18890436 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アルバム、ギャラリーは一回目はできましたが、二回目やると、一枚目でエラーがでてしまいできませんでした。
メモリーかキャッシュの問題なのか…
んー
ハズレ引いてしまったのか…
同じ症状の方はいらっしゃらないですかね〜
書込番号:18890449 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

二枚選択して自分宛に送受信してみたけど、問題なかったです
元の画像は本機で撮った4.7MBのサイズです
書込番号:18890454 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちなみにギャラリー静止画、アルバムの順番です
書込番号:18890464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試しに、その他、アルバムからいってもいけましたよ?
送信欄がいっぱいになってるとかは?
書込番号:18890482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoMAILではないですね。
書込番号:18890483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auのZ4で撮った物を2枚同時に送信しましたがスムーズにできましたよ
なんでしょうね⁉
早く解決したいですね。
書込番号:18890490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日(正確には昨日)、購入しました。
(ちなみに、アクアグリーン)
ギャラリーから添付ファイルを1枚、2枚、3枚と3回メールしましたが、問題ないです。
添付ファイルに問題あり?
原因が知りたいです。
参考:Eメールソフトウェアバージョン:50.10.05
書込番号:18892279
2点

@メールに 資料添付と同様に画像ファイルを添付(単純添付)
Aデコメの挿入画像としての結果的な添付
どっちのハナシ?
書込番号:18893444
0点

私もキャリアメールにて、二回ほどアルバムから選んで送信してみましたが、問題ないですよ!
因みにサイズを変えてやってみましたが、二回ともスムーズに送信してくれました。
書込番号:18895584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々検証した結果、メモリーカードとの相性が悪かったみたいです。
Xperiaの撮影保存場所→メモリーカード不可
メールの丸ごとバックアップ→バックアップしたものの反映されていなかった。
64Gのうち半分位を使用しており、過去の機種に入れ替えたら問題なく作動しました。SOL25も問題なかったです。
新しいメモリーカードで撮影して添付したら今まで通りできました。
これにて解決です。
お騒がせいたしました。
書込番号:18896195 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
画面のロック解除で顔認証を設定したいのですが、設定で探しても顔認証の設定が見当たりませんでした。
どうすれば画面ロック解除で顔認証を使うことが出来るのかご教授お願いします。
書込番号:18889476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セキュリティ、SmartLockから行って下さい。
書込番号:18889530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホワイトビートさん
早速回答ありがとうございます。
設定したのですが、画面ロックが前から使っているPIN入力のままになってしまいます。SmartLockのところでPIN入力から顔認証に設定を変えられますか?
書込番号:18889575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。勘違い?してたかもしれません。Xperiaの顔認証は、画面ロック解除時に、画面に自分の顔が映らないんですか?前に使っていたAQUOSは自分の顔が映ったので……
書込番号:18889689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや、写りますよ。
事前にセッティングしたとおりです。
ただ、私が顔認証にしているのはZ2tabletですが、偶にまっすぐPINロックになるときはありますね、
書込番号:18889864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明不足でしたが、私はnexus6で素のアンドロイドの設定を説明したまでです。PINコードとの関係はわかりません。
書込番号:18889998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん
画面に自分の顔が映りませんが、顔認証自体は設定されてる感じです。自分の顔にディスプレイを向けなければPIN入力になりました。
Z4からというか、他の新モデルもそうなったんでしょうか?
書込番号:18890855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z4は持ってませんが、基本仕様は変わらないかと。
顔認証がタイムアウトすれば事前に設定した補助の認証法に変わるのはAndroid4.0あたりから一緒だと思います。試しにVLを設定してみましたが同じ仕様でした。
インカメラをなにかが妨げてませんか?
書込番号:18891124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スリープからディスプレイをつけて、画面ロックの画面が表示された時に、ちょうどホームボタンの位置に鍵がロックされているマークが出ると思います(画像投稿出来ませんでした。すいません。)。
2秒くらい経つと、その鍵のマークがロック解除されたマークになり、上にスライドしてもPINを入力する画面にはならず、そのままロック解除出来るようになります。
おそらくその時点で顔認証がされたということになるかと思いますが、他のZ4を使用している方も同じでしょうか?
自分の場合、顔認証(?)時に自分の顔が映し出されません。
書込番号:18891166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

う〜ん。以前のモデルでは鍵マークはでませんね…
やはりZ4では少し変わったということでしょうかね。
書込番号:18891221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の顔は映し出されませんよ(^^)
書込番号:18892491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

午後の世界さん
そうなんですね‼自分のZ4だけ不具合なのかと思いました。
ようやくスッキリしました。
皆さんありがとうございました‼
書込番号:18892607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに補足説明をしておきますと、以下の通りです。
@電源ボタンで画面OFF
A電源ボタンで画面ON
Bホームボタンの位置に顔認証アイコン(人型のアイコン)が2〜3秒ほど表示される。
→この間に自分の顔を画面に向ける(この時、自分の顔はインカメのように映し出されない)
C顔認証が成功した場合、顔認証アイコンが鍵解除アイコンに変わり、上にスワイプするとロック解除成功。
D顔認証が失敗した場合、顔認証アイコンが鍵ロックアイコンに変わり、設定している別の認証方法に移行。
※Bで2〜3秒経過した場合も、Dと同じ挙動です。
ちなみに私はカッパー色を買いました(笑)
書込番号:18893547
0点

捕捉ありがとうございます。
午後の世界さんのZ4は、顔認証マークがずっと表示されたままな(鍵解除アイコンになっていない)のに、上にスワイプするとロックが解除されるということはありませんか?
書込番号:18893771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今のところ経験が無いですね^^;
顔認証が上手くいったかどうか、アイコンで判断できないということですね?
スワイプしてみて初めてわかると。
端末の再起動や、認証方法の再設定等試してみても同様の現象はおこりますか?
ちなみに私はPINではなくパターンですが^^;
書込番号:18893871
0点

毎回必ずそういった症状が出ると言うわけではありません。
再起動や再設定をしてみましたが、やはりたまにその症状が出てしまいます。
もし自分のZ4だけなるのであれば、ショップに行ってみたほうが良さそうですか?(^-^;
書込番号:18894542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほどですね(>_<)
毎回再現するものではないとすると、あとは自動ロックが悪さしてるか、他のアプリの影響か、単純にソフトのバグかもしれないですね。
頻発してお困りのようでしたら、店頭に持ち込み、現象を確認してもらうのが一番良いと思います^^
書込番号:18895650
1点

とりあえず、しばらく様子みてみますね‼ありがとうございました‼
書込番号:18895809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主さん
横道逸れますが・・・
ココでは顔文字(記号の組み合わせ)はいいですが、スマホの絵文字は使わない方がいいですよ?
文字化けします。
書込番号:18896503
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
手袋モードがちゃんとONOFFできますね(^^)d
Z2の時にONでもOFFでも関係なく(強いて言えばポインターが表示されるかされないだけの差)手袋(布類)に反応してしまって地味に困っていました(^^;
あまりの感激に駄スレ起てしましたすみませんm(__)m
書込番号:18889407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もともとZ2、ZL2、Z Ultraは細型タッチペンES22に対応させるために反応を過敏なほうにチューニングされていたからだと思いますよ。
私の手持ちのXPERIAの中でも100%水滴暴発を起こすのはZL2とZ Ultraだけです。
書込番号:18889852 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは!
Z4になって入浴中に水滴や湯気?(液晶画面の曇り)での誤反応が最適化されましたねっ。
ZやZ2では、音楽再生中に水滴や湯気などに反応して勝手に曲が変わったり、メール等、文字入力の誤反応が多々ありました。
書込番号:18890168
1点

みなさんこんな駄スレにコメントありがとうございます(^^)
自分がZ2の過敏なディスプレイに困っていたのは、胸ポケットに入れていて着信時、Bluetoothのイヤホンマイクで受けてたんですが、電話受けても画面が消えない場合がよくあり、胸ポケットの布に反応してしまって、履歴から違う番号に発信してしまっていたことです(^^;
通話中にいきなり呼び出し音になり、画面を確認したら別の人間に発信したりしていました(^^;
夜勤の人間を朝10時に起こしてしまったこともあります(^^;
以来、着信時はいちいちポケットから取り出して受けていました(笑)
Z4を今日まで何気なく使っていて着信時の誤作動がないなぁとふと思い、手袋モードを(デフォでOFFでした)ONOFFで確認したらちゃんとOFF時には無反応でしたので
かなり感激してしまいました(^^)
書込番号:18890429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)