端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全833スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
54 | 27 | 2015年8月25日 19:11 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2015年6月16日 12:14 |
![]() |
36 | 9 | 2015年7月1日 15:42 |
![]() |
8 | 5 | 2015年6月14日 20:49 |
![]() |
3 | 1 | 2015年6月13日 23:47 |
![]() |
6 | 8 | 2016年4月10日 14:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
画面のキャストを押すと、右下の方に詳細設定と完了が出てきます。
利用可能なデバイスがありませんと表示されます。
Chromecastを液晶テレビに接続しているのですが、表示されません。
Chromecastアプリからは、問題なく画面のキャスト出来ます。
サポにも確認しましたが、分からないとの事でした。
画面のキャストの設定方法をお分かりの方がおりましたら、教えてくださいm(__)m
書込番号:18869856 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

1,2番目ののスクショの画面で詳細設定をタップ
2,出てきた画面の右上(場所は機種によって違うかも)の縦3ヶのメニューをタップ
3,ワイヤレスディスプレイの有効化
でダメでしょうか?
書込番号:18869927
4点

追加です。
当然Wi-Fiオンにしといてくださいね(笑)
書込番号:18869940
0点

redswiftさん、ありがとうございます。
詳細設定をタップして出てきた画面にはどこにも押せるボタンがありませんでした。
勿論、wi-fiはonにしております。
隠しボタンでしょうか?
書込番号:18869952 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>moai_007 さん
ありゃ?おかしいですね。
私のスクショのようにメニューボタン出てませんね。
>設定>ディスプレイ(もしくは画面)の中にも画面のキャストという同じメニューがあるのですが、そっちも確認してみて下さい。
ひょっとして、ドコモ自体がChromecastに似た商品出したのでChromecastは潰したとか?考えすぎですね。
書込番号:18870016
1点

redswiftさんは、同じXPERIA Z4なんですか?
それとも、別の機種ですか?
念のため、電源オフにしましたが状況は変わりません。
書込番号:18870090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>moai_007 さん
スミマセン、別機種(Google謹製Nexus5)です。
その2番目のスクショは1番目のスクショの画面のキャストから開いたものですよね。
その上に表示されてるスクリーンミラーリングからだとどうですか?
Nexus5だとmoai_007 さんの上げられた一番最初のスクショの画面からは、私もChromecastを使っているのですがスクリーンミラーリングのみの機能になってしまいます。
Chromecastの本当の機能を使うには、YouTube等のアプリからの使用になります。
書込番号:18870292
4点

redswiftさん、ありがとうございます。
スクリーンミラーリングから入っても機器が見つかりませんになります。
ちなみに、YouTubeからは問題なくキャスト出来ます。
書込番号:18870384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

だめですか?
最後これでダメだったら、バンザイです。
Chromecastアプリを入れられていますか?
もしまだなら、(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.chromecast.app&hl=ja)
からインストールしてください。
1,Chromecastアプリを立ち上げる
2,スクショ1デバイスをタップ
3,スクショ2画面のキャストをタップ
この方法で画面のキャストができなければ、Z4はミラキャストの機能を持っていないという事になってしまいそうですが。
一度取説を見たほうがいいかもしれません。
書込番号:18870457
1点

redswiftさん、何度もありがとうございます。
最初の書き込みでも記載しましたが、chromecastアプリからは、問題なく画面のキャスト出来ます。
Z4の画面のキャスト機能の設定方法が理解出来ていない状況です。
書込番号:18870489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごめんなさい(笑)
まわりまわって、振り出しに戻っただけで、全然解決になっていないという。(脱力感)
Chromecastアプリからは、問題ないという事は機能は問題ないわけで、画面のキャストの詳細設定にSonyが単純にメニューを入れ忘れているだけ!というオチのような(笑)
書込番号:18870540
2点

説定 Thron設定 Thronについて はじめに テレビ
Thronの設定はどうでしょう
書込番号:18870580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もchromecastも持っていますが、「画面のキャスト」からは認識されません。
「画面のキャスト」はおそらく歴代Xperiaに搭載されてきた「スクリーンミラーリング」のことで、スクリーンミラーリング対応のBRAVIAなどでないと認識されないのではないかと思います。
chromecastでの画面投影は問題なく出来ました。
書込番号:18870778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HAN1974さんも同じなんですね。
XPERIA接続設定-画面のキャストには、Google Castに対応したTVやChromecastなどの機器でXPERIAをミラーリングしますと記載があります。
サポにも、確認しましたがトンチンカンな回答しかありませんでした。
挙げ句に、Googleに確認して下さいとのことでした。
スクリーンミラーリングは、画面のキャストの上にあるので別のような気がします。
書込番号:18870826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>moai_007 さん
HAN1974 さんの書き込みからZ4全般の事象みたいですね。
一度、家電量販店に行かれた時テレビ売り場でスクーリンミラーリングオンにして見ると何かわかるかもしれません。最新のブラビアも有るでしょうし。
私の端末で画面のキャストをオンにしたら、アクオス、LG等一杯出てきました。
ただ不思議にブラビアは出てきませんでしたね。何か関係あるのかもしれません。
書込番号:18870963
2点

redswift さん、ありがとうございます。
スクーリンミラーリングオンってどうやって行うのでしょうか?
書込番号:18871201 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>moai_007 さん
たびたびスミマセン。
スクリーンミラーリングの書き間違いです。
そして、量販店の最新BRAVIAの前でスクリーンミラーリングをタップすると何か変化がないかな?と思っただけで、何もないです。
お力になれませんでしたけど、又何か変化や分かった事ありましたら書き込んで下さいね。興味あります。
書込番号:18871248
2点

redswiftさん、ありがとうございます。
redswiftさんの端末では、画面のキャストをオンにしたら、アクオス、LG等一杯出てきました。
とのことですが、端末はXperia Z4 ですか?
それとも、別の端末ですか?
再度、サポへ問い合わせいたしました。
やっと、サポの方も状況を理解して貰えて実機で試して頂きました。
◆状況の整理
・テレビに接続しているChromecastを経由してZ4の画面のキャストで出力させたい。
・Chromecastアプリからは正常に画面キャスト出来ている。
・Z4の画面のキャストからは、周辺に機器が見つかりません。と表示されキャストできない。
この点については、サポの映像担当の方も検証して同じ状況になることを確認できましたとのことでした。
担当の方も、画面のキャスト機能について疑問に思ったのでお時間を頂いての回答となりました。
書込番号:18871325
1点

>moai_007 さん
先に書いたようにNexus5です。
本当に面白いようにズラズラ出てきます。
>サポの映像担当の方も検証して同じ状況になることを確認できましたとのことでした。
スレ主さん、良かったですね。
サポートが確認したのなら、修正は早いでしょう。
書込番号:18871365
1点

redswiftさん、ありがとうございます。
Nexus5なのですね。
Nexus5では、問題なく機器が出てくると言うことはZ4側に何らかの不具合がある可能性がありますね。
それにしても、発売する前にテストしないんですかねぇ。
サポの映像部署まであって、Chromecastまでありまがらユーザーから言われるまで気が付かないって。。。
サポから回答がありましたら、ご報告させて頂きます。
書込番号:18871486 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
前面のスピーカーで音楽を聴いていたら上のスピーカーからほとんど鳴っていません。YouTubeでステレオテストで検索して再生してみると明らかに上のスピーカーの音が小さいのです。購入日にこれはすごく残念です。過去にz3の記事もあったみたいですがみなさんのz4はどうですか?
書込番号:18869496 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かになんとなく上部スピーカーの音が小さい気がしますね。
アップデートで直るのを期待するしかないかな?
書込番号:18869678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートで左右音量の調整ができればいいんですけどね泣
書込番号:18869725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフト的な不具合ならアップデートで直る可能性はありますが、
ハード的なものだと厳しいですね。
書込番号:18869948
1点

反響の違いとか?
通話機能との繋がりがハードなのかソフトなのかわからんが悪いのかな?
買ったら聴いてみます
書込番号:18870318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストレージに入れたムービーで聴いてみたけど、大丈夫でしたよ
YouTubeはまだ試してませんが
書込番号:18876328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか!
個体差なんでしょうか。
わたしは結局auショップにもちこんだら交換という形になりました。
書込番号:18876799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

Bluetoothのマークじゃ???
書込番号:18869159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

京都単車男さん、ありがとうございます。
Blueloothじゃないです。
Blueloothはオフになっています。
なんだか気持ち悪い・・・・。
書込番号:18869176
0点

>ganchan7926 さん
スクショ1のマークでしょうか?
それなら私の端末では音量ボタンをポンと押すとスクショ2のようなメニューが出ます。真ん中の重要を選ぶと★が出ます。すべてを選べば消えます。
Xperiaはユーザーに使いやすいようにカスタマイズされているので、別メニューに含まれるのか、全く違う意味のアイコンの可能性もあります。
書込番号:18869374
6点

Android5.0以降に出てくる
マークみたいですね。
ひとつひとつ新機能に慣れるまで戸惑いそう。
書込番号:18869396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当該機能の記事がありました。
個人のブログなので恐縮ですが。
http://hack-le-blog.com/Android5.0-Lolipop_New2
優先通知設定のようです。
書込番号:18869443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、ありがとうございます。
いろいろいじってたら、どうも設定から「音と通知」に入り、「通知の鳴動設定」を選択して、通知と着信を「重要な項目のみ通知」にすると、☆のマークが出るみたいです。
ただ、私は何もいじっていないのに、勝手にそういう選択になってしまったようです。
解除するには「常に鳴動」にすると、☆のマークが消えます。
あまり意味のない設定のような気がします。
書込番号:18869907
11点

そういう事だったのか・・・(^^ゞ
いきなり着信音だけが鳴らなくなり
いつ着信があったのかも分からなかったので困ってましたが
無事解決しました。
胸ポケットに入れていると何故か勝手に起動してしまい
(2回タップで起動はOFFにしても)
何かの拍子で勝手に設定が変わってしまうんですね・・・・
何か設定だなぁと思っていても設定から入っても
何も表示項目がなくボリュームキーを押さないと
表示されない。
ずっと分からなくて往生していました。
ちょっとありがた迷惑的な機能かな???
せめて☆を押したら設定できるようにして欲しかった
書込番号:18871405
1点

dokonmoさん、レスありがとうございます。
やっぱりあの☆マークは意味ないですよね。
余計なおせっかい機能ですね。
書込番号:18872146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買ったばっかりなのに、着信音が鳴らない!故障か?と心配しましたが、ステータスバーに☆マークが出ていることに気付き、これなんだ?とネットをうろうろし、こちらにたどり着きました。操作した覚えは無いのですが、いつの間にか「設定」中の「音と通知」中の「通知の鳴動設定」の「着信と通知」が「重要な通知のみ鳴動」となっていました。これを「常に鳴動」に設定し直したところ☆マークも消え、着信音も回復です。助かりました。ありがとうございました。
書込番号:18926189 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
私は以前Z1を使用していたのですが、微妙にZ4の方がこもった音質のように聴こえました。
それとも気のせいでしょうか?ちなみにハイレゾ、wav音源をミュージックアプリ(旧ウォークマンアプリ)で聴いた感想です。
2点

ハイレゾ対応のヘッドホンで試したのでしょうか?
文面から予想すると端末のスピーカーで比べただけに思えますが端末のスピーカーは意味無いですよ
書込番号:18869094
1点

失礼しました、ハイレゾ試聴に関してはハイレゾ対応のアクティブスピーカー(srs-x9)Bluetooth接続で聴いた感想です。一番感じたのは、ハイレゾというよりそれ以外の音源を同条件下で聴いたとき、やはりz1に比べてz4の音の解像度が下がっているという印象があります。何か設定でもあるのでしょうか?
書込番号:18869508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


エフェクトを掛けないで聴き比べた感じはどうですか?
Z1のClearAudio+は、とんでもないドンシャリにチューニングされていた記憶があります。
書込番号:18869815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電脳城さんのレスにもある通り
音質調整系の機能がONになっているなら
一度すべてOFFにして試してどうかです。
後、ハイレゾ音源以外でも気になるとの事なので
直接問題の解決につながる事ではありませんが
SRS-X9はBluetoothでのハイレゾ再生には対応していません。
非ハイレゾ相当へダウンサンプリングされての再生です。
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X9/feature_2.html
Bluetoothでのハイレゾ再生には
後継機のSRS-X99等、LDACという規格に対応した機器と組み合わせる必要があります。
書込番号:18871820
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
SOV31を発売日に購入された方々、SOV31の実力とパフォーマンスはどんな感じでしょうか?
Snapdragon810の発熱問題については、SONYも独自にS810を改良したそうですが、発熱問題を解決できなかったそうです。
SOV31のバッテリー持ちはどんな感じですか?
スタミナモード使用時のバッテリーの持続時間を知りたいです。
2点

Z4でフォーマットしていますか?
書込番号:18868867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
昨日機種変で購入しました、動作的には今のところ問題なく使えております。ただ純正でもともと貼ってある保護シートが
いただけません。指紋等の汚れが半端ないです。みなさん保護シートはどのメーカーのどんなタイプ使われてますか?
個人の好みによって色々かとは思いますが、今までほとんど保護シート使ったことないもので おススメなどありましたら
宜しくお願い致します。
3点

うちも昨日教えて貰って、どうするか悩んだけど、初期不良とか、初期の故障とかあるかもだし、その辺が落ち着くまでは最初から貼ってある試供品でいこうかと
ある程度落ち着いたら、貼り変えます
ちなみにレイアウトのスーパークリア買ってあります、ガラスではないです
書込番号:18868011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最初から貼ってある保護フィルム、ダメでしたか。
私はその上から更に光沢保護フィルム貼ってしまいました。
ただ、高いフィルムは分かりませんが、1000円程度までの安いフィルムだと、光沢フィルムははっきり見えるが指紋が目立つ、指紋防止フィルムはサラサラで指紋はつかないけど、霞んだ感じに見えてしまうようになるのではないでしょうか。
高いフィルムだと、光沢で指紋がつかないモノがあるのでしょうか。
書込番号:18868030
0点

個人的には、以下がおすすめです。
レイ・アウト Xperia Z4 (docomo SO-03G / au SOV31) 耐衝撃・光沢・防指紋フィルム RT-XZ4F/DA
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-Xperia-%E8%80%90%E8%A1%9D%E6%92%83%E3%83%BB%E5%85%89%E6%B2%A2%E3%83%BB%E9%98%B2%E6%8C%87%E7%B4%8B%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-RT-XZ4F-DA/dp/B00Y7P47TY/ref=sr_1_16?s=electronics&ie=UTF8&qid=1434195640&sr=1-16&keywords=xperia+z4+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0
【ShineZone】Sony Xperia Z4 前面+背面強化ガラスフィルム0.3mm 超薄型.表面硬度9H・ラウンドエッジ加工・
飛散防止処理・ 気泡防止・高光沢 ・耐衝撃・指紋防止保護シール
http://www.amazon.co.jp/dp/B00XCQKH2U/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=19EID0LKKNCGR&coliid=I3SBDHSN2OKT8T
もしも、ケースを買う予定があるのでしたら、保護フィルムが付属している場合もあるので確認してください。
書込番号:18868118
1点

早速のレスありがとうございます。
京都単車男さん 確かに新機種ですし様子見は堅実かもしれませんね。
V70D70さん 2重にされてるんですね。俺も検討してみます。
書込番号:18868131
0点

まるるうさん かなり詳しく情報頂きまして感謝致します。
フイルムも多種多様なんですね。ガラスフイルムってちょっと興味わきました。
この機種は前面 背面とフイルムでてるんですね。自分はウルトラスリムゼロっていう薄型TPUケースしてるのですが
背面にフイルム貼ってケースしても大丈夫なんでしょうか?
書込番号:18868181
1点

>背面にフイルム貼ってケースしても大丈夫なんでしょうか?
もちろん大丈夫ですよ。
Z4は背面もガラスでフラットですから保護フィルムが貼れるんですね。
書込番号:18868245
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)