端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全833スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2015年6月13日 14:58 |
![]() |
25 | 10 | 2015年6月13日 20:22 |
![]() |
15 | 7 | 2015年6月13日 04:19 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2015年6月13日 07:56 |
![]() |
12 | 5 | 2015年6月13日 17:24 |
![]() |
4 | 2 | 2015年6月12日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

この充電スタンド、ネットで見てみましたが、背もたれ部分が無いですね。
Z4は縦にUSBに指す形になりますが、倒れたりしないのでしょうか。
書込番号:18866731
0点

特に倒れることもなく使えてます
またスマホケースも着けながら使用できました
書込番号:18866953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SONYの信者さん
情報ありがとうございます。
写真で見るよりも窪みが深いのかな?
USBに刺さっているから倒れにくいのか。
いずれにしても、オプションの卓上充電器は高いので、これはいいかもしれませんね。
http://kakaku.com/item/K0000575441/
出力は2A?1A?
どちらなのでしょうね?
書込番号:18867155
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
発売日にZ4を購入しました。
当方、カメラを起動して動画など撮影していると、5分ほどで発熱のため、強制的にカメラアプリを終了させられてしまうのですが、皆様はいかがでしょうか?
他にもLINEでビデオ通話などした場合に、本体上部がかなり熱くなります。
前情報でも発熱についてはかなり報告がありましたが、実際に使用してみて、やはり不便に感じました。
他の方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
書込番号:18865428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発熱について・・当方カメラをあまり使わないので 強制終了等はないのですが
言われるとおり ブラウザーや簡単なゲームをしていると
中央より上のところが 確かにあったかい・・・です
ギャラクシーS3からの乗換えで あちらは下のほうが熱くなっていましたので
そんなに変わらない気がしていましたが 違和感がある点が・・・
あったかい状態で 電話を受けると 耳の温度が低いせいか「あつ!」と びっくりしてしまいました
温度が上がる位置も 偶然だとはいえ 上方だと熱気が出ているような 違和感すごいです
下のほうだと きにならなかったのになぁ・・・
夏モデル 確かにこの夏 心配ですなあ
書込番号:18865518
4点


あるしゅーくさん
偶然にも私もGALAXYS3からの乗り換えです。
GALAXYの発熱を体験していたので、今回も許容の範囲であろうと思っておりましたが、Z4については予想以上に熱かったので投稿して意見をお聞きしました。
確かにGALAXYS3は下部だったのでそれほど気にならなかったのかもしれませんね。
書込番号:18865582 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

夏モデルのフラッグシップが搭載しているスナップドラゴン 810というCPUは、発熱問題を抱えているため、そういう仕様と諦めるしかありません。
現状、処理速度をz3以下に落としてそんな状態らしいです。CPUの物理的な問題ですのでソニーでもどうしようも無いです。原因は、クアルコム社ですので、仮に対策品が出来ても次のモデルになると思います。
書込番号:18865715 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは やっぱりZ4はダメダメダメみたいな感じがしますね 購入しなくて良かったです
書込番号:18865880
4点

補足としてXPERIA Zだとsub69さんの画像より約10度低いです
antutuと3dmark ultimateを実行した直後の温度です
書込番号:18866637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元空士長さん
ソニーではどうしようもない問題なのですね。
しかしこれではいくら本体やカメラの性能、機能が上がったとはいえ、今のままでは宝の持ち腐れというか、少し勿体無いですね。
なまはげNo666さん
発熱での問題以外では私は満足しています。
動作自体はサクサクで非の打ち所はないです。
わいおに2さん
XPERIA Z1でしょうか?
かなりの負荷をかけても10度下ですか。
羨ましいというか、それが普通なんですよね。
真夏にカメラアプリを起動させて何秒で落ちるかをみんなで競ってみたいです。
書込番号:18866775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sub69さん
Z1ではなく初代Zの方です
CPUの世代が違うのであくまでも参考程度でお願いします
softbank版でantutuを2回したときは触れない程熱かったです
製品版は触れない程熱くはならないですか?
書込番号:18867531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わいおに2さん
Z1の前にZがあったんですね。失礼しました。
早速antutuを2回連続で回してみましたが、それほど熱くなりませんでした。
antutu2回目直後の温度と、せっかくなのでベンチマークの結果も上げておきます。
書込番号:18867720
0点

sub69さん
4Kで撮影の方が負荷かかってるんですね
参考に2回連続で回した際の温度上げときます
部屋の温度は24℃です
書込番号:18868050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
6/11にヨドバシで購入してきました。
失敗作とまで書かれてしまったXperia Z4ですが、今のところ、私の個体では何の問題も無いようです。
初日こそ、アップデートやアプリのダウンロードを繰り返していたために、裏面レンズ右下のFelicaマーク?のあたりが若干熱くなっていましたが、本日普通に使っている限りでは、ほんのり温かくなる程度。
裏面全体を覆うハードクリアケースを着けていましたが、それでも特に問題ありませんでした。
ただ、ちょっとがっかりだったのは、良くも悪くもXperia ULから驚くほどの進化は感じられないこと。
ULから2年経過しているので、さぞかしびっくりするような端末かと期待していたのですが、ん?使用感はULとそんなに変わらないのでは?というのが実感でした。
それだけXperia ULの出来が良かったのでしょうか。
4点

問題なしが一番有難いですよ♪
クアッドコアからは劇的に進化はないと思いますよ
電力と発熱に制限ある以上よほど半導体技術がすすまないとかな?
また、気付いた事などレポートお待ちしてます
自分は来週に変更行ってきます♪
書込番号:18865379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

京都単車男さん
2年前にXperia acroからXperia ULに機種変更した際の、劇的な使用感向上が忘れられなかったからかもしれません。
Xperia acroは購入時は良かったものの、メモリの少なさのため、Googleの勝手な押し付けアプリのために、今まで使っていたアプリをアンインストールしなければならなくなるという、非常にストレスの溜まるスマホでした(^^;
仰るように、普段使うものですから、劇的な進化よりも、問題なく使えていることが一番ですね!
そういう意味では、今のところは「当たり」のようです。
書込番号:18865418
1点

一つ情報として(当たり前だったらすみません)
au版Xperia Z4は最初から前面に保護フィルムが貼ってあり、別のフィルムを貼る際には剥がすようにとの説明書きがありました。
光沢フィルムを貼ろうとしている方は、買わなくていいかも。
といいながら、私は事前に光沢フィルムを購入してしまったので、保護フィルムの上にさらに保護フィルム貼ってしまいましたが・・・
指の反応は特に問題なさそうなので、とりあえずそのままにして、フィルムが汚くなってきたら剥がそうかと思っています。
書込番号:18865440
4点

飛散防止や使う時剥がすものじゃなく、そのまま使用可のフィルムでしょうか?
気になりますね(^-^;って明日Amazonから届くのでどうしよう(笑)
シングルからデュアル、デュアルからクアッドが進化の体感ありましよね♪
クアッド以降はパソコンみたいに停滞気味と言われてますよね(汗)
レビューも賛否ありますけど、他の新機種でた時と変わりない状況ですし、ひとまず一安心ですね
電池持ちに関しては多少はアップデートとかで熟成させて欲しいかな、くらいです
書込番号:18865511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

京都単車男さん
使う時に剥がすものや、飛散防止のフィルムではないと思います。
他のフィルムを貼る際は剥がすようにとの注意書きがあったくらいなので。
私は最初から貼ってあるフィルムにキズがついたりするのも嫌なので、さらにその上に保護フィルムを貼ってしまいましたが・・・
ULの時にも飛散防止フィルムが貼ってありましたが、剥がすと保証対象外になるという噂がありました。(本当に保証対象外になるのかどうか分かりませんが)
書込番号:18865625
2点

説明書きにあるくらいだから、ショップがサービスで貼ったものでもないでしょうし
どれくらいの性能のフィルムなんでしょうねー
貼る手間は省けていいですよね、しばらく最初からのでいけそうならいってみます♪
情報ありがとうございます♪
買ったやつは予備また傷目立ったら使います
ソフトバンク版は貼ってあるのかなあ?発売日書き込みなかったね(汗)
書込番号:18865782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さっき、ネット見てたら偶然、Z4開封レポートがありました
フィルムは試供品が貼ってあるって書いてありましたよ
あとはSONY発熱認めるって記事も
ある程度の発熱は普通だが、アプリ落ちやカメラについては改善アップデート出す夏中には
って事でしたよ
書込番号:18865834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
Xperia Aから機種変更して使っています。
スマホについてはまったく無知なので初歩的な質問になりますが教えて頂けると助かります。
画面をタップすると画面がブルブル?カククカ?しますが、これは普通のことですか?ならない時もありますがなる時のほうが多いです。
以前の機種では気にならなかったので。反応がいいからなのでしょうか?
書込番号:18865143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「本体設定」の「タッチ操作バイブ」にチェックが入ってませんでしょうか。
書込番号:18865243
0点

タッチ操作のバイブはオフになっています。
他には何か確認したほうがいいでしょうか?
書込番号:18865254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ロック画面では大丈夫です。
例えばニュースなど見て項目をタップすると一瞬画面がカクカクします。
書込番号:18866044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネット閲覧(ブラウザアプリ)での症状でしたら、具体的なURLアドレスやスクリーンショットを貼って頂けると検証もしやすいかと思います。
「タップして画面がブルブル?カクカク?」というのが今一つピンと来ないのですが。
書込番号:18866099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
> オクタコアって結局「誰特」なんでしょう?
関西電力!
書込番号:18865112
4点

何故かオクタコアが悪いって流れになってきていますが、オクタコアが悪いわけじゃなくてCPUメーカーの技術力とか製造プロセス的な問題なんじゃ...
今回は不作になってしまいましたが、以前の物より低消費電力化した物が出てきたら誰特とかそういったコメントは出なくなるでしょう。
書込番号:18865134 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新しい物には不具合は付き物
家電でも車でも
こうなる事は予測出来たはず
嫌ならZ3を買うべし!
書込番号:18866841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れてた、、、
次回から“ 特 ”じゃなくて“ 得 ”でスレ立てしてね。
書込番号:18867503
1点

やば...れっど・トラさんの書き込みで気づいた。
得ですね。
書込番号:18867518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
どなたか教えてください。
キーアイコンをタップした時のバイブレーションだけ無効にすることができないんですが、無効にする方法はありますか?
アプリや文字入力の時のバイブレーションは無効にできました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18864933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→右上の検索から【タッチ操作】と入力→バイブ機能を停止してみてください。
書込番号:18864962 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

できました!
ありがとうございます♪
本当に助かりましたm(._.)m
書込番号:18865037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)