端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全833スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2016年10月24日 04:24 |
![]() |
3 | 2 | 2016年10月20日 22:46 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2016年10月11日 19:29 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年10月10日 00:53 |
![]() |
3 | 5 | 2016年10月8日 20:21 |
![]() |
0 | 0 | 2016年9月28日 10:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
Yahooオークションで買ったO-03Gがアプリが勝手に強制終了しますし、APNでOCNが手動入力できず、Playストアからアプリを使ってもAPNが入れられません。Android 5.02までしか対応していません。Docomo のAPNは自動で入っているのですが。Wifiはつながります。
Xperifirmにあるワールド・モデルのE6553のAndroid 5.02に書き換えました。
APNが入力できるようになり、OCNがつながりました。相変わらずアプリは強制終了しますが、使えます。
ハード的に問題はあるでしょうか。
http://ameblo.jp/itakunai-jinnkouhiza/entry-12212650116.html
ここにやり方を詳しく書きました。
ほかにも同じ症状の方はおられるでしょうか。
テレビは見られません。
Xperia Companionで修復して、SO-03G用の5.02になれば、見られると思いますが。
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
ラジコで使いました。これいいわ。
エリアフリーの時はそんなに思いませんでしたが、タイムフリーは使えますね。
私は懐メロ中心で聞いてます、(夜はおとともとか)かなり便利でやみつきになりそう。
テレビでも普及しませんかね。
しかし視聴率がもし出たら集中するのでいらんDJ首とか番組カットとか。
私はほとんど生のラジオ聞くことなくなりました。
0点

>んc36改さん
スミマセン。本機種の板で書く意味は何なのでしょうか?(汗
書込番号:20314630
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
温度表示が最上行に表示されますが、これは何の温度でしょうか?
「内蔵センサー」と言うアンドロイドで使えるアプリをインストールして確認した所温度センサーらしきものはありませんでした。
また、例のごとくAUから離脱したら表示もされなくなりました。
これはGPSデータを利用した天気予報からデータを引っ張ってきて表示してただけでしょうか?
とうぜんながら「デジタル温度計」と言うアプリをいれても、実際の温度計は20度の所、12度と言うかなり違った温度を表示しました。
1点

>温度表示が最上行に表示されますが、これは何の温度でしょうか?
これはどこの最上行に表示されるのでしょうか。
普通はCPU温度だと思いますよ。
書込番号:20284517
0点

>黒羽17さん
「AUから離脱したら」の意味は不明ですが「表示されなくなる」ということでしたら、お天気表示サービス関連のローカルエリアの気温じゃないですかね。
『auサービスTOP』→設定→「通知バーの天気設定」
書込番号:20285394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
画面の一番上のキャリアの名前とか電波の強さ、バッテリー残量を表示される行の中で表示されました。
何℃の何「℃」と言う記号が一緒に表示されたのと
その示される 数字が大体温度と似ていました。
CPUでしたら、悪名高いXperiaZ4ですので、60℃とか気温とはかけ離れた数字になると思うのですが。
書込番号:20285471
2点

スクリーンショットを載せるのが一番早いかと思われます。
書込番号:20286971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
SRS-X33のようなLDACのようなXperiaZ4を利用した派生商品を探しています。
一番欲しいのはXperiaZ4でNHKオンデマンド、ユーチューブのような普通のTVでは見ることが出来ない動画ネットコンテンツを普通(10年ぐらい前)のTVに写す方法を見つけたいのですが、そのような商品はあるものでしょうか?
皆様の知恵をぜひお貸しくださいませ。
0点

TVにHDMI端子があるようであればchromecastはいかがでしょう
NHKオンデマンドは権利の都合上画面のキャストができないかも知れませんが(未検証)
youtubeはスマホ自体をスリープにしても再生を続けることが出来るスグレモノです
スマホの画面の転送ももちろんできますよ
値段もリーズナブルです
書込番号:20279468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Sonikkunさん
やはり、そうなりますか。
ワンセグを録画したりしたのを飛ばすとなるとやはり権利関係のブロックがあるかどうかはやってみなければ判らないような状況ですよね。
ありがとうございました。
書込番号:20281826
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
あまりの酷い機種にネを上げて、AUとの通信契約を解約しました
が、残債が3万円近く残っており、それなりに使おうかと考えている最中です。
実は、AUとバイバイした途端に、操作が少し軽くなりました。なにか裏でAUとの通信やSIMとの確認でプロセスを使っていたような気がします。
とうぜんAU純正アプリはSIMが確認出来ないと言うのですが、もう一台アイフォン6sプラスを持っている為、スマートパスにより無料に使える、たとえば毎日新聞プレミアムなどは相変わらず読めるしだいです。
ところで、現在アイフォン6sプラスで使っているナノSIM「04」をZ4に刺してたら、何かしら用途が増えるでしょうか?とうぜんZ4はVoLETのSIMですから、規格が違うとはねられる可能性もあるのですが、何か情報をお持ちの方がいるかと思いお聞きしてみました。
1点

iPhone6sのICカードはau Nano IC Card (4G LTE)
Xperia Z4 SOV31はau Nano IC Card 04 (VoLTE)
iPhone6sは両方のSIMが対応してるようなので、au Nano IC Card (4G LTE)もau Nano IC Card 04 (VoLTE)も
使える端末のようですが(通話を4Gか3Gかを切り替えられる)
VoLTE専用機はau Nano IC Card (4G LTE)が使えないと聞き及んでいます。(互換性なし)
SIMにより開通した状態だと、常時基地局をサーチングしていますが
解約して停波すれば、その動作も止まるので何処のキャリアでも
その分の負荷は減ります。機内モードで負荷が軽減するのに近い状態ですね。
書込番号:20276932
0点

セルラー回線併用を視野に入れるのであれば、Volte契約(SIM)を残すべきでしたかね。
仮に使えたとしても負荷が逆戻りなら結局意味無い気もしますし。
テザリングを含めたWi-Fi使いだとそこまで負担はないのでは?
それはそうと通話も全てVolteの場合と3Gに切り替わるのとどっちが負荷が大きいのだろう?
書込番号:20277115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

持ち込み機変でVoLTEプランに変更すれば両方使えるよ。
毎月割なくなるけどね!
書込番号:20277506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えっと、SIMフリー化しても契約に縛られるのでしたっけ?
毎月割無くなったと思って安いSIMで運用もいいかも、抜き差し不便ですから
書込番号:20277544
0点

>Re=UL/νさん
iPhone6sは両方のSIMが対応と言うなら、なぜアンドロイドなどとやり取りしやすい04バージョンを刺して売ってくれてよさそうなものですが、何かAUは意図しているんでしょうか?
Z4はAUから(4G LTE)が使えないと聞きました。
機内モードをもっさりを感じたら試したら良かったんですね。ソニーに入れたアプリを消したり、AUのアプリを消す度に軽くなってくるとは、いったい何のツモリで、インストールしておくんでしょうかね。まったく。
>ACテンペストさん
残すべき <<ー 確かにそうでした、ただ番号があまり気に入らなかったから切ったと言うのが今の理由です。
切り替わる <<ー いろんなBandが今のスマホは使えますが、実際に掴むBandを制御出来たらいいですね。このBandは使わない、使うなどユーザーが決められたらありがたいのに。
>京都単車男さん
まだ契約してから8ヶ月ぐらいですから、残債が残っているすだいです。まあせめてもSIMフリーになりドコモ系の格安SIMでの運営が出来るようになりました。
書込番号:20277577
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
毎月1GB超えるのですが、ちょっと多いですよね?
マンガのデータも写真に数えると本体とSD合わせて約25000枚あります。
これが原因になりますか?
書込番号:20245312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)