端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全833スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
136 | 19 | 2015年7月11日 22:54 |
![]() ![]() |
107 | 19 | 2015年7月9日 03:20 |
![]() |
35 | 6 | 2015年7月9日 20:13 |
![]() ![]() |
62 | 4 | 2015年7月6日 15:04 |
![]() |
8 | 2 | 2015年7月5日 19:01 |
![]() |
1 | 2 | 2015年7月5日 09:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
Xperia Z5 は Snapdragon 820 プロセッサや 4GB RAM、IMX230 の 2,070 万画素イメージセンサーを搭載しており、日本で 9 月に発表されるそうです。
http://juggly.cn/archives/152506.html
書込番号:18939465 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

貴重な情報ありがとうございます。
噂かもしれませんが『だから』私はZ4は見送ったのです…。続報が楽しみです!
書込番号:18941132 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは 私もZ4は見送りました Z5に期待しています 楽しみにしています
書込番号:18941209
7点

その話Z4のクチコミでする必要ありますか?
書込番号:18942403 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ペカルさん、私はそう思いません。たしかに『Xperia Z4』ユーザーにとっては『そんなこと書くなよ!』なんて思うかもしれませんが、『こんな情報もありますよ!』程度で捉えてはいかがでしょうか?
しいて言えば『真偽はわかりませんが』とか『あくまでも噂なんで…』みたいな感じの文章でしたら良かったと思います。
『信じるか信じないかはあなた次第』ですから・・・。
書込番号:18942882
19点

Z5の書き込み欄がないんだからZ4に書くのが普通だよね。
スケジュール的に年末に出るのはほぼ確定なんだし・・・
820、4GBは確定事項。
2kも間違いないところだが5.3インチになるかも?
像面位相差AFはZ3でもソニーはピントが甘かったので
ありがたいがRGBWセンサーはないようだね・・
P8のソニー製RGBWセンサーは非常に明るくてきれい。
画素は1600万画素でいいんだけどね・・・
画面のどこでも指紋認証は便利そうだけど
私の使い方だとちょっと不便かな?
胸ポケットに入れるときに画面を触ったら
ポケットの中でこすれて起動しっぱなしになる。
2度タップも勝手に起動されてしまい
むやみやたらどこかに電話したりカメラがパシャパシャ撮影される。
バッテリーが4500ってultra?
それとも新バッテリーか?
Z3でも余裕で2日持つが4500あったら
電池気にせず使える。
Zシリーズの大きさで4500あったら速攻買いだな!
書込番号:18943241
10点

Z4とはなんだったのか
書込番号:18943454 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Zシリーズの大きさで4500あったら速攻買いだな!
同じく!!でも出てくる頃にはやっぱり従来に少しだけ容量アップって感じになるんじゃないかな?
他にも色々付加価値つけてくると思うけど、SDカードがなくなるのは痛い。嘘であってほしいけど。
あと熱問題とかどうなるんだろ?
とにかくこれから情報もっとでてくるから”非常に楽しみな一品”ではある。
書込番号:18943999
2点

でもZ5が発売の時期にはまたZ6の情報が入って来て、どうせならZ6まで見送るかなー。とはなりそうですよね^^;
書込番号:18944467 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

仕方ないですね、半年に一回の割合で新モデルが出てきますし、
iPhoneのように1年後にセカンドモデルを出して、2年目でフルチェンジする。今の時代その方のが売れると思うんですけどね!
書込番号:18944599 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

恋くんさんの仰る通りです。当初、1年ベースで発売と謳ってましたが、いまや全く違ってきています。
ソニーグループ内の事情なんでしょうが、同じような販売方法やっていたら今度は本当に、携帯電話事業完全撤退になりかねません。
テレビ事業、携帯電話事業切り離したのに…。
書込番号:18944729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まぁ結局キャリアの影響でしょう。
もういい加減キャリア依存はやめた方がいいと思うけどね・・・・
今はずいぶんと格安SIMが出回ってきたから
グローバルモデルでいいような気がする。
(日本仕様のSIMフリー)
ソニーが直接売れば6〜7万円だろうから
2年払いでも2500円/月くらい
格安SIM代を入れても
月々サポートだとかごまかしているキャリアよりも
安くなるんじゃね?
そうしたら格安SIMも活性化されるだろうから
より充実したサービスを提供できる。
SIMフリー機なら白ロムも高く売れるし
トータルは絶対お得だと思うけどね・・・
2年縛りとか違約金とかっておかしいよ。
書込番号:18946515
5点

日本人は足りてない情弱が多数なので
キャリアから出さないと売れないよ
キャリアから出てればゴミで売れる
実際にキャリアから出てるスマホは中華製にすら圧倒的に劣るゴミしか無いわけだし
書込番号:18947105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もうZ5の話が出てるんですね(^^;
まぁZ4からの新機種になるのでこういったスレ大歓迎なんですが
>Z4とはなんだったのか
こういった無神経なコメントはどうかと思います。
新機種の話題で盛り上がるのは大いにけっこうですが、現行機種(所有者)を茶化すようなコメントは不愉快です。
書込番号:18947395 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

あ あ そ う
書込番号:18947702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それでは所有者から言わせていただくとしたら、
アップデートが来ていない現状、
そして発売から半年もたたない9月に次機種の発売が噂されるSO-03Gはなんだったんだろう?
と、SO-03Gのスレなので肯定否定意見があるのが普通のことだと思いますよ。
それにしても噂の次機種Z5ではSO-03Gの不満点が解消されZシリーズのほんとの完成形となることを願いますね。
書込番号:18947958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

完成系なんて謳い文句でZ5が出てきたら、私は絶対に買わないね。
完成系と言葉ほど、これまでに意味のない者は無かったから。
次の何かを目指して貰いたいね。Z5ならではの物をね。
書込番号:18957569
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
「カメラスマホを極めることをXperia Zシリーズの命題の1つとして取り組んでおり、Z4は現時点でのカメラスマホの1つの完成形に仕上がった」などとおっしゃるなら、Z3から引き続きのピンクカメラはいただけません。
9点

交換した3台の新品端末全てピンクカメラでした。
書込番号:18938439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主様、こんにちは。
なんでしょうね。
私の端末はまともに撮れてます。
拡大してもピンク色は有りません。
スレ主様のは酷いですね。
個体差ってこんなにあるのでしょうか!?
それとも私の撮影環境がピンクカメラ現象を起こすには足りないのでしょうか・・・。
書込番号:18938736 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

wata24さん
3枚の画像は、それぞれ製造番号の違うSO-03G(新品)で撮影したものです。
個人的には全てのZ4が、ピンクカメラ仕様なんだろうと思っちゃってます。
タッチ切れは3台とも全く発生しなかったんですけどね(笑)
書込番号:18938870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像はないのですが、友人の端末を借りて蛍光灯直下のホワイトボードを撮影してみたことがありましたがピンクカメラは無かったです。
ロットによってはなにか違うのかもしれませんが、中には問題のない端末も存在しているようです。
書込番号:18939877 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

sky878さん
私がたまたま物凄く運が悪かっただけなんですね
(*^^*)
情報ありがとうございます。
そーですよね。ピンクカメラの不具合を改善せずに、すっとぼけてZ4を発売するなんて消費者を馬鹿にするような事をするはずがないですよね。
書込番号:18940070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

従来機でも出ない方は出ない様ですから、変わっていない様な気はしますが。。。
書込番号:18940442
2点

すごく余計なことだったらごめんなさい
wata24さんの画像なんですが、ピンクではなくうっすら黄色味がかった円が見えるような気がするのですが。
画像を動かしても同じ位置なので気になりました。
書込番号:18940767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

根本的にはZ4でピンクカメラの問題が拭いきれているかと言われたら微妙な気がします。
直す気がないのか直せないのかは不明ですが...
僕の目なのかコントラストの問題なのかwata24さんの写真を見ても違和感は感じられませんでした。
書込番号:18940830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと、私はサイバーチョットS001でヒットしたクチですが、カメラのシーン等の設定によっても出る出ないの差がありますので、カメラのモード等の条件を詳細に明示しないと、水掛け論で比較にならない場合があると思います。
書込番号:18941312
5点

スピードアートさん
私の投稿した画像はプレミアおまかせオートです。
書込番号:18941493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちのやつも少しピンクぽくなります。
薄暗いとこをフラッシュ無しで撮るとそうなります。
同じ条件でフラッシュが光るとピンクぽくはなりません。
(撮るときの画面上ではピンクぽくなってる)
明るいとこでは画面上もピンクぽくはなっていなくて普通に撮れます。
カメラモードはプレミアオートです。
どうしたものか…。
書込番号:18941553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気になるとすれば厄介カモですね。。。
他機種で発生した程度の酷いau HTL22の紫カメラでさえ、微妙にキャリアのショップ対応の基本は、「仕様」としたすっとぼけ傾向でしたから。
で、S001の時はソニエリでしたのであくまでも参考ですが、この場合は全く問題と認めず、修理に出しても「再無し」扱いで明言せず、直るかどうかは運の様な感じでした。
S003も同様で、ちなみに私のS001は覚悟して購入しましたのでそのままでした。
採用のExmorの問題なのかなとも思いましたが、それよりちょっと前のW61SとSO905iCSでは出ていませんので、現像の問題ではないかと思っています。
蛇足、SO905iCSの液晶には尿の傾向があり、当時のショップは気になれば交換してくれる様な対応でしたが、近年、docomoサービス対応のau化、SB化の悪化が顕著ですので、果たしてどの様な対応になるのか。。。
(やりたい放題を競い合っている?)
書込番号:18942038
1点

SEZOPONさん
検証ありがとうございました。
おそらく私と同じ症状(Z3でも発生する所謂ピンクカメラ)だと思います。
書込番号:18942131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スピードアートさん
ご助言ありがとうございました。
書込番号:18942240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そろそろZ4に機種変予定です。
風景や人物写真が主な用途なので赤カビ現象が出ても
問題ないと思ってます。
ただ、ネットを検索してもZ4がピンクカメラだという画像が
Exif情報も無い、ここにある3枚だけしか見つからず、
いまいちサンプルが少ないと思うのですが、
海外のフォーラムなどでZ3+にも
このような症状が出ているのでしょうか?
書込番号:18945448
18点

ピンク現象はレンズの形状による
虹現象だからレンズ設計変えなきゃ直らないよ。
数ミリの幅でレンズを5枚、センサー、ピント合わせを
するのでレンズが薄く接近してしまうために
虹化現象が起きやすい。
どのカメラでも出るけど普通はあまり気にしないだけだよ。
どうしても嫌だったら自作のレンズフードでもつければ?
書込番号:18946547
1点

> ピンク現象はレンズの形状による
> 虹現象だからレンズ設計変えなきゃ直らない
> どのカメラでも出るけど普通はあまり気にしないだけ
設計を変えなければ直らないというのには疑問がありますね。
「どのカメラでも出るけど普通は気にしないだけ」という程度の良好な製品があること(実は出ているのだけれど現像で対策しているとか?)に加え、過去のクチコミより、当該機種でもそれと同等と言える物もあることからからすれば、少なくとも製造誤差で抑えられれば出ないないしは気にならないレベルに抑えられるということであり、さらには発生する個体においてもシーンの条件によって収まる場合がある(少なくとも緩和しているかで気にならないレベルになる)ということからすれば、『レンズ設計を変えることが必須である』とは言い切れないのではないかと思います。
もちろん、設計上で出難い方向へ振るという対策はあるかとは思いますが。。。
書込番号:18946571
1点

六波羅探題さん
Z3+は調べていないのでわかりません。
知人にGmailで送信した画像を再度取り込んで投稿した為、端末情報が表示されないのかもしれません。(元画像は削除してしまいました。)
ドコモショップにて、このピンクの影が入り込む不具合で2回の新品交換、3台目の端末でも発生し精神的に耐え切れず他機種交換を行った為、SO-03Gで現時点での新たな不具合画像の投稿は出来ません。
私の「全てのZ4で発生するのではないだろうか?」と言うような書き込みは軽率でした。気分を害された方にはお詫びします。
ただ、私個人での発生率は100%ですので、ご理解いただけますよう御願い申し上げます。
書込番号:18946873
2点

どうでもいいことがまだ続いているんだ〜
原因ははっきりしているのに・・・・・
厚さ5ミリ程度に納めるために
レンズがやや変則非球面になっていて
暗いところで起きやすいからたぶん赤外線の偏光でしょう。
ピンクカメラを防ぐためにカメラがボコッと出っ張ってもいいのか?
サムスンか何か買えばいい。
多くの人はフラットなスマホカメラを支持する。
特殊な場面でのみしか現れない現象を鬼の首を取ったように
言わなくてもいいと思うけどね。
とりあえず現状のスマホのカメラでは一番の部類なんだから。
書込番号:18949288
10点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
お使いの皆さんは 少しは改善 されましたか?私は かえって 悪くなった気がします。熱も変わらず ありますし 特に フリーズが ひどく 強制終了の 繰り返しです。初期化も二回しましたが、変化無し。昨日 安心サポートに 症状を伝え 交換と なりました。本日届く予定です。当たりが 届くのを 願ってます。愚痴ぽく なりましたが 失礼します。
書込番号:18938064 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うちは元々なんの異常もなかったけど
アップデート後は少し動作もっさりになった気がしたけど、1日したらまた普通に戻りました
この機種ってあれこれいじるより、普通に使用してたら結構最適化してくれるのかも?
書込番号:18938211 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Z4を擁護するというわけではありませんが、アップデートをおこなった事によりフリーズや動作の遅れが酷くなってしまった、というのはよく聞く話だと思います。
初期化等により調子を取り戻すことが大半だと思いますが、交換とのことですから次は調子のいい端末がくるといいですね。
書込番号:18938829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はスマホ初心者なのでわかりませんが、はじめから皆さんが言われているような事象はありません。
強いて言えば、充電中に多少高温に成るくらいです。
これもアップデートしたら、多少改善されました。
書込番号:18939273 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私の場合、熱問題や後述の問題以外は今のところ全くないです。
気のせいかもしれませんが、アップデート後に以前書いた動画再生時のコマのフリーズが悪化した気がします。音声は途切れず再生するが、映像が制止してしまう現象です。
アップデート前も、現象は徐々に頻度が少なくなっていたので、またもしかしたら使い続けていたら自然に解消するかも知れないですね。
書込番号:18942027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後、発熱と電池の消耗は改善されてます!
書込番号:18945737 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

不要な常駐アプリを消したり、勝手にバックアップする機能を
オフにしたりすると安定しますよ。
書込番号:18950997
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
so-03gの着信画面についてなんですが、
着信がきたら通知バーに少し表示されるだけなんですがこれって仕様なんですか?
前機種までだと画面いっぱいに表示されてたんで…
書込番号:18937861 スマートフォンサイトからの書き込み
47点

Android5から端末操作中の着信などはそうなります。操作していなければ今までのような着信表示です。
書込番号:18937935 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

操作中とはいえ、気付きにくいですよね。。
書込番号:18938229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

操作中でも着信音は鳴ります、それと通知とは異なり応答など対応するまでポップは消えませんから逆にメール作成中の中身が全消去みたいになる可能性は減りますからこう言った仕様になったのでしょうね。
書込番号:18938775 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

操作中でも非常に気づきにくくよくでれてないことが多々あります。
仕様なんですね…
みなさん回答ありがとうございました!
書込番号:18941637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
so-03Gを一週間前に購入しました。
ヤフーニュースのアプリをダウンロードし、ニュースをよく見るんですが、開けた時のスクロールはスムーズにいきますが、詳細を開けると、カクカクなり、なかなか下まで見る事ができません!
購入前、二年半使ってたGALAXYnoteでは、そんな事なくて、スペックが良くなってるのに!?なんで!?ってイライラしてます。ずっとしていた、LINEレンジャー(ゲーム)も固まりすぎます↓
ドコモショップに聞くと最新機種の為、アプリの更新待ちと言われましたが、そんな事なんですか?
書込番号:18937766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SO-03GはAndroid5.0という最新のOSを搭載しています。
最新で普及し出したばかりという事もあり、まだ市場で動作保証のとれてない
アプリの方が多いです。まぁヤフーニュースは対応してると思いますがね。
ざっとレビューを見たところ、6/30以降の更新で重くなったという報告が
ちらほらあります。なのでアプリ側の問題では?アップデートの頻度が
多いアプリですし、様子をみるか運営元に改善要望を出してみてはどうでしょう。
どちらにせよ、いずれ時間が解消してくれると思いますよ。
古い機種も今後はアップデートでAndroid5.0化しますから、どんどん対応されていくかと
書込番号:18938554
7点

回答ありがとうございます!
時間が解消してくれるの一言で安心しました(*^_^*)
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:18939124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
初歩的な質問ですみません。
画面のロックをパターンに変更したのですが初期設定のスワイプに戻そうとしたら戻せなくなりました。
変更方法をご教示願えませんか?
書込番号:18937374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→セキュリティ→認証ストレージのデータ削除で、どうですか?
書込番号:18937564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご教示ありがとうございました。
無事解決しました、
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:18937570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)