端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全833スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 3 | 2017年4月10日 15:19 |
![]() |
1 | 1 | 2017年4月6日 13:01 |
![]() |
2 | 2 | 2017年4月4日 07:53 |
![]() |
18 | 13 | 2017年3月31日 10:37 |
![]() |
2 | 7 | 2017年3月30日 00:33 |
![]() ![]() |
18 | 4 | 2017年3月29日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
先日Android7.0にアップグレードしたのですが、ネットをしていると動作が凄く重くなり電源が落ちてしまいます。
これを改善する良い方法などあれば教えて下さい!
よろしくお願いします(^-^)
書込番号:20802209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私と妻はアップデートして、おかしな挙動はありませんよ。
個体差ですかね。
書込番号:20803777 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

たくたくくさん同様、電源関係でおかしな挙動は今のところないですね。
電池消費も今までとおり、スタンバイ時は5時間でも数%減るだけ、使用時はがんがん減る感じです。
自分のZ4は、Android 7.0更新直前のアップデートから、たまにディスプレイが色褪せた感じになります。
XZとか新しい端末で改善されているのであればいいですが。
書込番号:20806140
2点

皆さん返信ありがとうございます!
やはり個体差なんでしょうか(*_*)
このまま我慢して新しいのが出るまで使ってみます!
ありがとうございました!
書込番号:20806624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

お使いのアプリはYahoo!ニュースですか?
GooglePlayのコメント欄にキャッシュ削除してアンインストール後に再インストールしたら改善したとの書き込みがありましたよ。
また、アプリのバックグラウンド通信制限がかかっていると読み込みに時間がかかったり動作が重くなる可能性があります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1610/21/news018.html
ここの記事を参考にしてください。
書込番号:20796294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
バッテリーの持ちが悪いのは、もしかしたらセキュリティソフトの性かもと思い
バッテリーのヘリの違いと、セキュリティソフトの効果を皆さまに伺いたいです。
よろしくお願いします🙇⤵
書込番号:20787777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリ駆動時に何がバッテリ使ってるかわかるんだからセキュリティソフトのせいかもわかるのでは・・・?
アンドロイドのセキュリティソフトは私は聞いたことない奴や無料系のは使いません
セキュリティソフト自体がウィルスだったら嫌だし
書込番号:20787807
0点

こるでりあさん
ありがとうございます。
なるほどです、色々と便利な機能があるんですね❗
書込番号:20791366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
31日午前10時から、Android 7.0へOSアップデート開始だそうです。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201703-SOV31-02/
最近古い機種でも、ドコモ並みに対応早くなってきましたね。
書込番号:20773644 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは
スモールアプリ、生き残るんですね
DoCoMo並みに早くというか、グーグルやお上からのプッシュがきついんでしょうね、セキュリティの問題もありますし
夏前で良かったですが
書込番号:20773691
2点

理由はいろいろあると思いますが、対応が早いのはいいことですね。
XZ/XPはドコモが数日先でしたが、今回のZ5/Z4はauが先でした。
とはいえ、ドコモは当日発表なので、auと同日開始の可能性もありますが。
これでauのXPERIAでアップデート時期未定なのは、Z4 Tabletだけですね。
書込番号:20773780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい、有り難いですが1年9ヵ月で5,6,7と三つのOS
有り難いんだけど慣れた頃にバージョンアップで慣れたり使いこなすのが面倒に(笑)
昔から考えたら贅沢な悩みですが、次の買い替えは7だろうし、次で悩まなくて済むって事で(笑)
というわけで、直感で操作できるものに仕上げてって欲しいですね^^
書込番号:20775483
0点

マルチタスクは魅力ですが、元からある発熱が負荷が掛かるだろうからアップデートが心配ですね。
あとバッテリーの減りも…。
失敗したらもうすぐ出るXZsに機種変しますか(笑)
書込番号:20776458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たぁーぼぉさん
本日開始はdocomo版のXPERIA Z4ですね。au版は明日からです。
書込番号:20779762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

18時からアップデートできましたよ
私はもう完了しましたよ。
書込番号:20779813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

18時開始はZ5だけのはずですが、明日午前10時と案内しながらフライングで開始してるんですかね?
書込番号:20779858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

”お客様がご利用中の「Xperia Z4 SOV31」について、2017年3月30日18時〜開始されますのでご案内します。”とのメールを29日に受信しましたよ。先ほど更新を完了しました。
書込番号:20780675
0点

私が貼ったURLでは、31日午前10時なんですが、下を見ると30日18時開始となってます。
内容を修正したなら、最初に目がいく部分も修正すべきだと思いますが。
ドコモが30日10時開始だったので、前倒ししたのかもしれませんね。
書込番号:20780690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>WRC2008さん
各情報サイトでも31日10時となってるので、auが前倒ししたと考えるのが普通かなと思います。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1052241.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1703/29/news103.html
ドコモが朝10時に発表と同時にアップデートを開始したので、auも同日中に対応したという結論でいいかなと。
書込番号:20781211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
とりあえずau Xperia初の二段目アップグレードおめでとうございます。
SOL26まではだいぶ煮え湯を呑まされて来た感じだったんですが、ここに来てVolte化が良い方向に利いて来たかもしれませんね。
>スモールアプリ
既報どおりdocomo版ではアプリ履歴画面下段のクイックランチャーが無くなり、画面左上のスモールアプリボタンを押してスモールアプリドロワー(以前のバージョンではクイックランチャーを上にスワイプして呼び出すのと同一のもの)を呼び出して直接起動しなければならなくなりました。
ただ、以前海外版のリーク画像にはクイックランチャーが残っていた記憶もありますので
au版には残ったりして。との希望も?
au版の違いにも期待してます。
書込番号:20781350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
一昨日からスマホの自動回転がうまく機能しなくて故障かなと思い始めました… 再起動を何回も繰り返しても変化しないしもうあきらめてます。
ドコモの保証にははいっていますし外観に傷、ヒビはないので無償修理になればなと思ってます。
再起動以外に何か対処法ありますか? so-03G
書込番号:20774417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

センサー系アプリを入れて、センサーが正常か見てみては?
書込番号:20774476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最近、アップデートしたアプリありませんか?
アプリが原因の場合もあります。
思い当たるアプリがあれば、アンインストールしてみては如何でしょうか?
特定出来なけければ、データをバックアップして初期化も有効かと思います。
書込番号:20774822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>休みが欲しいマンさん
「セーフモード」で起動すると一時的にほぼ購入時の状態(すべての後入れアプリが無効の状態)となりますので、もし症状が収まって正常に戻るようなら他のアプリの何れかが悪さしてると推測出来ます。
その場合、横画面で動作するようなアプリ(例えばゲームとかカメラアプリ等)が自動回転機能を阻害してるケースがよくあるので、先ずその辺りから疑ってみてはいかがでしょうか。
※セーフモードでも変わらず症状が出るようならシステム不具合、もしくはセンサー系ハード関連の故障の可能性が高いかと。
前者が原因だった場合、端末の初期化により改善するかもしれません。
書込番号:20775505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>休みが欲しいマンさん
連投すみません。
ホーム画面アプリ自体が自動回転に関与してるケースもよくあるので一旦、他のホームアプリへ切り替えて検証してみると宜しいかと思います。
書込番号:20775511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
ありがとうございます!
おかげで治りました!!
書込番号:20776228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自動回転の制御には
自分はこのアプリを使ってます
https://play.google.com/store/apps/details?id=ui.robot.rotate
使い方に慣れるととても便利
書込番号:20778115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
Google+やフォトアナライザー等の使わないアプリをたくさん無効化させたんですが、発熱が改善されるどころかバッテリーの減りが全く変わりません。
少しいじった(10分程ネットで調べもの)だけで7%減ったり…
バッテリーの減りが落ち着いた方いらっしゃいましたら改善法を教えて下さい、よろしくお願いします。
書込番号:20719910 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

OSのアプデ後は不安定になりやすいので、改善策と言えば初期化しかないと思われます。
どの機種でも、アプデ後は一度初期化した方が安定しますよ。
あくまで個体差があり、アプデしても問題ない場合もありますが。
書込番号:20720111 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1049108.html不具合らしいですが、Android7.0は何時のことか...。
書込番号:20736022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のも同じ現象です(T_T)
使用中ケースが明らかに前より熱くなっています。。
書込番号:20743608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Android7.0にしたら良く成れば良いですね。
書込番号:20777544 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)