端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全833スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2016年11月2日 17:13 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2016年10月28日 21:46 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2016年10月27日 22:15 |
![]() |
4 | 0 | 2016年10月24日 04:24 |
![]() |
3 | 2 | 2016年10月20日 22:46 |
![]() |
59 | 9 | 2016年10月18日 04:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
アプリが5.02まで対応していないので、7ワールドモデルのAndroid 5.02でMVNOのAPNの登録ができました。
それでもアプリは勝手に終了します。
一番悪いのは、ウイルスソフトと、iコンシェルジュでアップしても、作成年が1970年になっていて、削除しようとすると、再起動して終了します。
修復を使って、SO-3Gy用の6.01に個人データを残してアップしました。
ウイルスソフトと、i-コンシェルジュは削除しました。
SO-3G用のandroidではband 19, 21に対応するようで、アンテナが1本から4本に増えました。
テレビが見られるようになり、FMも聴けます。
しかし、相変わらず、問題が発生しdocomo live uxを終了しますと出ます。
しかし、再起動するわけでないので、我慢できます。
アプリをいっぱい入れるから誤動作するのです。
1万3千円で買ったので仕方ない。
2点

下取りやすっ。
書込番号:20353875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
アンドロイド6に上がったら急に、せっかくAUに聞いて設定していた事が飛んでしまいました。
私は常時電源が入っている(ACアダプターが接続されている時は)画面を表示させておきたいのです。
前のバージョンですと開発者モードかなんかにすると、その設定が画面が表示されると言われた記憶があるのですが
いまのバージョン6ではどうすれば、ACアダプターが接続されている時にだけ、常時画面を点灯させて置くことができるでしょうか?
もちろんACが刺さっていない、移動中は節電の為それなりに消えて欲しいのです。
0点

設定-端末情報に進み、端末情報内にある「ビルド番号」をタップしまくってください。
7タップ目だかに開発者向けオプションが設定項目内に表示されます(確か端末情報の上に表示される)。
開発者向けオプションから「スリープモードにしない」という項目を探し、オンに切り替えれば大丈夫です。
書込番号:20339429
2点

>sky878さん
さっそくおしえてくださりありがとうございました。
実はすでに開発者モードにはなっていました、しかしそのオプションが飛んでおり、先程再設定しました。
まったく6に成ってすごく変わってしまい、いい迷惑です。
まあ便利になったのでしょうが、6以前の使用期間が数ヶ月だったので、ついそう感じてしまいます。
最初の内はいじってはいたのですが、あまりにももっさりだったので、振れなくなていたのもありまして。
しかしAUのSIMで無くなったのもありそれなりの反応に満足しています。
書込番号:20339553
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
LINEの通知が来てもバイブが鳴らなくなってしまいました。以前は鳴っていたのですが、ここ2週間前ぐらいから突然鳴らなくなりました。設定を変更した覚えなどはないのですが。ちなみにLINEの通知設定は以前からずっとバイブレーションOFFにしています。バイブレーションONにするとマナーモードOFF時でもバイブが鳴ってしまうのでそれは気に入らなくて。同じ症状の方や改善方法をご存知の方は御教授頂きたいです。お願いします。
書込番号:20153440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

単純に本体の通知の設定を変えたら良いと思う
急にされなくなったのはスタミナモードとかで強制的にオフにされたからだと思われる
書込番号:20336641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
Yahooオークションで買ったO-03Gがアプリが勝手に強制終了しますし、APNでOCNが手動入力できず、Playストアからアプリを使ってもAPNが入れられません。Android 5.02までしか対応していません。Docomo のAPNは自動で入っているのですが。Wifiはつながります。
Xperifirmにあるワールド・モデルのE6553のAndroid 5.02に書き換えました。
APNが入力できるようになり、OCNがつながりました。相変わらずアプリは強制終了しますが、使えます。
ハード的に問題はあるでしょうか。
http://ameblo.jp/itakunai-jinnkouhiza/entry-12212650116.html
ここにやり方を詳しく書きました。
ほかにも同じ症状の方はおられるでしょうか。
テレビは見られません。
Xperia Companionで修復して、SO-03G用の5.02になれば、見られると思いますが。
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
ラジコで使いました。これいいわ。
エリアフリーの時はそんなに思いませんでしたが、タイムフリーは使えますね。
私は懐メロ中心で聞いてます、(夜はおとともとか)かなり便利でやみつきになりそう。
テレビでも普及しませんかね。
しかし視聴率がもし出たら集中するのでいらんDJ首とか番組カットとか。
私はほとんど生のラジオ聞くことなくなりました。
0点

>んc36改さん
スミマセン。本機種の板で書く意味は何なのでしょうか?(汗
書込番号:20314630
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
なら! Z4とそんなに変わりばえしないのでは? ソニーさんは対策万全と言ってますが、Z4の熱問題やカメラ問題対策も夏のソフトウェアアップデートで直すと言っていたような?
私の端末は直っていません。 カメラは熱で落ちるし・・新型機の発売前にZ4ユーザーとしてはこの端末を使いやすくしてもらいたい!
この一心です。
書込番号:19200152 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Z5premiumはヒートパイプを一本追加されてますな。
http://ggsoku.com/2015/09/xperia-z5-premium-dual-heat-pomp/
ま、熱を拡散しやすくなることで、発熱の総量が下がるとは言えないかもしれませんが。
御自身で買った物はまだしも、新しい物まで呪いのおすそ分けをするのはどうかと思いますけどね(苦笑)
書込番号:19200232 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

削除依頼出した方が良いのではないですか。
Z5の悪評価は想像の範囲みたいですし、そもそもここはZ4の板ですよ。
結果、スレ主さんが満足度5とレビューしてるZ4に悪評価をつけてます
書込番号:19200371 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

出てもない製品のことをよく同じだとか軽く言えますね、全く。
触ったうえでの発言なら共感出来る面がありますが、憶測の話はね。。
書込番号:19200396 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そうですね。筋に反すると思うので削除依頼します。 でも それ位 Z4のバッテリーやカメラ性能にはがっかりしました。
書込番号:19200530 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

削除依頼実行しました。
>sky878さん
よくも出てもいない製品の事を軽々しく言いますね。
は? それがメーカーに信用をなくした消費者の心理ですよ!
書込番号:19202414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>は? それがメーカーに信用をなくした消費者の心理ですよ!
生憎、新製品の評価とは関係の無い話ですね。
書込番号:19202489 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

だからと言って煽っていい理由になるんですか?
いくらなんでも勝手過ぎませんか。出てからその様な発言があったら同感出来るかもしれませんが、出てもない商品を貶す理由にはならないでしょう。
友人がZ4を所有していますが、海を架ける虹さんの様な症状は出てないですよ。
端末の差、使用状況によって差が出ているのでしょうが。
書込番号:19202503 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そうですか やはり個体差もあるのですかね。
今回は少し熱くなりすぎました。
改めて反省します!
誤解を招く発言をした事、謝ります。
申し訳ございません!
書込番号:19202540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本ではZ4でも、Z3+でしたっけ?。
書込番号:20306756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)