端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
デフォルトの動画再生アプリは早送りが出来ないので、変更しとうと別の動画再生アプリをダウンロードして動画再生してもアプリ選択の画面が出ません。設定→アプリからデフォルトの解除を試みましたが、「ビデオ」というアプリは「標準設定されていません」との記載です。デフォルトの動画再生はどのアプリで行っているのでしょうか?それとも他に設定変更の方法があるのでしょうか?
書込番号:19134220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダウンロードした動画再生アプリを起動して、動画一覧から再生すれば良いと思いますが。
私は動画を再生するときはそうしてますけどね。
書込番号:19134382
0点

動画一覧が表示されない動画再生アプリもあるのかな。
ダウンロードした動画再生アプリを書いたほうが良いと思いますよ。
書込番号:19134402
2点

説明の仕方が悪かったですね。ネット上の動画を再生する場面での事です。そういう場合、普通は「アプリを選択」のような項目が出ますよね?でもデフォルトのままで再生されてしまいます…
ちなみに「ビデオプレイヤー」というアイコンがグリーンのアプリです。
書込番号:19134545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ネット上の動画を再生する場面での事です。
サイトに埋め込まれた動画のことでしょうか?
もしその動画がYouTubeからのものでしたら他の動画再生アプリでは観ることが出来ないですけど、YouTubeではないようですね。
>ちなみに「ビデオプレイヤー」というアイコンがグリーンのアプリです。
これはプリインストールされているアプリではないですよね?
書込番号:19136306
4点

デフォルトの動画再生アプリのキャッシュを削除
書込番号:19137489 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

プリインアプリではありません。「ビデオ」というアプリならプリインで2つ入っていると思います。
書込番号:19137512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デフォルトの動画再生アプリが分からないんです…(^_^;)「ビデオ」というアプリは2つとも標準で使用する設定はされていません。
書込番号:19137523 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あなたが見たいのは
エロ動画ですか?
それとも普通の動画ですか?
他機種ですが、たぶん同じ方法で再生出来ます
価格comでも何度も話題出てますので探しててリンクはれます。
正直者には教えます
書込番号:19137703 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xvideosです!教えてください!お願いしますm(__)m
書込番号:19138425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

リンク探せませんでした。ごめんなさい
HabitBrowserを使えば出来ます
HabitBrowserの設定で
一般>ダウンロード>ダウンロード動作>メニューを表示する
と設定し、動画のリンクをタップすれば任意の動画プレイヤーを選択することが出来る用になります。
書込番号:19138490 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エロ動画をスマホでみる時代になったんだなぁ。。
せめて自分なら怖くてPCで見ますけどね。
というかこういう話を価格コムのクチコミに書く話なんですかね。
女性だってみるんですから考えて下さいね。
書込番号:19138895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます!でも新しくブラウザアプリをダウンロードしないといけないんですね…デフォルトブラウザでできると思ってました。
書込番号:19138937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

女性も見るんですか…
世の中変わったものだと感じますね。
書込番号:19139015 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xvideosってアダルト動画のサイトですよね?
アプリと言うよりサイトに組み込まれたものなので、アプリは関係無いはず。
標準ブラウザでは普通にシークバーを動かせば早送りできますけど、それではダメなんでしょうかね?
片手が塞がってしまうから難しいかな。
早送りしたい気持ちは分からなくもないです(笑)けど、ひろよおしさんも仰っているようにここは女性や未成年の方も閲覧出来るのですから、公序良俗的に気を付けた方が宜しいかと。
書込番号:19139028
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
設定 端末情報 ビルド番号で連打で
あなたは開発者になりました。
と出てきます。
それから開発者用のメニューが見れる様になりました。使い方は分かりませんが
書込番号:19135893 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アンドロイドバージョンを連打して
lollipopの飴が登場、飴(球体)部分長押しで
難易度が高い?ドロイド君主役の
意味不明なゲームが開始される。
書込番号:19136052 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

見つけてなにより、良かったです………基本ですから。
書込番号:19136171 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ちなみにau版ではデフォルトで開発者メニューありました
書込番号:19136354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じく連打したら、既に開発者の為、必要ありません。と表示されました。
弄った記憶がありませんが。。。
書込番号:19137685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

開発者オプションは
元々メニューに有りました
Android4.2以降
隠しコマンドになり
ビルド番号連打で出るのは結構メジャーです
Android5.0以降
ウィンドウアニメスケール
トランジションアニメスケール
Animator再生時間スケール
こちらの3つの速度を0.5倍にすると
機種によってはヌルサクになります
Z4は解りませんが自己責任にて試してみては?
書込番号:19137747 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すごい発見されましたね!
タップ回数は7回ですか!?
ちなみに端末の状態−MACアドレスを7回タップするとドロイド君のゲームができる気がするよ!
書込番号:19138100
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
現在iPhone5Sを使っています。
もう2年経つので替えようと思っているのですが
iPhoneは少し飽きたと云うか、外見も変わらず面白みがないので使った事のないスマホに替えようと思い調べて
Xperia Z4 SOV31 (新作発売予定等ありますか?)
isai vivid LGV32
この二つのどちらかが良いな、と検討しています。
Xperiaは熱で使えないなどレビューを見て少し不安です。
両方の良い所悪い所を教えて欲しいです( i _ i )
主な使用はSNSにネット。ゲームとカメラはまぁまぁ使います。
よろしくお願い致しますm(._.)m
書込番号:19129285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ピンクの新しいiPhone良さそうですよ?
冬にZ5がでますので、急ぎじゃないなら待つ方が良いですよ
早ければ11月には出ますので
書込番号:19129309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はZ5待ちです。
書込番号:19129772 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Z5がいいですよ。キャリアはAU?ですか?
書込番号:19129818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も悩み中ですね。
既存の機種のことを考えなると機種変更ではiPhone6Sへ。
MNPだとZ5premium。
些末なことだけど、いざ自分のこととなると背面ロゴはちょっと惜しくなりますね…
書込番号:19129871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auです!なのでisaiも気になっていまして…
スゴく悩みます( i _ i )
書込番号:19129903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ずーっとiPhoneなのでカスタマイズ出来るスマホに憧れが……!!
やはり皆さんiPhone6SかXperia新作推しなのですね(*_*)
書込番号:19129913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidは初めてですか?
Androidが初めてならどのメーカーの端末でも
発売から一ヶ月は様子見などをした方が良いですよ
書込番号:19129947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SOV31、LGV32の両方を使ったことがある私の意見です。
カメラに関しては暗所には強いけど発熱で少々扱い辛いSOV31より、LGV32の方が安定してます。
SOV31で頻繁に見るカメラの発熱による制限も、LGV32では皆無でした。
LGV32には光学手ぶれ補正もありますし、レンズも明るいです。何よりマニュアル操作でカメラに自信がある方には楽しめる端末だと思います。カメラの起動、AF速度もSOV31より速いです。
ただ、ソニーのようにカメラのエフェクトを使って色々と遊ぶと言ったことは出来ません。
それに致命的な欠陥として、Google+アプリを無効化すると撮った写真の編集が出来なくなります。
ディスプレイにおいてはこれも百聞は一見にしかず、圧倒的にLGV32が綺麗です。
オーディオに関してはSOV31が完勝ですね。
フロントステレオスピーカーはやはり綺麗で、テレビや動画の再生には音がそのまま耳に届きます。
しかし、用途が
>SNSにネット。ゲームとカメラはまぁまぁ使います。
と言うことなので、デザインや色など気に入った方で構わないと思います。
書込番号:19130227
5点

ちなみうちは本機購入とか反対ではないですよ
うちは問題なく使えてます
値段的なら候補になりますよね
ゲームするならiPhoneが無難とは思います、アンドロイド全体、ゲームは相性の問題が激しいです
Z5についてはまたネットで調べて下さい、発売前なのでスッペクくらいしかわかりませんが、高いのは確実かな?
書込番号:19130460
0点

多機能になったとは言え
機種によっては
電話すら満足に出来ないのも珍しくない
異常
書込番号:19131384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう少し待って、Z5の評判見てからiPhone6Sと比較すると良いかも、型落ちが好きなら止めませんがZ4はもう旧モデルですよ。
発熱、バッテリーの持ち、片手持ちのしにくさ
機能統廃合の激しいアプリ、選択肢の少ない携帯ケース、アクセサリー。
それら引っくるめてソニー好きならZ4はお勧めです。
慣れているならそのままiPhoneの方が良いですよ
器用貧乏なアンドロイドにする理由無いと想うんですけどね。
書込番号:19131609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

98210さん
>iPhoneは少し飽きたと云うか、外見も変わらず面白みがないので使った事のないスマホに替えようと
特に iPhone に不満もなく、興味本位だけでAndroid端末にするなら止めたほうが良いですよ。
TVCMでやってますが、iPhoneはハードとソフトを一体で考えて開発しているから安定している。
これを観て、「確かその通り」 と思いましたね。Android使いがこんなこと言うのもなんですが・・・
Androidアプリなんて、端末によってはまともに動作しなかったり酷いもんですよ。
私は、「おサイフ」機能が使いたくて、仕方なくAndroid端末を使ってます。
もしも、iPhoneに「おサイフ」機能が付いたら・・・迷わずiPhoneにしますね。
書込番号:19131927
1点

みなさんありがとございますm(__)m
Xperiaが気になるので少し様子見で待ってみる事にします!
書込番号:19135336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TVCMでやってますが、iPhoneはハードとソフトを一体で考えて開発しているから安定している。
これはあまりにも酷いCMですね。
実際、iPhone専用OSであるiOSのはずなのに、iOS 8はアップデートする頻度も多いですし、アップデートする度不具合が報告されています。
ハードにしてもiPhone5は二度(スリープ/スリープ解除ボタンとバッテリー)ほど交換プログラムがリリースされていますし、つい先日もiPhone 6 PlusのiSight カメラ交換プログラムが発表されています。
書込番号:19136320
3点

おびいさん
確かに
公式が(安定している)と言ってるのは問題ですね
ここ数年
日本国内向けのAndroid端末よりはマシでも
不具合は出ていましたし
比べれば圧倒的に不具合は少ないでしょうが
それでも不具合は出ていますので
ちょっと残念ですCM
書込番号:19136501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneは子供2人が使ってますが、調子悪いなどと言ったことがないので不具合は無いのかと思ってました。
やっぱり不具合もあるんですね。
書込番号:19136892
0点

8になって不具合が分かるような内容になりましたが
国内向けのAndroidに比べれば些細なことすぎてあれですがね(-_-;)
書込番号:19137439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
発売日にこの機種を購入しました。購入してから ずっと 通信量が 3日で1GBを越えます。使い方は ゲーム1時間適度(怪盗ロワイヤル)ネットの閲覧1-2時間 LINE少々と こんなもんです。動画は観てません。カメラも ほぼ使いません。この程度の 使い方で 3日で1GB越えますでしょうか?自宅にwi-fiは無いです。なにか良いアドバイスが 有ればよろしくお願いします。。。
書込番号:19135769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何かのアプリが裏で頻繁に通信してるように思います。
設定→データ使用画面にて、先ず通信量の多いアプリを特定するのが先決かと。
書込番号:19135851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>発売日にこの機種を購入しました。購入してから ずっと 通信量が 3日で1GBを越えます。
発売して数ヶ月経っていますけど、ずっとその通信量だったのでしょうか?
データ定額サービスはどのプランで運用されていますでしょうか?3日で1GBだと1ヶ月で大凡10GB程度になりますね。
データ定額10(V)のプランだと問題ないですね。
それと3日で1GBで何か問題があるのでしょうか?
>ゲーム1時間適度(怪盗ロワイヤル)ネットの閲覧1-2時間 LINE少々と こんなもんです。
通信を多用するネットゲームを1時間もしていたり、1〜2時間がっつりとネットサーフィンを毎日していれば3日で1GBを超えることもあるでしょうね。
書込番号:19136292
0点

お二人様ありがとうございました。。。
書込番号:19136405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
パソコンで充電しながらゲームアプリを立ち上げていたのですが、
置きっぱなしにしていたら2時間くらい熱暴走して固まってました。
強制再起動で復活したのですが、再起動すると不在着信の嵐で、
暴走しつつも着信を受けていたようです。
再起動したときに気付いたのですが
パソコンのUSBを挿すとストレージは認識はするけど充電されません。
車の中の充電器も挿すと画面がついて反応しているのですが充電しません。
電池の状況を確認したら熱暴走の前の朝からずっと充電できていなかったようです。
結局帰宅して色々な充電器で試していたら突如充電できるようになりました。
その後はその日に充電できなかったケーブルすべてで何事も無かったかのように充電できています。
困ったちゃんです。
2点

>充電しながらゲームアプリ
熱暴走の原因になることをして悪なんていうのは早計かと思いますが。。
今までの機種でもそんなことをしたら端末が熱くなりますけど、今年の夏モデル(Z4を問わず)は充電しながらゲームはお勧めしません。端末がかなり熱くなりますし、バッテリーを痛めます。
書込番号:19122575
11点

>パソコンで充電しながらゲームアプリを立ち上げていたのですが
端末が要求する電力量がパソコンからの充電だとあまりにも少なすぎますね。
USBでの給電能力は5V 500mAです。これでゲームなんかをすると供給よりも消費の方が大きくなってしまう可能性もあります。
因みに純正のACアダプタ04で5V 1.8A、Quick Charge 2.0に対応したACアダプタ05だと最大値は9V 1.8Aにもなります。
書込番号:19124723
4点

>ひろよおしさん
>おびいさん
返信ありがとうございます。
充電しながら使用するのは良くないって言われてますよね。
Z4は電池がすぐに無くなってしまうのでUSBで補充しながら使ってます。
きっと悪循環ですよね。
充電不能の件はUSBの挿入は認識しているみたいです。
たまに充電できるので本体がおかしいようです。
書込番号:19125687
0点

充電器は公式推奨の使われてますか?
純正以外だとそういうことあります。
バッテリーが過負荷・過熱状態なら保護の為充電されません。
書込番号:19126615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにケーブルやコネクター内部のショートの違いからスマホ側で通信とデータもしくは通信・データ両対応と判別してますから非公式のものの場合、粗悪品なんか特にそうですが「認識しない」「充電遅い」「異常に過熱する」「充電されない」 等の症状が出ることも。
純正品が一番無難です。
書込番号:19126620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろよおしさん
有難うございます。
ケーブルを純正にしたら最近は調子がいいです。
非純正のケーブルは以前は使えていたのですが
今は充電できなくなってしまいました。
酷いときは純正ケーブルを使っても
充電できなかったので謎です。
書込番号:19127436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は温度が一定以上上がると低アンペアでの充電供給、もしくは充電カット(給電はされるがバッテリーに充電されない)されます。
発熱が原因だと思われます。
書込番号:19132874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発熱に関しては
充電中にスリープに入ってると発熱は殆どしないのでそう言った保護機能は働きにくくなります。
※スリープ中でもCPUを使う等の一部のアプリ(アンチウィルスソフト等)はありますからバッテリーを消費しつつその上充電した場合、放電と充電が繰り返され「バッテリー加熱」が起きる場合あります。
また、スリープ中に充電が開始されると一部のバックグラウンドアプリや設定アプリ等が作動しバッテリー消費が起こる事があります。
もちろん微々たるものですが充電中はそういうことが内部的に起きてたりします。
また、純正以外の保証されてないコードやコネクターの一部粗悪品の場合、前レスに繋がりますが最悪負荷がかかり、制御ICが不調になる事例も聞いたことがありまして、一度不調になると当然修理しないとなおりません。 しかも具体的にメーカーやキャリアに言ったとしても取り合ってくれません。
公式純正使って下さいトしか言えません。
粗悪品使ってバッテリーが爆発した、燃えた、コネクター燃えたら洒落になりませんからね。。
書込番号:19133043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
今日2時間位の間にケース角が無くなっているのに気が付きました。151に電話するとショップに持参とのこと、取り付けがボンドか尋ねるとわからないと返答でした。
ショップで落下等キズ無し確認してもらうがリコール無しの為5000円で修理話有り納得いかないと申し出するが5000円で修理の一点張りでした。
書込番号:19125970 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

文の意味が全く分からないですが、流石にケースの修理まではdocomoは面倒見ないでしょう。質問者様の手元にあるものをエスパーみたいに「こうなってるんですねー。ボンドで付けましょう」とか言えるわけないじゃないですか。落ち着きましょう。
書込番号:19126063 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ひろぼんさんさん
docomoの対応って例外とか今回はとかが無さそうですよね。
裏表にガラスフィルムを張って、外周には樹脂製のバンパー使ってますがお勧めです。
ELECOM Xperia Z4 ハイブリッドバンパー ブラック PM-SOZ4HVBBK
書込番号:19126103
0点

私が理解するに、ひろぼんさんさんが指摘しているのは、Xperia Z4 SO-03G本体のコーナーの部分が脱落して紛失したと言うことなのでは無いでしょうか。それであるならば、ご愁傷さまです。残念ですね。
私もZ3のときに不具合があってdocomoショップに行きましたが、修理代金は高いですよね。月額の本体保証などに入っていれば、その中で対応してくれるみたいですが。
書込番号:19126212
0点

>Gadget Partyさん
説明不足でした。
バンパーを使っていれば角の部品が取れたとしても
無くならないんじゃないかなと思ったわけです。
書込番号:19126226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真を撮っておりましたら、ぜひアップお願いします。>ひろぼんさんさん
書込番号:19126848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひろぼんさんさん
どこ行っちゃったの?
書込番号:19131729
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)