Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(6695件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全833スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信22

お気に入りに追加

標準

動画がまともに撮れない

2015/06/27 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 hawks命さん
クチコミ投稿数:30件

この機種に関してよくカメラを立ち上げると温度上昇警告が出て停止してしまうってことは聞いてましたが、写真より動画

撮影が全くできない状態です。カメラ立ち上げて動画撮影に入ったとたん温度警告が出て撮れた動画もコマ送り状態の動画

が数分しか撮れない状況です。以前のスマホからあまりカメラ自体使ったことなかったんですが、これはさすがに酷いですね

カメラ以外は問題ないんですが、、、

書込番号:18914167

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/28 15:05(1年以上前)

この商品の購入を検討していますが、動画は全く撮れない状態なのでしょうか?
また、カメラも発熱で落ちることはありますか?
そうなるとやはり考えてしまいます…
他の方もみなさん同じような状態なのか、個体差があるのかも気になりますね。

書込番号:18917018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hawks命さん
クチコミ投稿数:30件

2015/06/28 22:08(1年以上前)

返信遅れまして申し訳ありません。カメラを普通に立ち上げて放置してるとしばらくして温度上昇警告がでます。

カメラ立ち上げて動画モードにするとカメラのみの時より早く警告が出ます。一応警告なので撮れないことはないだろうと

動画を試しに撮ったところコマ送り状態で録画されてしまってました。昨日カスタマーに電話して相談したところ

常時裏で動いてるアプリ関係の制限かけても大丈夫なものを極力動かないように設定してみましょうってことで

遠隔操作で色々調べてもらい制限かけてみましたが 温度警告は出てますね。動画は多少ましに撮れてましたが

完全ではなかったです。

書込番号:18918334

ナイスクチコミ!3


kunidzさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4 Dohzen 

2015/06/28 23:09(1年以上前)

機種不明

静止画を撮る時も
周囲の温度が27度を超えると
10分くらいでカメラが停止します
5回以上再現しています

書込番号:18918734

ナイスクチコミ!3


Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/29 11:11(1年以上前)

カメラは良く落ちますね。熱のせいだと思います。

あと、動画も必ず最初の数秒はフリーズしたままになります。
カメラの起動も遅いです。ひどい時は5秒以上起動に時間がかかります。

これは機体の差のような気がします。当たりの機体であれば問題無いようなので。
先日は勝手に再起動することもあり、また着信時に出てくる、強制的に表示される選択肢が、電話着信後も消えずに仕方なく再起動させたこともあります。

外れの機体の方が少ないのかもしれませんが、微妙な感じですね。。

書込番号:18919881

ナイスクチコミ!3


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2015/06/29 11:33(1年以上前)

動画を4Kで撮ってたらすぐ落ちるっての、昔からですね。
常識的な画質のFHD程度に落としても、すぐに熱暴走で落ちるんですかね。

書込番号:18919933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/29 12:41(1年以上前)

やはりS810の発熱は厳しいようですね。

Xperia Z4が熱い気がするのでサーマルカメラでZ3と比較
http://pocketgames.jp/blog/?p=55551

書込番号:18920117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/30 18:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

360 Security 画面1

360 Security 画面2

360 Security 画面3

360 Security 設定画面一例

私は普段使わないのですが、気になったので試してみました。

私の場合はスレ主様のような状態にはなりませんでした。とりあえず可能な限り撮り続けましたが、警告は出ませんでした。

ちなみに、auお客様サポート?からスレ主様に案内があったことに関連するかもしれませんが、私の場合、360Securityというアプリで制御してもらってますが、これはおそらくですが、XPERIAに限らず、AQUOSのエコ技など、本体のメーカー省電力アプリより強力にムダを出さないよう管理してくれるようで、実は裏で動き続けてた、なんてアプリや動作も見つけて管理してくれるんです。

「360 Security - アンチウイルス & ブースト」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qihoo.security

もしかしたら、これで改善される可能性もあると思いますので、良かったらお試しください。

書込番号:18923695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hawks命さん
クチコミ投稿数:30件

2015/06/30 21:16(1年以上前)

だいすけ+さん ありがとうございます。実は自分もそのアプリ入れてたんですよ。しかしウイルスバスターと競合してると

いう理由で遠隔で診断してもらった時にアンインストールされました。カスタマーの方からどちらかにされたほうがいいと

言われましてウイルスバスターのほうが不可が少ないという理由でした。ウイルスバスター外して360再インストールして

様子みてみましょうかね。

書込番号:18924220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/30 21:37(1年以上前)

なるほど、既に使われていたのですね。失礼しました。

確かに理論上は競合アプリにはなりますが、私はSOL26の時にどちらも入れてましたが、実際には競合してませんでしたけどね。まあ、可能性は潰していかないと解決しないですからどちらかにするという判断は正しいとは思います。時々センターや担当によっては状況を正確に把握してくれなかったり回答がおかしかったりしますしね。回答してる本人が回答発言をわかってなくて、カンペを読んでるだけの時があり、つっこむと理解できてないことがばれるときが多々ありますしね(笑)

変な余談をしてしまいすみません。そうですね、ウイルスバスターはウイルスチェックや情報流出を防ぐ監視だけなのに対し、360 Securityは動作最適化等が含まれるので、「裏で動いている」系のものに関しては有効かと思いますので、よろしければお試しいただければと思います。無事解決されることを願ってます。

あ、ちなみにですが、もしかしたら、入れてから2〜3日しないと本領発揮してくれないかもしれません。機種にもよるようですが、即効性がある場合もあれば、2〜3日かけて学習して効果が出る機種もありました。パンテックの代用機は即効性がありましたが、XPERIAシリーズは大体全体的に2日前後かかっていた印象があります。

書込番号:18924293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hawks命さん
クチコミ投稿数:30件

2015/07/02 22:27(1年以上前)

だいすけ+さん 360に変更したんですが、設定方法教えて頂けませんか?以前入れてたときはデフォルトで

何も設定してませんでした。詳細教えて頂けると助かります。

書込番号:18930180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/03 04:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

設定メニュートップ

設定メニュー 1

設定メニュー 2

設定メニュー 3

すみません、遅くなりました。

一部好みにもよるので、ご参考までに画像をご覧いただければと思います。

左上のメニューボタンを押して左から出てくるメニューから一番下の設定を押すと、二番目以降の画像のような設定メニューが出てきます。

丸が右側がONです。私は初期値からは、上から一番目と二番目をOFF(ホーム画面や通知バーにショートカットを出したくないので。出す出さないでは動作に影響はしないかと。)、あと、ロック画面パワーセーバーを・・という項目はOFFになっているのでONに(スリープ時の無駄な動作をしないように最適化してくれるものかと思います。)してます。

この設定については、スレ主様の判断で行っていただければと思います。私的には、ロック画面パワーセーバーはONがおすすめですが、もしかしたらアプリの新着通知がされなくなってしまう可能性も無くはないので、今お使いのものがあり、常に通知が来ないと困るものがあれば、自己責任でお願いします。少なくとも、最初から入っていたアプリの通知(Eメールやauスマートパス、SMS、電話着信、Gmail新着通知等々)やLINEなどには確認する限り影響しないかと思われます。Twitter公式アプリは少々あやしいかなと。◯◯さんからフォローされました、とかが来なくなるとか。なので私はTwitterに関してはメールで知らせが来るようにしてます。このロック画面パワーセーバー、メリットは無駄な通信をさせないこと、無駄な動作をさせないこと、スリープ時に無駄を見つけて動作を自動最適化してくれることです。結果通信費・電力の節約に繋がりますが、一部上記のTwitter公式アプリのように、通知が来なくなるものもあったりします。いわゆるタスクキラーと呼ばれる動作になりますが、今までの他のタスクキラーアプリより秀逸かと思います。私の場合、今までのものでは、おサイフケータイの動作不良や、ダウンロード出来ないとか、Gmailの通知が来ないとかはありましたが、360 Securityでは、Twitter以外は勝手に行ってほしい動作が止まったり通知が来なくなることは一切無かったので。

以上がアプリの設定についてです。どちらかというと、今回の現象については後述の対処が重要になってきます。画像が一掲載につき4枚までなので分けて書きますね。

書込番号:18930821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/03 04:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ブースト 1

ブースト 2

自動実行防止マネージャー

続きです。

ここからは、手間ですが、一回一回手動操作になります。ただ、行うことで、動作不良の改善や本当に無駄なファイルを消せるので、今回の現象に限らず色々と便利かと思います。

まずは動作最適化です。ブーストという項目で、同じくブーストという◯を押すと、動作上無駄な動きを最適化してくれます。これは何かと定期的に行うと便利です。1つ前の設定で、私と同じようにしてると、忘れてても動作がヤバイときには通知してくれるようにはなってます。あとはいちいち開かなくてもウィジェットをタップすればできるものもありますが、私はうざいので出してません。

次に、上記アプリ内でブーストが終わると、現在勝手に動いている可能性のあるアプリを停止できる、自動実行防止マネージャーというのが下に出てきます。これを押すと一覧が出てきますので、一番下の全て停止します、を押すと、自動的に止めてくれます。なお、リストには停止をおすすめするのと停止しないことをおすすめするリストに別れていて、前者はチェック済み、後者は未チェックです。私は毎回全て停止しちゃってます。

まずはブーストをご案内しました。今回のことで言えば、サポートが言っていた、アプリの一旦停止なんかはこちらでワンタッチで出来ます。私は設定すらしてないFacebookアプリが毎回定期的に起動しているようで、もう慣れましたが、気持ち悪くて仕方ないです(笑)

書込番号:18930832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/03 05:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

クリーンアップ 1

クリーンアップ 2

クリーンアップ 3

続きです。

次はクリーンアップですが、最初の、スキャン、という◯を押すと、本当に不要そうなファイルだけピックアップしてくれ、スキャンが完了すると、消去リストと下に、クリーンアップ、というボタンが出ますので、このまま押すと、不要ファイルが削除されます。おそらくこの不要ファイルについては、特にリストから削除しないようチェックを外さずに全て消してしまって問題ないと思いますし、しないと動作不良の原因にもなりますので、行っていただければと思いますが、責任は取れませんので自己責任でお願いします。私の経験上は、このクリーンアップで不都合が出たことは一度もありませんでしたし、むしろ行うことで動作改善したケースもありました。簡単に説明すると、スマートフォンを普通に操作していたときに一時的に電話機自体が取っていたメモやら、インターネットやYouTubeなどを見ていたときに同様に一時的に取っていたメモ、アプリをインストールした時に必要だったファイルで今は不要なもの、といった、本当に無駄で散乱してるものをお掃除する、といったものです。SOL26などAndroid4.4までは、ブラウザが勝手に一旦終了していたなどありましたが、SOV31からはそれもなくなって、本当にルンバみたいに不要なものをお掃除してくれるだけになりました。

気をつけて欲しいのは、上記が終わったあとに出る、高度なクリーンアップ、というメニューです。これは私はおすすめしません。何故かというと、意図しないファイルが勝手に消えたりするからです。ゲームの追加データとか、またダウンロードすれば済むものならまだいいのですが、写真がありくい状態でランダムに消えたときは唖然としました。まあ、これこそ自己責任で行ってください。

高度な、は除外ですが、こちらも不要ファイルを整理することで、動作不良の改善に繋がりますので、ブースト同様よろしければ定期的に行うことをおすすめします。しつこいようですが、高度なクリーンアップはお気をつけください(笑)

書込番号:18930849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/03 05:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ウイルススキャン 1

ウイルススキャン 2

ウイルススキャン 3

続きです。

最後はウイルススキャンです。

まあこれは既にウイルスバスターでチェック済みかと思いますし、今回の件にはあまり関係ないとは思いますが念のため。ちなみに、私は1つだけ脆弱性が発見されました。

これは単純に一回目は簡易スキャン、二回目は詳細スキャンをしてくれるものです。脆弱性やウイルス他問題を発見するとお知らせしてくれますので、基本的には万が一発見された際は指示にしたがって解決していただくのがよろしいかと思います。

最後だけ雑な案内ですみません。

よろしければ、これらを一度および定期的にお試しいただきつつ、再度動画撮影検証を行っていただけましたらと思います。なお、もしかすると、本領発揮まで大体2〜3日かかる可能性もあるので、その中で様子を見ていただくとよろしいかと思います。

ご不明点ありましたら、わかる範囲でまたお伝えさせていただきますのでお気軽にお申し付けください。

書込番号:18930856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hawks命さん
クチコミ投稿数:30件

2015/07/03 20:06(1年以上前)

だいすけ+さん かなり詳しく教えて頂きましてありがとうございます。色々設定して様子見てみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:18932585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/03 20:50(1年以上前)

宜しければ試していただければと思います。

私自身もうまく説明できてないと思うので、ご不明点などございましたら極力可能な限りお答えさせて頂きますのでご遠慮なく仰ってください。

これで改善したら、どうなんですかね。次は何が原因だったか特定が難しそうですが、差し当たりは使えるようになることが一番かと思いますので、改善することを祈ってます。

もしよければ、いつでもいいので結果を教えていただけましたら幸いです。

書込番号:18932706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hawks命さん
クチコミ投稿数:30件

2015/07/05 20:58(1年以上前)

だいすけ+さん 360設定してから数日たち カメラ、動画と試してみましたが 今のところ多少改善されたようで

熱上昇警告が頻繁には出なくなりました。また出ても以前のようにカメラ立ち上げてすぐではなく しばらくして

出ることが たまにあります。多少なりとでも改善されたのは喜ばしいことです。本当にありがとうございました。

書込番号:18939494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/06 01:23(1年以上前)

早速レポートありがとうございます。

本当は何もしなくても熱暴走しないのが良いのでしょうが、多少なり改善されたようであれば良かったです。

書込番号:18940409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/09 12:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SOV31本体設定メニュー

SOV31 ユーザー補助 設定メニュー

360セキュリティ ユーザー補助内設定項目

そういえば、360Securityの設定で、大事なものを1つ忘れてしまってました・・。

本体の設定メニューから、ユーザー補助、360セキュリティ、の順に進んでください。なお、ユーザー補助を開いた画面にて、360セキュリティの項目を見て、ONと表示されていたらこちらでご案内した設定は既にされているので大丈夫です。

OFFと表示されているようなら、360セキュリティの項目をタップすると、上部タイトル下にONかOFFが表示されているかと思いますので、そのまま右を見るとスイッチのようなものがあるので、そちらが右に切り替わればONになります。なお、警告・注意が出ると思いますが、一応一読と同意して、その上でONにしていただければと思います。

簡単に言うと、360セキュリティを手動以外で自動的に稼働させるかどうかの設定になります。ONにする事で、常にアプリや本体動作のムダをチェックしてくれたり、動作の統計を取ったり、等々してくれます。逆にONにしないと、手動操作以外は大抵働いてくれないので、効果がガクッと下がってしまいます。

ちなみに、他にも同様に設定できるアプリがあり、当然ONにすれば機能が有効になるとか便利になるようにはしてくれるものが大抵かと思いますが、それに比例して電力消費も増加するものもあるかと思います。作り手や内容にもよるので一概には言えませんが、例えば自動扉のようなものでしょうか。人が来たらセンサーが反応し扉を開けてくれるのか、ボタンを押したら開くのか、スイッチを切ってるから自分の力で開けるのか、みたいな感じかと思います。すみません、例えが上手くなくて・・。

話を戻すと、360セキュリティの場合、逆に稼働してくれていると、無駄が発生しないようにしてくれるので、ONにするのはおすすめです。スレッドに関連した事で言えば、気付いたら動作の邪魔になることや発熱の原因を知らないうちに裏でやろうとしていて、気付かず動画撮影していたら案の定熱暴走していた、ということを予防してくれる場合があります。直接的には関わらない可能性がほとんどかとは思いますが。

なお、既に他の設定のご案内で既にお伝えした事と類似の内容にはなりますが、ONにする事で、場合によっては一部、アプリ内通知が来ない、とか、ダウンロードがスリープ中に止まった、となる可能性もあるので、自己判断で設定されてください。こちらも重複しますが、今のところ心配されなくても大丈夫かとは思います。Gmail他、私の使用環境では通知が来なかったものは、元々正常動作をしていないTwitter公式アプリ以外は無いですし、LISMOやmora他、スリープ中にダウンロードが止まったり失敗したものは無かったので。他のタスクキラーアプリは、よくGmailなどすら通知が来なくなったり、スリープした時点でダウンロード中のものが止まってしまって失敗したりなんかはよくあったのですが。

申し訳ないです、たまたま360セキュリティをさわっていたら、こちらの設定をしてください、とメッセージが出たので思い出しました。失礼しました。

書込番号:18950003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hawks命さん
クチコミ投稿数:30件

2015/07/09 21:52(1年以上前)

だいすけ+さん 重ね重ねありがとうございます。確認したころ360はオンになってます。

書込番号:18951447

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

写真貼り付けできますか?

2015/07/09 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 taka_t7さん
クチコミ投稿数:27件

写真をデスクトップ上に張り付けたいのですが、貼り付ける事は可能ですか?
もし可能ならどのように貼り付ければ良いのでしょうか?

書込番号:18950431

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/07/09 22:14(1年以上前)

Photo Widget for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.thinkjava.androidphotowidgetfree&feature=related_apps

Nice Simple Photo Widget
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nullium.nicesimplephotowidget&hl=ja

このようなアプリを使われたらいいと思います。

書込番号:18951536

ナイスクチコミ!2


wata24さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/10 12:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

@ホーム画面長押しで!この画面。

B写真とムービーを選択

Cこんな感じになります

スレ主様、こんにちは。

これではダメですか?
プリインストアプリですが。

@ホーム画面長押しで!この画面になります。

A一番左の「ウィジェットとなんたら」を選択

Bすると色々でます。
 その右にスクロールしていくと「写真とムービー」
 がありますので選択。

C後はお好きなサイズなどにして頂き、
 お楽しみ下さい。
 ただ・・・コレ、
 本体の写真やムービーを全て読み込んで、
 上下スクロールでパラパラ変わっちゃいますが・・・。
 設定があるかは知りません。
 すみません。

書込番号:18952963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 taka_t7さん
クチコミ投稿数:27件

2015/07/10 15:06(1年以上前)

アナログ時代の男さんへ

ご回答ありがとうございます。
アプリを使い試してみたいと思います。

書込番号:18953345

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka_t7さん
クチコミ投稿数:27件

2015/07/10 15:08(1年以上前)

wata24さんへ

本来プリインストアプリでやりたかったので、こちらも試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18953350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

各メーカーの機種の省電力モードについて

2015/06/29 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank

クチコミ投稿数:48件

XperiaのSTAMINAモード、AQUOSのエコ技、ARROWSのNX!エコは、省電力性能で比較した場合、どれが一番上になるのでしょうか?

書込番号:18921708

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/29 23:01(1年以上前)

機種によってバッテリー容量と環境が全く違うので正確な比較は出来ませんが
手元にあるXperia Z2 SO-03F(3200mAh)とAQUOS PHONE Serie SHL23(3000mAh)でいえば
省電力設定時の待機時間による電池持ちは後者のAQUOSの方が優れているかなと思いました。

申し訳ないのですが、ARROWSは持っていないのでわかりません。

書込番号:18921916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z4 SoftBankの満足度4

2015/06/29 23:13(1年以上前)

バッテリー容量や使用する人にも寄りますね
同じ機種でも使い方は人それぞれなので
変わってしまうのは言うまでもなく
どの機種が優れているか等は、正直実験テストでもしない
限り誰にも分からないでしょう。

書込番号:18921974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z4 SoftBankの満足度4

2015/06/29 23:24(1年以上前)

正直 待ち受け時間なんて私個人的には関係無いですね
弄ってる間の減り具合が重要ですから
いくらエコモードでもゲームや動画視聴
Wi-FiやBluetoothを使う使わないでも変わりますし
充電を頻繁に気にして継ぎ足し充電を良くされると
バッテリーの寿命も劣化し、持ちも悪くなりますし
アプリをバンバン入れすぎても変わって来ますし
どのメーカーのエコモードが優れているかは
かなり難しい質問だと思いますね!

書込番号:18922026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2015/06/30 07:45(1年以上前)

使ってるアプリにもよりますね、スリーブ時にとめてもいいもの、止めないものにもよるし

それに、ある程度ちゃんと設定してたら、スタミナモード使わなくても一時間に1%前後くらいしか減らないので、あんまり待ち受けのみってんなら各社実用では変わらないのかもですね

書込番号:18922316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z4 SoftBankの満足度4

2015/06/30 09:16(1年以上前)

バッテリーの劣化したサブ機用に
最近お値段も安くなったモバイルバッテリー持参します。
数年前と違い、今は大概の人ならモバイルバッテリー持参ですからね
あまりバッテリー持ちを気にしない人も増えてきたんじゃないかと。

書込番号:18922491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2015/07/10 14:28(1年以上前)

大変、参考になりました。
有り難うございました。

書込番号:18953285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

XperiaZ3とZ4どちらにするか。

2015/07/08 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 せきみさん
クチコミ投稿数:6件

十数年SoftBankを使っていて、さすがに嫌気が差し、今月更新月なので、乗り換えをします。
携帯電話を持ち初めて、ほとんどずっとシャープ(AQUOS Phone)を使っていたのですが、nasne連携やPCがVAIOだということを考えて、Xperiaを検討中です。

乗り換えだと金額的にZ3とZ4に変わりがないので、新機種のほうが良いのかと思うのですが、ネット上だとZ4は発熱が、という話がチラホラ。
主な使い方としては、Twitterやゲームを少々、フリマアプリ、メール(それでも合わせて1カ月2G使いきらない程度の使用)と電話なので、それほどカメラが落ちることは気になりませんが、今後はnasneから落とした動画を見る予定です。
このような使い方だと、Z3とZ4、総合的にどちらを選ぶべきなのか、悩んでいます。

現在使用中の方、詳しい方に、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18947716

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/08 17:22(1年以上前)

このクラスのスマホは、とくにライトな使い方しかしないなら、本質的にどれでも同じです。
新製品といっても、Z4はZ3のマイナーチェンジでしかないですから、さらにその差は小さいです。キャップレスUSBで、側面がすっきりしたくらいじゃないですか。
価格はオンラインショップなら同額ですが、町中の激安店など、安く売っているところなら、Z3の方が安いです。一括0円もあるようですし。
どんなスマホでも、使えば発熱します。その手の話はどんどん誇張されますから、あまり気にしてもしょうがないです。

書込番号:18947777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件

2015/07/08 20:52(1年以上前)

Z4は発熱するだけでなく、フリーズや強制終了も多数報告されています。
8〜9月ごろに、発熱問題の修正アップデートがアナウンスされています。

書込番号:18948322

ナイスクチコミ!4


ody雄さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/09 08:50(1年以上前)

私も迷いましたが電池容量でZ3にしました。

書込番号:18949611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 せきみさん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/09 09:38(1年以上前)

>P577Ph2mさん
レスありがとうございます。
Z4はキャップレスUSBなのですね...いつも開け閉めの多いこのキャップがなくなるので、ちょっとZ4のそこが気になります!
発熱は今の機種もずっと使っていると確かに熱くなってしまうので...そのくらいのモノだと認識で良いのですね。
町中の激安店でのMNPもショップでのMNPも変わりは無いものなのでしょうか....?


>まるるうさん
レスありがとうございます。
修正アップデートが予定されているのですね!
アップデートで直るのであれば、やっぱり新機種なのかしら、とまた悩んでしまいます....


>ody雄さん
レスありがとうございます。
電池容量が微妙にZ3の方が多いのですよね...微妙過ぎて、誤差レベルなのかと思うくらいなのですが、Z3の電池の持ちはいかがですか?
途中充電せずに、普通に使って1日持つ感じですか?
また、普段どのようにお使いで電池の持ちがどうなのか教えてくださると助かります。

書込番号:18949708

ナイスクチコミ!2


crusher-gさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4

2015/07/09 19:55(1年以上前)

私は、Wimax2のキャリアアグリゲーションと
充電端子USBがキャップレスだけというだけで
Z4に決めました。

発熱は、どんな端末でも発生するので気にしていません。
フリーズは、常駐で動くアプリが多いので
いらないアプリをどんどん消したり無効にするとなくなります。

電池持ちは、ずっと通信が発生するようなゲームをやらなければ
余裕で1日持ちます。

余分なアプリを消したり不要な機能(バックアップとか)をOFFにしないと
発熱も電池消費も多いですけどね。

書込番号:18950933

ナイスクチコミ!0


ody雄さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/10 09:39(1年以上前)

ツムツムやると1日ギリギリ持つ感じ。やらなければ、会社終わりでバッテリー50%くらいが平均です。

書込番号:18952654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音関係について

2015/07/09 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:406件

初めにレスの寂しいSBのZ4を使ってまして
レスに期待ならとdocomoZ4スレをお借りします。

設定項目に(音 通知)と有りますよね、その中に
クリアオーディオ+やイコライザーやサラウンド機能があるわけですが
これらはミュージックアプリ(旧ウォークマンアプリ)でしか反映しない仕様なんですかね?

私は音楽アプリに(KKBOX)や他のアプリでアプリ内でのみ再生されるアプリを利用したりしますが
このような場合は、クリアオーディオ+やイコライザーや、サラウンド機能が反映しないのが残念でなりません
docomo機でも同じ仕様なんですかね?

圧縮音源を偽装ハイレゾ相当になるDSEE EXを使えるミュージックアプリの音は流石に良い音しますね
高額イヤホンを買い違いが分かりました。

音楽もメインでと最初はZ4とクリスタルXで悩みましたが、総合的にZ4が優れてるので
後悔したくないとZ4を選択したわけですが、音関係はやはりハーマンカートンの技術でしょうね
端末内で鳴る音全てにDSEE EXと同じ機能が効くらしいです
Z4の場合はミュージックアプリ内で再生される音のみDSEE EXなりエフェクトが効くんですね?
仮に他の再生プレーヤーアプリではDSEE EXやクリアオーディオ+は機能しないんですよね?

書込番号:18950330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件

2015/07/09 15:15(1年以上前)

すみません、言葉足らずでした。

【音関係はやはりハーマンカートンの技術でしょうね
端末内で鳴る音全てにDSEE EXと同じ機能が効くらしいです】
↑これはクリスタルXの事です。
YouTubeアプリ内でのミュージック再生時にも効果があると書かれてました。

書込番号:18950337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/09 19:30(1年以上前)

自分もSBですが恐らく、ドコモも同じ気がします。

おっしゃる通りミュージックアプリ以外、普通の設定からでのclearaudio+とか選んでも反映されませんね(T_T)

気にされてるcrystalXのハーマンカードンaudioはYouTubeの時やBluetooth、他の音楽アプリでも反映されます。

支障なければcrystalXは白ロムで入手という手もあると思います。
自分が白ロム買った時より安くはなってますし。

この部分はスレ違いで申し訳ないですm(_ _)m

書込番号:18950865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件

2015/07/09 19:45(1年以上前)

レオン02さん
早々にレスありがとうございます
やはりそのような仕様なんですね
クリスタルX白ROM購入検討してみます。

書込番号:18950903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/09 20:20(1年以上前)

ハーマンカードンaudioのClari-fiの方がXperiaのDSEEHXより質が良いと個人的には思います。

書込番号:18951024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件

2015/07/09 21:23(1年以上前)

やはりソニーの技術はあまりたいした技術ではないのですね
ウォークマンも音悪いと一部では評判ですし
ハーマンカートン(JBL)さんでした?
私もウォークマンF886はもってますが放置ですね
高価なZX2もたいした事ないと意見もみますし(2ch)等で。
取り敢えずZ4を購入したので音楽もF886ではなく
Z4を使っていきたいですが、スマホと1本化として。
速くクリスタルXも手にしたいですね。

書込番号:18951310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/09 21:34(1年以上前)

crystalXの音質が、バーコード親父さんに合うかは保証は出来ませんがm(_ _)m

液晶やカメラ面では304SHより良いのは確かですね。

書込番号:18951363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件

2015/07/09 22:22(1年以上前)

Z4の前が304SH使ってましたし、一応まだ売らずに持ってます
カメラ画質で低感度勝負ならZ4にも負けない高画質ですが
クリスタルXのカメラ画質も良いのですね
スレ違いの話題になりましたが、レオン02さん情報ありがとうございました。
早々にクリスタルXポチりたいと思います。

書込番号:18951572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデート後

2015/07/05 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 04SAZABIさん
クチコミ投稿数:14件

お使いの皆さんは 少しは改善 されましたか?私は かえって 悪くなった気がします。熱も変わらず ありますし 特に フリーズが ひどく 強制終了の 繰り返しです。初期化も二回しましたが、変化無し。昨日 安心サポートに 症状を伝え 交換と なりました。本日届く予定です。当たりが 届くのを 願ってます。愚痴ぽく なりましたが 失礼します。

書込番号:18938064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/05 13:29(1年以上前)

うちは元々なんの異常もなかったけど

アップデート後は少し動作もっさりになった気がしたけど、1日したらまた普通に戻りました

この機種ってあれこれいじるより、普通に使用してたら結構最適化してくれるのかも?

書込番号:18938211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/05 17:21(1年以上前)

Z4を擁護するというわけではありませんが、アップデートをおこなった事によりフリーズや動作の遅れが酷くなってしまった、というのはよく聞く話だと思います。
初期化等により調子を取り戻すことが大半だと思いますが、交換とのことですから次は調子のいい端末がくるといいですね。

書込番号:18938829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yuuginさん
クチコミ投稿数:33件

2015/07/05 19:55(1年以上前)

私はスマホ初心者なのでわかりませんが、はじめから皆さんが言われているような事象はありません。

強いて言えば、充電中に多少高温に成るくらいです。
これもアップデートしたら、多少改善されました。

書込番号:18939273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/06 18:17(1年以上前)

私の場合、熱問題や後述の問題以外は今のところ全くないです。

気のせいかもしれませんが、アップデート後に以前書いた動画再生時のコマのフリーズが悪化した気がします。音声は途切れず再生するが、映像が制止してしまう現象です。

アップデート前も、現象は徐々に頻度が少なくなっていたので、またもしかしたら使い続けていたら自然に解消するかも知れないですね。

書込番号:18942027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yam1133さん
クチコミ投稿数:80件

2015/07/07 22:20(1年以上前)

アップデート後、発熱と電池の消耗は改善されてます!

書込番号:18945737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


crusher-gさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4

2015/07/09 20:13(1年以上前)

不要な常駐アプリを消したり、勝手にバックアップする機能を
オフにしたりすると安定しますよ。

書込番号:18950997

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)