Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(3783件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z4 SO-03G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スリープボタンのぐらつき

2015/08/18 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 s92oさん
クチコミ投稿数:33件

皆さんのZ4はスリープボタン(電源ボタン)がぐらついてます?
Z1Fから乗り換えたんですが、指で軽くボタンを叩くとチャチャと音がして、指で上下左右に動かすと結構動きます。
以前の端末はそんなことなかったんですが、個体差なのですかね?

書込番号:19061712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/08/18 10:02(1年以上前)

先週行った家電量販店で触ったデモ機もその様に遊びがかなりありボタンがグラついていました。
ただ友人2人が発売日にZ4を購入していましたが、その様なグラつきはなく自分が所有しているZやZ1と全く変わらない感触でした。

デモ機なので雑な扱いをされたのか、と思っていましたがまだまだ新しいであろうs92oさんのZ4もなると個体差?なのかもしれませんね、早い所修理などに出された方がいいのではないでしょうか?

書込番号:19061735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/08/18 10:44(1年以上前)

主さん

買った時から思っていましたが、Z〜Z2辺りから比べたら明らかに押した感じが柔らかくなりましたし、指で擦るとクラクラと動きます(^^;

これは押し心地を極端に柔らかくしたための仕方のないぐらつきだと思います(^^;

書込番号:19061814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件

2015/08/18 11:09(1年以上前)

確かに遊びはあるけど、見た目、押した感じ、異常はないですので仕様と思いますよ

まあ音はしないので、デモ機とかと比べてみては?

書込番号:19061852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3 スマフォー貧乏のブログ 

2015/08/18 22:50(1年以上前)

ボタンの大きさもだんだん小さくなってますね。
(Z3までしか所有してませんが)
個人的にはZくらい大きめのが良かったです。

書込番号:19063474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/08/19 07:05(1年以上前)

>ボタンの大きさ

同感ですね〜
私はUltraですが、あれくらいシンボリックな存在感が良かったです。
デザイン的な整合性もありましたし。
Z3/Z4系だと、もはや全体的なデザインからも浮いてますし、もはやあのボタンに拘らなくて良かったのではないか?と思いますね。

書込番号:19064017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ロック画面での通知バー設定

2015/08/13 03:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 XPERIAuserさん
クチコミ投稿数:47件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

ロック画面外さず通知バーを下ろしてくるとWifiやらBluetoothやらタッチで設定が変えれますよね。
ロック画面はずしたときのその配置は個人で決めれますが、外す前のその配置って変えれないんですか?
ロック画面はずさず上から下ろしてきてモバイルデータいわゆる4G,3Gをオンオフ出来るようにしたいんですが…なかなかロック画面での配置設定ができなくて…
やはりできないんですか?

書込番号:19047305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:105件

二つのシムカードを用途によって使い分ける事ができる機種はありませんか?

書込番号:19028600

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/05 22:50(1年以上前)

外国製ならあります。

書込番号:19028733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2015/08/06 00:08(1年以上前)

価格コムのデュアルシム機一覧ですよ。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_Spec077=1

SIMを二枚挿すと、SDカードが挿せなくなる(スロットの排他使用)
国内では一枚しか使えない

など機種によって制約があったりするようなので、じっくり考えてください。

書込番号:19028971

Goodアンサーナイスクチコミ!2


arimakoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/06 00:08(1年以上前)

海外では Xperia Z3+ DUAL と言う機種があります。

SIM1 はW-CDMA、SIM2 は GSM で日本国内では、
GSMの電波を拾いませんので、使えるSIMは1つだけです。

海外ではDUAL SIM で使えます。

国内なら NEC の MR04LN はどうでしょう?
通話は出来ませんが・・・・・
 

書込番号:19028972

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2015/08/06 02:10(1年以上前)

両スロットで3G/LTEに対応している機種は、SIMフリースマホなら2機種あります。
Ascend P8lite:nanoSIM+MicroSIM(NanoSIM使用時MicroSD利用不可)
Zenfone2 Laser:MicroSIMx2
スロットの切り替えは手動で行います。いわゆる同時待ち受けには対応していません。

書込番号:19029113

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/08/06 12:36(1年以上前)

zen fone2等有りますが
日本では片側しか使えません
何故XPERIA Z4にスレしたか
解りませんが?
自分はNECのモバイルルーターMR04LN
を使っています。
今はdocomo simのみですが
その後mineo等au系simを
入れて使うつもりです。
荷物にはなりますが
Z4をルーターでwifi接続すれば
2枚のsimを使える事になるのでは!

書込番号:19029830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2015/08/07 01:41(1年以上前)

日本で使うならHuawaiP8オンリーですね。
2Simスロット2つの製品は結構ありますけど
両方が3GLTEに対応しているのはP8のみです。

但し同時待ち受けは出来ません。
モデムはSocに組まれているため
3G+GSMは同時使用できますが
3Gの同時使用は不可能なためです。

P8は切り替えでどちらのSIMも3GLTEで使えます。

書込番号:19031511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/10 22:35(1年以上前)

upq.me/jp/upq_phone/a01/ とかは?

書込番号:19041501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/10 22:38(1年以上前)

http://upq.me/jp/upq_phone/a01/ でした。

書込番号:19041511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/10 23:06(1年以上前)

あれ?

質問して、応答なし?

書込番号:19041614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

SO-04Dとの比較について (機器メモリー)

2015/08/05 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 DAI-PAPAさん
クチコミ投稿数:226件

SO-04Dからの機種変更を検討中です。

SO-04Dは本体の内部メモリが16GBとなっていますが
機器メモリーが2GBで、残りは内部ストレージと保存領域が分けれらているようです。

しかし内部ストレージにはインストールできないアプリも結構あり
機器メモリーはすぐにいっぱいになります。
内部ストレージにインストールしたアプリのデータが機器メモリーに保存されることもあります。

写真や音楽データをスマホにいれたりしないので、
内部メモリーの16GBのうち、実際に使えているのは3GBくらいしかありません。

Z4は32GBの内部メモリーのようですが、
アプリ関連にフルに使用できるような設計になっているのでしょうか?

書込番号:19027336

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/05 13:39(1年以上前)

Android 4.x初期の頃、内部ストレージの一部が「アプリインストール専用」として別パーティションに区切られてた機種がありましたが、Z4含め最近の機種では殆ど見かけないですね。
アプリ or データ区別なくフルに保存可能かと思います。

※但し搭載ROM容量のうち25%程度はシステムやプリインストール関連で占有されますので、ユーザーが実質的に使用可能なのは24GB前後になります。

書込番号:19027471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/08/05 15:18(1年以上前)

主様初めまして。
自分もso-04dを使っていました。ストレージ表示は2Gとなっておりますが04dは1Gです。何故なのかは解りませんがそれが事実でした。
z4は表示通り3Gですので大丈夫だと思いますよ。

書込番号:19027662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/05 16:48(1年以上前)

>あかん蜂さん

RAMとROMがごちゃ混ぜになっておられるようです。

http://kakaku.com/bbs/J0000005315/SortID=15012951/

書込番号:19027799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/08/05 18:44(1年以上前)

あくまでも本体storage(ROM)の話ではないでしょうか?

>りゅぅちんさんの仰っている内容が現行機種の仕様ですね。RAMとROMを同じと勘違いしている方も中にはいると思います。

説明はググると沢山でて来ますので、そちらで検索してもらうとして
ハッキリしているのはRAM、ROM共に容量は大きいのに越したことはありませんと言う事ですね。
>あかん蜂さん
私の勘違いでしたら申し訳ないです。

>DAI-PAPAさんの気にしている容量の部分に関しては問題ないと思いますよ。

ここまで進化すると機種選びも大変悩みますよね!


書込番号:19028010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAI-PAPAさん
クチコミ投稿数:226件

2015/08/05 19:51(1年以上前)

回答ありがとうございました。

現在のスマホのROMは
機器メモリーと内部ストレージと分かれていないようなので
容量を気にしないでアプリをインストールできそうです。

SO-04Dの機器メモリーは2GBしかないのですが
パズドラなんかは機器メモリーにしかインストールしかできないのに
800MBくらい容量取っていたので、容量不足で困っていました。
(最近はパズドラの容量圧縮されましたが・・・)
プリインストールの容量を除いて24GB程度は自由に使えそうなので安心しました。

なおRAMは確かに1GBです。
設定のアプリ(実行中)を確認すると、全体で800MB程度となっています。
常に8〜9割使用中で、アプリの動作が遅かったり固まったりしています。
こちらも3GBあるようなので、快適に動きそうです。

秋冬モデルの状況も見ながら、購入を検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19028153

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラ

2015/08/03 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 XPERIAuserさん
クチコミ投稿数:47件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

花火大会で花火撮る時に打ち上げ花火モードにして撮ってたんですがギャラリーを見るとすべてぶれてます。
offにして撮ると画質荒くて…
普段じっと持ちながら写真撮る時もぶれます。
そしてボタンを押してからシャッターまでのタイムラクが約2秒ほどかかります。
これって仕様なんですか?

書込番号:19023328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/03 22:29(1年以上前)

普通デジカメでも、花火の写真をとる時、三脚を使います。

まして、スマホでデジカメ以上の写真は無理です。

書込番号:19023418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/05 11:11(1年以上前)

暗い所を撮るとタイムラグは結構出ますよね。デジカメでもラグでるし。
画像が粗いのも暗い所を撮ると仕方ないんじゃないかな。
ブレは明るいとほとんど出ないけど暗闇では三脚必要です。

まぁスマホのカメラなんでどの機種も似たり寄ったり。まだソニーのは良い方だと思うよ。
スマホの(特に暗所)カメラに期待してはいけない。デジカメで撮ればまだまし。

*再起動はこまめに行いましょう。

書込番号:19027134

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 XPERIAuserさん
クチコミ投稿数:47件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/08/05 13:54(1年以上前)

カメラはGALAXYのが個人的には良かったと思います。
前機種が、s3αだったんですが花火もぶれませんしギャラリーを見るとXPERIAより綺麗に写ってました(;´Д`)
買う前はXPERIAのがカメラいいのかなっと。思ってたんですが、、、

書込番号:19027498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

シャッター速度について

2015/08/02 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 しら_さん
クチコミ投稿数:1件

現在購入を迷っています。
お店で触ってみたところシャッターの速度が遅いように感じられたのですが、設定で改善されたりはしないでしょうか?

書込番号:19019209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2015/08/02 11:28(1年以上前)

私も同じように、シャッターチャンスを逃すことが多くてサポートセンターへ確認してみました。
シャッタースピードを調整する機能は無いそうです。
ただし、画面シャッターより右下横にある押しボタンシャッターだと、ほんの少し早いと言っておりました。(既に試してるかもしれませんが)
あとは、タイムシフト連写を使うしか無さそうです。

書込番号:19019338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/02 14:24(1年以上前)

もしかしてタイムラグ?のことでしたら、機能相乗りのスマホに要求するのは厳しいと思います。
デジイチ>コンデジ>(>)スマホでしょう。

シャッタスピードの話でしたら、そもそもスマホはメカ的に常時開放でメカシャッタがありませんし。。。

書込番号:19019727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/08/03 03:44(1年以上前)

本当にカメラのシャッター切れの遅さにはイライラしますね!
勘を磨くしかないですね。
私は勘でカメラのシャッターを切ってます!
カメラ機能は期待外れでした。

書込番号:19021404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/03 12:53(1年以上前)

単純にカメラで言うところのシャッタースピードが遅いのか、シャッターボタンを押してから実際に撮影されるまでの時間が遅いのか、どちらでしょうか?

前者なら明るいところで撮影するしかありません。スマートフォンのカメラでシャッタースピードを弄れる機種はLGV32など限られてきます。
後者なら「タイムシフト連写」を利用されては如何でしょうか?
http://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/camera/function11.html

この機能を使えばシャッターボタンを押した前後1秒間(合計2秒間)、合計61枚を高速連写してくれるので好みのシャッターチャンスを選択できますよ。

書込番号:19022138

ナイスクチコミ!2


ko-.ryo-.さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/05 01:04(1年以上前)

こんばんわ。
xperiaシリーズは相変わらず押してから撮るまで遅いです。
z1辺りから比べると大分マシになりましたけどね。
シャッタースピードというよりAFのピント合わせが遅いんです。
xperia z4はコントラクトAFを採用しており、競合他社の最新機種は像面位相差AFを採用しております。
正直ピント合わせのラグが全然早いです。
SONYは4月よりスマホ用の新型センサー、IMX230を量産開始してます。
IMX230 16Mは既にギャラクシーS6に搭載済みです。
Z4にIMX230搭載の噂があっただけに残念でした。
xperia時期モデルには像面位相差AFを採用予定との噂です。
残念ながらZ4は、設定でどうにか早く出来るとは思えません。

書込番号:19026433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/05 02:41(1年以上前)

>ko-.ryo-.さん

>xperia z4はコントラクトAFを採用しており、競合他社の最新機種は像面位相差AFを採用しております。

コントラストAFですね。
それに像面位相差AFを採用したスマートフォンはGALAXY S5以降のサムスン製スマートフォンくらいではないでしょうか?

>IMX230 16Mは既にギャラクシーS6に搭載済みです。

IMX230は2,100万画素なのでGalaxy S6(edge)に搭載されているものとは違います。
Galaxy S6(edge)に搭載されているソニー製センサーは「IMX240」です。
http://gigazine.net/news/20150508-samsung-sony-camera-sensors-galaxy-s6/

書込番号:19026526

ナイスクチコミ!3


ko-.ryo-.さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/05 09:55(1年以上前)

おびいさん、失礼致しました。
一部投稿に誤りがありました。

iPhone6も像面位相差採用ですね。
とにかくxperia z4はAFが遅いのは仕様かと思います。

書込番号:19026990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/05 10:26(1年以上前)

>ko-.ryo-.さん

>iPhone6も像面位相差採用ですね。

Focus Pixelsと言う名称の像面位相差AFでしたね。

因みに「IMX230」は日本では先日不具合で販売を一時停止(現在は販売再開)していたF-04Gに搭載されていて、こちらも像面位相差AFのようです。

>とにかくxperia z4はAFが遅いのは仕様かと思います。

Z4はリアパネルが前玉レンズを兼ねていますし、必要であれば私が書き込みました「タイムシフト連写」を使えばある程度先読みして撮影出来るので、それほど期待できる部分ではないのかもしれませんね。

書込番号:19027052

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)