端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z4 SO-03G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2015年6月16日 17:39 |
![]() ![]() |
15 | 11 | 2015年6月15日 19:36 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2015年6月14日 17:21 |
![]() |
7 | 1 | 2015年6月14日 17:35 |
![]() |
3 | 2 | 2015年6月30日 21:28 |
![]() |
47 | 8 | 2015年9月26日 18:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
Z4に機種変しようと考えています。パズドラやモンスト、パワプロ君などのゲームアプリをやるのですがZ4でこれらのアプリはカクカクしますか?
教えていただけると嬉しいです!
書込番号:18874379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モンスト問題ないですよ。
まぁ色々問題が騒がれていますので気になる方は見送るのがいいでしょうね。
書込番号:18874590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2chではパズドラでもカク付くという報告がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016491/SortID=18875756/
LINEツムツムでは開発者向けオプションをいじると、改善されたとか。
書込番号:18876780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます!しっかり検討したいと思います!
書込番号:18877123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます!カクつく報告あるんですね。。しっかり検討してみます。
書込番号:18877126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ側で対応してるとアナウンスないと
何があってもダメになりますよ(-_-;)
書込番号:18877258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

噂話になりますが・・・
http://sumahoinfo.com/xperiaz4-hatsunetsu-fuguai-hyoban-hyoka-update-s810
ここのサイトの情報では
「発熱に伴うカメラ停止やアプリ落ちが発生しており、この問題については夏の間に提供されるアップデートで改善する」
と言うことなのでゲームアプリのカクツキ現象に関しても夏のアップデートで改善される可能性が出てきました。
ただ、この対策はグローバルモデルに関してなので、日本のキャリアモデルで展開されるかは不明です。
書込番号:18877425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
はじめまして。発売日にこちらの機種を購入したのですが、本体の充電コネクタ部分にケーブルを差しても充電されることがあったり、されないことがあったりと安定しないのですが初期不良なんでしょうか?
一回充電が開始されると安定して充電ランプが消えることはなく、直後に試しに抜き差ししても充電出来るのですが、本体をしばらく使っていない(一時間くらい)状態で充電するとランプが点灯せず点灯するまでケーブルを抜き差ししなければ充電されない現象が発売日から続いています。
ちなみに本体を再起動しても上記の動作が安定することはありませんでした。
やはりショップに持ち込むしかないでしょうか。
他に何か解決策等あれば教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
書込番号:18872396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず確認したいことは、その充電器はこの機種を購入した時に一緒に購入されたものでしょうか?
また、別の充電器は試されたでしょうか?
書込番号:18872428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不可解だが、追い充電は出来ないような充電制御かな。
バッテリー残量90%ぐらいで追い充電が出来るかどうか、やらんほうが良いけどね。
過充電に過放電は禁物です。
書込番号:18872445
3点

ACテンペストさん返信ありがとーございます。
充電器は本体購入時は付属しておらず、ショップでは今までお使いの充電器をお使いくださいとのことでしたので、それを使っています。ちなみにドコモ純正のものです。
あと家に予備の充電器もあるのですが、そちらで試しても充電の動作に変わりはありませんでした。
現在使っていないスマホではどちらの充電器でも正常に充電できます。
書込番号:18872498 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

神戸みなとさん返信ありがとーございます。
ちょっと充電制御とかはわかりませんが、充電しっぱなしでネット等は使ってはいません。
上手く言い表せなくてすみません。まだそんなにハードには使っていないのですが…
いまままでこういう状況に陥ったことがないので?なのです。
書込番号:18872569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>docomoの充電器
03〜05等、どの時期のものでしょうか?
書込番号:18872731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そこのDSの対応が不親切な気もします。
SOー03Gの取説では推奨記載有ります。
因みに、私が購入したDSでは「お手持ちのアダプタでは適正に充電されるか不安ですね…」と言われ、余計な不具合に遭いたくないので、言われるがまま購入しました。
私は最近までACアダプタ02を使用してました。
購入した最新アダプタは05まで進んでました。
参考画像をupしておきます。
若しくは、
本体の初期不良かも知れませんね…。
↓以下、SOー03G取説コピペ
充電について
充電にはACアダプタ 05(別売品)を使用することをおすすめします。ACアダプタ 05について詳しくは、ACアダプタ 05の取扱説明書をご覧ください。
ACアダプタ 05の対応電圧はAC100Vから240Vです。海外で使用する場合は、渡航先に適合した変換プラグアダプタが必要です。なお、海外旅行用の変圧器を使用しての充電は行わないでください。
充電には対応のACアダプタやmicroUSB接続ケーブルをご使用ください。対応充電器以外をご使用になると、充電できない場合や正常に動作しなくなる場合があります。
ACアダプタのケーブルやmicroUSB接続ケーブルは、無理な力がかからないように水平にゆっくり抜き差ししてください。
書込番号:18872766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wata24さんの言うように
ACアダプター05が良いでしょう
急速充電器ですし
それでもダメなら初期不良でしょうね
書込番号:18873420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電器もそうですが、ケーブルは問題ないですか?
書込番号:18873431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーん…
スレ主さんの今まで使っていたスマホ、充電器、予備の充電器も同じタイプの充電器かどうか?の情報が無いとなんとも言えないところが多いですね。
今まで使っていたスマホや充電器が2〜3年前のもので、充電器が03であれば、docomoも確かケーブルセパレート式だったと思うので、ケーブルを変えてみるか充電器を最新の物を使うなどまだやれることはあるはず。
スマホが比較的新しく充電器が04か05であればケーブル交換の線は消えるし、予備の充電器も試されたというのでまず本体の不具合を疑ったほうが早いでしょう。
結局docomoショップに行って店の充電器で同様の症状が起こるか試してみて充電器を購入するか、修理に出すか判断されたが早いでしょう。
書込番号:18873521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wata24さん返信ありがとーございます。
画像も付けて頂き感謝です。
ドコモショップでそのようなやりとりがあったのですね。自分の場合いまままで使っていた充電器がそのまま使えると聞いてラッキーだと思ってたくらいです(汗)
ちなみに現在使ってる充電器は04です。
確かに取説にあるように05を使った方が端末の事を考えると安全性はありますよね。近々購入したいと思います。
例の充電不良?の件なのですが、今朝充電をしてみたら一発で成功し問題なく充電できました。
今も試してみたのですが、問題なく充電出来ています。
昨夜自分でも解決策はないかと思い、色々こうなってしまった原因を思い返してみた所、なんとなくタスクキラー系のアプリを入れた頃から充電出来たり出来なかったりの現象が起きた気がしたので、試しにそのアプリをアンインストールしてみたところ安定して充電できるようになった次第です。←実際これが原因かは特定出来てません。
本体のコネクタ部分が自然治癒したともちょっと考えにくいかなぁと…
何はともあれこれから長く使用していく為にもACアダプタ05の購入を急ぎたいと思います。
いろいろアドバイスを頂きありがとうございました。
書込番号:18874552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん返信が遅くなり申し訳ありません。
調べてみたところ今現在の充電器は04でした。
例の充電不良?の件ですが、wata24さんへの返信の通り今は問題なく充電出来ています。
全く自分でもその原因が分からずにいます。
アプリをアンインストールしたからといって充電出来るようになるとも少し考えにくいかなぁと思っているのですが、そのタスクキラー系アプリをアンインストールしたら充電が安定した感じがあるのは事実です。
ドコモショップに端末を持ち込んでも、例の現象が確認できない限り取り合ってもらえそうもないですもんね。
もしまたそのような現象が起きた場合は早急にショップに持ち込みたいと思います。
いろいろと親切にして頂きありがとうございました。
書込番号:18874597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
初めて質問させていただきます。
ある時から(何を操作したのか、判らない)ステータスバーに星印☆が表示されたままに成りました。
取説の説明にも見あたりません。
何を意味し、どうすれば消えるのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら、お教え願います。
書込番号:18871038 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

au版のこのスレが参考になると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000016538/SortID=18869117/
書込番号:18871049 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

情報ありがとうございました。
まさにぴったり当てはまりました。
気付かずに重要な通知のみの設定をしてしまった様です。
全て通知か、通知しないを選択すると消える様です。
助かりました。重ねてお礼致します。
書込番号:18871089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

Z→Z4です。ものすごく快適です。発熱は全く気にならず、バッテリーもいいと思います。ただ、docomo特有の問題ですが、スゴ得コンテンツの超電卓っていうアプリが「問題が〜」で使用できません。ZでAndroid4.4.2でも同じ症状出て、docomoは解決方法無しって回答だったのでスゴ得コンテンツは解決しました。公式のくせに使えないアプリを提供して金を取るのは…。
書込番号:18871134 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo
この機種はMSCモードでの接続は可能でしょうか?
同AndoridOSバージョンを搭載したXperiaZ2Tablet(グローバル版)では、
「設定」→「Xperia接続設定」→「USB接続設定」で選択出来るのですが、
本機種は設定項目がありません。
ご存知の方いましたら、教えて下さい。
1点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

馬鹿なDSが誤用している【頭金】、
本当の意味を知らずに間違った知識を記憶しないように ご注意くらさい。
書込番号:18870270
3点

DSはdocomoの直営経営じゃないから、そういったところで利益を出してるんでしょう。
書込番号:18870281 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

頭金=店舗の手数料。
書込番号:18870442 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

店員さんの応対、サービス料 = 人件費と思いましょう。
嫌なら、オンラインで買って、自分で設定などしてくださいな
書込番号:18870523
4点

通常は、頭金と言うのは本体価格の一部を前もって支払う事を意味し、前金、手付金とも呼びます。
この認識を悪用し、罰則や規制の無い事をいい事に、単なる割増料金を頭金と称してるのがケータイ業界です。
割増料金の是非は置いておくとしても、不明瞭な表現で誤魔化してそれを徴収しようとするのは言い訳出来ない詐欺紛いの行為であり、ケータイ業界の体質を如実に表しています。
書込番号:18870694 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

実質的にはリアルの世界で量販店でも売ってくれ!となっているハンディの様なものでしょう。
それでもってオプションで回避するのもその関係かと。。。
解釈によっては独占禁止法違反スレスレでしょうが、特定商取引法等の除外事業で総務省や公取委も手を出せないやりたい放題というのが現実かと思います。
書込番号:18870831
5点

皆さん、回答ありがとうございます。
お返事が遅くなってすみませんでした。
また、よろしくお願いいたします。
書込番号:19175833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)