Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(3783件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z4 SO-03G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ニコ生配信には?

2015/06/21 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:406件

カメラの長時間の使用がダメって事は
仮にニコ生配信とかには使えないでしょうし
ビデオモードでの撮影も数分と持たないのでしょうか?
月々割が安く、その内ロリポップになる予定のZ3が無難なのか、気になりますね。

書込番号:18894144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/21 19:40(1年以上前)

こんばんは!


動画撮影については、手持のZ4で通常サイズ撮影の時間を計ったら13分程で落ちました!そこそこ端末の上部が熱くなります。
続いて、熱を冷ました状態から4K撮影で、5分強でした。(保存先は内部ストレージにて)

私見ですが、Youtubeやニコ動の生中継等、1〜2分ならギリギリ可能だと思いますが、やはり信頼性を求めるなら専用機を使うべきかと!

どちらにしても今時の防水仕様スマホで長時間は無理だと思います。

書込番号:18894721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件

2015/06/21 19:54(1年以上前)

dull-fishさん
早々にレスありがとうございます
全く使い物にならないみたいですね
やはり月々割の安くなったお得感のあるZ3が無難ですね
生配信はともかく、ビデオ撮影に使う場合でも
時間的に短すぎますね
やはり今回のCPUは地雷なんですね。

書込番号:18894769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2015/06/21 20:00(1年以上前)

dull-fishさん
わざわざ試して頂きありがとうございます
これから真夏の厳しい条件下で、旅行先風景動画撮影も厳しいですね
車内で充電をやりながらのビデオ撮影なんかだと、余計発熱しちゃいそうですし
発熱で充電も撮影も止まってしまいそうですね。
なぜ、こんな地雷CPUをメーカー達は採用されたのか?
時代の流れなんでしょうね。

書込番号:18894797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/21 20:05(1年以上前)

いいえスマホ全般のお話です!

Z3でも長時間撮影すれば落ちますよっ、Z2でも似たような結果でした。

Z3スレも熟読して下さい、似たようなスレが有ったと思います。

書込番号:18894811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件

2015/06/21 20:23(1年以上前)

二年前あたりのスマホではツイキャス配信やニコ生配信は余裕綽々でしたが
最近のスマホでは条件が厳しくなってしまったのかな?
今メインがGALAXYnote2と304SHですが、動画撮影も問題ありませんし
配信サイトも余裕でこなしますね
GALAXYnoteは非防水なので、特に熱は籠もりませんし
以前使ってた202Fも平気でしたが、106SHは駄目でした。
106SHは弄らず単に充電すら熱で止まる始末で地雷機でした。

書込番号:18894879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/21 20:26(1年以上前)

地雷!? 確かにそうかも知れませんが、私はZ4を快適に使用しておりますがねっ・・・

噂程、悪くは無いです! 

撮影云々は、ダラダラ長時間じゃなくカット割を考えて使いますし、私のZ4では、軽い撮影なら問題ないです。

本格的に動画を撮るなら専用機をお勧めします。

書込番号:18894899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/06/21 21:59(1年以上前)

主さん

主さんの使用する内容、目的から察したら

おそらくZ4含む夏モデルはおろか、Z3でも主さんの期待には応えられないと思います(^^;

動画配信等で現状の端末機で問題なく使用できるのであれば

現状維持をオススメします。

ここ1〜2年以内に発売されたスマホは動画撮影等にはあまり向かないと思います(^^;

ちょっと撮影する分には問題ないんですがね。

書込番号:18895311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/21 22:27(1年以上前)

個人的には、撮影時間よりもクレードルにさした状態で縦位置になるのは、どうも気に入りません。
Z3みたいに横位置であれば充電しながら動画視聴にも、角度を調節すれば撮影にも使えるのに、どうして縦位置にしたのか??
ソニーは元々縦位置だったのを「フルセグや動画視聴に使える!」というコンセプトで横位置にしたのに、今更「充電しながらの使用は、よくないから!」というわけでもないでしょうに。
F-05Fをリスペクトしているかのような仕様ですが、もしかしたら、長時間動画を観られたらまずいことでもあったのか?と勘繰らずにはいられません。

書込番号:18895435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/06/21 23:14(1年以上前)

トロピかセブンさん

>もしかしたら、長時間動画を観られたらまずいことでもあったのか?と勘繰らずにはいられません。

この長時間がどのくらいの時間をおっしゃっているのか解りませんが、とりあえず1時間半程の映画を観てみましたが、問題なく観れました(^^)

あまりなんでもかんでもを悪く勘繰るのも、精神衛生上よろしくないですよ(^^;

書込番号:18895648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/06/21 23:16(1年以上前)

ニコ生実況はしりませんけど、他のカメラアプリなら熱制限受けません。
私は、Googleカメラ使っています。
XperiaZ2の時も、今現在のgalaxyS6edgeもです。
標準カメラは、日本キャリアの発売機種なら、どの機種も制限設けています。
残念な仕様です。

書込番号:18895661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/21 23:49(1年以上前)

FUJIっ子さん

>とりあえず1時間半程の映画を観てみましたが、問題なく観れました(^^)

そりゃそうですよねー(^^;

どう考えてもそういうコンセプトで作られているはずなのに、
何ともすっきりしないものでしたから......

書込番号:18895794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/06/22 01:23(1年以上前)

トロピかセブンさん

Z4が充電台縦置になったのも

単純に充電口が下側にしか無いからではないかと思います。

自分はZ〜Z2と充電台は使ったことがなく、横置きして動画等観る時は、DSでもらった吸盤式の簡単なスタンドを今も使っています(笑)

Z4は充電台別売になったみたいですが

わざわざ買いませんよ(^^;

書込番号:18896002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/06/22 01:25(1年以上前)

今気づきました(^^;

トロピかセブン→×

トロピカセブン→○

大変失礼しました(^^;

書込番号:18896009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

【文字copyについて】

2015/06/21 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 wata24さん
クチコミ投稿数:42件
機種不明
機種不明

@

A

いつもお世話になります。

メールなどの文章作成にあたり、
私は頻繁にcopyを使います。
通常は長押しで、
写真@のように範囲指定がでます。
それが、ドコモメール作成時だと出ません。
写真Aのように虫眼鏡になってしまいます。

地味に不便さを感じ、
質問させて頂く事としました。
皆様の端末でも同様でしょうか?

書込番号:18894074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/06/21 16:27(1年以上前)

ダブルタップをお試し下さい。
ドコモメールは、メール閲覧時は長押しで、メール作成時はダブルタップでコピーができる仕様ではないでしょうか。

書込番号:18894110

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 wata24さん
クチコミ投稿数:42件

2015/06/21 16:58(1年以上前)

あらっ…

あっさり出来ました・・・(^^;)

ありがとうございますm(__)m

1つ賢くなりました。

書込番号:18894208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

レビューの海を架ける虹さん

2015/06/21 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:8018件

余計なお世話かつ駄スレすみません

カメラ起動の時にシャッター切れるのはカメラ起動して設定でクイックをoffとか起動のみにして下さい♪

あとは邪魔な位置にシャッターボタンは同感だけど、写真を撮る時は悪くない位置
先ほどと同じクイック設定で無効にしてます(汗)
音量ボタンは上にあった方がいいなあ、個人的にはって感じです

余計なスレすみません、不満が一点とあったのでもどかしくて(汗)

書込番号:18894058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/06/21 17:58(1年以上前)

アドレスありがとうございます。感謝します。
でもカメラ設定の仕方が分かりません。
今度 DOCOMOに行って聞いてみます。

書込番号:18894403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/06/21 21:37(1年以上前)

機種&バージョン違いですが、多分この辺は一緒だと思うので

カメラ起動で、三 の所開いて、スパナマーク−クイック起動−好みの設定にする
今回は、起動のみが良い様に思います。

横からですが、失礼しました。

書込番号:18895214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/06/21 21:59(1年以上前)

なりました!なりました! お二人方とも誠にありがとうございました。
助かりました! 本当にありがとうございます。

書込番号:18895312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ331

返信35

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:7件
機種不明

画面左端を上下にスライドすると中央あたりで一旦無反応になりまたスライドが始まる現象がおきました タッチ切れの状態です

元々入っているスケッチアプリや画面testで確認するとやはり左中央でタッチ切れがおきその場所だけなんどもクリックされている状態です(webサイトなんかで勝手に左中央でクリックされてしまう)
ただXperiaのフレームを触りながらもう片方の手でスライドするとタッチ切れは起きなく、机の上に置いてXperiaを支えずに左中央をスライドすると無反応の領域がでてきます。

ショップのデモ機でも発生するらしく仕様の範囲ですかね早くアップデートなり対策くるといいな

書込番号:18892541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
Jurei307さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/21 07:12(1年以上前)

機種不明

別のXperiaでも、『「Xperia タッチ切れ」で検索するといろいろ出てきます。』と価格.comで書いている人がいたので、多少は知っています。
他機種ですみませんが、
自分の機種L-05Eで試してみました。

右下はフィルムの段差の問題で(貼り方が少し下手だった)、反応しませんが、他は無問題です。
赤いところもすべて手で左から2番目の太さのペンで塗りつぶしました。
塗るのに5分位かかりましたが、タッチ切れはありませんでした。

最新機種もすべて触っていますが、
所々使いにくいし、
2012年末位からROMが
32GBから進化しないし、
細かいユーザビリティの面で
自分の機種の方が圧倒的に高いので、
スマホ程度で
クアッドコアで何が不満なの?
って思ってます。

安定した旧機種も検討してはいかがでしょうか。
最近よく思います。
最新機種でなく使いやすい機種を
使うことの方がずっと重要だと。

最近の日本製スマホは、
早期退職やらなんやで、
熟練技術者の流出など、
なんかおかしいもの作りしかできていない気がしてなりません。


書込番号:18892666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


一信さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/21 07:42(1年以上前)

横からですが、Jurei307さん日本語でお願いします。
何を伝えたいのかさっぱり理解出来ません。

そもそも他機種で試して何か意味があるんですか?
『Xperia Z4のタッチ切れ』情報を得る掲示板です。

書込番号:18892711

ナイスクチコミ!19


Jurei307さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/21 08:27(1年以上前)

一信さん

確かにここはXperiaZ4のタッチ切れ板ですね。
趣旨に反する書き込み、おっしゃる通り意味はないので、以後書き込みは致しません。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:18892809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/21 09:28(1年以上前)

タッチ切れ

何度か再起動しているうちに自然と直る、と聞いたこともあります

それでも症状が出るようであればショップに行って相談されることをオススメします

書込番号:18892947

ナイスクチコミ!4


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/21 09:54(1年以上前)

私のは、診断ツールアプリのタッチパネルを
試しましたが、問題なく青から黄色に変える
ことが出来ました。
電源を切るを試して同じような症状であれば
ドコモショップでみて貰った方がいいと思います。

書込番号:18893023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/06/21 12:13(1年以上前)

私のも無反応な所は無いですね。
仕様だとは思いませんので、ドコモショップへ行かれる事をお勧めします。

書込番号:18893457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/21 13:01(1年以上前)

機種不明

診断ツールアプリ 手書きモード

レオ・レオンさん

テストしましたが、私のZ4は問題ないですね。

ドコモの初期不良品の新品交換対応は、購入後10日以内ですので早めに相談したほうが良いと思いますよ。

書込番号:18893600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/21 16:29(1年以上前)

この機種の機種変更を検討してますが、あたりの悪い不良個体差の問題ってだけで
仕様では無いことが解り安心しました

書込番号:18894115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2015/06/21 17:29(1年以上前)

うちのもこの前確認したらタッチ切れが同じ場所に出ます。
暫くこのまま使って使用に耐えられなかったら修理にだしますか…。

書込番号:18894302

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/21 19:08(1年以上前)

念のため、ケース、保護シート類一切無しということなのでしょうかね?

書込番号:18894627

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/21 19:56(1年以上前)

ケース・保護フィルム云々は関係ないかと。
書けない場所が左端中央と限定的で、価格コムに限らず報告している皆が同じ症状であり、左端中央部分に明らかに問題があることははっきりしています。

私も手書きメモ帳でラインを引いたときにこの症状が出ましたので早速修理に出しました。

書込番号:18894783

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/22 06:56(1年以上前)

過去の他機種で店頭のセキュリティワイアのマグネットが影響した?などといった例があったこと、「ただXperiaのフレームを触りながらもう片方の手でスライドするとタッチ切れは起きなく〜」の記述があり、明確に外部要因が無いとの断りが無かったことで、一つの要因として念のためでした。

書込番号:18896252

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/23 09:06(1年以上前)

ワイヤーのせいではないですよー
自分の個体もタッチ切れ起こします。z1のときはもっとタッチ切れ酷かったですが悪夢再びって感じがします。

書込番号:18899683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/06/23 23:51(1年以上前)

少し気になり
*#*#7378423#*#* のService testにて確認してみましたが私のですと
フレーム(サイドのアルミ部)に直接手が触れている状態ではタッチ切れは無く
(細かなことを言うと隅にわずかに反応しない部分が有り)
バンパー等でフレームに直接手が触れていないとタッチ切れが起きます
皆さんのZ4も同じでしょうかね?

書込番号:18902087

ナイスクチコミ!7


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/06/24 08:02(1年以上前)

> ケース・保護フィルム云々は関係ないかと。

私もタッチ切れ(左中央)を起こしていたし、
他の方も同じ箇所でタッチ切れするという
報告があったのでそう思っていました。
保護フィルムを剥がしたらタッチ切れは出なくなりましたが、
別の保護フィルムを貼ってもタッチ切れはありませんでした。
ちなみにケースはつけたままです。
このように、私の場合保護フィルムを変えたら改善したので
必ずしも関係ないとは思えません。

>レオ・レオンさん

スピードアートさんの仰るとおりまずは裸状態で
タッチ切れが起こるかどうかを確かめた方がいいと思います。

ただ、デモ機でも発生していたようですので個体差かもしれません。
私が試したデモ機では三台あって三台ともタッチ切れはありませんでした。

書込番号:18902692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/06/24 08:07(1年以上前)

>ハル2020さん

試してみましたがどちらの場合もタッチ切れは再現できませんでした。
個体差なのでしょうかねえ‥

書込番号:18902703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/24 10:46(1年以上前)

湿度等の環境、使用する方の電気特性もあるかと。
念のため、様々な環境にて発生しないことが望ましいとは思います。

書込番号:18902993

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/25 14:00(1年以上前)

z4はz1に比べたら頻度がかなり低いのでちょっと試した〜くらいですとあまり出ないですよ。
僕は自分の個体と友人達3台、DOCOMO au ソフトバンクのデモ機30台以上でテストしてみましたがほぼすべてタッチ切れ起こしました。
デモ機はデモアプリが常に起動していて本体が加熱状態です。cpuの発熱が高いときに頻度は起こりやすい感じはします。たまにパズルゲームとかやってるときに左端で、あれ?っていうことがあるくらいの頻度で、フレームギリギリの隅っこなのでネットのブラウジングやカメラ、メール、ラインなどの利用用途であれば気にならない程度というか、気付かないくらいだと思います。ただ気になる方は気になりますしタッチ切れなんてものは普通に考えて仕様ではなく不具合ですのでアップデートか、修理で基盤交換で治ればいいとは思います。ひとまずz1よりは遥かにましで助かりました。

書込番号:18906691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/25 14:24(1年以上前)

ソフトバンクのZ4ですが
ハッキリいって自分はゲームやらないので、気にもならないし
どちらか言うと、どうでも良いですね。
気になる人が居ても不思議では有りませんが、気になる人は少数派でしょう。

書込番号:18906742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


chado0318さん
クチコミ投稿数:1件

2015/06/27 13:33(1年以上前)

購入した時からタッチ切れによりモンスト、パズドラが満足に出来ないため本日151にタッチ切れについて問い合わせをしました。

ドコモの意見としては、こういった事象は起きておりません。
また、私も初めて聞きましたと言われました。

アップデートされる予定も今のところありません。
ということらしいです。

とりあえずドコモショップで無償で修理?可能らしいので持っていってみます。

書込番号:18913377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオアプリについて

2015/06/20 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 maomao701さん
クチコミ投稿数:1件

Xperia AからXperia Z4に機種変更しました。

自宅にnasne、ビエラ(TH-L47WT5)、ディーガ(DMR-BXT970)があるのですが、
Xperia Aでは、プリインストールされているビデオアプリ(旧ムービーアプリ)
で、録画番組、リアルタイム視聴ともに全ての機種が再生可能でした。

しかし、Xperia Z4ではnasne以外はは「動画を再生できません」のメッセージが
出て再生されません。(ディーがはエラーで落ちることも)

Xperia Z4 Tabletも持っていますが、そちらも同様です。

OSのバージョンはXperia AとXperia Z4では当然違いますが、
ビデオアプリのバージョンもXperia Aが8.0.A.2.4、Xperia Z4が9.2.A.0.6と違います。
バージョンが変わって仕様も変わり再生できなくなったのでしょうか?
それとも不具合でいつかを解消されるのでしょうか?

書込番号:18891597

ナイスクチコミ!1


返信する
mfnmfnさん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/23 14:18(1年以上前)

ビデオアプリで再生できないですね。
BDレコーダー(DMR−BWT550、DMR−BW690)とSmart TV Box(ケーブルテレビ)
どれも再生しません。Wi-Fiをaからgに切り替えても変化なし。
Z4が二台ありますが、両方ともだめですね。
ソニーに確認したら、他社メーカーは動作確認取れてないそうです。
アプリのデーター消去など試したけどだめでした。
なんとかならないでしょうかね?

書込番号:18900366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/23 15:08(1年以上前)

将来対応があれば良いですが、異メーカレコ再生の確実性を重視する場合、安全パイはDiXiM搭載機(ほぼ富士通のみ?)にならざるを得ないところがある様に思います。。。

書込番号:18900468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/06/30 21:09(1年以上前)

今日の更新でビエラは再生できるようになりました。

書込番号:18924186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

カバーについて

2015/06/20 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:84件

下部のフレームも被せるタイプの場合、やはり通話口も少しふさいでしまうのでしょうか。
さすがに通話品質を犠牲にしてカバーを着ける気にはなりません。

背面を隠すタイプはいやなのでバンパータイプがほしいのですが……



書込番号:18890973

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2015/06/20 18:48(1年以上前)

私のケースは空いてますよ。

書込番号:18891002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2015/06/20 18:59(1年以上前)

hirotty777さん
ご返答ありがとうございます。
それは背面を覆わないバンパータイプのものでしょうか。
メーカーなどを教えていただけないでしょうか。
私が知っているのはエレコムやバナナくらいで、
その2つの製品は写真を見る限り、通話口を半分くらい塞いでしまっていました。

書込番号:18891043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/06/20 19:24(1年以上前)

ごめんなさいm(_ _;)m
私のは透明のハードケースです。
バンパーって数が少ないから難しいかも…

書込番号:18891129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2015/06/20 19:48(1年以上前)

ラスタバナナのバンバーを使ってますが、全然塞いでませんよ。
カバーはフレームとほぼ同じ位置ですね。

エレコムのやつも後から買いましたが、右側の締め付け感が弱いので
やっぱりラスタバナナのほうにしています。
ラスタバナナは穴が多いのでエレコムのやつ買ったのですが…。

書込番号:18891198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2015/06/20 20:00(1年以上前)

お二人ともご返答ありがとうございます。

SEZOPONさん
おお、そうですか、バナナのは平気でしたか!!
2つの製品比較まで書いていただいて大変参考になりました。

hirotty777さん
実際はそんなこと無いのでしょうが、どうしてもハードケースは本体を傷つけるというイメージがあり
購入したことがありません。
デザイン性だけを考えればハードケースなんですけどね。

書込番号:18891236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/06/20 21:34(1年以上前)

背面を隠すタイプですけど薄型で通話口も塞ぎません。
一度検討してみては

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00YBJ4WZK/ref=ox_sc_saved_image_2?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5


書込番号:18891585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/20 23:22(1年以上前)

Deffのバンパータイプは高いけどいい感じですよ。

書込番号:18892003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/06/21 02:03(1年以上前)

ray-outのウルトラクリア ソフトケースタイプを購入&使用しています。1日数回通話しますが問題なしですし、音楽的を聞くにも音質が変わるようなことは無いです。
何よりもビニールっぽい感じがしないのが気に入っています。経年で黄色くならなければなお 良いのですが…

書込番号:18892377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/06/21 02:56(1年以上前)

今晩は、Z4は、薄いし最近よくマスコミ等でも
スマホの熱中症とか目にしますしケースつけてる方
は、おきお付け下さい等目にしますね手帳型等は
私も今はつけてません、やっぱりZ4バンパー等
格好いいですね。

書込番号:18892448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2015/06/21 05:33(1年以上前)

みなさま、ご返答ありがとうございます。

ニコニコKさんがおっしゃっていましたが、
それでなくとも、発熱問題があるZ4で完全に本体を覆ってしまうカバーを着ける勇気はありませんw
それにこのスマホは背面デザインが魅力のひとつでもありますからね。

ジマッチさんが教えてくれたDeffのバンパータイプみたいな、
メカニックなゴツゴツ感があるのは私的にはNGですが、
参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:18892555

ナイスクチコミ!0


秀成さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/21 08:57(1年以上前)

私はDeff買いましたが、電源ボタンが押しっぱなしになる不具合が出たので、即効返品して、ラスタバナナの、プラバンパー使用しました。
複合といえども、主にプラスチック素材なので、側が大きくなってしまうのと、やはり熱対策が気になり、Homu Homuのアルミバンパーに変えたところ、見た目もあまりごつくなく、いい感じになったなと思っています。

というか、値段のわりにしっかりとした作りでカラーもたくさんある『Himu Homu』一押しです

書込番号:18892883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2015/06/22 06:22(1年以上前)

秀成さん
『Himu Homu』はアマゾンで上位に表示される為、私も見ていました。
ゆうつべで動画が配信されていましたが最高にかっこいいですね。
でもこれ、完全に通話口覆ってないですか?

amazonはなぜかZ3の写真が載っており、動画も通話口がよく見えなかったのですが
製品写真を見る限り、これはだめぽ……
と思っていました。

ここまでくどくど言うと「めんどくさい奴だなぁ〜」って思われそうですねw

書込番号:18896205

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/22 14:21(1年以上前)

友人がバンパーを着けてたので見てみましたが、ちゃんと通話口は開いていました。
製品はラスタバナナとかではなくShineZoneになりますが...
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00RZJQ2CE

発熱はネット程なら問題ないとは思いますが、手帳ケースを着けた自分のZ1とバンパーを装着したZ4でツムツムをした時は、Z4の体感温度はZ1よりも少し熱を持っている感じでした。温度を測定したわけでもなく、手の感覚での話ですが...

ちなみにZ1でハードケースを装着していましたが、取り外しが激しいなら擦れた傷が入りますし、着けたままならば隙間にゴミが入り、そのゴミで本体に小さな傷が付いてしまう事がありました。
あまり防傷には向いてない気がします...

書込番号:18897108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)