Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(3783件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z4 SO-03G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Z4の発売日

2015/06/06 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 S2000typeSさん
クチコミ投稿数:8件

ビックカメラに来てドコモの店員に聞いたら、ソフトバンクのZ4が12日に確定したので、おそらく同じ日か1日前の発売になるとの話を聞きました。そのくらいになると嬉しいな。今からとても楽しみです。

書込番号:18845298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/06 15:26(1年以上前)


ドコモショップが6月10日発売を公表したそうです。

書込番号:18845312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/06 15:26(1年以上前)

ドコモのサポートセンターに聞いたら6/10
と言っておりましたよ。

書込番号:18845313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/06/06 16:08(1年以上前)

私がインフォメーションセンターに問い合わせたところ、発売日はまだ未定と言われました。

近日中にはHPに掲載されるとは言っていましたが…。

書込番号:18845402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件

2015/06/07 15:20(1年以上前)

明日、8日の月曜日には、オンラインショップでも価格が表示されるのではないでしょうか?

書込番号:18848520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2015/06/08 15:08(1年以上前)

10日発売で確定です

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03g/index.html

書込番号:18851524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

内部容量について

2015/06/06 14:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件
別機種

本日、ドコモショップで実機をみてきました。
内部容量を確認すると21.9GBしかありませんでした。
約10GBも使用不可領域なのでしょうか?
あと気になったのは、本体のカラー。
ブラックは、何かチープに見えました。
デザイン的には、Z2の方がいいかな。

書込番号:18845168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2015/06/06 14:39(1年以上前)

アプリ領域分じゃ?

コールドモックはあてにならない模型の場合あるので、発売前は難しいけど実機見てからがいいですよ

書込番号:18845215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/06/06 16:41(1年以上前)

> コールドモックはあてにならない模型の場合あるので、発売前は難しいけど実機見てからがいいですよ

どう見てもホットモックでしょw

書込番号:18845487

ナイスクチコミ!7


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/06 17:06(1年以上前)

いや、ホットモックとゴールドモックを言い間違えただけでは?

書込番号:18845557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/06 17:10(1年以上前)

ゴールド→コールドモック

書込番号:18845569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2015/06/06 17:53(1年以上前)

黒の色がチープへの回答部分です

書込番号:18845672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/06 21:33(1年以上前)

Z3でも25.4Gだから、21.9Gくらいで妥当と思います。

あと、黒のホットモックは存在しないと思います。
画像もどう見ても白ですね。

書込番号:18846401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2015/06/06 21:37(1年以上前)

容量は、妥当なんですかぁ。

カラーについては、確かに実機は白です。
ゴールドモックがあったので店員さんに聞いても同様の意見でした。

書込番号:18846413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/06 22:12(1年以上前)

そもそもですが、ROM容量32Gというのは32000000000バイトのことで、Filecommanderで表示されるGというのは1024×1024×1024のことで、違う単位です。
64GのSDが59Gとしか表示されなくて、5Gどこ行ってん!?て言う人がいるかと思いますが、64000000000÷(1024×1024×1024)=約59なので、どこにも行っていません。
同様に32Gというのはフルに使えても約29Gバイトしか表示しないのです。
恐ろしいですね。

書込番号:18846552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2015/06/06 22:20(1年以上前)

トロピカセブン さん、ありがとうございます。
現在、Z2を使ってるのですがカタログ容量32GBで25.4GBでしたので同じくらいかなと思った次第です。

書込番号:18846577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/06 23:06(1年以上前)

デモ機だとデモ用のソフトやファイルやらが入っているでしょうから、それが容量を食ってしまっている可能性もあるのではないでしょうか?

書込番号:18846762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2015/06/07 06:45(1年以上前)

別機種

sky878 さんの言われるように、店員さんも同じことを言っておりました。
しかし、Z3の実機を見たら25.4GBでした。

書込番号:18847313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/07 13:06(1年以上前)

Z3が25GBだからZ4なら22GBで妥当、という理屈は意味不明ですが。
(一世代違うだけで3GBも圧迫されるのはとても妥当とは思えませんが^_^;)

デモ機で確認されたのであれば「docomoのZ4の使用可能ROM容量はその程度」と納得するしかないでしょう。
余分なデモソフトが入ってるにしてもおそらく100MBにも満たないでしょうから、その点は殆ど関係無いと思って宜しいかと思います。

書込番号:18848233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2015/06/07 14:22(1年以上前)

アンドロイド5.02を入れたZ2で残り22Gですね。
システム領域約4G、アプリ領域約3GB。
アンドロイド5になってメモリ管理が変わったのでは?

書込番号:18848410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信18

お気に入りに追加

標準

発売日いつだよ

2015/06/03 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:4件

買うからはよ

書込番号:18834944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件

2015/06/03 11:49(1年以上前)

6月中旬・・・

勝手な予想ですが、6月12日 または 6月19日ではないかと?

書込番号:18835260

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2015/06/03 17:44(1年以上前)

とあるヤフコメで19日って言われてましたよ。

書込番号:18836035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2015/06/03 19:48(1年以上前)

ソニー公式のエピソードが、最終回が15日公開だし、タブレットと同時くらいか、、19日濃厚、12日希望かな

書込番号:18836400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/06/03 20:01(1年以上前)

グローバル版のZ3+が12日発売らしいですよ。
通販で13日到着と書いてありましたので。

国内版は通常だと海外版から少し遅れての発売かな?

書込番号:18836439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/06/04 11:58(1年以上前)

多分19日だと思いますよ!12日だったら嬉しいんだけど(^^;

書込番号:18838301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2015/06/04 15:08(1年以上前)

傾向からいくと値段出て二日後くらいかな?今週はないよねー
中旬から変わってないから、どのみち12、19かな
19でいいから、810v2.1載ってないかな?と願望

書込番号:18838685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2015/06/04 16:24(1年以上前)

独り言

来週かあ、ケース急ごう

書込番号:18838856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/06/04 18:07(1年以上前)

電車男さんこんにちわ

書込番号:18839118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2015/06/04 19:08(1年以上前)

単車ですけど(^-^;

こんにちは

au版のソースも多いけど、許してね(^-^;

書込番号:18839298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2015/06/05 07:43(1年以上前)

今持っているZ3はドコモ版を、Simlock解除して、グローバル版のファーム入れてるから
すでにLolipop 5.02で使っているが、今度はファームの更新の早いグローバル版を買う。

いらない機能も入っていないし、安定しているからグローバル版の方がいい。

書込番号:18840965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/06/05 07:57(1年以上前)

それでも、これって実質Z3のマイナー版だよ
グローバルモデルは、Z3+で、日本だけZ4って名称だからw

キャリア各社が、Z3+じゃマイナーチェンジモデルっぽいから
Z4にしろってソニモバに圧力かけたっぽいね

予約注文して、着日は6/12〜6/13日の予定

書込番号:18840991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2015/06/05 11:26(1年以上前)

ソフトバンクは正式に12日予定だしたね〜

書込番号:18841419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wata24さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/05 11:27(1年以上前)

ソフバンのZ4が0612発売らしいです。
ドコモも同でしょうね。

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=48345/

書込番号:18841424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/05 12:39(1年以上前)

11日が濃厚かも。
アルミバンパーを予約しているところから
納期の連絡がきて、11日発売にギリギリみたいな
メールが来ました。

書込番号:18841612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/06 03:59(1年以上前)

本体価格と機種変更の実質価格はFと同じですね。MNPが1万円台みたいです。

書込番号:18843865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/06/06 12:11(1年以上前)

こんにちは、sbが12日って決まっているのに、どうしてドコモは発売日発表しないのですかねぇ?

待ってる方は沢山居ると思うのですが…

それと(たぶん)価格は6万円にはいかないにしろ、結構高いでしょう。sbの価格を観てしまったら…なんだかなぁ

と思いますよ。

書込番号:18844828

ナイスクチコミ!1


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/06/06 12:25(1年以上前)

先程DSから連絡があり6月10日発売となりました。価格が9万円台前半とのことです。

書込番号:18844872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2015/06/06 12:31(1年以上前)

ペカル様情報有難う御座いました。

10日ですか〜しかも9万円台とはちょっと様子見ですかね。

書込番号:18844883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Z3とZ4の違いは?機種変するならどっち?

2015/06/02 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:26件

今Z1を使っていますが、カメラが落ちたり、バイブが鳴らなかったりで調子が悪いです。
何度も修理にも出しましたが、その時はよくても再発するので、機種変を考えています。
そこで、今なら補償サービスでZ3に5000円くらいで替えてもらえるみたいなんですが、保障サービスを利用してZ3にするか、Z4にするかで悩んでいます。
Z3とZ4の違いって大きくありますか?

書込番号:18832474

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/06/02 14:02(1年以上前)

月サポ料金面について、
3と4の差額をちゃんと確認してから

納得したらZ3で。

ハイスペック結構だけど
電池容量減らしたZ4は本末転倒。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000016491_J0000013701

書込番号:18832542

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/02 15:44(1年以上前)

何に対してスペックが上がったかの定義がイマイチなので適切な回答は難しいと思います。
どの様な機能をメインとしているか、どういう使い方をするのか、それをしっかりとさせた方がZ3がいいのかZ4がいいのかハッキリします。

機種変か補償かだと差額がかなりデカイのでそこら辺を明確にしておいた方が間違いないと自分は思います...

またバッテリ容量が減ったとしても使用時間が伸びているとしたら結果としては本末転倒ではないのでは。バッテリー容量が全てではないかと思います。
プロセッサの省電力性が上がったりアルゴリズムがよくなれば消費電力は下がるはずです。

Z4もかと言われたら発売されるまでは何とも言えませんが...

ちなみち補償サービスとはケータイ補償お届けサービスでしょうか?
在庫状況によってはZ3以外の機種になってしまうのはずですが、大丈夫なのでしょうか。

書込番号:18832758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件

2015/06/02 15:57(1年以上前)

>at_freedさん

ありがとうございます。
比較してみるとそこまで違いがないように感じてしまいますね。
検討してみたいと思います。


>sky878さん
ありがとうございます。
主に使うのはカメラとSNSサイトの閲覧投稿、Webです。
バッテリーは今使っているZ1で特に不便だと感じたことがないので、どちらでも大丈夫かなと思っています。
そうです、ケータイ補償お届けサービスです。
注文前の画面まで行ってZ3と他機種が選択肢に出てくるので、今のところはZ3が注文できます。
Z4はお値段が悩みどころですね。

書込番号:18832798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2015/06/02 16:13(1年以上前)

810搭載機は充電がらみの発熱問題の報告が多いので、安定性を望むならZ3の方がいいと思います。Z4については、展示機が熱かったという報告がありました。
ただ、Z3もピンクカメラという問題が出やすい個体が多いので、Z3を選んだ場合は初期不良受付期間中にこの問題の確認をした方がいいですね。

書込番号:18832841

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2015/06/02 16:23(1年以上前)

>ありりん00615さん

ピンクカメラの問題は知りませんでした!
教えていただきありがとうございます。
「新機種で新しいものがすぐ欲しい」というほうではないので、それほどかわりがないのならZ3でもと思っていたのですが、これは悩みます。
ほぼ毎日ペットや食べ物など写真を撮ることが多いので、機種を選ぶ時にXperiaの画質がいいなと思って買いました。
Z4でこの現象がなくなっているのであればZ4がいいかもしれないですね。

書込番号:18832856

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/06/02 16:27(1年以上前)

そもそも、ケータイ補償お届けサービスでZ3に端末交換出来るならしておけば良いのでは?
その端末には月サポも支払いも無いのですから(端末交換時の5千円?以外は)
Z4が出てからじっくり考えて機種変更するにしてもZ1から機種変更するのと同じ事ですし、残るZ3もZ1より高く売れますよ。

書込番号:18832864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2015/06/02 16:36(1年以上前)

>kariyuさん

確かにそうですね。
とりあえずZ3に交換してもらって、Z4が発売されたら様子を見てみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:18832878

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/02 18:40(1年以上前)

Z4に搭載されているかは不明ですが、S810でも発熱が抑えられたモデルが結局存在している様です。
それに今のところレビューされているZ4はs810でも割かし安定性している様ですから実機がでない限り何とも言えないでしょう。

スレ主さんの使用状況的にはZ3でも問題はなさそうですね。

ただカメラセンサは違いありませんが料理モード等が追加されているのでそこは利点でしょうか。
通信速度的な物だとZ4はLTE回線の下りが速くなっているので、感度状況がいい所ならZ3より少し快適“かも“しれません。

ソフトウェア的な煮詰めが出来ているとしたらZ3より完成度は高くなっているでしょう、ただCPUが完全初物なので飛び付くのにはちょっと危険な気がします。

書込番号:18833148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2015/06/02 19:13(1年以上前)

いや、Z4で様子みて、だめならZ5考慮でしょう

書込番号:18833260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/02 20:50(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016538/SortID=18816354/
ここのスレによるとau版Z4の店頭デモ機ではピンクカメラ現象は直っていないとの報告があります。

書込番号:18833573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2015/06/03 14:05(1年以上前)

あまり悩む問題では無いかと思います。
保証サービスでZ3に変えてもらえるなら取りあえずZ3一択ですね。

Z3とZ4はあまり大きな違いがありません。
海外ではZ3+として売っています。
大きな違いはSoCですが性能はほぼ互角です。
というかZ2当たりで必要性能は頭打ちなので
性能云々はもう関係ありませんし
一般の人は100%まで稼働することはありません。

8コアのメリットは消費電力ですが
この点で810は設計ミスで失敗しています。
810機ほぼ全部が省電力になっていません。
Z3と性能も消費電力もほぼ同等です。

本来ならZ3とほぼ同じ電池容量で1.5倍くらいの
電池持ちを可能にしなければなりません。

取りあえずZ3にして今年末か来年春に出る
Z5を待った方が良いと思います。
Z5ではSoCが820になりカメラが大きく進化します。

Zで搭載予定で中止になったRGBWセンサー搭載で
光学+電子手ぶれ補正で格段に綺麗になります。
現在HuawaiP8に搭載でiPhone6+にも搭載されます。
ソニーに湾曲センサーなどの付加を期待したいところです。

HuawaiP8を見てきました。
凄いの一言です。
ロゴがSonyかiPhoneだったらバカ売れでしょう。
質感滅茶苦茶高いです・・・恐るべき中国製。
金属製で厚さ6.4mmで2600mAhで2日は持つと言うから凄い省電力です。
(Huawaiは省電力に関しては実績有りますね)
名だけのスペックを追うのでは無く非常に良く出来ています。
6.4mmでカメラが出っ張らないというのは凄いです。

8コア・3GB・5.2JP-NEO・13MPSonyRGBW+OIS+専用ISP
画像処理をSoCではなく画像処理チップを搭載しています。
なのでカメラを起動してもSoCはアイドル状態です。

で、写真が滅茶苦茶綺麗。
自分のZ2(20.7MP)と全然比べものになりません。
暗いところでもノイズは皆無でピントも
スピードも速く全くぶれません。
dual LTE SIMも世界初ですね。
これで500ドル。80円の円高時なら4万円です。
惜しむらくはHuawaiのロゴだけです・・・

書込番号:18835586

ナイスクチコミ!4


1979さん
クチコミ投稿数:23件

2015/06/14 19:07(1年以上前)

かずちわわさんこんにちは。
Z1のパープルを使用していて、機器に不具合があるためケータイ補償お届けサービスでネットから交換をお願いしようと思っているのですが、自分はお届け予定の交換電話機にZ1しか表示されませんでした。
Z3と交換できるとのことですが、何か条件があるのでしょうか。

書込番号:18871415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Z1からの画像の違い

2015/06/01 08:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:27件

現在、Z1を使用しております。そろそろ買い替えを考えており質問させて頂きました。
価格.COMのスペック表でZ1、Z4の画面を比べると同じ内容が書いてありますが、実際のものをみると何となく違う気もするのですがよくなっているのでしょうか?

書込番号:18828935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/06/01 11:53(1年以上前)

>価格.COMのスペック表でZ1、Z4の画面を比べると同じ内容が書いてありますが、実際のものをみると何となく違う気もするのですがよくなっているのでしょうか?

その画像というのが何を差すのか判り難いですが、
Z1とZ3との比較で言えば液晶の輝度がやたらと明るくなってうるさいくらい白が白いです。有機ELにも負けないくらい発色も良くなりましたね。
若干嘘くさいくらいですが。

あと、アイコンのサイズが1.5倍くらい大きくなったのでパッと見の印象全然違いますよ。

書込番号:18829240 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3 スマフォー貧乏のブログ 

2015/06/01 19:14(1年以上前)

確かに旧機種から新機種(私はZ3)に変えると
アイコンの大きさの変化にビックリ。

書込番号:18830199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2015/06/01 23:03(1年以上前)

画質は確かによくなってると思う。
画質ではないですが、持ちやすく軽くなってるのがポイントかも。劇的に変化はないかと思いますが、Z、Z1からは確実に進化してると思います。ちなみに、Z3とは差はないと思います。

書込番号:18831127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2015/06/02 15:34(1年以上前)

みなさんありがとうございます。スペック表からだけでは分からないことが分かりました。
Z4を買いたいと思います。

書込番号:18832734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

なぜdocomoだけMHL機能を切っているの?

2015/05/31 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:84件

Android5.0、5インチ以上の画面、MHL対応、ハイレゾ対応、オクタコアを狙って機種を選んでいます。
Xperia Z4はこの条件をすべて満たしている機種だと思い、購入を考えていたのですが
なぜかdocomoのみ、MHL規格を切っているみたいです。
なぜそのようなことをしているのか、残念でなりません。
理由を知っている方はいますか?

書込番号:18828193

ナイスクチコミ!2


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/06/01 00:22(1年以上前)

Z3でも対応しているので、Z4も対応しているのではないでしょうか?

書込番号:18828477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/01 01:22(1年以上前)

海外のWikipediaになりますが、MHLに対応している様ですよ?
http://en.wikipedia.org/wiki/Sony_Xperia_Z3%2B

wikipediaと言えどどこまで信用できるかは未知数ですが、先の方が仰る通りxperia Z3(Z1を除くZシリーズはどれも対応している様です)は対応していたのでZ4でも対応しているかと思います。
と言いましたが、取り敢えずは発売されるまで対応、未対応の真偽は分からないでしょう。

書込番号:18828566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/06/01 04:47(1年以上前)

無い。と仮定した話としても、ミラーリングやDLNA機能があるのでそんなに困らないだろ。
という話なのでは?

個人的にはMHLどころかHDMI接続はacro以来使ったこと無いですけどね。

書込番号:18828683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/06/01 08:19(1年以上前)

ソニーモバイルの製品情報には、docomoだけ外部接続の記載がありません。(Z3等も含め)
docomoのホームページの製品スペック表には、Z3がMHLに対応となっていました。
Z4はまだ詳しいスペック表が出ていないので、予想でしかありませんが対応しているのではないかという事です。

書込番号:18828900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2015/06/01 14:41(1年以上前)

ドコモの総合カタログによると
Z4の機能一覧の中に「HDMI」が記載されているのでMHL対応ではないかと思います。
正式にはドコモホームページ上でのスペックが更新されてからですが・・・

書込番号:18829569

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)