Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(3783件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z4 SO-03G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

標準

カメラ撮影枚数

2015/08/30 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:141件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

昨日、カメラを起動してから強制終了するまで何枚写真が撮れるのか?動画の連続撮影時間を試してみました。

設定はマニュアルモード・解像度20.7MP・フラッシュはオートです。70枚を過ぎた辺りで温度上昇マークが出で、強制終了するまで140枚撮影できました。

動画は4K(H.264)で9分30秒、フルHD(60fps)でも同じような時間でした!

皆様の端末はどうなんでしょう?こんなもんなんですかね?

色々と悪評高いZ4のカメラですが、カメラを起動しているだけで温度が上昇して強制終了してしまうのはいただけません!是非ともアップデートでまともに使えるように改善して欲しいです!



書込番号:19095223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/30 16:48(1年以上前)

自分もそのくらいです。
十分実用に耐えられるレベルだと思います。

というか普通スマホカメラ使う方の多くはいわゆる
数枚の単発録りというやつですよね。
連写録りとかはごく少数。 ビデオ撮影にしても1カ
ットに10分以上録られるような方は殆どちゃんと
したハンディカムとかのビデオカメラを用意され
ますよね。

xperiaだけに留まらすスマホが高機能化したにして
もなんでもスマホに求めてもそれはちょっと欲張
りな気がしますね。


書込番号:19096107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/30 22:12(1年以上前)

>70枚を過ぎた辺りで温度上昇マークが出で、強制終了するまで140枚撮影できました。

70枚も撮れりゃ御の字かと思いますけど、温度上昇マークなんて出て来ます?
以下のリンクのように「お知らせ」は炎天下でカメラを起動しただけで出て来ますけどね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016538/SortID=19082976/#19083802

書込番号:19097215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2015/08/31 03:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Z4 カメラ連写時クロック動作

Z4 カメラ起動時CPU動作

Z4 カメラ起動時バッテリー温度

>おびいさん
1枚目の画像のCPU4の文字の裏に隠れてしまっていますが温度計上昇アイコンがそれでZ3以前からあります。
発熱しクロック制御が起きると起動中は65℃、連写、動画撮影時は70℃付近で警告と共に(警告をオフにしてるならアイコンだけ)出ます。
以下の動画では1:15以降、66℃で出ています。

https://youtu.be/ajwGCi7QdKk

上の動画と画像2、3は標準カメラの内部動作が知りたい人向けに
バッテリー温度、CPU温度、8コアのクロックをオーバーレイ表示
気温28℃、スリープ復帰後バッテリー温度29℃、CPU温度30℃

カメラ起動後1分無操作(0:00〜1:00)

2秒毎に撮影16枚(1:00〜1:30)

30秒無操作で強制終了(1:30〜2:00)

強制終了後1分無操作(2:00〜3:00)

カメラ起動時にCPU温度44℃から59℃に、CPU温度66℃で警告&温度計
CPU温度70℃で強制終了、終了後バッテリー温度38℃

書込番号:19097829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/08/31 04:54(1年以上前)

専用dspを搭載してないのでそんなものです
長時間使いたいなら、(カメラ、動画)専用機を買いましょう

書込番号:19097858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/31 07:09(1年以上前)

連写少ないですよね!iPhoneなら何枚でも撮れますよ!
そんだけとれたら御の字って、あなたは妥協してますね。

書込番号:19097988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/08/31 08:04(1年以上前)

>牛タン太朗さん

スレ主さんは、

>設定はマニュアルモード・解像度20.7MP・フラッシュはオートです。

って書いてるけど、解像度20.7MPって相当なものだぜ。

せめて、解像度ぐらいあわせて比べないとかわいそうな気もするが

書込番号:19098080

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/31 14:36(1年以上前)

スマホにデジ一眼カメラ並みの耐久性と性能ついてたら、すごいですよね。

でもね所詮スマートフォンなんですよね。
70枚も連続撮影できたら十分でしょう。

どこかで自分にとっての妥協点を見つけないと永久に不満の繰り返しになると思います。

最近の消費者は何を求めてるんでしょうね。。

100%満足いかないと気がすまないんでしょうかね。

書込番号:19098805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shikamiさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度1

2015/09/02 10:01(1年以上前)

>くらじぇーさん
cpu-zで40℃ちょいの状態から写真を撮ってみました。
20.7MPで120枚で終了しました。

書込番号:19103843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shikamiさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度1

2015/09/02 10:32(1年以上前)

>くらじぇーさん
4K動画は同じく40℃ちょいで撮りはじめて4分34秒でした。orz

書込番号:19103915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/04 20:49(1年以上前)

購入検討しているので参考になります。
私の使い方として、動画の連続撮影はしないのですが、数分を何度も撮ることがありそうです。
たとえば5分程度の動画を2、3分おきに5、6回撮影とか可能でしょうか。
放熱の問題かも知れませんが。

書込番号:19110811

ナイスクチコミ!0


shikamiさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度1

2015/09/04 22:25(1年以上前)

>pchanpuchanさん
インターバルが数分だと、冷えきらないので次の撮影時間は短くなります。エアコンの風にあてて冷やすなどすれば復活します。

書込番号:19111155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/09/05 00:19(1年以上前)

>pchanpuchanさん
それはどーしてもZ4でやりたいのですか?
この意見が間違っていたらすいません
発熱を懸念するならZ3でもいいかと画質を気にするならZ3無料なので浮いたお金でデジカメって手もあると思います
ちなみに自分は無料のZ3にしました

書込番号:19111481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/05 22:31(1年以上前)

>shikamiさん
やはり放熱が追いつかないですか。
ケースを外すとかした方がよさそうですね。


>自爆ー3さん
ビデオカメラを持って行く程のことはないイベントで、撮影したくなった場合を想定しています。
Z3でもZ4と変わりなく撮れるなら候補にあげてもいいですね。

書込番号:19114068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ117

返信39

お気に入りに追加

標準

XperiaZ5のについて

2015/09/03 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:3件

プロセッサはSnapdragon 810を採用し、メモリは3GB、ストレージは32GB。OSはAndroid 5.0。バッテリ容量は2,900mAhで、スタミナモード未使用で約2日間の駆動が可能。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150902_719322.html

散々文句を言われてきたスナドラ810をZ5にも搭載するみたいなのですが何を考えているのでしょうか。

書込番号:19105975

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件

2015/09/03 00:44(1年以上前)

2Kいらんとか散々いってたのに(笑)

羨ましいのはカメラかな(^-^;

これならZ3+とかせずZ4でよかったじゃん?と思う

書込番号:19105993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/03 01:00(1年以上前)

s810でも結構いい感じ?みたいなんですよね。
Z5と思われる端末のスコアがこれで
https://gfxbench.com/device.jsp?benchmark=gfx31&os=Android&api=gl&D=Sony+E6653&testgroup=overall
Z4のスコアがこれ
https://goo.gl/A7HvPp
なんで、発熱問題もあるほど対策されたと取れそうです。まあテスト環境が分かりませんし、何より実機ではないので何とも言えませんが...

書込番号:19106025

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件

2015/09/03 01:52(1年以上前)

Z4ですが、ベンチは低くないですね

当たり外れ問題とかはましになってるといいですね

トラブルなければ、実用上は問題ないスペックと思いますよ

書込番号:19106111

ナイスクチコミ!4


2101さん
クチコミ投稿数:96件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/09/03 05:42(1年以上前)

スナドラ810もz4tabletだとあまり気にならないですよ。
だから、案外厚みが増している辺りで、z4に比べて放熱対策できているのかもしれませんね。


でも、Premiumと素のz5と画面サイズが0.3しかないのはあまり違いが感じられないと思うのですが、どうでしょう。
せめて、5.7インチぐらいほしかったな。


で、わたくしz4ユーザーとしては、z5との差(指紋認証、カメラ性能)ぐらいなら、z4にして良かったなーと思ってます。
バッテリーサイズはさらに少なくなっているし、なのに重たくなって、厚みも増して、デザインも色もz4の方が好みだし。

皆さんはどう思いますか?

書込番号:19106231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3 スマフォー貧乏のブログ 

2015/09/03 06:29(1年以上前)

Premiumの4kパネルが私は楽しみ。
いろんな点がZ5で改善されていたら良いですね。

書込番号:19106265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件

2015/09/03 06:31(1年以上前)

>2101さん

厚みは薄い方が放熱性は良いと思うのですが?
熱さは感じやすくなるけど

うちも指紋は使わないので、羨ましいのはカメラだけですね

書込番号:19106268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2015/09/03 08:26(1年以上前)

>京都単車男さん
>厚みは薄い方が放熱性は良いと思うのですが?

内部に大型のヒートシンクを内蔵したのですよ
なので厚みが増したんです
本体では放熱はほとんどできません

書込番号:19106449

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/03 10:18(1年以上前)

2101さん

せめて5.7inch位欲しかった…

確かにそうですね
以前のZ ULTRAの後継機的存在にして
6.4→6.0inchですかね

メモリー4G欲しかったですね。

書込番号:19106640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/03 12:20(1年以上前)

2300万画素(笑)

もう1型ぐらいの大きいセンサーサイズにしたらいいのに。

書込番号:19106855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2015/09/03 12:43(1年以上前)

AF合焦0.03秒はいいですね。
もしかすると連写30枚/秒程度可能かも。
スマホとは関係無いのですが、α6100?にもこのAFシステムと同等のものを載せてもらいたいです。
今回4Kディスプレイに注目がいっていますが、むしろカメラ機能の基本性能の向上が目玉かも。

書込番号:19106919

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件

2015/09/03 12:46(1年以上前)

>@starさん
なるほど

しかし、最終的放熱場所は本体ですので

書込番号:19106932

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/03 12:49(1年以上前)

もう分解画像が出てました。
http://japanese.engadget.com/2015/09/02/xperia-z5-premium-sony/

これ単純に厚みをましたのとヒートパイプを一本追加したようですね。
それとITmedia見たらs810でも改善された新しいバージョンが今年の秋に出るとかで、もしかするとそれが積まれているのかもしれませんね。

書込番号:19106940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/03 12:56(1年以上前)

4月にシャープから5.5インチの4kディスプレイのIGZOの発表がありませんでしたっけ?

これが搭載されていたら…IGZOですけど電池食いまくりですかね?(笑)

書込番号:19106959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2015/09/03 12:59(1年以上前)

IGZOの可能性もあるのですか?

そうなればSHARP救援の為に買わないといけませんね

書込番号:19106971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/09/03 14:05(1年以上前)

http://www.expansys.jp/sony-xperia-c5-ultra-dual-e5563-unlocked-lte-16gb-mint-281267/
http://sosukeblog.com/2015/08/23/14674/
ミドルクラスのUltraがでましたね
MediaTek MTK6752 64bit オクタコア
cpu性能はz4並
ビデオ性能がz4の半分くらい
グローバルモデルなので技適無し
フラグシップ並の性能

書込番号:19107109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/03 15:08(1年以上前)

とおりすがりな人さん

なるほどULTRAの後継機は
C5でしたか

書込番号:19107222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


2101さん
クチコミ投稿数:96件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度4

2015/09/03 15:29(1年以上前)

確かに「Premium」を名乗るならRAMも4GBあったほうがいいですね。

そうしたらよりプレミア感がでたと思うんですけど。

個人的には違いがサイズ(それも3インチ)と4Kと言われてもあまりプレミアム感を感じないんですけど。

書込番号:19107260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/03 15:38(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
やはり、キャリア(NTTdocomo)では出ないでしょうね…。

書込番号:19107280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/09/03 17:12(1年以上前)

>nAokey スマホさん
expansysのサイトからZUltraが消えましてたね 唯一のUltraになったみたい
>なんちゃって警備員さん
ドコモは端末の調整が必要だから出ないかも
ソフバンは技適を通すだけですから出して欲しいですね

書込番号:19107463

ナイスクチコミ!4


A-KIDさん
クチコミ投稿数:15件

2015/09/03 18:28(1年以上前)

発熱問題抱えた Snapdragon 810 V2.1 のままですかね…
バージョンアップして発熱問題も解決してたらなぁ〜なんて淡い期待してるんですが(汗)

書込番号:19107627

ナイスクチコミ!2


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

androidのグレードアップは半永久?

2015/09/04 17:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:75件

先日、量販のショップでこの機種だけは、androidのグレードアップが半永久です!と得意げに話していましたが、本当なのでしょうか?
本当だとしたら、android6にも7にもできることになりますが、、、

書込番号:19110289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z4 SO-03G docomoの満足度3 スマフォー貧乏のブログ 

2015/09/04 18:29(1年以上前)

聞き流しましょう。

書込番号:19110416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/09/04 18:44(1年以上前)

あかん、あかん、痛い奴や。

書込番号:19110449

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/04 18:47(1年以上前)

多分無理ですね
もし出来たとしても
そのうち端末が追いつかなくなります。
古いパソコンにwindows10が
無理と一緒ですね!

書込番号:19110455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/09/04 19:21(1年以上前)

おおー 18ヵ月しかOSのサポートがないnexusをやめて次回はこれにするかぁ(笑)

書込番号:19110551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/09/04 21:25(1年以上前)

半永久的には売り文句と取るのが普通です。
口車に乗せて買わせるのも定員の仕事!

ですが素直な方は信じて買っちゃっう人も少なからずいるでしょうね。現にスマホとタブレットをセットで買うと安くなりますよって言われて買っちゃう方もいますので...

買う買わないはスレ主さん次第ですけどね(^^;

書込番号:19110924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/04 21:57(1年以上前)

皆さんの仰る通り、限度がありますからまず永久的はないですね…。

書込番号:19111041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/09/04 22:10(1年以上前)

2度アップグレードした機種はZのみ。
一度もアップグレードしないまま見放されたA2…

書込番号:19111093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/04 23:12(1年以上前)

Androidのグレードアップは、まあ廃れない限り続くでしょうが、それが端末に適用されるかはキャリア次第ですからねー。販売店の野郎が分かるレベルの話じゃないでしょーね。

書込番号:19111297 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/09/05 00:10(1年以上前)

ウケ狙いの質問とは思いますが、、、

PCも使っていて、「半永久」という台詞に突っ込まないのが不思議です。(その辺疎い方も居ますが・・・)

それにしても、ホントの台詞だったらクレームもんですよね。
最近は、その辺の台詞など五月蠅くなってると、思っていましたが違うんでしょうかね?
真に受けて買われた方には、(-∧-;) ナムナム

書込番号:19111460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2015/09/05 07:23(1年以上前)

店員さん曰く
androidのアップグードが半永久なので、海外でも人気が高い。だから店頭のトップに置いてあります。
この時は、コレしかないか? と思った次第。
皆様、御意見有り難うございました。

書込番号:19111854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

熱対策のアップデートって

2015/09/04 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

スレ主 hiro×2さん
クチコミ投稿数:11件

発売当初、メーカーも認めてて、夏頃までに対策アップデート出すっていってたのに、気がつけばもう夏も終わり…


速攻熱落ちするからまともにカメラも使えず…

いったいいつになったらメーカーの言う熱対策アップデートが出るんでしょうね〜

書込番号:19109407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/09/04 09:42(1年以上前)

そんなのはデマですよ。
オランダの情報サイトが、ソニー関係者の情報として、たった一度、報じただけ。
なんでオランダでそんなことがわかるんですか。

それを各種パクリサイトがぱくり、それをさらに無責任な個人ブログがぱくり、それを自称情報通が掲示板でコピーしまくっているだけです。
ネット情報なんて99%の嘘と1%の真実から出来ています。その手のリーク情報のほとんどが根拠のない噂やたんなる願望でしかない事くらい、いいかげんわかりましょう。

ソニーの公式見解は、発熱は内部規定の範囲に収まっており、それが仕様だ、ということです。
最初からずっとそう言い続けており、それ以上でもそれ以下でもないです。

書込番号:19109427

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8021件Goodアンサー獲得:745件

2015/09/04 09:59(1年以上前)

まあネット記事ですね
あっさり信じる方が怖いですが(汗)

それより、まともに使えないなら修理交換など、キャリアや店舗に相談された方がいいですよ
当たり外れ極端な機種と思いますので

書込番号:19109456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2015/09/04 11:07(1年以上前)

Z4(Z3+)はそういう機種ですから仕方ないですね

放熱処理に問題があるのでしょう

書込番号:19109605

ナイスクチコミ!5


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/09/04 11:28(1年以上前)

そのアップデートがZ5の発表だったりして???

失礼致しました。

書込番号:19109643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


skyplayさん
クチコミ投稿数:110件

2015/09/04 22:16(1年以上前)

以前販売員に聞いたのですが、熱対応がなかなか進まずにz4は売れ行きがダメらしいですよ。

そんな状態でz3にする人が多く、z3は8月末で完売してしまったそうです。

そのためか、z5の販売が囁かれています。
そうなるとz4の熱問題は、ますます進みませんね(;_;)

書込番号:19111115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

まだZ3なんですが、Android5にアップデート後

2015/08/26 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:814件

アップデート後のミュージックアプリからの再生でポタアンとUSB接続してますが音が出ません。音楽聞けません。デパックはないし、どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:19085991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/08/26 22:39(1年以上前)

開発者向けオプションが表示されてないのでしたら、端末情報-ビルド番号の連打で出ませんか?
(これは、前のバージョンから有った仕様ですが、、、)

書込番号:19086082

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/27 13:21(1年以上前)

ここはZ4の板ですし、ましてやお持ちのSoftBank版Z3でもないです。

書込番号:19087398

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/08/27 23:50(1年以上前)

同じ機種名でもよく見るとさらに型番があり型番が違うと微妙に違ってきます(特にスマホの場合キャリアが違うとメーカーがアップデートを上げてもキャリアによっては適応を見送ったりします)

ので対応が違ってきますのでこの機種のキャリア対応スレに書き込んだ方が良かったですね(-_-;)

他のキャリアの端末だと
出来なかったり、解決しなかったり

書込番号:19088960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件

2015/09/04 19:25(1年以上前)

再生はできました。皆さま有り難うございます。

書込番号:19110566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

Xperia z5について

2015/09/02 05:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SO-03G docomo

クチコミ投稿数:54件

Xperiaz 5のpremium(プレミアム)って言うのは
ファブレッドの事ですか??

後、発表から発売まで
だいたい、どれくらいですか??

書込番号:19103470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/02 07:29(1年以上前)

>まさ吉★☆さん
んーっ、どうなんでしょうかね。5、5インチなんで
ファブレットではなさそうですね…。

書込番号:19103559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KYM412さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/02 08:28(1年以上前)

ファイブレットって5インチ以上のディスプレイを持つ端末のことなのでは?

Z3と同じように出るとしたら、10月の下旬ぐらいだと思いますよ。

書込番号:19103646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/02 10:07(1年以上前)

発表は今日の23時頃
発売は今年の秋冬Model発売次期
ファブレットの基準は微妙ですね
個人的には5.5inch以上かな?

書込番号:19103858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/02 11:13(1年以上前)

やはり明確な規定はないみたいですが、5インチ以上7未満がファブレットらしいみたいです。失礼しました。
(Wikipediaより引用)

ファブレット(英: Phablet)は、「Phone」と「Tablet」とを合わせた造語。明確な定義はないが、画面サイズが約5インチ以上7インチ未満のスマートフォンとされる。スマートフォンと画面の小さいタブレットの要素を合わせもつ端末で、スタイラスを使うものもある。サムスン電子のGALAXY Noteシリーズ(例・SC-05D、SCL22等)がファブレットの代表格とされる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88?wprov=sfia1

書込番号:19104013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/09/02 11:14(1年以上前)

>ファブレットの定義

確かに微妙ですね。
一応"ファ"の部分はphoneから来ているので通話機能は必須でしょうが、
5インチ以上なら既にZでファブレットですし、Z2から5.2インチですからね。

書込番号:19104020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z4 SO-03G docomoのオーナーXperia Z4 SO-03G docomoの満足度5

2015/09/02 11:22(1年以上前)

iPhone6plusをファブレットと呼ぶのかい?
という話にもなりますし、標準モデルのサイズが年々拡大してますから、実質6インチ以上を視野に入れたほうが定義としては迷走しないような気がしますね。

書込番号:19104038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/02 12:54(1年以上前)

なんちゃって警備員さん

日本語のWikipediaではそのとおりですが、英語版では5.3&#8211;6.99 inchesとなっています。
勿論iPhone 6plusも英語の掲示板ではファブレットと呼ばれています。

書込番号:19104243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/02 14:05(1年以上前)

>I'mtheMasterofmyFateさん
すみません!一部、文字化けしております。

書込番号:19104391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/02 14:22(1年以上前)

なんちゃって警備員さん

5.3 - 6.99"です。失礼しました。

書込番号:19104425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/02 16:16(1年以上前)

>I'mtheMasterofmyFateさん
ありがとうございました。それにしても、本日(2日)に発表会がありますから楽しみではありますね…。

書込番号:19104646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/03 06:01(1年以上前)

とりあえず発表されました。やはり購入(機種変更)したいですね…。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150902-00000122-impress-sci

書込番号:19106243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/04 06:29(1年以上前)

いらん

書込番号:19109121

ナイスクチコミ!2


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2015/09/04 08:59(1年以上前)

来年の今頃は4Kが当たり前になっている?
技術的には苦労したと思いますが、4Kなのにパネルのサイズが想定していたより小さいのがいいかも。
これで2K->4Kのアップスケーリングの画像を見るとどうなのかが気になります。
またリモートファインダーとしての用途にも使えそうですね。

書込番号:19109351

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)