Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(2452件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z4 SOV31 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電中の温度変化

2015/07/04 11:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 yuuginさん
クチコミ投稿数:33件

タイトル通りですが、現在充電中で、バッテリー温度が40℃近くあります。

これって普通なんですか?

温度は「節電の達人」というアプリからの測定です。

書込番号:18934339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/04 15:06(1年以上前)

・・異常だと思います(笑)

何かが異常に動いてそうですね。

ちなみに、私も買ってから2〜3日は同じ状況でした。充電中熱くなっていた上に、純正充電器を使用して充電しているにも関わらず、電池がなぜか減っていくという・・。

自分で対処出来る限りで最適化アプリやスタミナモードを駆使したのもありますが、私のZ4は購入3日目くらいには発熱しなくなりました。

ちなみに、本体アップデートはされましたでしょうか。情報を拝見する限り、そちらも効果がありそうだったので、良ければお試しいただければと。

また、nexus9でも同様の現象が突発的に1日だけ起こって治ったので、もしかしたら、Lolipopの特性なのかもしれないですね。風邪を引いちゃうみたいな。

書込番号:18934958 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/04 18:07(1年以上前)

少し熱いと思います。
僕のは充電のみの時は31℃くらいで、充電しながらゲームを長時間すると45℃くらいになります。
個々の設定や環境でも変わるとは思いますが。

書込番号:18935514

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuuginさん
クチコミ投稿数:33件

2015/07/05 00:31(1年以上前)

お二方とも、ありがとうございます。

アップデートをしたら多少は温度が下がったようですが、それでも37℃くらいあります。

充電中は何も操作していません。

書込番号:18936848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:1件

現在使っている機種は、2013年夏モデルのXPERIA UL sol22を使っているのですが、買ってから2年が経ち機種変更しようと考えてるのですがXPERIA Z4にするかiPhone6で迷っています。現在使っている機種が内カメラの画質が悪いところ、内蔵メモリーが16GBと少ない点に不満がありました。
自分の1日のスマホの使い方は、SMSとネットを常に使用、ちょくちょく写真も撮り、たまにゲームをやり夕方ごろに充電がなくなる使い方をしています。
次のスマホに重視する点は、液晶の綺麗さ、カメラの画質(内カメラ含む)の良さ、サクサクさ、バッテリーの持ち、2年間使えるかを重視したいのですがXPERIA Z4かiPhone6どちらがいいと思いますか?

書込番号:18929900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/07/02 21:21(1年以上前)

どっちでもいいと思います。
好きな方を買って下さい。

書込番号:18929909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/07/02 21:30(1年以上前)

Xperiaを使っているなら
そのままZ4へ案内したいが
あたり機が手元に来れば良いのですが…
最初は使いにくいかもしれないけど
安心感があるのはiPhoneです。

書込番号:18929939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/07/02 21:44(1年以上前)

私だったら、秋まで待ちます。

iPhoneに関しては次期型のリーク情報等が流れていますし、今月中に生産が開始されます。(恐らく、6sで内カメラが500万画素ぐらいになる噂が有る)

Z4に関しても、海外ではZ3+として販売されており、Z3のマイナーチェンジモデルです。
こちらも秋に次期型が発売を控えている上、CPUのSnapdragon 810による発熱が酷いのであまりお勧めできませんし、電池持ちもZ3比で悪くなっているので、今のULが夕方頃には電池切れという使い方であればあまり変わらないと思います。(その上にバッテリー容量まで削られている)
※Z3:3100mAH、Z4:2930mAH、UL:2300mAH+電池交換可能、6:1810mAH、6 plus:2915mAH

一応、不満は有りながらも、今、お使いのULも性能的にはまだまだ戦える性能ですから、9月ぐらいまで待ってもいいのではと思いますよ?

書込番号:18930004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


V70D70さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4

2015/07/02 23:17(1年以上前)

ち〜たろうさん

私はXperia ULからXperia Z4に変えた一人です。
正直に言えば、今は変え時ではないように思います。
本日、Z4のアップデートがありましたが、それで使用感がどのように変わるのか。
また、今後のアップデートでどのように変わっていくのか。
見極めてからでも遅くないと思います。

確かに、ULのインカメラはあまりにも画素数が低く、使い物にならないですが、それ以外の部分はどうでしょうか。
内蔵メモリ16GBは今となっては少ないですが、写真や音楽、映像ファイルをSDカードに保存することで対応できませんか?
アプリデータだけなら、16GBあれば、そこそこ使えるように思うのですが。

内蔵メモリの少なさに関しては、今までの積もり積もったゴミが影響している場合もあります。
私が初期化した際には、同じ環境構築後でも3GBくらい空きが増えていました。
同じ環境に戻すのが大変ではありますが、どうしても内蔵メモリの空きが少ないという場合には検討に値するかと思います。

iPhone6への変更ですが、本当にiOSで大丈夫ですか?
今までXperia ULで普通にできていたことが、できなくなる場合があるかもしれませんし、使い勝手は結構変わるように思います。

Xperia ULを2年間使いXperia Z4に変更した経験上、Xperia ULは本当に良くできた機種で、まだまだ現役で行けると思いますよ。

なお重視される点に関して、
・液晶の綺麗さ・・・Z4のほうがきれいですが、どちらもFHDなので、それほど変わらない気がします。
・カメラの画質(内カメラ含む)の良さ・・・Z4のほうがきれいですが、劇的に変わるほどでもないと思います。インカメラは劇的に良くなります。
・サクサクさ・・・私の使用環境では、ULのほうがサクサクしていました。今後のアップデートでZ4がどこまで挽回できるかにかかっていると思います。
・バッテリーの持ち・・・どちらも同じくらいの減り方のように思います。不安であれば、サードパーティーの安いバッテリーか、モバイルバッテリーを用意されてはいかがでしょうか。
・2年間使えるか・・・これに関しては難しいですね。使い方次第ですが、私はZ4を2年間使うつもりでいます。

書込番号:18930397

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/03 11:57(1年以上前)

自分もXperia UL使ってます。
19ヶ月目になり、そろそろ機種変更を考えてます。
とはいってもULのスペックなら普通に使う分には問題ないですから、毎月割を意識しなければスレ主さんも暫くは問題ないとは思います。
アンドロイドユーザーがiPhoneにした場合、えっ!これができないの?アンドロイドの方が自分流にカスタマイズできたって話はよく聞きます。
逆にiPhoneユーザーがアンドロイドにした場合は、アンドロイド難しい、面倒とか聞きます。
アンドロイドで自分流にカスタマイズをかなりしてるなら、アンドロイドのXperia Z4が良いと思います。あまりカスタマイズしてないのなら、iPhoneでいいかもですね。
ちなみに私はLGV32が秋くらいから、破格値で機種変更できることを期待するか(UL同様バッテリー着脱式だから)、次にデザインが一新されると噂されてるZ5(Zになるかな?)にするか迷い中です。

書込番号:18931491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/03 22:07(1年以上前)

既に皆さんのお話で色々でていますので、皆さんのお話と極力被らない観点でお伝えさせていただきますね。ちなみに、私はSOL26からの機種変更と、別回線でiPhone5SとiPhone6も持ってますw

まず液晶の綺麗さ。これは好みですかね。5Sはサイズの方を評価すべき点なので綺麗さは置いておきます。解像度としてはZ4の方がスペック上ですが、iPhone6もあくまで画面サイズに合わせたスペックなので、参考にはならない気がします。個人的には、iPhone6は普通紙や絵画のような美しさ、Z4は液晶テレビや写真のような光沢系の美しさがあります。私の好みはZ4です。

続いて先に関連しそうなカメラの事を。Z3までは、使い方次第だったり、インカメラはiPhone6の方が上と思いました。が、Z4とiPhoneを比較すると、Z4の方がインもアウトも上になりました気がします。これも数値では図れないものがあるのかなと。Twitterに載せるなどであれば、場合によってはiPhoneの方が明るさ調整などが楽な場合があるので良いですが、色々こだわるなら、断然Z4をおすすめします。Z3と変わらないというご意見も多々ありますが、これも私は数値や店頭実機では図れないと思います。実際、普段使いして徐々に良さに気付きましたので。iPhoneも大してスペックが変わらないのに次期モデルになって一目瞭然に良くなったのと一緒で、新しい機種になる毎に良くなってます。実際私はauのXPERIA ZシリーズはUltraを除きコンプしてしまいましたので(笑)インカメラだけは実機で体感できると思います。私自身あり得ないくらい良さに驚きましたので。アウトは普段使いして初めて気付きました。

ゲームですが、これはiPhone6もZ4も、アプリ次第でしょうか。ちなみに、私は先月、買ってから端末上で確認する限り60GB以上通信していたようですが(笑)買って2〜3日は色々ありましたが、外出先で高画質モードで4〜5時間動画を見たり、連絡をちょくちょくしたり、調べ事などを合計大体2〜3時間したりしてますが、朝自宅を出て夜帰宅するまで電池は十分持ってます。モバイルルーターはその間2回くらいは使いきって充電してます。iPhone6は逆にゲームなどがメインで、あとはメール連絡くらいですが、ゲームなど使っているときはみるみる減り、なにもいじらないと結構持ちます。

サクサクさは、Z4になってiPhone6を越えたように思います。iPhoneが遅く感じていらいらしてます。

容量については、やること次第な気がします。あればあるほど確かに良いような気がしますが、私はZ4については16GBだったとしても十分な気がします。iPhone6については16GBモデルは経験上おすすめしません。それこそ写真はたまにとるとかゲームをしないとかなら16GBでも良いですが、iPhoneはゲームが以外と重いので、後々アップデートが出来ないなどの不都合が出てきてしまいます。何故かAndroidの方がアプリ容量が軽いようですね。

まあ、どちらも二年は使えるのではないでしょうか。ただ、個人的には今からiPhoneはおすすめしません。秋冬で次期モデルが出るかと思いますし、聞いた話だと値下げはまだまだされないようなので、同じお金を払うなら新しい方がいいかと。Z4なら今から買っても良いかと思います。iPhoneもXPERIAも、出てから色々時間をかけて悪いところがあれば改善していくでしょうし、多分Z5とか次期モデルが出たら、またその時にその次期モデルがどうとかと言われるだけできりがないので。

あ、あと、これも不思議ですが、Androidも4.4になってから容量が16GBでも十分と感じるようになりました。それまでは確かに私も不満でした。カメラ写真とかはXPERIAは今でもSDに保存できるので、その辺りでもZ4なら32GB+SDカード容量に出来るのも良いかと。

きりがないのでこの辺りで(笑)あとは可能なら誰かに見せてもらうと良いかと。Z4の店頭デモ機は制限がかかってて、まだ本気を出してないだけ、状態になってるので。

書込番号:18932964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2015/07/04 09:36(1年以上前)

iPhoneの性能は高くないですが日本にはiPhoneユーザーが多いために日本のアプリはiPhoneに最適化されることが多いので快適です(特にゲーム)。
Android機種はそれを持ち前のスペックの高さで強引に動かしているのでその分アプリ等の動作で不安定になることがありますが通常の使用(一部の高負荷なゲームを除くもの)では全く問題ありません。

z4に関して言いますとスレ主さんのようなユーザーでしたら電池持ちに関しては満足することができないかもしれませんがこれはiPhoneも同様ですのでモバイルバッテリー等を使うのが良いと思います。
ゲームに関してもオクタコアに対応していないものが多いので2ghz+1.5ghzのスペックを完全には活かせず、単純に高周波数の機種の方が優秀というのが現状です。
ただこれはオクタコアが一般化しアプリ側の対応が始まれば解決する問題だとも思いますので時期を待つのもアリだと思います。

結論としてはどうしても今どちらかを買うと言うのであればz4ユーザーとして心苦しいですがiPhoneです。やはり安定しています。
ただユーザーとして最後の抵抗をしますとスレ主さんがもしもキャップレス防水、水滴付着時の誤作動の無さ、アレンジの幅、ハイレゾ、その他の機能に魅力を感じるのであればz4を選ぶのもいいと思います。笑

書込番号:18934081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/04 17:07(1年以上前)

ち〜たろうさん

バッテリーの持ちを重視されるなら、私はZ4をオススメしません。

熱よりも電池が気になるXperia Z4
http://smhn.info/201507-heat-xperia-z4

書込番号:18935312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ63

返信12

お気に入りに追加

標準

暗くないですか?

2015/06/26 16:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 odesatoさん
クチコミ投稿数:1件

Z4を立ち上げた際、液晶が真っ暗で見にくい事はありませんか?
auも現象を認め、新品と交換してもらいました。
電源キーを押して画面を点灯させた際に、バックライトが暗い事はありませんか?
新品交換した今でも画面が暗くなる現象が続いております。
ソフトウェア側のバグなのでしょうか?

書込番号:18910294

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件

2015/06/26 16:10(1年以上前)

自分も暗いです!
新品交換4回してもなおりません!
いろいろしてるんですが今のところ改善ありません!
CP-Zをみてると温度によって明るくなったり暗くなったりしてるようですが

書込番号:18910312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/26 16:23(1年以上前)

明るさ自動調整切って試してみて

自動入れてると、暗いとこじゃ結構暗め、受光センサーに明かりや太陽入ったらかなり明るく補正です

自分はこれくらいが好きですけどね♪やっとまともな自動調整だと思ったくらい

書込番号:18910345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/30 18:38(1年以上前)

私も京都単車男さんと同意見です。目に優しいと思いました。

全メーカー対象ではないですが、他社だと、暗い=画面が見えないのが、Z4は画面を暗くしても文字などもくっきり見える、という印象です。特にiPhoneなんかより見やすくて目に優しい明るさなので重宝してます。

自動調光の機能も確かに働いてる気がしますね。そのチェックを外せば、明るさは固定されると思いますので。少なくとも私のZ4では思い通りに設定されますので、私のZ4は初期不良では無かったのかな、と思います。

書込番号:18923713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:86件

2015/07/01 08:59(1年以上前)

自動調整のレベルは自動調整がONになっていればクイック設定ツールで調整された状態の明るさレベルをお好みに設定できる。気に入らないならOFFにすればクイック設定ツールのバーで最大レベルまで調整できる。

仕様なのにこんな事で何度も新品交換に応じるAUショップの店員さんてどうなの?

書込番号:18925426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17件

2015/07/04 22:55(1年以上前)

当然のことながら自動調整は切ってます!
切ってるにもかかわらず明るさがかわるからおかしいって言ってるだけなのですが!

書込番号:18936559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/05 09:26(1年以上前)

>当然のことながら自動調整は切ってます!
>切ってるにもかかわらず明るさがかわるからおかしいって言ってるだけなのですが!

私については、現物を見ていないので何とも言えない、というのが正直なところです。ただ、他の明るい(眩しい)機種と比べると暗めとは感じますが、暗めにしては画面が、特に細かい文字までもがはっきり見えるので、それが好み及び長所と思っているので、それと話が違うなら申し訳ないです。

差し当たり、私のSOV31では、自動を切っても勝手に暗くなる事はないです。ロッド不良かソフトウェア不良もあり得るかもしれないですね。最新のソフトウェア更新でタッチ切れの解消がありましたが、タッチ切れも私の端末では出てなかったので、そのような形でいずれソフトウェア更新が出るか、継続して新品交換か修理を行っていけば良品に当たるかもしれないですしね。

改善されることを祈ってます。

書込番号:18937545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/05 14:53(1年以上前)

トシさん、スリープまでは何秒にしてますか?

スリープ前に暗くなるのとかでは?15秒設定だと特にそう感じやすいかと

四回交換でダメなら仕様や設定、他のアプリとか疑った方がよいのでは?

書込番号:18938419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2015/07/05 16:51(1年以上前)

返信ありがとうございます!
スリープまでは2分にしてます!
セーフモードも試しましたが暗くなります!
昨日客センに電話しましたが上の人間がでてきて「仕様ですので納得いかなければ修理にだして下さい」っていわれました!

書込番号:18938740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/05 17:23(1年以上前)

高画質モード切るなり色々試して下さいな

他の異常ないなら一旦あきらめて、忘れた頃にあっさり解決もあるかもですよ

書込番号:18938834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


daku2000さん
クチコミ投稿数:1件

2016/07/07 19:13(1年以上前)

今月買いましたけど、1年が過ぎても症状は変わっていないようです (andoroid.6.0)
明るさ自動設定では、照明を落とした場所では暗すぎて動画が見えませんw
Z3(SD-01G)との併用なので、落差を激しく感じております

それとバッテリー消費も異常に早いですね
残念な機種です

書込番号:20018890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2016/07/08 06:36(1年以上前)

>daku2000さん
横からすいません。すごいですね、まだSOV31の扱いがあるんですね、ビックリしました。

今月買われて画面が見辛いようであれば、初期不良の可能性はないでしょうか。私も手元にZ1、ZL2、Z3、Z4、Z5と、またSCV33があり、再度確認してみましたが、暗さは感じませんでした。むしろ、暗所では見やすいが、日光の下などでは見辛くなってしまうのが難点かなと思っています。

あと、明るさ自動の機能ですが、全自動というよりかは、ベースの明るさを任意で設定し、そこを基準に明るさを調節してくれるのかなと思っています。なので、基準の明るさ自体を低くしてしまっていると、更に暗くなってしまう可能性があると思います。

ただ、その辺りのセンサーやら、バックライトが初期不良の可能性がないとは言い切れませんし、まだ買って間もないなら新品交換もしてもらえるかもしれませんので、可能なら今週中にでも一度ご相談されてはいかがでしょうか。月頭だとしても、まだ今週末までなら一週間ほどですし。

逆に、私はSCV33を買って、ちょっと後悔しました。カメラは素晴らしいですが、画面の見やすさや電池持ちは、アップデート後のSOV31の方が良かった気がします。あ、それと、電池持ちはアプリ次第なところもあったので、もしかしたらその辺りも見られてはいかがでしょうか。あと、もしスタミナモードなどを使われていた場合、そちらの設定で画面を思いっきり暗くする設定もあるので、その辺りはいかがでしょうか。ちなみに、現役の頃は、私はサブで持っていたiPhoneに殆どのアプリを試しに移植したら、一つは意外だったのが、とあるクーポンアプリを移しただけで、一気にバッテリー消費が改善されました。一般的なイメージで、ゲームアプリなんかが悪さしているイメージがありましたので意外でした。あと、画面の事やバッテリー消費の対策は、スタミナモードは一切働かせないようにし、360securityというユーティリティアプリを入れて対応してたら、更に電池持ちは良くはなってました。また、スタミナモードで画面がかなり暗くなってしまうのも防げました。

SOV33なんかは、上記のアプリを入れなくても、タスクキラーやクリーナーなどのユーティリティ機能が入ってるみたいなので、もしかしたらその辺りのアプリが不要なのかも知れませんが、SOV31であれば、入れてみるのも一つの手かなと思います。あるいは本当にハード初期不良の可能性もあると思うので、ぜひとも早めにショップやコールセンターにご相談されてみてください。横から失礼しました。

書込番号:20020108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


karzkさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2016/07/09 00:11(1年以上前)

私の考えでは全然暗くありませんが?
いつも思いますけど、どんな物でも下調べしてじっくり考え探して買っていますか?
店員やちょっと勧められただけで気安く買ってませんか?
本当 によく調べて他のと比較して強い意志と高い意識を持って買ったなら多少の不満があっても納得すべきじゃないですか?

どうしても気に入らないならさっさと売り飛ばして
他のを買えばいいだけでこんなとこで不満書くの辞めてもらえませんか?
こっちはじっくり調べて何ヶ月も熟慮して買ったから充分満足しているのですから極めて不快です。

いろいろ調べました?157に電話して解決せず我慢出来ないなら本当に買い換えたらいいだけじゃ無い?

選んだのはあなた!買ったのもあなた!
あなたの自己責任です。

そんな自分に責任も持って無い人の愚痴など
自分の感性と知識に自信を持って買って、不具合も自己解決して満足しているユーザーには不快なだけですよ!

書込番号:20022216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 突然

2015/06/25 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:28件

メールを見ていたら突然『Google開発者…を終了します』(よく覚えてないのですみませんm(__)m)みたいなのが画面に出てその後画面のどこを触っても何の反応もなくて画面真っ黒になって電源ボタンを何度押しても何の反応もせずそのまま何も出来ない状態なので置いてたら何も触ってないのに凄く熱くなってその状態のまま1時間近く経った頃に再起動(?)っていうんですかね(?)しました。
これってどういうことなんでしょうか?

同じようになった方いらっしゃいますか?

スマホにあんまり詳しくないので説明が下手ですみませんm(__)m

書込番号:18907892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/06/26 00:21(1年以上前)

全く違う機種で申し訳ないのですが…

今日、スマホが熱暴走しました。

液晶が真っ黒表示、電源ボタンを含めて一切無反応になりました。

スマホは、電源コネクタ付近、表面ガラス、裏面も、ホカロン以上にあっちっち状態。

再起動も出来ませんでした。

こういう時は、扇風機の風を強くあてて冷やすと速く復旧します。

再起動したら、電源を落とし、更に冷やした方がいいかも。

カバーは落下対策に必要ですが、熱がこもり、暴走しやすいかも。

私はカバー必須ですが。

書込番号:18908520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/06/26 00:27(1年以上前)

>これってどういうことなんでしょうか?
Z4に搭載されているCPUが悪さをしてフリーズしたんですね。

このCPU(スナップドラゴン810)は発熱やフリーズなど問題になっています。
愚麗保徳さんが悪いわけではありません。au(あるいはメーカー)の対策待ちです。
早く何とかして欲しいですね。

>同じようになった方いらっしゃいますか?
たくさん居るみたいです。

書込番号:18908540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/06/26 00:55(1年以上前)

Xperia Z4、発熱の「副作用」不具合が出てきている模様。フリーズや再起動など
http://sumahoinfo.com/xperiaz4-freeze-reboot-heat-issue-fuguai

Xperia Z4、「Snapdragon 810発熱問題」の解決に苦戦中か?
http://ggsoku.com/2015/03/xperia-z4-overwhelming-snapdragon-810-overheat/

書込番号:18908616

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/06/26 01:06(1年以上前)

XPERIA Z4の発熱問題対策は今夏以降:ソニー発表
http://socius101.com/sony-responds-to-xperia-z4-heating-issues-post-2063/

発熱問題はSONYも認めているみたいですから、何らかの対策があるでしょう。
連投失礼しました。

書込番号:18908646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2015/06/26 07:04(1年以上前)

何かしら似たような事は起きているんですね!!
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18908933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/06/26 07:07(1年以上前)

まるるうさん

色々詳しく教えて頂いてありがとうございましたm(__)m
本当に早く対策してもらいたいですね〜(^_^)/

書込番号:18908938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/26 09:08(1年以上前)

これは流石にCPUとは関係ないでしょう。
例えば発熱が連続して続いている状態で落っこちてしまえばCPUが何かしら関係しているかもしれませんが、エラーを吐いてからのブラックアウトですからその間に何かしらアプリが暴走していたりしたのではないでしょうか。

ちなみに開発者サービスはGoogle関連のアプリを使うのに重要な物のようです。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1501/08/news127.html

また続くようであれば初期かも視野にいれた方がいいかもしれませんが、一回だけなら様子見でしょうか。
またその状況になってしまった場合、Xperiaには強制終了用の物理ボタン(今回は黄色らしいです)がMicro/Simスロットの所にありますからそちらで強制的に電源を切ればいいかと思います。
それかZ4でも使えるか調べておりませんが、大体のAndroidでしたら電源ボタンと音量アップボタン長押しで強制終了がかかるはずです。

書込番号:18909196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/06/26 09:23(1年以上前)

CPU発熱よりandroid OS5.xで指摘されているメモリリークが引き起こしたエラーのほうが疑わしいような気がします

結果的に再起動させたことになるのでしばらくは発生しないと思う
対策を練るとか難しく考えずに様子見されてみては?

書込番号:18909227

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2015/06/26 10:30(1年以上前)

ソフトウェア側のバグやデータ破損等でCPUがフルで使われ続けた結果他への処理が足りなくなったりしたり発熱状態になったりしたんじゃないですかね
ソフトウェアアップデート待ちで解決しそう

そもそも現代のCPUで「熱暴走」なんて起こり得ませんよ、たかだか50度60度程度の発熱と正常に処理が行われるかどうかは無関係です
昔の某CPUみたいに物理的に焼けてしまう温度になるならともかく、今は保護機能もありますしスマートフォンのSoCでそんな温度にするのは無理でしょ

書込番号:18909373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2015/06/27 15:59(1年以上前)

sky878さん

強制終了はその時に言われる通りのボタンを押してみましたが何の反応もありませんでした(^。^;)笑

今の所一回だけなのでおっしゃる通り様子見で良いですね!!
分かりやすく教えて頂いてありがとうございましたm(__)m

書込番号:18913708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/06/27 16:00(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

そうですね!!
様子見してみます(*^^*)
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18913709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/06/27 16:03(1年以上前)

アドリンタマネギさん

そうなんですね!!(*^^*)
ソフトウエアアップデートが待ち遠しいです!

詳しく教えて頂いてありがとうございましたm(__)m

書込番号:18913718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/06/27 16:08(1年以上前)

ご回答頂いた皆様

スマホにあんまり詳しくない私の為に色々教えてくださり勉強になりました!
本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:18913728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/06/27 18:04(1年以上前)

>>強制終了はその時に言われる通りのボタンを押してみましたが何の反応もありませんでした(^。^;)笑


とはsimスロット内にある黄色いボタンでしょうか?これを3秒押しても終了しないとなるとハード的な問題もありそう?な気もします。電源/音量同時押しで落ちないのなら未対応なのでしょうが...

書込番号:18914035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/07/01 23:30(1年以上前)

sky878さん

電源ボタンと音量アップボタンで強制終了しようとしましたがどうにもなりませんでした(@@;)

書込番号:18927532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

LINE通知

2015/06/24 01:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 greenpickさん
クチコミ投稿数:1件

先日、SOV31を購入しました。
LINE通知がきちんとされないときが時々あります。

きちんと通知される時もありますが、大体はPINを設定しているためPINを入力して解除しないと通知されないのでLINEが来ていても気づきません。

ホームはauベーシックホームにしてます。
LINEの通知表示はポップアップのシンプルに設定してます。そして、スマホもLINEの通知設定は通知するようにしています。

解決方法を教えください。宜しくお願い致します。

書込番号:18902323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/24 03:19(1年以上前)

「STAMINAモード」が有効に設定されてたら、とりあえず一旦無効に設定してみて改善するかどうか?様子を見てみると宜しいかと思います。
(有効のまま、LINEアプリを動作制限から外してみるのも宜しいかと)

http://matome.naver.jp/m/odai/2141441558485289101

書込番号:18902389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/24 12:01(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=18029237/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=17694210/
機種は異なりますが、スリープ時にLINEの通知が来ない不具合のスレです。
参考になるかもしれません。

書込番号:18903137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/07/05 11:00(1年以上前)

少しずれますが、昨日友人のZ4もLINE開くと
スマートパスのメンテナンス中とかで、再起動SIM
差し替えても、駄目で勿論受信も駄目で試しに写真送信したらLINEの画面は戻ったのですが、今度は音が鳴らないし1日たっても駄目157の対応は最悪で
ショップに付き合ったのですが、auショップに入ったら何故かdocomoの自分のZ3はWi-Fi繋がるのに
auのZ3とZ4はWi-Fiも駄目だし、自分の電波も
かろうじて2本でしたが、auの方は入らないって感じ
けっして電波の入らないようなショップとは思えないせまいし入り口からカウンター迄3b位結局SIM交換してなおりましたが、ショップ定員は家電波
悪くてって感じの対応、少し関係ない話しで
すいませんでした。

書込番号:18937804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/06 20:30(1年以上前)

> auショップに入ったら何故かdocomoの自分のZ3はWi-Fi繋がるのに
> auのZ3とZ4はWi-Fiも駄目だし、

おや?
auショップのWi-Fiは「au Wi-Fi SPOT」なのでドコモの端末では接続できないはずでは?
それとも別途Wi2に契約されているということでしょうか?

書込番号:18942422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/07/07 08:04(1年以上前)

お隣がdocomoでして(笑)

書込番号:18943719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/08 18:28(1年以上前)

なるほど、ドコモショップとauショップが並んでいるのですね。

auのZ3とZ4が繋がらないそうですが、「au Wi-Fi接続ツール」が正常に作動しているかauショップに見てもらったらいかがですか?

私はau Wi-Fi SPOTに契約してませんがヨドバシSIM添付の無料Wi-FiでWi2 300と契約しておりauショップの店内にてSIM認証でWi2 300のアクセスポイントに自動接続されますよ。

書込番号:18947886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力が失敗しやすいのですが

2015/06/23 02:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:18件

XPERIA Aからの乗り換えです。日本企業を応援したくてiPhoneには寝返らず、acro時代からXPERIAを選んできました。
今回発熱が半端なく、物凄くがっかりしているのですが、もう一点。フリック入力がうまくいかずストレスを感じています。
例えば「ん」を入力しようとすると、「わ」になってしまうことが多くあります。これまで、Aを使っていた頃はあまりそういったことはなかったのですが、設定の問題でしょうか。
同じような症状で設定を変えたら直った方がいらっしゃったら、ご教示いただきたく書き込みました。
よろしくお願い致します。
ちなみに、クラッシュオブクランというゲームを行っている際のチャット時に多くミスが起きるような気がします…。

書込番号:18899158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/23 08:25(1年以上前)

機種不明

※Xperia UL

Xperia他機種使いなのでZ4での確認は出来ませんが。
フリックの反応が鈍いようでしたら、POBox Plusの設定の「フリック感度」を高く設定してみては。

書込番号:18899580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/06/28 20:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
フリック感度を上げたのですが、なかなかうまくいきませんでした。
ただ、すいません。普段の入力は特に問題ありませんでした。
特定のゲームでだけ動作が不安定だったので、むしろゲーム側の問題のような気がいたします。
ゲーム側に問い合わせてみようと思います。

まるでXperia z4が入力に不具合があるような書き込みになってしまい申し訳ありませんでした。

しかし・・・発熱は何とかしてほしい・・・。

書込番号:18917845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)