Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(2452件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z4 SOV31 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトとの相性

2015/10/05 06:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:438件

初ソニーを検討しています。
発熱で今のCPUが問題視されているようですが、ハイドラというアプリをお使いされている方いましたら教えて下さい。
ハイドラは発熱する方のアプリだと思いますが、実際使っていて発熱によるアプリ落ちなど不具合はあるでしょうか?
使えないなら電池交換で対応するか春まで待とうか悩んでます。

書込番号:19200529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tetaruさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/13 03:21(1年以上前)

一つ上の記事の対策を取ってみてください。
Z4が見違えるほど温度が下がってバッテリーが持つようになります。

書込番号:19222537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件

2015/10/17 20:33(1年以上前)

回答ありがとうございます。
まだ未購入で検討段階です・・。

書込番号:19235735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

格安SIM使えますか

2015/10/16 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:4件

AU SOV31 白ロム 購入したのですが 対応のSIM 教えてください

書込番号:19231620

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/10/16 13:41(1年以上前)

SIMロック解除しないと一切、使えません。
解除しても、ドコモ系格安SIMでは電話は使えませんし、データ通信も対応バンドが限定されますから実用的ではないです。

また、au系の格安SIMは、現時点ではZ4のようなVoLTE端末では使えません。
唯一、mineoから対応SIMが11月19日に出る予定です(SIMロック解除が必要)。現実的には、それを待つしかないですね。

書込番号:19231680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/10/16 13:46(1年以上前)

現時点はau契約のみですが、2015年11月19日に開始されるMineoのVoLTEプランなら使えます。

但し、SIMロックが必要なため、早くても2015年12月11日以前ではSIMロックが解除できないため、それまではau契約のみでしか使えません。
非公式でSIMロックを解除するのも1つの手ですが、あくまでも自己責任なのでご了承を。

よって、格安SIM前提であれば、少なくとも2015年12月11日までは非公式でSIMロックを解除しない限りWi−Fi専用端末になってしまいます。(auの場合、白ロムでもSIMロックの解除してもらえます。)

書込番号:19231691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

windows10

2015/10/11 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 hawks命さん
クチコミ投稿数:30件

パソコンをwindowsを8.1から10にアップした後からUSBで接続しても認識されなくなりました。カスタマーに電話しても自動認識されるはずとしか回答頂けなくて困ってます。自宅にwindows10パソコンが3台あるので他のパソコンで試しても同様です。解決策ご存知の方おられましたら回答宜しくお願い致します。

書込番号:19217368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/11 15:08(1年以上前)

ん?なぜスマートホンスレなのにWindowsがでてくるのでしょうか?なにか関係ありますか?

書込番号:19217802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hawks命さん
クチコミ投稿数:30件

2015/10/11 15:54(1年以上前)

パソコンとの接続もこのスマートフォンの使い方になりませんかね?とりあえず再度カスタマーセンターの方からのアドバイスありまして

無事解決に至りました。お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:19217909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/11 16:40(1年以上前)

いえいえ。解決出来て良かったです。

書込番号:19218008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/12 07:34(1年以上前)

ここは情報共有のための掲示板ですので、せっかくスレ立てされたんですから解決手段や経緯等も明記して頂けませんか?
Xperia & Windows10ユーザーもそれなりに居ると思いますし。

書込番号:19219856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 hawks命さん
クチコミ投稿数:30件

2015/10/13 19:05(1年以上前)

りゅぅちんさん ほんとにお恥ずかしい話なんですが、Micro usb ケーブルに充電専用と充電&通信できるケーブルあるの知らなくて

自分が最初使っていたのは どうやら充電専用だったようです。

改めて充電&通信ケーブルを購入してつないでみると簡単に認証してしまいました。

見た目では全く判断つかないので購入した際にわかりように印つけました。

書込番号:19224036

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/14 00:30(1年以上前)

誰しも最初は知らないことだらけですし、知らないことは何ら恥ずかしいことではないですよ。
本スレを読んで初めて2種類のUSBケーブルの存在を知る人も居るかと思います。
見分けが全くつかないのはホント厄介ですよね。

返信頂きましてありがとうございました。

書込番号:19225156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 TAKA635さん
クチコミ投稿数:3件

昨日、このスマートフォンに機種変更しました。
FacebookアプリでAndroidでしたら、普通は
コメント欄を長押しすると、そのコメントのコピーが出来るはずが、一切反応しないんです。
しかもコメントの返信に写真がアップ出来ないんです。
通常のコメントの投稿には写真アップは可能です。

これがFacebookアプリの不具合なのか、XPERIA Z4の不具合なのかが分かりません。
Webで見てもその様な症例は出てきてない模様です。
auお客様センターに問い合わせてもソニーモバイルコミュニケーションズに問い合わせても不明なので困っています。

他の方々にこの症状出てますでしょうか?
解決策はありますか?

Facebookアプリは3度再インストールしています。だめでした。

書込番号:19193154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2015/10/02 18:36(1年以上前)

ダブルタップとかでできませんか?

書込番号:19193186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TAKA635さん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/02 19:23(1年以上前)

Wタップしても、長押ししても、駄目なんです。おかしいなぁ。

書込番号:19193293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAKA635さん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/13 21:57(1年以上前)

他のFBユーザーの方も同じ症状出たらしいので、Facebookの問題なのかとも思っています。
或いはタッチパネルに硬質のフィルムを貼ったので、それなのかとも?
でも、他のサイトではできるんです。謎過ぎます。

書込番号:19224617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カレンダーについて

2015/10/02 11:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 寂艸さん
クチコミ投稿数:2件

この機種を一昨日購入し、いろいろと苦戦しています。
付属していたカレンダーが最初からgoogleカレンダーと同期されていてありがたいのですが、縦画面で予定日は点であらわされます。
予定の文字が出ないものか、触っている内に横画面にすると文字が出てきました。便利だなと思っていたのですが、今日になって横にしても横画面にならず、文字も出てきません。困っています。どこを設定すればいいのでしょうか?

書込番号:19192300

ナイスクチコミ!0


返信する
tetaruさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/13 03:11(1年以上前)

文字が出て欲しい人には「aCalendar - カレンダー」がお勧めです。
使いやすいですよ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.withouthat.acalendar&hl=ja

書込番号:19222530

ナイスクチコミ!1


スレ主 寂艸さん
クチコミ投稿数:2件

2015/10/13 08:53(1年以上前)

大きくて分かりやすいカレンダーを紹介して頂きました。早速使っています。
ありがとうございました。

書込番号:19222837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信19

お気に入りに追加

標準

一括0円のZ4か最新モデルのZ5か

2015/10/10 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 X10pplさん
クチコミ投稿数:2件

MNPにて購入予定なのですが、こちらのモデルだと今、一括0円+キャッシュバックで購入できとてもお得感があります。
ただ発熱問題とかあるみたいですが、やはりZ5にしておいた方がいいものですかね?

書込番号:19214982

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/10 17:19(1年以上前)

Z4は早くもたたき売り状態ですね。ただ、安くても問題なく使えないのでは意味が無いです。
SONYもお馬鹿じゃないでしょうから、Z5は発熱問題が解決されているはずです。
私なら高くても、まともに使えるZ5にしますね。

書込番号:19215244

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/10 17:31(1年以上前)

キャッシュバックがあっても毎月割がないので維持費がかかるよ!
LTEプランでフラット外すなら別だけと…

書込番号:19215268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/10 20:04(1年以上前)

参考になるかわかりませんが見て下さい

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/46494755.html

書込番号:19215729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/10 21:51(1年以上前)

>Xperia Z5、すでに発熱問題勃発。非4K動画でも2分ほどでカメラ落ち。
あら〜、同じ事の繰り返し。SONYはやっぱりアホだ!
FHD動画で2分強制終了ってナニ。

書込番号:19216046

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/10/10 23:16(1年以上前)

言っちゃなんですが、アホはどっちなんだか...
まとめの適当な情報に流されずに、ちゃんと自分で調べてから罵倒した方がいいでよ。
http://buzzap.jp/news/20150930-xperia-z5-z5c-z5p-4k-heat-test/

書込番号:19216301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/10/11 02:11(1年以上前)

ちなみにZ4でも発熱がそんなに酷いのかと言ったらそうでもないですよ。ただ使用用途によっては発熱が目立ったりします。
例えば負荷率が高いゲームを良く遊ぶ方、ブラウザを見るにしても重いサイトをよく見る、すごい勢いでページを開いたり閉じたりする様な方は発熱が目立つと思います。
と言ってもカメラ以外じゃ発熱でアプリが落っこちるというのは先ずありえませんから、そこまで気にする必要があるのかなという気もします。
あくまでも友達のZ4を触らしてもらった感想です。

一応新しい製品には過去端末のフィードバックがかなりされるはずですから(特に今回は同じSoCなので)、出来ればZ5の方がいいんじゃないかなとは思います。

連投失礼しました。

書込番号:19216646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/11 05:41(1年以上前)

>sky878さん
>アホはどっちなんだか...
よく調べなかった私も悪いが、そんなこと言われる筋合いはない。

確かに、この動画を見る限りZ4よりも動画撮影での強制終了は酷くなさそう。
ただ、SONYは個体差も激しいようなので、これを信じて良いのかは疑問。

使い方や使用環境が人それぞれ違うのは当然。
それで強制終了や再起動が頻繁に起こるのはいかがなものかと。
特に仕事で使っている人には致命的。

私はSONYは嫌いですが、スマホだけは発熱の酷いZ4をスルーしてZ5狙いです。
発売後しばらく様子を見る。SONYに期待はしてないが今度は裏切らないで欲しい。

書込番号:19216773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/11 05:59(1年以上前)

>X10pplさん
SONYは発熱の酷いZ4をサッサと見捨てて、僅か5ヶ月で新型のZ5を発売するような会社です。
(ある意味、この経済力と開発力は凄いと思いますが)
安いからと言ってZ4を買うと後悔すると思いますよ。

書込番号:19216784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/10/11 08:27(1年以上前)

>まるるうさん

実際にお使いになられて仰られてるんですよね?私はこの機種を持ってないので、良いも悪いも書けません。

見ていて単なるネガティヴキャンペーンにしか見えないんですが。

書込番号:19216985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/10/11 11:18(1年以上前)

>まるるうさん
>>よく調べなかった私も悪いが、そんなこと言われる筋合いはない。


アホという発言は失礼しました、申し訳ありません。
ただあさぴ〜 auさんも仰っていますが、ただのネガティブキャンペーンにしか見えません。何故調べてもないのにその様な発言が軽く出来るのか不思議ですね。

Z4もバカにしている様ですが、先にも書いた通り通常使用や余程重いゲームでなければ発熱の酷さは感じません。何故悪い情報は鵜呑みにして良い方の情報は否定するんでしょうね。使っておられるならその判断が付くと思いますが、使っていないのならその製品を酷評する資格はないでしょう。


>>確かに、この動画を見る限りZ4よりも動画撮影での強制終了は酷くなさそう。
ただ、SONYは個体差も激しいようなので、これを信じて良いのかは疑問。


そう仰ると思って適当に探しておきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017518/SortID=19193453/#tab
https://www.youtube.com/watch?v=H3lDLoek9oQ
https://www.youtube.com/watch?v=_zX8vJT8xDs
これ以外にも海外のサイトで出てきます。購入予定ならばあるほど調べた方がいいでしょうね。

>>SONYは発熱の酷いZ4をサッサと見捨てて、僅か5ヶ月で新型のZ5を発売するような会社です。
(ある意味、この経済力と開発力は凄いと思いますが)


これも良く分からない。Zシリーズが半年周期で発売されているのはZが出た時からそうです。何故Z4とZ5だけの話にすり替わっているのか。
http://docomo.publog.jp/archives/2015winter_2016spring.html
上のページにある表を見ればXperiaシリーズの投入時期が分かります。
X10pplさん、取り敢えずZ4を考えられているのであればご友人にZ4を持っている方がいたら一度借りて実際に確かめてはどうでしょうか。
用途によってはZ4で十二分ですよ。

書込番号:19217346

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/11 12:03(1年以上前)

>sky878さん
要するにSONYは悪くないと言いたいわけですね。あくまでも使い方次第だと。スマホに気を使えと。

カメラを売りにしている機種なのにカメラがまとに使えない、強制終了、再起動の連発。
ここのスレでも、実際に困っているユーザーが大勢いるのが分かります。これを改善して貰いたいだけですよ。
スマホに気を使って使用するのは嫌なんです。

だったら、低スペックのスマホを使えと言われそうですが、どうせなら高スペックのスマホを使いたい。
なのにまともに使えない機種を平気で販売するSONYの姿勢はいかがなものかと。
SONYは発売する前に分かっていたはずです。こんなふうに思っているのは私だけでしょうか。

書込番号:19217457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/11 12:13(1年以上前)

ネガキャンと言われようが構いませんが、SONYにはまともに使えるスマホを作って欲しいだけです。
sky878さんのリンク先を見た限りは、Z5はかなり改善されているようで機種変候補になりました。
ありがとうございます。

書込番号:19217486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/11 12:17(1年以上前)

ムービーマンさんのリンク先を見て、これを信じてしまいました。
もっと調べるべきでしたね。
ただ、au板が発売されるまでは安心できません。様子見ます。

書込番号:19217500

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/10/11 12:41(1年以上前)

>>要するにSONYは悪くないと言いたいわけですね。あくまでも使い方次第だと。スマホに気を使えと。


Sonyが悪くないとも書いていませんし、スマホに気を遣えとも書いていません。私の書き込みをどう取るかはお任せしますが、用途によっては十二分、これにつきます。気を使う?、用途的に問題がなければ気を遣う必要性なんて出てきません。
ちなみに過去の書き込みでもそうですが、カメラを主に使うのであれば私は一切オススメはしていませんよ。

使用用途によっちゃ困らないです。なのでそれさえクリアできれば問題ないです、とだけしか書いてありません。
まるるうさんはカメラが主なのだろうと思いますが、果たしてX10pplさんはどうなのでしょうか。だから実際に確かめてはどうでしょうかとも書きました。

実際このカメラの撮影が止まってしまうのはZ1の頃から存在しています。Z1じゃ4Kはないですが、エフェクトを掛けたまま録画すると大体10分程で録画がストップします。
私としてはこの問題を、まーどうでも良いんじゃねって感じで問題視していません。結局は自分の用途にその問題が引っかからないので何も問題とはしてません。4Kもまたその様に捉えています。何よりその様な解像度の動画を編集するときにPCのメモリ周りに心もとないので。。

友人4人がZ4を所持していますが、1人を除いて一切の文句を出していません。その一人はマルチな使い方をしているが故にここで目にする同様な意見を出していました。なので用途によっては意見が違うというのを書き込みました。

色々な意見が出て、色々な視点の評価が出ると思いますが、結局その評価は使用用途において180度変化するものだと思っています。ただ実際に使ってみて、の話です。実機でなくともデモ機を触った上でどうだこうだ、と仰るのも全然ありだと思います。でも実際に触っていない方が酷評されるのはどうなのでしょうか。
私の意見もそうですが、結局評価というのは脚色されてしまう面も存在してしまいます。なのでご自身での確認は必須ですね。

一つ忘れていたのですが、au版Z5だけ異様にベンチ等の結果が低くなってしまっています。今言われているのはデモアプリのせいではないかと言われています。が実際には違ったなんて事もありあえる可能性がありますから、Z5に手を出してしまうのはちょっと留めた方がいいかもしれません。実機の評価がしっかりと上がってから検討なさった方が安全です。

書込番号:19217546

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/11 13:16(1年以上前)

>sky878さん
>実機でなくともデモ機を触った上でどうだこうだ、と仰るのも全然ありだと思います。でも実際に触っていない方が酷評されるのはどうなのでしょうか。

Z4のデモ機は、発売前からうんざりするほど触ってます。それを踏まえての意見ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016538/SortID=18816354/#tab

デモプログラムが悪さをしているなんて噂もありますね。
どうやらデモ機と実機では仕様が違うみたいです。

>実機の評価がしっかりと上がってから検討なさった方が安全です。
もちろん、そのつもりです。私は仕事でも使っているので、まともに使えないのでは困りますから。
仕事でカメラもたまに使うので、Z4は写真だけでも数分でアプリ強制終了は論外でした。

書込番号:19217625

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/10/11 13:37(1年以上前)

>>Z4のデモ機は、発売前からうんざりするほど触ってます。それを踏まえての意見ですよ。

大変失礼いたしました。

私的な意見ですが、カメラをメインで使用するのであれば、画質や色合い等を考慮すればiPhone 6s、galaxy S6が向いている様な気もします。多分十分確かめられているとは思いますが...
https://www.youtube.com/watch?v=4CeTMrevIcc
https://www.youtube.com/watch?v=7dUMLFMKj30
https://www.youtube.com/watch?v=FBVB_zik9lc
解像度を落とした時にどういう差が出てくるかは分かりませんが、4K画質だとZ5に優位性あるどころか劣っているんじゃ?という感じがします。

書込番号:19217664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/11 13:47(1年以上前)

>使用用途によっちゃ困らないです。なのでそれさえクリアできれば問題ないです

いや、これが逆に問題でしょ。
例えば、ターボ車でフル加速するとターボが調子悪くなるのでフル加速しないでください。
と言っているようなもの。

搭載している機能を全て使えてこそ、当然じゃないですかね。
写真や動画撮影なんて、今やスマホでは出来て当たり前の機能ですよ。

書込番号:19217686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/11 13:53(1年以上前)

>sky878さん
>大変失礼いたしました。
いえ、とんでもないです。私も書きませんでしたからね。

iPhone 6sはおサイフ機能がないので却下。
galaxy S6は韓国メーカーなのでSONY以上に嫌いです。なのでボツ。

書込番号:19217698

ナイスクチコミ!3


t-hiraiさん
クチコミ投稿数:82件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/10/11 16:08(1年以上前)

一括0円+キャッシュバックで先週購入しました。
普通に使ったら割高なので、契約が残ってるWi-Fiルータがあるので半年はWi-Fi運用、
それ以降は、SIMフリーにしてmineoの格安SIMで使う予定です。

さて、熱問題ですが、
・まとめサイトを参考に不要そうなアプリの無効化、停止、アンイストール
・高速SDカードの使用 

等の対策をしてから使い始めているおかげか、
充電しながらの動画鑑賞・カメラ撮影でも、とくに酷い熱さは感じませんし動作も安定しています。
(この機種の前がSO-03Dなので、多少の熱には慣れてるせいもありますが)

ただ、4K動画撮影は、初期設定だと4分ちょいで熱停止します。
そこで、電子手振れ補正をオフ・データの保存先を内部にすると30分は問題なく使用できました。

・・・手振れ補正で熱暴走とは、さすがソニー、α55騒動の頃から何も変わってないですw

結論としては、ちょっと設定を変えれば、充分使える機種なので、
今後発売されるmineoの格安SIM用としてZ4を確保しとくのは有りだと思います。
普通にauで使うなら、数ヶ月待って、価格がこなれた毎月割ありのZ5を買ったほうがいいと思います。
あと、カメラ機能重視なら絶対にZ5一択ですね。

書込番号:19217950

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)