Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(2452件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z4 SOV31 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 CATVマンさん
クチコミ投稿数:266件
機種不明

添付した写真をみると、制限のギガ数が物凄い数字なんですが、皆様の表示も同じですか?

誰かご教示の程宜しくお願い致します。

書込番号:18878022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/06/16 21:12(1年以上前)

単純に上がってるだけだろうから、スライド下げて自分の良いサイズに設定すれば
良いだけじゃ無いですか?(何かの拍子に、上がったんでしょうね)

書込番号:18878113

ナイスクチコミ!1


スレ主 CATVマンさん
クチコミ投稿数:266件

2015/06/16 21:17(1年以上前)

望見者さん

ありがとうございました。
下にズラしたら戻りました。

最初からかの数字だったのでびっくりしました。

書込番号:18878127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2015/06/16 22:07(1年以上前)

使えるものなら使ってみたいたGB数ですね…
というかもはやTBか(笑)

書込番号:18878324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ステレオスピーカー音量差

2015/06/14 07:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:42件

前面のスピーカーで音楽を聴いていたら上のスピーカーからほとんど鳴っていません。YouTubeでステレオテストで検索して再生してみると明らかに上のスピーカーの音が小さいのです。購入日にこれはすごく残念です。過去にz3の記事もあったみたいですがみなさんのz4はどうですか?

書込番号:18869496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
V70D70さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4

2015/06/14 08:50(1年以上前)

確かになんとなく上部スピーカーの音が小さい気がしますね。

アップデートで直るのを期待するしかないかな?

書込番号:18869678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/06/14 09:06(1年以上前)

アップデートで左右音量の調整ができればいいんですけどね泣

書込番号:18869725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/06/14 10:08(1年以上前)

ソフト的な不具合ならアップデートで直る可能性はありますが、
ハード的なものだと厳しいですね。

書込番号:18869948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/14 12:06(1年以上前)

反響の違いとか?

通話機能との繋がりがハードなのかソフトなのかわからんが悪いのかな?

買ったら聴いてみます

書込番号:18870318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/16 08:45(1年以上前)

ストレージに入れたムービーで聴いてみたけど、大丈夫でしたよ

YouTubeはまだ試してませんが

書込番号:18876328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/06/16 12:14(1年以上前)

そうでしたか!
個体差なんでしょうか。
わたしは結局auショップにもちこんだら交換という形になりました。

書込番号:18876799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ホーム画面の設定について質問

2015/06/15 02:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

先ほど質問をしましたがイタチ(DOCOMO版Z4)だったので再度ご質問です

先ほどの質問スレ
ttp://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=18872656/

解決方法を知ってるかたいませんか?(>_<)

書込番号:18872815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/15 03:04(1年以上前)

機種不明

ホームアプリの切り替え(SOV31 取説より引用)

『Xperiaホーム』を【常時】に設定したのち電源オフ→再起動、はお試し済みでしょうか?

原因は不明ですが、下記のようなホームアプリを一つだけインストールしてみてそのホーム画面が【常時】設定により固定されるか?確認してみては。
確認後、再び『Xperiaホーム』を【常時】に設定し直すと正常に固定されませんかね。

『Nova Launcher』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher

書込番号:18872873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/15 03:08(1年以上前)

んー、違反行為のマルチポストになっちゃってますね(汗)
docomo板はユーザーさんも多いので、こちらを削除して、あちらで継続しては?

au版オーナーはdocomoも結構見てますし
逆にdocomoの人がau見てるのは少ないと思う

書込番号:18872880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカードと本体の相性問題??

2015/06/13 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 *-aira-*さん
クチコミ投稿数:31件

昨日、AQUOS SHL22から機種変更してきました。
困っているのでどなたか助けてください。

microSDやサーバーを使ってデータも移行し、カメラを使って見たところ、保存先を「SDカード」にすると、写真が保存されません。
何度か試しましたが、写真は撮れますが保存されません。
なぜでしょうか?

保存先を「内部ストレージ」にするとちゃんと保存されています。
microSDを使ってデータ移行も、microSDに保存している写真も閲覧することは可能です。

しかし、本体データをmicroSDにコピーすることもできませんでした。
(ちゃんとmicroSDを認識しコピー元を選択することまではできます)
いろんなファイル管理系のアプリで試しましたが、microSDを認識してくれるアプリと、認識してくれないアプリとありました。

3回程microSDを入れ直しましたが同じ症状です。
(初めてmicroSDのケースを取り出す際隣接しているブルーの板を間違えて抜きかけましたが戻しました。関係あるのかな?)

これはmicroSDと本体の相性の問題なのでしょうか?
それとも初期不良?とかなのでしょうか?
その他は特に問題は見受けられないのですが、、、。

同じような症状の方いらっしゃいませんか?
原因がわからず困っています。。。
どなたかよろしくお願いします。
(乱文失礼しました)

書込番号:18867896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/06/13 20:06(1年以上前)

まず、Android 5.0に対応していないファイルマネージャーもあるので、内蔵の「File Commander」を使ったほうがいいでしょう。
SDについては別のSDで試してみるのが一番ですね。コピーできないときのエラーメッセージは何が表示されているのでしょうか?

書込番号:18868000

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/13 20:15(1年以上前)

SDの不良もそこそこある事なので、こればっかりは他のカードで試して、カードか本体か相性か切り分けの精度上げてみるしかありません

面倒ですが、相性悪いとか不良品を誤魔化してつけてても後々ろくな事ないですから

書込番号:18868031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 *-aira-*さん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/13 20:43(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます!
バージョンによって対応・非対応あるのを忘れてました。ありがとうございます。

カメラでSDカードに保存にしたときは、エラーメッセージは何も出ず、始めは保存されているとおもっていました。
そして、仰って下さった内蔵の「File Commander」で写真をコピーしてみたら、エラーメッセージでました!

[ファイル◯◯は、SDカードのフォルダ△△に貼りつけられません。
ファイルが見つかりません。open failed:EROFS(Read-only file system)]

と出ました。読み取り専用ファイルになってるってことですかね?

書込番号:18868112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 *-aira-*さん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/13 20:47(1年以上前)

>京阪単車男さん
返信ありがとうございます!
そうですね。SDカードに不良がないとは言えないですし、他のSDカードで後程試して見ます。
ご意見ありがとうございました。

本体の問題でないことを祈ります。。。

書込番号:18868122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/13 23:31(1年以上前)

SDカードはSHL22からの使い回し?そのまま使用されてますかね。
読み込み可能、書き込み禁止の状態のようなエラーメッセージですね。
SDカード内の大事なデータは一旦本体へコピーしておいて、Z4にてSDカードを初期化すると解決しそうな気がします。

ちなみにSDカードのスペック(購入時期,ブランド,容量等)教えて頂けますか。

書込番号:18868824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 *-aira-*さん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/13 23:49(1年以上前)

>りゅぅちんさん
返信ありがとうございます。

SDカードは、SHL22からの使い回しです。

スペックは下記になります。
購入時期⇒約2年前(SHL22購入時期)
ブランド⇒Transcend
容量⇒32GB

書込番号:18868882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/06/13 23:53(1年以上前)

Z4でフォーマットしていますか?

書込番号:18868901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 *-aira-*さん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/14 00:00(1年以上前)

>赤羽太郎-mさん
返信ありがとうございます。

いいえ、フォーマットはまだしていません。

書込番号:18868919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/14 00:57(1年以上前)

すでに回答ある様に、フォーマットしないなら使い回しは厳禁に近いですね

使う機種でのフォーマットがトラブル防いでよいですよ

まあ、一台に一枚で、新しいの差したらと思います

一枚に集約よりも数枚に分散ってのも、トラブル時にデータ損失の被害も少なく出来るし

書込番号:18869083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/14 07:12(1年以上前)

SDカードには生涯書き込みアクセス回数に限りがありますので("消耗品"なので)2年使用済みでしたら、この機に新規に購入されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:18869431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 *-aira-*さん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/15 00:25(1年以上前)

>京都単車男さん
返信ありがとうございます。

そうなんですね。。
確かに今なおったとしても今後のトラブルの元になっても嫌ですね。
買い換えにしようかと思いました。
ありがとうございます(^-^)/

書込番号:18872663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 *-aira-*さん
クチコミ投稿数:31件

2015/06/15 00:31(1年以上前)

>りゅぅちんさん
返信ありがとうございます。

アクセス回数のこと知りませんでした。確かに携帯で使ってたら2年だけでもすごいですね。

皆様のご意見も聞いて、買い換えをしようと思います。
ありがとうございました(^-^)/

>みなさま
今回は貴重なご意見ありがとうございました(^-^)/
ちなみに、他のmicroSDで試したら、保存・移動・アクセスなど全て問題なく行えました。
本体の問題ではなかったので、microSDを買い換えます。
ありがとうございました(*^▽^)/

書込番号:18872681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ138

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音が鳴りません。

2015/06/14 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:2件

電話着信時に音が鳴りません。バイブもしないので電話に気がつかず困っています。
サウンドはベルのマークになっています。
設定の音と通知の所も0ではないです。
メディアの音量、アラームの音量は変更するときに音がなりますが、着信音の音量の所は動かしても音が鳴りません。

これは初期不良なのでしょうか?
それとも設定でどうにかなるのでしょうか?回答お願いします。

書込番号:18872016

ナイスクチコミ!53


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/06/14 21:42(1年以上前)

ご自分で初期不良か判断できないようでしたら、auショップに持ち込んで確認して貰うのが確実ですね。

書込番号:18872031

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/14 21:52(1年以上前)

私はLINEが鳴らなくて、困ってお客様センターに聞きました。

もしかしたら、私がやった方法で鳴るようになるかも知れません。

まず設定を開いて、音と通知を選択。
その中のアプリの通知を選択し全てを選んで、その中から鳴らない項目に重要を選んでみてください。

私はこの設定で、LINEの通知音が鳴るようになりました!

書込番号:18872067 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/06/14 21:52(1年以上前)

機種違いとバージョン違いなので、違ってたら済みません。
念の為に、ロック解除後にサイドのボリューム弄って下さい。音出ますか?

書込番号:18872068

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/14 21:56(1年以上前)

追伸

私のやった設定で電話の音が鳴るようになるなら、初期不良ですね。

電話の音は鳴って当たり前ですから。

書込番号:18872092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/06/14 22:00(1年以上前)

ganchan7926さんの書かれてるのは、こちらのスレと同じ事ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016538/SortID=18869117

この方法で、解決した後「☆」マークが出ても、慌てないで下さいね>スレ主さん

書込番号:18872111

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2015/06/14 22:31(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます!
自己解決しました。

設定の「音と通知」の所にある「通知の鳴動設定」の電話のチェックが外れていました><
そこをオンにしたところ着信音が鳴り、マナーモードではバイブもしてくれるようになりました。
お騒がせして申し訳ないです。

書込番号:18872247

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/14 22:39(1年以上前)

ぽよぽよほまよーんさんへ。

鳴るようになって良かったですね!

でも、ある意味変な設定ですよね。
電話は鳴って当たり前なのに。

また、☆マークがでたら、常に鳴動にしてください。

書込番号:18872281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

節電アプリ

2015/06/13 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:81件

こんばんは。

この機種になってから、今まで使ってた(スマートパスから取得)アプリが使えなくなりました。

みなさんはどうしてますか?

何かいいアプリがあったら教えていただきたいと思います。

書込番号:18867878

ナイスクチコミ!2


返信する
V70D70さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4

2015/06/13 20:10(1年以上前)

節電アプリを使う前に「STAMINAモード」をONにしてみたらどうでしょう?


設定⇒電源管理で「STAMINAモード」「低バッテリーモード」「緊急省電力モード」が選べます。


まだ試していないので、どれほどの効果があるのか分かりませんが・・・

書込番号:18868018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2015/06/13 20:32(1年以上前)

v70D70さん、ありがとうございます。

確かにスタミナモードなんてものがありました。
これを使ってみて、様子を見ます。

書込番号:18868084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2015/06/13 22:44(1年以上前)

このスレを立てたときが65%程度でしたが、スタミナモードにしても、今は40%程になってしまいました。
かなりバッテリーが減ります!

解決策があったら、お願いします!

書込番号:18868655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/06/13 23:58(1年以上前)

バッテリーの慣れが必要です。

0→100%の繰り返しを!

書込番号:18868911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2015/06/14 01:04(1年以上前)

赤羽太郎-mさん、ありがとうございます。

やっぱり0~100にしていかないとダメなんですか。

前に使ってたXperiaは普通だったので、Z4がバッテリー食いすぎなのかと思った次第です。

少しの間、0~100を続けてみます。

書込番号:18869101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2015/06/14 15:25(1年以上前)

バッテリーは0%まで使い切るのは駄目です。
今のバッテリーは劣化をします。最低でも30%くらいで充電が良く、熱や寒さに弱いのでカバーも良くないです。

書込番号:18870783 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2015/06/14 18:29(1年以上前)

真っ黒犬さん、ありがとうございます。

0まで使い切るのはダメなんですか?

正直どちらかいいのかわかりません。

書込番号:18871306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2015/06/14 18:59(1年以上前)

バッテリーを0%にして充電するのはニッケル系のバッテリーでメモリー効果対策のためです。
今のAndroidなどはリチウムなので当てはまらないです。
・スマホの電池を守る正しい方法 : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/07/post_12659.html
などで言われています。

節電アプリもそんなに効果はないです。
それ自体がバッテリーを消費をしているのもあるので。

それなら、広告は通信を使うなど欠点はあるので、広告のないアプリを使うとか、Chromeやopera miniやopera MAXを使う方がいいと思います。

opera miniやopera MAX、GoogleのChromeはウェブページを圧縮するのでバッテリー消費を抑える事ができると思います。

opera MAXで通信を制御するのも有効ですね。
後は、バックグラウンドを制御する、右下の二重の四角でアプリを停止させるのも有効と思います。

書込番号:18871385 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2015/06/14 19:38(1年以上前)

真っ黒犬さん、ありがとうございます。

確かに今のバッテリーはリチウム電池ですから、真っ黒犬さんの仰る通りかもしれませんね。

とりあえず、様子見にします。

書込番号:18871522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/06/14 20:40(1年以上前)

半年以上利用していないリチウム電池には有効だと思います
活性化しているリチウム電池を0%まで使うのは止めた方がいいです
国産スマホは安全マージンを取ってるので100〜0%をしても問題無いですが、念のために0%利用はしない方がいいでしょう

書込番号:18871774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2015/06/14 22:04(1年以上前)

とおりすがりな人さん、ありがとうございます。

やはり使い切るのは良くないんですね。

ある程度使ったら充電します。

皆さんありがとうございました!

書込番号:18872130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)