端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z4 SOV31 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 6 | 2015年6月13日 14:56 |
![]() |
4 | 6 | 2015年6月12日 13:18 |
![]() |
26 | 19 | 2015年6月11日 07:34 |
![]() |
2 | 4 | 2015年6月9日 19:19 |
![]() |
3 | 4 | 2015年5月29日 22:38 |
![]() |
20 | 4 | 2015年5月22日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
xperia z4を購入後1日操作しましたが、全くwifiが接続しません。
wifiのアイコンにビックリマークが出ていてる状態です。
Windows,Mac,iPad mini2,xperia Z1などでは不具合なく繋がります。
無線LANはNECの1800HPを飛ばし、1200HPで中継しています。
2.4GHz、5GHzどちらも試しましたが、残念ながら接続しません。
初期不良ですかね?
3点

そうだと
思いますよ〜〜(^_^;)
書込番号:18866543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SONYのWi-Fiって、いつもなんでショボイのかな。
旧機種スマホ、PS4、デジカメなどのWi-F機能iが調子悪いって良く聞きますね。
書込番号:18866576
2点

再起動3回やっても直らずでした。
ショップへ行って対応してもらいます。
書込番号:18866586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家のWi-Fi機器の接続台数を越えている
とかでないなら
一度ショップへ行かれたほうが良いかも。
書込番号:18866603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SONYの製品がWiFiに弱いというよりは、個体の問題なのではないでしょうかね。
私のXperiaはacro、UL、Z4と3代ともWiFiで困ったことはありませんでした。
逆にうちの奥さんなんかは、iPhone6plus、Mac Book Air 2台いずれも、WiFiが繋がらないとしょっちゅう騒いでおります(^^;
書込番号:18866802
2点

そのうちアップデート来そうな気がする事象ですね
(^-^;
書込番号:18867150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

アップデートは済みましたか?
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20150611-02/
書込番号:18862585
0点

おびいさん、ありがとうございます。
ソフトウェアは最新を店頭で更新しました。
ビルド番号は、28.0.D.5.9になっています。
書込番号:18862881
1点


aqua8412さん、ありがとうございます。
掲載していただいたURLでは、私の場合チェックされていません。
どうしたらいいのでしょう? トホホ・・・・。
書込番号:18862972
1点

音量の項目は如何でしょうか?
「メディアの音量」は大きくなっていますか?
ここでも改善されないとなると本体の不具合か、LINE側のバグが考えられますね。
書込番号:18863614
0点

皆さん、ありがとうございます。
お客様センターに問い合わせたところ、本体の、チェック項目に一つチェックが入っていませんでした。
重要な通知?とか言うところにチェックを入れたら鳴るようになりました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:18863679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
SoftBank版の発売日が出ましたが、au版の発売日はいつ頃なのでしょうか??
Softbankと同じく6月12日なのでしょうか??
書込番号:18842116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソニーオンラインでZ4純正オプションを予約購入したら昨日、12日着との
メールが来ましたので発売日は12日だと思いますよ
書込番号:18844320
3点

ふるタッチさん
やっぱり12日ですよね♪
楽しみですね〜
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:18845464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoが10日発売と発表しましたね。
前機のZ3発売では、auは凄かった。1日でも早く、お客さまのお手元へ届けるためとコメントして予定日1日繰り上げてdocomoと同じ日に発売にしました。
今回auは、もう8日なのに発売予定日さえ音沙汰無し。
ソフトバンクより遅れたら、auメンツ潰れるね。
書込番号:18851543
2点

auショップ神楽のtwitterで、11日になったと書いてありますね。
書込番号:18851658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MacBookヒロさん
docomo10日なんですね!
前回の意気込みを取り戻してほしいですねぇ。。。
SoftBankより遅かったら本当少し考えてしまいますね(^^;
V70D70さん
Twitterみてみてみました!
本当ですね!
SoftBankより遅くなさそうなんでよかったです!
しかし、上に書いてあるようz3のときのように1日早まったりしたらより良いんですけどね笑
書込番号:18851679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

公式はまだのようですが、東村山・保谷・花小金井・国分寺府中街道の各auショップも11日発売でツイートしてますね。
これはもう確定と思っていいのかな?
書込番号:18851848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

V70D70さん
他のショップも11日ということはそうっぽいですね!(^^ゞ
個人的にもう1日早まってほしいです。。。
書込番号:18852484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

唐揚げ最高さん
勝手な憶測ですが・・・
この場に及んでも公式発表が無いということは、なんとか10日に発売できるよう、最後の攻防が繰り広げられているのかも??
それとも、11日に発売したいが、最後の調整が終わっていないのかも??
もともと来週あたりかな?と思っていたので、10日〜12日に発売してくれれば個人的には満足ですが。
書込番号:18852514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーん
Experiaを採用発売して戴いた携帯電話会社様の順番に、SONYから供給が始まるのでしょうかね(^o^)
書込番号:18852549
0点

MacBookヒロさん
確かに、docomo、au、SoftBankで1日ずれできれいに並んでますね(笑)
本当にそうかもしれませんね。。。
何の思惑があるのでしょうね(笑)
書込番号:18852597 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

公式より11日発売だそうです。
オンラインショップからの連絡はまだありませんが、、、
書込番号:18854669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auにいる身内より11日発売になったといわれましたので、それで確実かと思います〜♪
XperiaULが故障なのか??ほとんど使えない状態なので早く私も変えたいです^^;
書込番号:18854759
2点

V70D70さん
最後の攻防繰り広げられていたら嬉しかったのですがね。。。
まぁ、中旬にしては早いほうですもんね♪
hiro_2_gooさん
先程見ました〜
11日ですね♪
Blackcloudさん
11日っぽいですね♪
大変ですね。。。
あと2日の我慢ですね(^^;
書込番号:18854964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


sakunaさん
確認しました♪
確実に11日ですね♪
書込番号:18855627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auショップだと、もう連絡が来始めているみたいですが、ヨドバシからはまだ何の連絡もありませんねー。
予約開始日に日が変わってすぐに手続きしたんだけどなぁ。
書込番号:18855894
0点

V70D70さん
そうですね。。。
僕はヤマダ電機で予約したんですがまだ連絡なしですね。。。
書込番号:18855974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日16時頃、入荷連絡のメールがありました。
ちょうど楽天で購入したケースとフィルムも到着。
明日、ヨドバシで買ってきまーす。
書込番号:18858316
2点

V70D70さん
おめでとうございます!
タイミングバッチリですね(笑)
書込番号:18859747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
事前にどこかで予約できたりしますか?卓上ホルダーを今回買おうかと思い いつも機種変してる量販店のauに聞いたら
純正品オプションはうちでは取扱いないといわれましたので しかし量販店とはいえauショップなのに取扱いないとは
いかがなものでしょうかね。
1点

au Online Shopでも本体発売前の純正オプションの販売や予約は行っていないようですね。
量販店の場合は「auショップ」ではないので、専売店と同じサービスを求めるのは難しいのではないでしょうか。
量販店でも、ヨドバシカメラは純正オプションを置いてありますし、在庫がない場合は取り寄せてくれました。(発売前の予約は分かりませんが)
書込番号:18846339
1点

ありがとうございます。ヨドバシのauから取扱いなしと言われましたが、ヨドバシのauではなくヨドバシカメラ自体に
問い合わせするべきですね。
書込番号:18846501
0点


本日よりauショップにてオプション品の注文が
できるみたいです。
ガラスフィルムに関しては最寄りの店舗では
もう入荷しており本日購入できました!
書込番号:18855351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
見て来ました♪
白のみホットモック、あとはコールド
コールドのカッパーなのですが、かなり普通のブラウンみたいな色(汗)
ホットモックのカッパー見た方、実機はどうなんでしょうか?
Z3を参考に色考えてたけど、サイドの色というか光沢がちょっと違うので考え直しです
黒は塗装なので確かに安っぽい
一番あり得ないと思ってた白が第一候補になりました
触った感じは延々ムービー再生してたものだけど、確かにカメラで発熱は結構感じた
けど、冷える早さにも驚いた!
書込番号:18778784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホットモックもコールドモックも
色は同じだと思いますよ。(たぶん)
これから先コールドモックが
子供によって(店員の間違いとかも)
Z4、Z3が混ざったりする可能性もあるので
カラーを気にされる方はその場で型番など
チェックですね。
書込番号:18778940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カタログとかの色合いとも違うし、何店舗かまわるしかないかな(^-^;
はい、もちろん、全部手に取って確認してます♪
まあ、全面はスピーカー、裏は型番でキッチリ区別つきますが
ちなみに行ったお店はZ3のカッパーは売り切れなのか、コールドなくなってました
2日前はあったのに(^-^;
書込番号:18780092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日、某家電量販店でZ3(au、SoftBank)とZ4のコールドモックを比較してみたけれど、一目瞭然でZ4の色の方が濃かったですよ!!(例えて言うなら、Z3は肌色に近い茶色で、Z4はこげ茶色に近い茶色!?といった感じ)
ホットモックは置いていなかったようなので何とも言えないけれど、個人的にはZ4のカッパーの方が好みでした(笑)。
書込番号:18821220
0点

報告ありがとうです♪
うちはZ3のカッパーが一番色は好みです
Z4ホットは白しか見てないのでなんともですが(^-^;
写真見てもどれも微妙に色違うし(汗)
その微妙なとこがミソなんですよね(^-^;
書込番号:18821647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
購入を検討しています。
質問させていただきます。
auのみ3G回線に非対応とのことですが、これによる不都合は発生しないのでしょうか?
現在、iPhone5s使用で、大都市在住なんですが、時々、4G回線から3G回線に切り替わっています。
こういう時、Z4だとどうなるのでしょう?
また、沖縄離島などに旅行した際も、不都合ないのでしょうか?
ご存知の方、おられましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:18799694 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

その場合は、圏外になると思います。
但し、auのエリアマップでは3Gと4Gのカバー率がほぼ同じなのでそのような場所は少ないはずです。エリアマップ上で4G圏内なのにそのような現象が起こる場合は、auに問い合わせたほうがいいでしょう。
また、沖縄はauが圧倒的に優勢なので問題ありません。
書込番号:18799731
5点

iPhone6 plus by auにてVoLTE設定にしてますが、ほぼ圏外になる事はありませんが
やはり3Gへ落ちる場所では圏外になります。
すぐさま4Gをデータ通信のみにすれば3Gで繋がりますが、ない場合は圏外のままという事になりますね。
実人口カバー率は人口密度が絡むので、100%であっても全国津々浦々までエリアという事ではありませんので
やはり人口密度の低い地域や山間部では圏外が多いという事になりますね。
沖縄はauじゃなくて沖縄セルラーが運営しておりKDDIの連結会社です。
エリアは広いですが、圏外となる場所もあると思って居た方が良いでしょう。
書込番号:18799757
5点

不都合を挙げると
auのSIMがLTE専門の物になるため
過去のauスマホでは使えない。つまり過去機に挿しての使用が不能。
同様の理由でmineoなどau系の格安SIMが、使えない。
書込番号:18800336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答頂き、ありがとうございます。
私のiPhoneは、建物の中で時々3Gになっているので、当機はもしかしたらストレスが増えるかもしれませんね。
発売即入手はせずに、しばらく様子を見ながら、秋のiPhone6sまで待つか、考えてみます。
書込番号:18800765
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)