Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(787件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z4 SOV31 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
98

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ126

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザー補助機能がオンにできない?

2015/08/15 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:5件

質問です。
Z4に機種変更して、新しくアプリをインストールしたんですが、
ユーザー補助をオンにして使用して下さい、と出ました。

ユーザー補助→サービス→対象アプリ→右上のトグル→ポップアップ...
と、ここまでは出来るのですが、OKがタップしても反応しません。
キャンセルは反応するのですが、OKを触っても何の変化もありません。

それまでオンになっていたはずのスマートフォン自動診断までオフになっています。
対応策を知っている方がいたら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:19054264

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/08/15 17:49(1年以上前)

>りぴぽんさん
ユーザー補助をオンにしなければいけないアプリってなんでしょうか。

以前ユーザー補助をオンにしたら、タッチやタップが出来なくなり元に戻すのに苦労しました。
通常の使用ならユーザー補助はONにしないほうが良いですよ。

書込番号:19054421

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2015/08/15 18:00(1年以上前)

まるるうさん

こんばんは、ご覧くださってありがとうございます。

スマートフォン自動診断もそうですが、ちらみというアプリやタスクキラーのアプリなどもそうです。
以前も使っていたものなので、無いと不便なのでオンにしたいのですが…

書込番号:19054447

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/08/15 18:13(1年以上前)

機種不明

>りぴぽんさん
「ちらみ」をインストールすると、ユーザー補助に「ちらみ」が追加されますね。
TalkBackとは違うので問題なさそうです。失礼しました。

この「ちらみ」がONに出来ないということですね。
私もよく分かりませんが、端末を再起動してみましたか?

書込番号:19054479

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/15 18:35(1年以上前)

2ch掲示板のZ4専用スレにて、全く同様の症状が挙がってました。
その方の場合は「端末の再起動」で改善したとのことです。
(【提供元不明アプリのインストール許可】を変更すると再発するそうです)

もしまだでしたらお試しになられてみては。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1434698755/706-714
(No.706、714レスを参照)

書込番号:19054535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2015/08/15 19:48(1年以上前)

まるるうさん

調べてくださってありがとうございます。
再起動は一番に試してみました。
それでも変化がなく、解決できなかったので質問してみました。
どのアプリかも含め、そのへんも書くべきでしたね。
お手数おかけしましたm( _ _ )m

書込番号:19054714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/08/15 19:51(1年以上前)

りゅぅちんさん

詳しくありがとうございます!
再起動は一番に試してみたのですが、変化はありません…

インストールの許可の所もいじっていなかったので、すでにダウンロードしている他のアプリとの組み合わせかも知れません?
インストールの許可をオン・オフと切替えて再起動など試してみましたが、そちらでも変化ありませんでした。

諦めるしかないのかもしれませんね。

書込番号:19054727

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/15 21:33(1年以上前)

最初にお試し済みでしたか。失礼しました。
もし『LookOut』等のセキュリティアプリを使用されたら、それがユーザー補助機能の有効化をブロックしてる可能性はありませんかね。

『ちらみ』も含めてOSのユーザー補助機能を経由するアプリには、一応注意されておいた方が宜しいように思います。
悪意あるマルウェアに日本が狙われた事例もあるようですし。

https://blog.lookout.com/jp/2015/07/01/androratintern/

※特にリスクによる恐怖心を煽るつもりは毛頭ありませんし、余計なお世話とお感じになるようでしたらご容赦を。

書込番号:19054983 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2015/08/15 21:55(1年以上前)

りゅぅちんさん

いいえ、詳しく教えてくださってありがとうございました!
あまり機械類は詳しくないので助かりました^^

今まで特に気にした事がありませんでしたが、やはり悪意あるものもあるのですね…
今まで使っていたので少々不便ではありますが、これを機にアンインストールしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19055056

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/17 03:11(1年以上前)

>もし『LookOut』等のセキュリティアプリを使用されたら

2014年秋冬モデルからauスマートフォンには「Lookout for au」がプリインストールされています。
これとは別に「Lookout」をインストールされているのでしたら、お互いのアプリがバッティングしているのかもしれませんね。

書込番号:19058745

ナイスクチコミ!8


zed13さん
クチコミ投稿数:1件

2015/11/12 11:54(1年以上前)

z3ですが同じ状態(オンに出来ない)になりました。
私はTaskerとNavigationLayerが使いたかったのと
修理して初期化したばっかりだったので改めて初期化してみると
オンに出来ました
が、あるアプリが自動更新されるとまたオンに出来なくなりました
それは「Google TalkBack」です
おそらくこのアプリがなにかしらの影響を及ぼしていたようです
もう一度初期化し、Google TalkBackを更新せずTaskerもNavigation Layerも
使えています

とりあえず私はこれで快適になりました
りぽぴんさんも改善されるかどうかはわかりませんが一応報告させていただきました

書込番号:19310281

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/09 19:44(1年以上前)

>りぴぽんさん

こんばんは。

投稿から時間が経ちますが、問題は解決されましたでしょうか?
何か画面に常駐するアプリを使用していましたらOFFにしてみて下さい。

自分は去年、Galaxy S5を使用していた時に同じ症状に悩まされました。
ユーザー補助機能やデバイス管理機能のオンをタップしても反応しないのです。
結局、当時は解決できず、オンに出来たり出来なかったり。

そして今回、Galaxy S7 Edgeを購入し、またも同じ症状が出ました。
使いたいアプリがユーザー補助機能やデバイス管理機能をONの必要があったりすると非常に困り途方に暮れました。
何度か初期化もしました。

原因追求の為、インストールしているアプリを一つづつON,OFFして突き止めました。
自分の場合はブルーライトをカットするアプリが原因でした。
これをONにしているとユーザー補助、デバイス管理機能がONに出来なかったです。
このアプリをOFFにすると問題なく出来ました。

りぴぽんさんの場合も、何かのアプリとバッティングしている可能性が高いと思われますので、
手間でも一つづつON,OFFで試していくしか無いと思います。

もし、既に解決されているのであればすみません。

書込番号:20024351

ナイスクチコミ!29


sablet77さん
クチコミ投稿数:1件

2016/09/22 22:22(1年以上前)

こんにちは。

私の場合はLenovoのYogaTablet2:androidであるユーザー補助アプリをonに
しようとしたところ同じ現象になりました。

android, ユーザー補助,オンにできない
などのワードでここにたどり着きました。


ここのスレを参考に常駐アプリを疑い触ってみました。
私の場合はブルーライト抑制のためのアプリをOFFにしたら、
再起動することなくユーザー補助をONにすることができました。

他の現象が起きた方の参考例になれば幸いです。

書込番号:20228199

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム画面の不具合?

2016/06/20 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 BANDISTさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
画面の設定について教えてください。
Android6.0にアップデートしてから、画面回転を横になるよう設定しましたが、ホーム画面だけが横にならないのです。
ホーム画面はプリインストールされているXPERIAホームで、他のアプリではありません。
ホームには壁ぴったんというアプリで、写真を設定し、3面に設定しています。
何度再起動してもダメでした。
皆様のは横向きになりますか?

書込番号:19972769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/20 21:37(1年以上前)

そのご指摘で確認したら、確かに横画面にならないですね。

書込番号:19972785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BANDISTさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/20 21:51(1年以上前)

ジャパンネグロさん、ありがとうございます。
やっぱり私のだけではないようですね。
6.0の仕様なのか不具合なのか分かりませんが、アップデートで早く修正して欲しいものですね。

書込番号:19972837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/20 21:54(1年以上前)

>BANDISTさん

自分はまだ6.0アプデをしていませんが、発売時からホーム画面は横回転しないはずです。

Xperia Z1では充電クレードルに置くと横向きになりますが、Z4では未確認なので試しにやってみては如何でしょうか?

書込番号:19972852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2016/06/20 21:57(1年以上前)

アップデート前から仕様でホームは回転しません。

以前のXPERIAで、ホルダー付きのとかは充電中回転出来るのもありましたが

書込番号:19972861 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 BANDISTさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/20 22:03(1年以上前)

>stars-triangleさん
アドバイス、ありがとうございます。
水を指すようで申し訳ないのですが、5.0の時はちゃんと横になってたんです。
私はバイクに乗るので、ホルダーで横向きに固定してるんですが、乗せた時に横にならなくて初めて気付いたのです。
充電台は持ってなくて試せないです。

書込番号:19972890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BANDISTさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/20 22:23(1年以上前)

>京都単車男さん
すみません。
皆様の話を聞きますと、以前からホームは横にならないと仰ってますので、もしかしたらZ1の時の記憶と混じって、私の記憶違いなのかもしれません。
自信のない話で、大変申し訳ないです。
ですが、6.0で横にならないことは皆さんのと同じようですので、不便ですがそのまま使おうと思います。
皆様の様々なご意見、アドバイスを頂き、ありがとうございました。

書込番号:19972982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/20 22:23(1年以上前)

>BANDISTさん
そうでしたか・・・

上の方も発言されていますが、本体脇にマグネット端子の付いていたモデル(充電クレードルのある機種)は、クレードルに置いて充電すると待ち受け画面も横向きになりますが、当方の所有しているZ4では、充電しながら本体を倒しても画面は回りません。。。

純正ホームランチャーでの画面回転は、何かアプリを使用中の時だけと思われますが・・・

色々と謎ですが、OSアプデ後の不具合かも知れませんね。。。

書込番号:19972984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/06/21 22:42(1年以上前)

スレ主さん!気のせいではありません!
私のZ4もアプデ前はホーム画面は横向きになってました!

毎日車のホルダー(横向きに設置するタイプ)に設置し、ホーム画面から音楽ヴィジェットで曲を流したり、ホーム画面から音楽PVを流したりしていたので横向きだったのは間違いありません。

でも不思議と私の周りの人のZ4はホーム画面が横向きになりません。

以前はXPERIA Aを使っていたのですが、ホーム画面は横向きになりませんでした。その時からホーム画面が横向きになればいいのにとずっと思っていました。
で、Z4を買ったとき(発売当日に買いました)
ホーム画面が横向きになり喜んでいました。
アプデ後、横向きにならなくなったのは非情に残念です。



書込番号:19975626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


X-AIREPXさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/24 08:43(1年以上前)

Xperiaホームが横回転する条件は

過去にあったマグネット端子を接続した場合
MHL接続をした場合

がフラグです。
ご参考に

書込番号:19981451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


せきみさん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/24 10:49(1年以上前)

解決済み、が付いていますが...

【横回転の設定】
ホーム画面のなにもない所を長押し

ホーム画面設定

ホーム画面の自動回転を許可

に、した上で通知バー等から「自動回転」をONにすると、ホーム画面が横になります。


まだアップデートしていないので、一応、Z4でも横回転可能、ってことで...

おじゃましましたー(*´ω`*)

書込番号:19981635

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/25 18:00(1年以上前)

Z4は横に向けたら確かにOSアップデート前は横画面になってましたね。

たまたまauショップでXパフォーマンスを触っていたら、ソニーの方が声をかけてくれて30分ほど雑談しました。

この件にも触れたのですが、どうやらOSのプログラム仕様なんだろう、とのことです。
ただ横画面にする確約は出来ないけど、このようにホーム画面が横画面のニーズが有ることは社に戻ったら報告します!という事でした。

今後を待ちましょう。

書込番号:19985151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2016/08/13 01:33(1年以上前)

あらら、失礼、設定でありましたか

アップデートして数日で忘れるとは(笑)

持ってないけど、純正ホルダーも縦だし、デフォルトは縦なんでしょうね

こういうのは設定で選べるが当たり前にして欲しいとこです

けど、VLも毎日使ってるけど、ホームが回転すると違うとこタップになったり、縦固定のアプリ使うと面倒な事もありますね

書込番号:20110794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIM利用でテザリング

2016/07/10 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:44件

こちらの機種をauショップでSIMロック解除して、DMMモバイルの通話SIMで使おうと考えています。

DMMのSIMカードで3G通話とnetは使えたという書き込みを見ましたが、テザリングも使えますでしょうか?

書込番号:20026544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2016/07/10 22:58(1年以上前)

はじめまして。
DMMではありませんが、シムロック解除して使用しています。(mineo使用)
 通話シムでもありませんがか同じdocomo通信網ですよね。
 私の場合はテザリングできたので、DMMでも可能ではないでしょうか?

書込番号:20027999 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2016/07/11 01:11(1年以上前)

waraharaさん、はじめまして&返信ありがとうございます。

mineoのデータSIMでテザリング可ということですね。
情報助かります。φ(゚Д゚ )フムフム…
ありがとうございました。

書込番号:20028302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


J18さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4

2016/07/12 23:35(1年以上前)

はじめまして。

素直にau系の回線(mineoのaプランかuq mobile)使った方が、
余計なこと考えなくて良いので快適な気がしますが(^_^;)

SIMロック解除して、
uq mobile使ってますが今のところ快適ですよ。
テザリングも無料で使えますし。

書込番号:20033138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2016/07/13 09:13(1年以上前)

J18さん、はじめまして 。

そうですよね、もともとau端末ですからau系SIMの方が間違いなさそうですね。
情報ありがとうございました。

DMMをまだ半年しか使っていないこともありますが、10ギガシェアプランの家族での使い勝手が良いので、DMMのSIMで運用されてる方がいましたら…と思いまして質問させていただきました。

書込番号:20033865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2016/07/13 09:48(1年以上前)

なるほどー
私も別のサイトでこの端末でdocomo系SIMカードについて質問したところ、同様にau系を使用すれば?とのアドバイスをもらいました。
 私はこの端末が
・スペックの割に安い
・予備機として保有したいが、家族がdocomo系SIMカードを使用しているため

との理由でした。
 
 1点注意があるとすれば、電波の掴みですかね。
やはりBand1しか掴まないので、極々稀に弱いときがあります。(田舎なのでしょうがないですが・・・)

書込番号:20033932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2016/07/13 19:14(1年以上前)

>waraharaさん
そうなんですよ。
こちらのau端末は熱問題等あるとはいえ、スペックの割に安価だと思います。
docomo端末のZ4はSIMロック解除がない分差引きしても1万円以上高いし。

都内23区在住で仕事ではほとんど利用しませんが、やはり電波の掴みは少々心配なところです…

書込番号:20035060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2016/07/20 22:12(1年以上前)

先日、SIMロック解除しました。

DMMのデータSIMで今のところ問題なく使用できています。(テザリングもOK)

LINEトーク&無料通話 OK
ツムツム OK

発熱についてですが、確かに熱くはなりますが、この端末だけが特別に熱いという感じではないと思います。
カバーをつければ自分は問題ないです。

近日中に通話SIMでも導入予定です。

書込番号:20053512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4

2016/07/31 00:31(1年以上前)

>サムエル♪さん
初めまして、つい最近au版Z4を中古ショップで未使用品を購入しました。価格.comはほぼ価格を参考にしたり、性能チェックくらいしかしていなかったので、つたないところあったらすみません。

ケースを付けているとのことですが、発熱による強制再起動などは大丈夫でしょうか?今まで触った機種(IS03、PANTONE5)ですらも再起動はあっても、ここまでの発熱は感じたことがなくて戸惑っています。

ケースやバッテリーなどに貼りつけることでバッテリーの発熱を抑えるシートの存在を知ったので買ってみようと思うのですが、そういったものは使用されていますか?

書込番号:20079326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2016/08/04 09:35(1年以上前)

>ユウ@エクさんさん
はじめまして&レスありがとうございます。

家族で通話SIMで4台、データSIMで1台こちらの端末を利用していますが、発熱による強制再起動はありません。

ただ、うち1台でカメラアプリ使用中(20分間継続使用)した時に、画面にメッセージが出てアプリが強制終了したことがありました。

カバーをつければ大丈夫 ⇒ 発熱は気にならない
でした。訂正します m(__)m

市販の背面ケースや手帳型ケースをつけていますが、発熱を抑えるシート等なにも特別なものはつけていません。

効果の程はわかりませんが、使わないアプリの無効化はしています。


使い方にもよると思いますが、個人的には特に気になる程の発熱はなく、快適に使えてますね。

書込番号:20089628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4

2016/08/07 22:41(1年以上前)

>サムエル♪さん
お返事ありがとうございます。2chのZ4スレなども見ていますが、Antutuが裏で動いているせいで発熱する、ということも聞いたので、スコアも大体わかったためアンインストールしました。以来気になるほどの発熱は出てないように思います。

photoアナライザーなる機能も切ったりしてみました。ケースも使っているとのことだったので、プラ製のカバーと背面リング、本体に貼りつけるよりはケースの方がいいかと思いケースの内側、本体でよく発熱する部分に当たる位置に発熱予防シートも貼ってみました。家でポケモンGOを起動したりはたまにやりましたが、購入当日の火傷しそうな熱さは全くないように思います。OSのアップデートでCPUを使っていたのもあるのかも?

また、効果のほどは分かりませんが、Android開発者オプションもいじってみました。ほとんどが0.5倍にするだけですが、新しいスマホではあまり関係ないかも?とあったものの、とりあえずやれることはやってみよう、と思いいじってみました。でもこちらはあまり効果ないかな?

書込番号:20098778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンの意味

2016/07/26 19:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 おや!さん
クチコミ投稿数:11件

右上に「○」の中に「ー」の入ったアイコンが出て来ていますが、意味が解りません

書込番号:20068702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/07/26 19:28(1年以上前)

サイレントマナーモードのアイコン。

書込番号:20068742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 おや!さん
クチコミ投稿数:11件

2016/07/26 20:37(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:20068910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:55件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4

こんばんは

いまさらですが有名な動画再生プレイヤーであるMX動画プレイヤーについてお伺いします。

普段mp4やFLVファイル(ニコ動等の)をZ4でオフライン再生して聞く事が多いです

バックグラウンドで再生できることからこのプレイヤーをものすごく重宝してます。
しかしmp4ファイルは正常に再生されるのですがFLVファイルだけは、ファイルの先頭
数秒〜10秒程度音声がコマ送りのように乱れるような症状に悩まされております。

ZL2等他機種では起きてないのでZ4が原因なのかどうか何とも言えない状況です。

色々設定いじって試行錯誤してはいますがなかなか改善のめどが立ってません。
FLV再生時は自動的にSWデコードに切り替わり、HW・HW+は使用できないようでした。
マシュマロ前からこの症状はおきているのでOSのせいではなさそうです。

またバックグラウンド再生時や画面OFF時のみ「症状」が発生し、動画表示中は全編通してカクつき
や乱れは起きてませんでした。




一応念のためではありますが、同様の症状になった事がある方いましたら何か情報お持ちでしたら
何か教えてくださると幸いです。

書込番号:19980780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/06/24 04:18(1年以上前)

Z4は持っていませんが、BSPlayer等の他のアプリを試してみるといいかと思います。
開幕だけの問題なら、ファイルマネージャーで開くもの手でしょう。

書込番号:19981189

ナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/06/24 06:45(1年以上前)

VLC for Androidといったアプリでもバックグラウンド再生はできると思います。

http://juggly.cn/archives/147277.html

ただ、MX Player同様にファイルの種類によってはうまく再生が出来ない場合はあります。

書込番号:19981281

ナイスクチコミ!0


X-AIREPXさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/24 08:41(1年以上前)

コーデックの問題だと思われます。デコードもHWで処理できてないみたいだし。
はてコンテナの情報だけではわかりませんな。
FLVはコンテナです。

スナドラってそんな不便なCPUだったかな?

書込番号:19981448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度4

2016/06/24 14:54(1年以上前)

MXの使いやすさを考えると…

うーん…mp4に変換するしかないのかも。。

BSやVLCも試したんですが、MXのほうが使いやすくて。。

書込番号:19982088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

熱暴走?

2016/06/17 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 せきみさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

昨日の昼間から急に本体が熱くなり、充電をしても充電出来ない状態になっています。
昨晩23時に充電をし、今朝5時半に起きて見てみると12%までしか充電ができていませんでした。
画像の通り、起動していると、ほぼ、充電が出来ない状態です。
午前中は電源を落として充電をしていましたが、今までにないほど充電速度が遅いです。
また、先ほど、昼休みなので80%程の状態で電源を入れ、アプリ等も動いていない状態で画面を消しているにも関わらず、1時間ほどの外出で10%以上という驚くほどの速度で充電が減り、発熱しています。

使い始めてまだ1年にもなっておりません...。
今まで不便なく使えていたので、何かの不具合なのか、それとも、修理案件なのか....。

使用方法としては少々眺めるTwitter、フリマアプリ、少々のゲーム、メール、検索です。(それでも毎月2Gもいきません)その他、通勤で朝晩2時間程の音楽、くらいでしょうか。無理な使い方はしていないつもりです。

書込番号:19963864

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2016/06/17 13:51(1年以上前)

故障っぽい気もするけど、昨日からならauショッピングモールのアプリがなんかトラブル起こしてるので、それも気になります
アップデート済みなら、アップデートの削除してみても良いかも?
とりあえず、アプリの電池使用量をチェックしてみては?

書込番号:19963890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2016/06/17 13:56(1年以上前)

って、アップデートの前か(^-^;

初期化して問題なければアップデートの契機にする手もあります

書込番号:19963900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/06/17 14:52(1年以上前)

一度機内モードにして様子をみてみたら?
これでも変わらなければ初期化 ダメなら修理

機内モードで正常ならアプリ干渉とかいろいろ・・・また質問で。

ちなみに再起動はしてるよね

書込番号:19963972

Goodアンサーナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/06/17 16:23(1年以上前)

バッテリーの温度を見れるアプリをインストールしバッテリーの温度を確認してください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yanyan.cputemp
このアプリだとCPU温度、バッテリー温度が見やすいと思います。

もしCPUではなくバッテリーが発熱をしている状態だとバッテリー関連の異常が考えられますから、使用は避けた方がいいと思います。

CPUの稼働率が高いようなら何かアプリが暴走している可能性もありますが、電源を切った状態で充電が遅いとの事ですからアプリ関連では無さそうですね。

書込番号:19964091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 せきみさん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/22 14:45(1年以上前)

>sky878さん
>MountainFujiさん
>京都単車男さん

みなさま、早々に色々とご助言ありがとうございました!

質問後、触れないくらい熱くなり、その後、充電が切れた時点で私もキレまして、
金曜〜土曜と充電もしないで放置、日曜の朝から電源付けずに充電を開始し、100%になったところでON。
それ以後は、何事もなかったかのように普通に戻りました。
・・・熱くなった原因もわからなければ、直った原因もよくわかりません...。

アップデートはまだしていませんが、時間がかかるようでしたらまた熱くなってこの状態になったら困るので、少し見送ろうと思います...。

ありがとうございました!

書込番号:19977055

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)