端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z4 SOV31 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 12 | 2015年6月23日 23:21 |
![]() |
2 | 2 | 2015年6月19日 08:33 |
![]() |
1 | 3 | 2015年6月16日 22:07 |
![]() |
56 | 20 | 2015年6月18日 15:38 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2015年6月17日 07:46 |
![]() |
22 | 9 | 2015年6月21日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
Z4を手にされた方々にお伺いします。
この機種が発売されて一週間以上が経ちましたが、発熱問題やら、バッテリー持ちが悪いという話題が多いですが、なかなか写真の話が出ないので、皆さんに質問です。
この機種のカメラ機能はどうですか?率直な感想を教えてください。
例えば、Z3であったピンクカメラが改善されているとかでも良いし、夜景や結婚式など悪条件下での画質の話でも、顔認識等の機能的な話でも良いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:18885952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラ機能はすごく自然な色合いです。
綺麗にとれますよ!
昨日の曇りでの紫陽花も淡い色がちゃんと再現されてます。
また暗がりでの、駐輪場でもISO2000でもノイズはそこまで気になりませんでした。
ともにプレミアムおまかけオートです。
ちなみにFlash Airとの相性は今のところ最悪です。。。
アプリのアップデートがあるといいのですが。5.0に対応してなさそうです。
書込番号:18886372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

8M以上では選択出来るマニュアル機能がほとんどないのだけが不満かなあ
まあ、ソフトの問題なのでいずれアップデートするかもだけど
基本綺麗だと思います
書込番号:18886801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無地太郎さん
え?「aiwa」って、まだあったの?
と変なところに目が行ってしまいました。
で、wikiで調べたら、aiwaは2002年にソニーに吸収合併されているんですね。
ということは、このダンボール箱は少なくとも13年以上は経過していることに・・・
って、関係ない話ですみませんm(_ _)m
書込番号:18888605
2点

皆さんご返答ありがとうございます。
アジサイの写真、凄く綺麗ですね!
ホワイトバランスが偏り易い被写体ですが、私のスマホでも自然な色調です。
夜の写真ですが、ピンクカメラの症状は出ていない感じですね。
Z3でピンクカメラが一番出やすい被写体が、薄暗い場所での白い紙でしたので、そんな写真をお持ちの方はアップして頂けると幸いです。
引き続き宜しくお願い致します。
書込番号:18890149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関係ない話題だけでは申し訳ないので、撮影してみました。
普段デジタル一眼レフばかりで、スマホではあまり撮影しないので、拙い点についてはご容赦ください。
書込番号:18891203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z4から直接写真をアップしたので、気が付きませんでしたが、あまり画質良くないですね。
紫陽花の写真はそこそこですが、風景の写真はノイズが多く、しかもコントラストが強すぎて、なんだかべったりした写真になっているように見えます。
全て「プレミアムおまかせオート」で撮影しています。
やっぱり写真に関してはiPhoneに勝てそうにないなぁ。
iPhoneは適当に撮っても、そこそこの画を出してくれますからね。
書込番号:18891442
1点

直接撮影投稿しようとしてカメラにいったら基礎機能かつ解像度低いモードみたいでしたが?
書込番号:18891681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


京都単車男さん
初期設定が「マニュアル」だったということですかね。
私の場合は「プレミアムおまかせオート」でしたが、その場合、解像度の設定などはありませんでした。
昨日の写真ですが、参考までに他の写真をアップしました。
1枚目の見た目はまずますかと思いますが、2枚目・3枚目はノイジーでコントラストが高すぎ、ホワイトバランスも合っていないようです。
4枚目の紫陽花は、日蔭にも関わらず、ホワイトバランスや解像度に関しても問題なく、拡大してみても、細かい部分までよく解像していると思います。
どうやらオートでは、薄暗い場所や接写には強いようですが、日光の強い場所に弱いのかな、という気がしました。
いっそ、「マニュアル」で撮影したほうがきれいに撮れたのかもしれないですね。
書込番号:18895031
0点

すみません。1枚目の写真、空の部分が完全に白く飛んじゃってますね。
また、3枚目は眩しくて液晶があまり良く見えなかったので、水平が取れてませんでした。
書込番号:18895056
0点

機種変したので撮ってみました。
プレミアムオートでは、ちゃんと料理を認識します。
夜は、ISO12800の恩恵でかなりヤバいぐらい明るく撮れますね。
夜は画質とは関係ないですよね?すみませんm(_ _)m
書込番号:18895316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レオン02さん
ハンバーグの写真も、夜の駐車場の写真も、なかなかきれいに撮れてますね。
特に夜の駐車場のほうは、ISO2500とかなり上がっているにもかかわらず、ノイズ感も少なくいいのではないかと思います。
ちなみに、夜と画質は大いに関係あると思いますよ。
暗い場所だとシャッタースピードを上げるために、ISO感度も自動的に上がりますが、通常ISOは上がれば上がるほどノイズ感が強く、汚い画質になってしまうことが多いです。
普通は明るいところのほうが画質がきれいになります。
私の撮影した条件では、ISOが低く、シャッタースピードも速いのですが、明るすぎてホワイトバランスの調整が崩れ、コントラストが強くかかりすぎてしまったのかもしれません。
Z4のカメラは明るいところよりも暗いところ、屋外より屋内、のほうがきれいに撮れるのかもしれないですね。
書込番号:18901976
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
はじめて書き込みさせていただきます!
発売日に購入して使ってるんですが画面の明るさが自動調整を切ってるにもかかわらず明るくなったり暗くなったりします!
なにか対策あったりしませんでしょうか?
ちなみにフリーズはちょくちょくあります!
どうかよろしくおねがいします!
書込番号:18885102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その自動調整でも
アプリの優先順位が一番上の物じゃなくて他の物をオフにしただけになってたりしませんか?
一番優先順位高いのは
端末の設定からだと思いますが
中には後から(もしくはプリインの他のアプリ)入れたアプリの方が優先順位が上かもしれませんが
違ったら申し訳ありません
書込番号:18885576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もなります。
が、Z、Z1でも同じ現象が自分の端末では起きてました。
入れてるアプリとの相性が悪いのか、仕様なのかは分かりませんが(^^;)
だから気にしてません
書込番号:18886144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

単純に上がってるだけだろうから、スライド下げて自分の良いサイズに設定すれば
良いだけじゃ無いですか?(何かの拍子に、上がったんでしょうね)
書込番号:18878113
1点

望見者さん
ありがとうございました。
下にズラしたら戻りました。
最初からかの数字だったのでびっくりしました。
書込番号:18878127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使えるものなら使ってみたいたGB数ですね…
というかもはやTBか(笑)
書込番号:18878324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
イヤホンをさした際の音漏れがひどいのですが、これは私のものだけでしょうか??
あまり大きな音で聴いているつもりはないのですが音が漏れてしまい外で音楽を聴くことができません。改善策などありましたら教えていただきたいです。
書込番号:18878002 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それはイヤホン次第では?
書込番号:18878151 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

いやいや、音漏れはスマホの問題じゃないですよ。
密閉型のイヤホン(ヘッドホン)を使いましょう。
書込番号:18878198
3点


他の方も仰ってますが
それはこちらの機種の問題ではないですね。
人によって聴く音量に差があるので
音漏れがまったくしない
イヤホンはないですね。(たぶん)
小音量でも自分の納得できる音をだしてくれる
イヤホンを根気よく探すことかな。
書込番号:18878302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イヤホンか音量の問題では?
流石にスマホの音量の最小値が
イヤホンから漏れた音で回りにうるさいと思われるほど、ってわけじゃないですよね?(-_-;)
書込番号:18878385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それか
イヤホン刺しても本体スピーカーからも出てるとか?
多分イヤホンと本体のプラグの企画があってないかと
詳細を書き込んでいただかないと
どちらか分かりません
書込番号:18878395 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それかこの機種には
ノイズキャンセルがついてるのに〜
というパターンでしょうか。
(ノイズキャンセル機能がどんなものかわからず)
違っていたら失礼。
書込番号:18878439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありえないであろう深読みをするのならば、音量の間隔があり過ぎて音漏れが激しい音量になってしまうとか。
それだったらリプレイゲイン調節が可能なプレイヤーを使う事によってより細かい音量調節が可能ですが。。
まあ有り得ないですよね。
取り敢えずカナル型イヤホンなら音漏れは比較的少ない傾向だと思います。
書込番号:18878449
1点

イヤホンを変える。イヤホンプラグを4極にする。
本体の音漏れでなければ。
書込番号:18878467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみませんm(_ _)m私の説明不足でした。
イヤホンをさしていても本体からも音がでています。ヘッドホンでも試したのですがやはり本体のスピーカーから音がでているみたいです。
イヤホンがあわないのでしょうか??
私の説明不足ですみませんm(_ _)m
書込番号:18878519 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>>ヘッドホンでも試したのですがやはり本体のスピーカーから音がでているみたいです。
切り替わっていないという事ですね。説明書を見た限り特殊な操作などは必要ないようですから、他のヘッドホン、イヤホンがあるのならそちらを接続して聞こえるかどうか確かめてみては如何でしょうか。
もし確かめても正常に動かない様であればショップに持ち込んで検査してもらった方がいいでしょう。
Z4使用者ではありませんから、もしイヤホン出力するのに何かしら操作が必要だった、等の事がありましたら申し訳ありません。
書込番号:18878804
3点

同じ症状でした。
auショップでみてもらったところ、ハードには問題なく、買った後にインストールしたアプリが原因でそれをアンインストールしたらスピーカーからの音が消えました。
もしかしたら何か相性の悪いアプリが邪魔しているのかも。
書込番号:18878839 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

くまもとけんさん
「イヤホンをさした際、本体からも音が出る」
と書くべきでしたね。
そういうことでしたら、Z4側の問題ということになります。
書込番号:18878894
2点

>鳩マークの雑貨屋さん
>>買った後にインストールしたアプリが原因でそれをアンインストールしたらスピーカーからの音が消えました。
そのようなお行儀の悪いアプリは、具体的に名前を明記していただけると当機種ユーザーの方々にとっては注意喚起にもなりますし、大変有用な情報のように思います。
(スレ主さんの場合もそのアプリがビンゴかもしれませんし)
書込番号:18878988 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いろんなイヤホンを試してみたのですが、やはり本体からも音がでてしまうようです。購入後にとったアプリもアンインストールしてみたのですがかわらずでした( ;o;)なのでショップにいってみようと思っています。みなさんいろんな案を出して下さりありがとうございました!(´▽`)
書込番号:18879061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅぅちんさん
私の場合は「photo gridかんたんコラージュ」というアプリでした。くまもとけんさん同様イヤホンをさしてもイヤホンとスピーカー両方から音が出ていました。
auショップの方が「セーフモードでやってみます」と言って試したところ正常にスピーカーからの音が消えたので「ハードは正常なので入れたアプリが悪いと思いますのでひとつずつ消して試してみましょう」と言われ最初にこのアプリを消したところビンゴでした。
>くまもとけんさん
お役にたてず、すみません。
書込番号:18879133 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>鳩マークの雑貨屋さん
当該アプリ名を教えていただきありがとうございました。
機種は違いますが一応、要注意アプリとして念頭に入れておくことにします。
書込番号:18879158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>鳩のマークの雑貨屋さん
情報ありがとうございます。
参考までにですが、私のZ3でも同アプリを使用していますが不具合は発生していません。
Z4特有の症状なのか、他にも条件があるのか詳しく調べてみたいですね
書込番号:18880173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合、スレ主さんの症状とは違い、ヘッドホンのミニプラグを抜く時や、ヘッドホンのBlutoothをOFFにした際に、音楽が0.5秒くらいスピーカーから出てしまっていたのですが、気がついたら症状が改善していました。
明らかに使わないようなアプリをごっそり削除してしまったからかも。
書込番号:18882218
0点

この機種はノイズキャンセリングがある5極プラグなので、
一昔前のイヤホンは接触の問題で挿入されていると認識しないからではないでしょうか?
ソニーのイヤホンをiPhone6でに指しても使えないですし。
マイク付き、マイク+ノイズキャンセリングでまた違うのも注意ですね。
書込番号:18883830
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
質問させてください。
15日に契約しました。
@初期画面のホーム画面上のグーグル検索のところで青い画面が開いてスキップか使ってみるのボタンがでてくるのですが何回押しても反応しません。
Aフリック入力してるのにならない。
例えば、む、と入力しようとすると、まつ、になります。
フリック入力、みなさん問題なく出来てますか?
BブラウザからAUのサイトを経由して天気予報の現在地を登録しようとしたのですがGPS取得に同意するかしないか右下にでてくるボタンが反応しません。
フリック入力もスムーズにできないしストレスです。。
これは初期不良になるのでしょうか?
書込番号:18875805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はXperia Z3で同様の不具合に遭って本体交換したことがあります。
ディスプレイのナビゲーションバーの上2cmから3cmのところが全く反応せず、文字入力も「ま」「や」「ら」のところのフリック入力が出来ず、困り果てました。
「設定」アプリから「開発者向けオプション」→「ポインターの位置」にチェックを入れてディスプレイをタップすると、やはり、その部分が反応していませんでした。
一度、同じように試してみて反応していないようでしたら、ショップにて初期不良で交換を請うてみては如何でしょうか?
「開発者向けオプション」はそのままでは出てこないので、「設定」アプリ→「端末情報」→「ビルド番号」を7回連続でタップします。
その後バックキーで一つ戻ると「開発者向けオプション」の項目が出て来ます。
書込番号:18878466
2点

16日にauショップに持っていったところ、初期不良と認められて新品に交換してもらうことができました。(^^)
ありがとうございました(*^_^*)
書込番号:18879345
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
発売日に購入し、使用しているのですが、アプリでゲームをしたり、動画をみ 見たりした際に画面がフリーズして動かなくなったりします。
酷い時は再起動もかけれなかったり、再起動かけてもすぐフリーズしたりします。
購入された方は皆さんこういう症状が出たりしますか?
一応ヨドバシカメラで購入したので、そこに持っていったんですが、何も出来ないと言われ、auサポートに電話して、リフレッシュ品を届けてもらっては?と提案されたのですが、料金がかかるらしく、悩んでいます。
買って数日で不良か起きてるのに、料金がかかるっておかしくないですか?
書込番号:18874711 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>買って数日で不良か起きてるのに、料金がかかるっておかしくないですか?
安心サポートでの交換でなく修理扱いで出せば料金掛からないはずですが
新しい物にはリスクがありますよ。安定重視なら新製品には手を出さない事ですね
書込番号:18874837
2点

安心ケータイサポートプラスのリフレッシュ品ですが、購入後30日以内の自然故障なら無料で交換可能で、かつ通常1回目の利用とカウントされるところですがノーカウント扱いになるはずです
発売して間もない機種なのでリフレッシュ品(整備品)は無いと思います
なのでケータイサポートプラス用にある程度の新品を用意しているはずなのでスレ主さんには新品が届く可能性はあります
なので一度安心ケータイサポートセンターに電話して確認してみると良いでしょう
書込番号:18874850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パワフルなさん
フリーズしたときの状態についてお聞きしたいのですが、
やはり発熱が原因でしょうか。
書込番号:18875002
0点

安心サポートに電話してみます!
これからはクチコミとか聞いてか、購入しようと思います。
書込番号:18875117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かに熱はあったと思います!
アプリしたり、動画やネットを見たりしてるときに発生する事が多いので。
先ほどは充電してただけですが、フリーズしてました。
書込番号:18875171 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初めまして!
自分のZ4も全く同じ状態です(;_;)
ひどい時は1日に5〜6回も再起動又は、強制起動させてます。
修理に出そうか迷っていたところなのでその後どうなったかまた聞かせて下さい!
書込番号:18878088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

災難でしたね(-_-;)
今季の夏モデルはこわいな
書込番号:18878289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、13日にコジマにてXperiaULからZ4へ機種変更しました、機種変当日から発熱とフリーズしまくりでした…
SDカードが前機種からの流用もあって、SDのへアクセスエラーなどでフリーズも有り得るのかと思い、SDカード無しで使用してみましたが、やはりフリーズを繰り返しました。
16日にauの安心サポートに連絡し症状を伝えたところ、「購入から日が経っていないので、販売店に連絡して新品と交換してもらった方が良いですよ」と言われコジマに連絡、担当者に同様の説明をした所「auに確認して連絡します」との事、2時間程で連絡があり「コジマでは交換は無理だと言われた、お客様にauショップに行くように伝えてくれ」と連絡、夕方ショップに出向き、症状と連絡の経緯を説明、即新品交換になりました。
「ショップの方に、Z4の初期不良で交換に来る人は結構いますか?と訪ねたら、発熱での交換は何件かあると言っていました」
しかし、交換機種も交換前の物よりは良いのですが、稀にフリーズ…
色々調べたところ「Amazonアプリ」が悪さする事があると…
アンインストールしたところ、温度も10°程さがりました、また2,3日様子見です。
長文ですみませんでした。
書込番号:18880259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も散々な思いをしました。Z3からZ4への機種変更だったのですが購入当日から発熱→フリーズを繰り返すこと一日に4〜5回。AUショップに持ち込みクレームし新品交換。それも再び発熱→フリーズ…、しかも最初のものより悪化…。「もう勘弁してください」とお願いし返品+前のZ3に戻してもらいました。卓上ホルダとか、買い損でした…。
書込番号:18895168
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)