Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(2452件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z4 SOV31 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

標準

Z3との比較レポート

2015/07/23 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件

Z3との比較レポートです。
これ見ると、Z3の方が優秀に思えてしまう。

「Xperia Z4」のバッテリーはどれだけ持つ?――Z3と比較してみた
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1507/17/news046.html

「Xperia Z4」はどれだけ“熱い”のか? 放射温度計で測定してみた
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1507/23/news051.html

古いCPU積んでおけば良かったのにね。
その方がコアあたりの最大クロック数も上だから、アプリのパフォーマンスも良かったと思うし。

8コアに最適化されたOSやアプリが出てくると変わるんですかね。
ただ、そこまでアップデートに対応してくれるか分からないし、いつになるかも不明。
少なくとも現時点において、Z4はZ3にバッテリーと発熱で劣っている。

キャップレスUSBと、若干のカメラ写りと、ほんの少し薄いことと、スピーカーとマイク穴のデザインくらいしか、Z3に対するアドバンテージが感じられないです。

出来るだけいいところを見つけるようにしよう。。。
せめて写真と動画がまともに撮れてくれればいいのに。。

書込番号:18991484

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/23 11:58(1年以上前)

「Xperia Z4」はどれだけ“熱い”のか? 放射温度計で測定してみた
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1507/23/news051.html

この記事の日付は7/23テストは7/2。その後アップデートがあったことに記事内で触れてないんですが…
信憑性はあるんですかね?

個人的には微妙な気がします。

書込番号:18991568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/23 12:46(1年以上前)

通信速度が一番の違いだと思います。。。

書込番号:18991702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件

2015/07/23 15:08(1年以上前)

shun@スキーヤーさん

確かに!
でも、Web見たりする用途では、以前のLTEと体感は変わらないですね。
CA対応の効果を感じる用途って、動画とかですかね?

3Gの電波を掴まなくなって圏外が増える不安もありましたが、そちらは今のところ大丈夫です。
夏に山行ったり、海外の僻地ではどうなるか、確認してみます。

書込番号:18992034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/07/23 15:16(1年以上前)

カテゴリ違いのLTE通信モジュールも
Z3とZ4の電池持ちや発熱の差に影響していたりして

書込番号:18992050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/23 16:01(1年以上前)

複数の周波数を同時に使うっていう事は一つの周波数が混雑して遅くなったとしても混雑の影響を受けにくくなるって事がメリットだと思います(^^)
しかもauの場合はWiMAX2の回線も使えますし♪

書込番号:18992134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/23 18:14(1年以上前)

単なる温度計計測は放熱性とか伝導率とか考慮してないからネタ記事でしょうね

うけの良い、アクセス増える話題の中途半端なネタ記事が多いですね

と、いいつつとりあえず見てみた(笑)


CAはまず、対応エリアに入らないと、まずそこからですね
LTEでアンテナ全開状態だと区別つかないんじゃないかな、体感的に
速度の表記問題もお上が怒ったので冬くらいから変わりそうですが

一番速さ体感するのは通信規制受けた時じゃないですかね^^;

ちなみに
>8コアに最適化されたOSやアプリが出てくると変わるんですかね

それは8コアじゃなく、64ビットやロリポップに適応ですね
これはそういう流れになっていくので大丈夫でしょう
いつかはわからないけど、DoCoMoさんの旧機種アップデートくらいから加速かなあ?と思っている
ただ、5.0すっとばしてMが主流にってパターンはあるかも^^;

不具合なくなれば悪くない機種だと思うんだけど
キャップレスだけでもいいじゃない、もうキャップ有防水には戻れない快適さがあるかと
クロック数なんて同じ機種とコア比べる時にしかあてにならないよ

書込番号:18992376

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件

2015/07/24 09:38(1年以上前)

京都単車男さん

いつもコメントありがとうございます。

> それは8コアじゃなく、64ビットやロリポップに適応ですね

素人の知識ですが、64ビットはメモリ空間の扱いが広くなるだけで(大容量を扱いやすくなる)、
処理速度にはあまり影響が無いと理解しています。
それよりも同じ処理をマルチコアで細分化して分散処理できるようにメニイコア対応されたアプリが
処理速度には影響するのではないでしょうか?

8コアあってもシングルコアでしか動かないアプリは、コアあたりの処理速度が重要ですから。
そういう意味で、いまのクロックを落として発熱対応したSnapdragon810は、古いCPUより遅いことがあるのかなと思っています。

> これはそういう流れになっていくので大丈夫でしょう

あと、SONYがいくらファームウェアをアップデートしても、キャリアが採用しないと意味ないですね。
Z2やZ3には5.1が提供されるっぽいですが、日本の機体に果たして適用されるのか。。。
http://ggsoku.com/2015/07/xperia-z3-z2-android-5-1-lollipop/

Andorid Mには期待していますが、Z4に適用されたとしても来年の話でしょうかね。
その間、半年以上はZ3の方が性能上は優れている状況は変わらないと思います。

書込番号:18994285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/24 12:06(1年以上前)

他機種のロリポップアップデートですが、概ねの詳細は各キャリアから正式アナウンスされていますよ

ただ、時期の発表はまだですが^^;

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/150604_01_m.html

ってかSC-01Gアップデート昨日からきてますやん?順次アップデート開始かな?

ニュース記事の前に公式をまずはチェックです


コア数についてですが、ざっくりですが、パソコンとかでOSやソフトなど4コア対応とか8コア対応とかデュアルコア対応とか見ますか?
32ビット版とか64ビット版、対応とか見ますよね?
あと、2コア4スレッドとか色々ありますよ

想像やネット記事より基礎やりましょう

失礼な書き込み文章になりましたが、けっしてばかにしてる訳ではないですので、すいません

書込番号:18994559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/24 12:13(1年以上前)

あ、ドコモのリンク貼っちゃった^^;

まあ似たような事、auでも発表されてますので

それでズルトラがアップデート対象じゃないって流れで署名運動まで起きてますよ^^;

なのでZ3とかはロリポップになりますよ

Z3ユーザーさんにとかにとっては楽しみでもあり不安でもあります^^;

書込番号:18994574

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件

2015/07/24 13:17(1年以上前)

AUやドコモが発表してるのは、メモリリーク問題が直っていないAndroid 5.0へのアップデートですよ。
今回発表されたのはAndoroid 5.1の提供で、それに関してはまだキャリア側は発表していません。

良く読んでくださいね!

で、PCのお話しされていますが、PCもOSが64bitになっても、デスクトップ向けで動いているアプリはほとんど32bitなのはご存じですか?
サーバーなど大容量のメモリが効いてくるところには64bitは意味があるのですが、一般人の使用には殆ど関係ないのですよ。

で、メニイコア対応についてですが、個人向けソフトではビデオのエンコードソフトなどには書かれていますね。パフォーマンスに確実に影響するので、そこが売りになるからです。

基本的にはコンパイル時の問題ではありますが、アプリのメニイコア対応の有無というのは実際にあることで、一般にはあまり謳われていないだけです。

書込番号:18994704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2861件Goodアンサー獲得:97件

2015/07/24 13:38(1年以上前)

5.1でも不安ですよ

書込番号:18994744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件

2015/07/24 13:53(1年以上前)

ですね。5.1でもメモリリークが直っていないという話もありますので。
Android MにもSONYは対応すると思いますが、問題はキャリア側が採用するかどうか。
また、採用したとしても、適用されるまでのタイムラグがけっこうありますね。

上記のAndoroid 5.0は海外ではとっくに適用可能な状態である事と比べると、キャリア対応は遅いですね。
いろいろとしがらみがあるとは思いますが、機種変更はそんなに短期間ではしない方なので、
ファームウェア更新による改善が最後の頼みの綱です。

余談ですが、Sonyの開発チームのインタビューで、メインのカメラモジュールはZ3と同じで、
ソフトウェアの改善によって写りが良くなったと書かれていました。(主に食べ物)
ということは、ソフトウェアのアップデートでZ4と同等のカメラ写りになるってことですよね。
ロリポップにも対応するし、ますますZ3に対するアドバンテージが無くなりますねぇ・・・

書込番号:18994774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2861件Goodアンサー獲得:97件

2015/07/24 14:17(1年以上前)

頼むから安定性を重視して欲しいですね

メーカーは
高性能より
安定性、バッテリーの持続性、タフさを追及して欲しい

書込番号:18994829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/24 15:57(1年以上前)

パソコンについては知ってるし、省略しますね

言いたいのはメリットは体感できなくても非適応のとばっちりだけはハッキリわかるくらい体感出来るということです


アップデートについては
>それは8コアじゃなく、64ビットやロリポップに適応ですね
これはそういう流れになっていくので大丈夫でしょう
いつかはわからないけど、DoCoMoさんの旧機種アップデートくらいから加速かなあ?と思っている

これはキャリア公表のアップデートで語ってますので


メモリリーク、これについては判ってて買われたんだから仕方ないかと^^;
アドバンテージと思ってらっしゃるのか欠点と思ってらっしゃるのか?^^;

個人的希望としては、本機はMに将来はなってくれるといいな


アップデートでの本機のパフォーマンス向上、これは自分もユーザーですのでよりよくなる様に期待ですね
過度な期待してないけど、結構期待はしてます
ソニーも色々個々の本機からデータ収集もしてるでしょうしね

うちも長期間使う方なので、なるべく良くなって欲しいですね
多分、将来への期待も込めてZ4選ばれたのだと思うし、Z3のアップデートもすでに公表されてましたし

とにかくより良くなって欲しいですね

書込番号:18994990

ナイスクチコミ!0


tr71sevenさん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/27 23:20(1年以上前)

Z3からZ4に乗り換えたものです。
キャップルレス防水等に引かれてサブマシンとしてMNP致しました。
・カメラ、動画については、Z3、Z4私的意見としてあまり変わりません。
 関西地方ですが、先週海に行って浜辺で写真、動画とりまくりました。
 天気は晴れで、車の温度センサーでは34度でした。
 今まで写真が熱によりとれなかったことは、購入してから一度もありません。
・熱についてはCPUの部分当りがZ3に比べ少し暖かいレベルで、そこまでナーバスに感じません。
全てが完璧な物は何においてもないと思いますが、気になる方は気になるのですね。
気になる方はスマホを自作なさったほうがよいと思う。(パーツ単体で売ってくれるかな?)
電池も使い方によりますが、私の場合1日+半日はもちます。体感的にZ3と変わりません。
他の機種も含め、数字が全てではないと考えられます。自分の気にいった機種を購入すべきです。
(妻のギャラクシーS6は別ですね。完全な設計ミスのスマホと考えられる。)
ちなみにZ3、Z4両方とも通話も2、3時間すればすぐになくなります。
というこでZ3とZ4のレポートをさせて頂きました。長々とすいませんでした。
ちなみに娘はアクオスを使用してます。シャープのまわし者ではありませんが総合的に
良いですよ。

書込番号:19004664

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

auショップ or auオンラインショップ

2015/07/22 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:48件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

9月末にSoftBank→auにMNPする予定です。
キャッシュバックは、auショップ or auオンラインショップだとどっちの方が多く貰えますか?

auオンラインショップでの購入でもキャッシュバックは貰えますよね?

ちなみに家族全員でSOV31にする予定です。

SOV31を購入する頃には発熱などの不具合が改善されていれば良いですが…。

書込番号:18989937

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/22 21:34(1年以上前)

そもそも今、Z4にキャッシュバックは出ません。オンラインショップのいわゆる実質価格で1万。何台買っても同じです。
auショップは大して安くないか、場合によってはオンラインショップより高いです。
激安店でも、せいぜい実質0円前後でしょう。したがって、分割なら、コンテンツ付きで多少キャッシュバックがあるかどうかというレベルですが、これは一括0円プラスキャッシュバックとは意味が違います。

9月末にどうなっているかは、現時点では誰にもわかりません。

書込番号:18990028

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/22 21:44(1年以上前)

>>auオンラインショップでの購入でもキャッシュバックは貰えますよね?

もらえないと思いますよ?ついでにいうとauショップでも、出たばかりですし。
さらに言うなら、キャッシュバックうんぬんをするのは家電量販店が中心なんですが。

書込番号:18990084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/22 22:07(1年以上前)

他社からのMNPでキャッシュバックなどがあるのは家電量販店のみですか?
auショップの場合は店舗と機種によってですが…、キャッシュバックで優遇しているところがありますよね?

オンラインショップはキャッシュバックがつかないのですか…。

SOV31がキャッシュバックの対象になるのはいつ頃ですか?

書込番号:18990171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/22 22:26(1年以上前)

分割払いの場合はオプションなどを適用すればキャッシュバックが貰えるのは知っています。

24カ月払いと36カ月払いは、auショップ or auオンラインショップとちらでも選ぶことはできますか?

書込番号:18990278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/22 23:53(1年以上前)

家電量販店が中心と書いているのに、なんで家電量販店のみに変ってるんだ。

さらに分割したらキャッシュバックとかどういうことやねん。
毎月割とキャッシュバックがごちゃごちゃなのか?

一度何をいいたのか整理してくれんと返答は無理やで。

書込番号:18990540

ナイスクチコミ!4


04SAZABIさん
クチコミ投稿数:14件

2015/07/23 12:42(1年以上前)

9月末の事は 現時点で 誰もわかりません。。。

書込番号:18991683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/23 12:43(1年以上前)

〉キャッシュバックの対象になるのはいつ頃ですか?

こんなことは内部の人間にしか分かりません(^_^;)

はっきり言うと店に関係なく高額なキャッシュバックは期待出来ないと思います。

一応旧機種のZ3では発売から3ヶ月程でキャッシュバックをしていたと思いますが、Z3がキャッシュバックされたのは年末年始から年度末にかけての一番割引が大きい時期なので。。。

他にも理由があって、実は各キャリアと総務省が共通して高額なキャッシュバックは不健全なのでなくしていく方向という方針を出してます(実際Z3も4月以降キャッシュバックは縮小傾向です)。
しかもキャッシュバックとは販促費から出されているのですが、9月は例年新型iPhoneの発表がありますからどうしても各社販促費の予算の多くはiPhoneに回されます。そのためアンドロイド系の割引が少なくなる時期でもあります。

ということで、1ヶ月以上も先のことですし今からでは明確な答えは出ないでしょう。
その時期に量販店や安売り店も含めてご自身の足で一番お得な店を探すのが一番確実です。

書込番号:18991685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/23 17:41(1年以上前)

そうですね。
高額キャッシュバックは、今年の4月以降は縮小傾向なんですね。
自分でキャッシュバックのあるところを探します。

地元の家電量販店では、auの夏モデルの機種は他社からのMNPで毎月割が3000円前後になる機種がありました。

auの毎月割は24カ月と36カ月で選べることができますよね。
何故、docomoやSoftBankの毎月割は24カ月迄になっているのでしょうか?

書込番号:18992310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/23 18:57(1年以上前)

やっぱりキャッシュバックと月々割がごちゃだな。
一括0円と実質0円もちゃんと把握してない様子。

まあ、答えてくれている皆さんに一言の礼も書けない○○をこれ以上相手にするのもあほくさいので僕は手をひきま。

きっとやさしい人が答えてくれますよ。「今のうちは」

書込番号:18992469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/23 22:51(1年以上前)

すでに指摘されてるようにいろいろ勘違いがあるようですが、毎月割はauのHPによると最大24ヶ月割引になる制度と書いてあります。36ヶ月の毎月割なんてものはないですよ。
分割払いを36回にすることは可能なようですが。。。

分割払いは単なるローンですからね。毎月割はもちろん月々の使用料とも別物です。
この辺りを理解していなくて携帯会社のブラックリストではなく、クレジット会社のブラックリストに載ってしまってカードを作れないとか家や車のローンも組めないなんて人が多くなっていて問題になってます。

その辺りを理解すれば分割払いありのキャッシュバックなんて大して得じゃないってことも解ると思いますが(^_^;)

お金に関わる問題なので、こんなところで教えてもらうよりもご自身でしっかりと調べて理解してから契約することをオススメします。

書込番号:18993258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Xperia S70とは

2015/07/22 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

今秋9月にドイツで開催するIFA2015に向けてXperiaの新モデルの噂が出ている。
ガジェット通信(http://getnews.jp/archives/1054170

まさしくウワサでしかないが「Z」ではなく「S」というからには、新シリーズなんだろうか?
10万円オーバーとなると、かなりなスペックと考えてしまう。

書込番号:18989329

ナイスクチコミ!2


返信する
Xperia-Sさん
クチコミ投稿数:10件

2015/08/17 14:04(1年以上前)

Xperia S60とS70とS70+は明らかな差がでていると今話題になっております。

スペックの件ですが、10万も超えるだけはあり、S70+が画面が4K、メモリ3GBか4GB、んでCPUが820が搭載されるうんぬん言ってましたがCPUに冠してはおそらくウソかと。ペゼルなどもZ4と一緒になり、唯一変わったのはバッテリーの容量と、指紋センサーが電源ボタンについたことでしょうか。

現段階では噂段階なので、まだはっきりとしたことはいえませんが、Xperia Z4よりは改善されてより高性能となっているでしょう。
私としてはバッテリー自分で外せて取替えができ、且つTVのロッドアンテナが内臓されているXperiaのULを採用してくれるとうれしいところです。

http://xperia-freaks.org/2015/08/15/z5-series-rumor/に詳しく掲載されておりますので、そちらもご参考にいただけたら光栄です。

あと、最後になりましたが、発売が9月から10月と判断してもいいでしょう。8月中に発売はどう考えたって無理です。キャリア別では秋冬モデルと発売されるでしょう。  長文失礼しました。

書込番号:19059638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 キャリアメールが勝手に開く

2015/07/22 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 umetyazukeさん
クチコミ投稿数:17件

ロック画面を下から上にスワイプするとキャリアメールが自動的に開いてしまうのですが、開かないようにする設定はありますか?
新着メールが着たときに限り上記のようになります

書込番号:18989071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8048件Goodアンサー獲得:745件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/22 14:25(1年以上前)

メール設定の通知設定、ロック画面のポップアップがオンになってるとか?
ちょっと違う?

書込番号:18989089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 umetyazukeさん
クチコミ投稿数:17件

2015/07/22 14:31(1年以上前)

>>京都単車男さん
ご回答ありがとうございます
設定はoffになっていました。

書込番号:18989104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 umetyazukeさん
クチコミ投稿数:17件

2015/07/22 23:30(1年以上前)

珍しいパターンなのか、似た事例はあっても解決法の記載がない
不具合ってことなのでしょうか?う〜ん;

書込番号:18990473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Xperia Z4のメシウマカメラは信号処理も一新!音や画面のこだわりとは?:開発者インタビュー - 週刊アスキー
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/356/356869/

(^^;Google Nowのおすすめ一覧に出てきてました。

ご参考までに。

書込番号:18985464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ109

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面上に紫色のリングが出ます?

2015/07/21 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:26件

画面に指を近づけると紫色のリングが出て文字入力するのに邪魔です。
消す方法ご存知ですか?

書込番号:18985232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/07/21 00:39(1年以上前)

もしかしたら

開発者オプションの「タップの視覚化」がONになっていませんか?
これがONだと輪っかが出ます

書込番号:18985271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/07/21 06:35(1年以上前)

「手ぶくろモード」がONになっているものと思います。
「設定」→「画面設定」から、「手ぶくろモード」をOFFにして、様子をみて下さい。

書込番号:18985502

Goodアンサーナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/22 15:44(1年以上前)

横からの質問でごめんなさい!!

その『画面上に紫色のリングが出ます?』→“手ぶくろモード”のONとOFFによるもの、
でXperia Z4の純正の手帳型のカバーを付けている場合、本来であればカバーをしているままで着信に応答出来たり、
メール受信の場合、カバーをした状態でクリックが出来る、とあります。

ただ、カバーを付けている状態ですとタップ反応がききません。
逆に、紫色のリングが出る状態にするとタップ反応ができます。

カバーを付けて、尚且つタップ反応をきかせるには(紫色のリングが出なくてカバーの上からタップ反応をさせるには)どうすれば良いのでしょうか。
画面に指紋を付けたくない為、薄くガードのシールを貼ってあります。
ショップ店員さん曰く、ガードのシールを剥がせば上手くいくと思います、と言われました。

店員さんの言う通り、シールを剥がすべきなのでしょうか。

乱文、長文で失礼しました。
教えて頂けると有難いです、宜しくお願いします。

書込番号:18989227

Goodアンサーナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)