Xperia Z4 のクチコミ掲示板

Xperia Z4

  • 32GB

5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z4 製品画像
  • Xperia Z4 [White]
  • Xperia Z4 [Black]
  • Xperia Z4 [Copper]
  • Xperia Z4 [Aqua Green]
  • Xperia Z4 [ホワイト]
  • Xperia Z4 [ブラック]
  • Xperia Z4 [カッパー]
  • Xperia Z4 [アクアグリーン]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z4 のクチコミ掲示板

(2452件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z4 SOV31 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

☆のマーク

2015/06/14 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:81件

連投ですいません。

先ほどから、wifiのマークの左横に☆のマークが出てきました。

これって何ですか? 消せないんですか?

書込番号:18869117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/14 01:41(1年以上前)

Bluetoothのマークじゃ???

書込番号:18869159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2015/06/14 01:54(1年以上前)

京都単車男さん、ありがとうございます。

Blueloothじゃないです。
Blueloothはオフになっています。

なんだか気持ち悪い・・・・。

書込番号:18869176

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5078件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2015/06/14 06:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

このアイコンかなぁ〜

通知選択

>ganchan7926 さん

スクショ1のマークでしょうか?
それなら私の端末では音量ボタンをポンと押すとスクショ2のようなメニューが出ます。真ん中の重要を選ぶと★が出ます。すべてを選べば消えます。
Xperiaはユーザーに使いやすいようにカスタマイズされているので、別メニューに含まれるのか、全く違う意味のアイコンの可能性もあります。

書込番号:18869374

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/06/14 06:48(1年以上前)

Android5.0以降に出てくる
マークみたいですね。
ひとつひとつ新機能に慣れるまで戸惑いそう。

書込番号:18869396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/06/14 07:17(1年以上前)

当該機能の記事がありました。
個人のブログなので恐縮ですが。

http://hack-le-blog.com/Android5.0-Lolipop_New2

優先通知設定のようです。

書込番号:18869443 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2015/06/14 09:56(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

いろいろいじってたら、どうも設定から「音と通知」に入り、「通知の鳴動設定」を選択して、通知と着信を「重要な項目のみ通知」にすると、☆のマークが出るみたいです。

ただ、私は何もいじっていないのに、勝手にそういう選択になってしまったようです。

解除するには「常に鳴動」にすると、☆のマークが消えます。

あまり意味のない設定のような気がします。

書込番号:18869907

ナイスクチコミ!11


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2015/06/14 19:06(1年以上前)

そういう事だったのか・・・(^^ゞ
いきなり着信音だけが鳴らなくなり
いつ着信があったのかも分からなかったので困ってましたが
無事解決しました。

胸ポケットに入れていると何故か勝手に起動してしまい
(2回タップで起動はOFFにしても)
何かの拍子で勝手に設定が変わってしまうんですね・・・・
何か設定だなぁと思っていても設定から入っても
何も表示項目がなくボリュームキーを押さないと
表示されない。
ずっと分からなくて往生していました。
ちょっとありがた迷惑的な機能かな???
せめて☆を押したら設定できるようにして欲しかった

書込番号:18871405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2015/06/14 22:09(1年以上前)

dokonmoさん、レスありがとうございます。

やっぱりあの☆マークは意味ないですよね。

余計なおせっかい機能ですね。

書込番号:18872146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/07/01 15:42(1年以上前)

買ったばっかりなのに、着信音が鳴らない!故障か?と心配しましたが、ステータスバーに☆マークが出ていることに気付き、これなんだ?とネットをうろうろし、こちらにたどり着きました。操作した覚えは無いのですが、いつの間にか「設定」中の「音と通知」中の「通知の鳴動設定」の「着信と通知」が「重要な通知のみ鳴動」となっていました。これを「常に鳴動」に設定し直したところ☆マークも消え、着信音も回復です。助かりました。ありがとうございました。

書込番号:18926189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

ライトの明かり、他社、例えばiPhoneなんかと違って暗めなのは、カメラの性能(感度)が良いから、この程度でも十分過ぎるほどの明かり、という仕様なのでしょうか。

全然クレームでも何でもないのですが、懐中電灯としてのライトは暗すぎる気がしまして。ただ逆に、上記の事や、実際に撮影する際に、明るすぎると撮られる側としては眩しいと思うとか、眩しいが故に目をつぶってしまうとか表情が歪むとかのデメリットがあるから、という意味での明るさにしているのか、悪く考えればコストダウンなのかなとか思ってますが。

皆さんはライトの明るさにはどう感じていらっしゃいますか?

書込番号:18923944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件

2015/06/30 20:44(1年以上前)

店頭でデモ機を弄っているときに、LEDライトを点灯しましたが暗かったですね。
暗いなぁと思って使用中のHTL21と比べましたが、明るさは半分くらいしかありませんでした。
全然まぶしく感じない程度の明るさしかありません。この明るさでは用が足りないです。

確かに撮られているほうは眩しくないかもしれませんが、ライトとしては暗すぎると思いました。
LEDライトなんてコストダウンと言ってもたかがしれていますから、もう少し実用性を考えて欲しいですね。

書込番号:18924092

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/06/30 20:52(1年以上前)

Xperiaのカメラフラッシュはシングルタイプなので
iPhoneなどのデュアルフラッシュなどに比べ暗いです。

書込番号:18924125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/30 20:54(1年以上前)

>まるるうさん
ありがとうございます。やっぱりライト(懐中電灯)としては暗いですよね。

ただ実際、夜に暗いところでカメラ撮影をした際に関しては、iPhone6より明るくくっきり綺麗に撮影出来るんですよね。iPhone6の方がかなり眩しいくらい光るのに、にも関わらずです。それを考えると、逆に明るすぎると眩しいのもありますが、白とびしてしまうのかなと思うのですけどね。

>LEDライトなんてコストダウンと言ってもたかがしれていますから、もう少し実用性を考えて欲しいですね。

これは私も思いました。が、ソニーもそこまでバカじゃないだろうということを考慮すると、上記にも書きました内容の白とび、実は今書いていて気づいたのですが、明るすぎると逆に変な写真が撮れることがあるので、もしコストダウンでないとすると、αなんかのカメラを作ってるソニーだからこその仕様なのかもしれないですね。

逆にもっとコストがかかるかもしれないですが、明るさが調節できるとか、懐中電灯用と撮影用2つ付けてくれたら完璧ですよね(笑)

書込番号:18924132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/30 20:57(1年以上前)

>電脳城さん
ありがとうございます。なるほど、今気付きました。iPhoneは2つあるのですね。
ということは、デュアルだったら、撮影時は1つのみにして、懐中電灯は2つにする、なんてことが出来るのですかね。

書込番号:18924142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件 Xperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/30 22:46(1年以上前)

XPERIA VLと比べてみました

Z4の方が暗い、と、一瞬思いましたが、Z4はかなり広角に照らしてましたね、配光のバランスはフラットでカメラ向きにはいいかな

書込番号:18924564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/07/01 00:07(1年以上前)

>京都単車男さん
ありがとうございます。やはり、Z4におけるカメラ撮影に適したライトなのでしょうね。

懐中電灯としては考えずに、あくまでもカメラに対する効果のライトとして最適なライトなのでしょうね。

書込番号:18924852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズ

2015/06/27 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

スレ主 04SAZABIさん
クチコミ投稿数:14件

購入して 1週間ですが 1日に 数回 フリーズします。問い合わせた ところ 症状が 確認出来なければ 対応出来ませんと 言われました。いつ起こるか わからない フリーズしても 30分〜1時間位で 再起動する。なのに 確認のしようがないと 思います。この対応に 解せません。フリーズ対策 何か 良い方法は ありませんか?長文失礼しました。

書込番号:18914419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2015/06/28 10:08(1年以上前)

まずは初期化、それでもダメならショップに持ち込みくらいでしょう。
自分は、異常が出た時はとりあえずその状態を維持したまま近くのショップに飛び込みます。
そこで現認してもらっておいて、不都合なければ暫く様子見します。
で、どうにもならなくなったら持ち込み→以前確認済みなので『どこのショップでも』すんなり対応してもらえます。
(パソコンで情報共有できます)

昔なら、そこで交換って事もあったのですが、DOCOMOの改悪で修理対応しか今はありません…
修理に出す際は、どうせ初期化されますし、躊躇せずにまずは初期化を試してみては?

書込番号:18916238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/30 18:50(1年以上前)

初期化、なかなかしたくないですよね。ただ、交換にしろ修理にしろの際は初期化は必須なので、してみるとよろしいかもしれないですね。

あと、発売日に提供開始された本体のアップデートも、まだ行っていないようであれば行ってみてください。動作改善する可能性があります。

それ以外は、インストールしたアプリが悪さしている可能性があります。初期化をされたくないということであれば、入れたアプリを一旦1つずつ消してみてどうかお試しください。大企業公式アプリでさえ、悪さの元凶だったりしますから(実話)。

あとは、なんか立て続けに馬鹿の一つ覚えみたいに皆さんにご案内してしまってますが

「360 Security - アンチウイルス & ブースト」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qihoo.security

こちらのアプリで動作不良の原因を取り除いてくれる可能性もあります。最適化、不良不要データ除去、ウイルスチェック、をしてくれますので、フリーズの元凶が見つかれば改善してくれるかと思います。

また、私も別件で書きましたが、私は特定のイヤホンでフリーズしました。が、今は直ってしまい再現が取れません。

良かったら一度上記お試しください。

書込番号:18923740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 特定のイヤホンをさすと無反応になる?

2015/06/28 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

すごく不思議なのですが、他にも同じ現象が発生されてる方、いらっしゃいますでしょうか。

なんか、この機種にしてから色んなイヤホンを試すのが楽しくて、久々に引っ張り出してきたイヤホンの1つをさした際に、まだ確証はないですが、タイトルのような現象が発生することに気付きました。

対象のイヤホンは、MDR-NC100Dです。具体的に言うと、こちらのイヤホンをさしている状態で、音楽再生など何もしてない状態でスリープになると、電源ボタン等をいくら押しても画面がつかなくなる、という現象です。左上の新着お知らせランプは点滅しているが、ボタンが反応しません。また、試しに他の電話から電話を掛けたら、かけている側は呼び出し中の音が聞こえているもののZ4はうんともすんとも言わない状態です。強制終了をさせると、そちらは反応し、その後電源長押しで普通に起動され問題なく使えるようになります。

一度なら単純に端末フリーズの可能性を優先して考えるのですが、立て続けに三回起こりましたので、イヤホンが悪影響を与えている可能性もあるかなと思いました。

皆さんはいかがでしょうか。

書込番号:18917577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/06/28 19:11(1年以上前)


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/28 19:50(1年以上前)

>神戸みなとさん
ありがとうございます。
MDR-NC100Dですが、念のため電器店Y店にも実物を見せて聞きましたが、こちらは特殊形状ではない(3極)とのことでした。
また、音が聞けないとかではなく、Z4の本体が操作できなくなる、という現象です。
ちなみに、特殊形状の4極イヤホンを使用している場合は、動作に影響も出ませんし、音もちゃんと出ます。

書込番号:18917788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/29 02:29(1年以上前)

単なる推測になりますが。
2年前の商品ですしノイズキャンセルのコントロール部が対応していない?もしくは悪さをしてる?可能性が高いのでは。

イヤホン側のPowerを切って(コントローラ機能を外して)通常の汎用イヤホンとして接続すると解消されませんかね。

書込番号:18919200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/30 14:01(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。確かに古いイヤホンですよね。
あれから強制終了してしまうのが怖くて封印してたのですが、思いきって試してみました。ちなみに、投稿前までの状況が投稿した通りで、投稿後時間を開けて2回くらい現象は再発していました。
それからはやめていて今回行った結果ですが、再発しませんでした。方法は、まずお話しいただいた検証内容が有効になるよう、最初はイヤホン側の電源をONにして、当初現象が発生していた通りにし、現象の再現が取れたら、強制再起動し、今度は電源を切ってやってみよう、と思ったのですが、今のところ、電源が付いている付いていないに限らず現象は再発しなくなりました。
素人の私の予想ですが、ノイキャン機能が悪さしていたというよりかは、イヤホン認識の機能のバグまたは相性が悪かったかたまたまイヤホン認識機能が動作不良を起こしてしまっただけかなと思いました。というのも、イコライザーの設定で、イヤホン自動認識機能をONにしているので、どういった原理かはわかりませんが、もしその機能がイヤホン本体の情報を何らかの形で読み取るものだったとしたら、それが働いた際に上手く読み取れず固まってしまった、または読み取り中に音楽再生を停止してしまったために強制終了したことになって固まってしまった、とかと思いました。
いずれにせよ、解決したので助かりました。良きアドバイスをありがとうございました。ちなみに、気のせいかも知れませんが、上記の予想の裏付けとして、フリーズ現象が起こっていた時より、今回検証を行ったときの方が音質が向上した気がします。つまり、今回でようやくイヤホンの情報をまともに読み取ることが出来た及び読み込みと最適化の作業が正常終了したので音質が向上したのかと。

書込番号:18923157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力が失敗しやすいのですが

2015/06/23 02:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:18件

XPERIA Aからの乗り換えです。日本企業を応援したくてiPhoneには寝返らず、acro時代からXPERIAを選んできました。
今回発熱が半端なく、物凄くがっかりしているのですが、もう一点。フリック入力がうまくいかずストレスを感じています。
例えば「ん」を入力しようとすると、「わ」になってしまうことが多くあります。これまで、Aを使っていた頃はあまりそういったことはなかったのですが、設定の問題でしょうか。
同じような症状で設定を変えたら直った方がいらっしゃったら、ご教示いただきたく書き込みました。
よろしくお願い致します。
ちなみに、クラッシュオブクランというゲームを行っている際のチャット時に多くミスが起きるような気がします…。

書込番号:18899158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/23 08:25(1年以上前)

機種不明

※Xperia UL

Xperia他機種使いなのでZ4での確認は出来ませんが。
フリックの反応が鈍いようでしたら、POBox Plusの設定の「フリック感度」を高く設定してみては。

書込番号:18899580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/06/28 20:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
フリック感度を上げたのですが、なかなかうまくいきませんでした。
ただ、すいません。普段の入力は特に問題ありませんでした。
特定のゲームでだけ動作が不安定だったので、むしろゲーム側の問題のような気がいたします。
ゲーム側に問い合わせてみようと思います。

まるでXperia z4が入力に不具合があるような書き込みになってしまい申し訳ありませんでした。

しかし・・・発熱は何とかしてほしい・・・。

書込番号:18917845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 文字入力がダブる

2015/06/23 04:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

私だけか皆さんも発生しているかお伺いできればと思います。

既に随所で本題としてではない余談で書いてはいたのですが、入力仕様としている文字というか文が、変換して確定を押すと、その変換した範囲部分の文字及び文が二重に入力されることがあります。

例えば、「きょう」という文字を「今日」と変換して確定を押すと、「今日今日」と入力されます。また、「きょうこれから」という文を一気に打ち、「きょう」と「これから」を分けて変換した場合、本来は「今日」→確定→「これから」→確定と操作して「今日これから」と入力したいときに、「今日」→確定と操作した時点で「今日今日」と入力され、「これから」の部分が削除されてしまいます。

頻度は少ないというか、起こるときは最大で連続10何回くらい発生しますが、それ以外の時は大抵忘れた頃に発生します。

皆様の端末ではこの現象は発生していますでしょうか。

書込番号:18899249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:64件

2015/06/23 08:38(1年以上前)

以前、Chrome等ブラウザ側のバグで連続入力されてしまうようなバグがあったかと思います。
発生するのはメーラーでもブラウザでも全てのアプリでしょうか?

書込番号:18899611

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/23 13:30(1年以上前)

>しろっくくんさん
早速ありがとうございます。
確かEメールでも発生していたような気がしますが、間違いないのは、Chromeでこのように文字入力している際なので、仰っていただいている通り以前からあるバグなのかもしれないですね。
私の方もChrome以外で間違いなく発生しているかどうか気にして見てみるようにします。

書込番号:18900279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/06/23 18:08(1年以上前)

画面左中央部分のタッチ切れが原因かもしれません

個体差がありますがちょうど予測変換の左上の位置と被っているのでそこを押すと誤作動を起こすことがあります
初期不良による個体差がありますので交換に出すか、文字入力を片手入力(右手操作)にすれば予測変換の位置を右にずらすことができるので気にならない ようになるかもしれません

書込番号:18900843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/23 18:56(1年以上前)

>Aジュニアさん
ありがとうございます。

一応あれから様子を見てますが、確かに予測変換の左上候補でも発生しますね。ただ、それに限らない、例えば候補3つ目の画面中央だったり、一番多いのは、キーボード右下の確定キーを押したときです。その前に、確定のひとつ上の候補も押す時はありますが、関係あるかどうか。

あと、私は右利きで、極力右片手で操作していて、画面左端は届かない関係であまり触らないのと、右端も親指付け根の腹が邪魔して内側気味になってしまうので、タッチ切れなのかはちょっと怪しいのかなとは思いますが、ちょっとその可能性も考慮して様子を見てみます。

交換・修理にだけはならないで頂けると、私としてもありがたいのですが・・。なかなか再現取れないとかで揉めそうですし・・。少し前にSOL26とSHT22の件で安心ケータイサポートセンターと立て続けに揉めたので、そうならないことを願って様子を見てみます。

書込番号:18900949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/06/23 23:37(1年以上前)

私もまるっきり同じ現象が起きます。
頻度は少ないのですがいらっときます。

書込番号:18902040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/24 00:41(1年以上前)

>しんご1219さん
ありがとうございます。確かにいらっときますよね。ソフトウェア側でそのうち直ればありがたいのですが・・。報告がもっと集まれば、メーカーかキャリアかGoogleが動いてくれますかね。

書込番号:18902225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件 Xperia Z4 SOV31 auのオーナーXperia Z4 SOV31 auの満足度5

2015/06/27 18:58(1年以上前)

別サイトからの情報で1つ確認が取れました。

タッチ切れ不具合の可能性ですが、こちらは確認の方法があるようで、1つはスケッチアプリで書いたり塗ったりしてみる(これは考えれば思い付きそうな事だっただけに私自身はちょっと悔しかったです(笑))、もう1つは検証用コマンドを入力してテストしてみること、と教えていただきました。

上記2つともに試したら、どちらも切れることなく隅々まで書けるし塗れました。ということで、私の場合は、文字入力が2重になるのはタッチ切れによるものではないと判明しました。この状態なら差し当たりは修理や交換は回避できそうでひと安心しました。参考までにレポートさせていただきました。

書込番号:18914178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/06/28 05:32(1年以上前)

私も全く同じ状態になっており非常に困っております。
ゆっくりとタッチし変換入力していれば全く問題ないのですが、LINEやメールの返事等の長文を早めのタッチで入力しているときに結構な頻度で発生しています。
実は画面左中央部分のタッチ切れは熱を持つと発生することはスケッチアプリで確認済みでありまして、こちらで指摘されるまではこれが原因か?と疑問に思っておりました。
ソフトウェアの不具合でしたらこの端末を使用されてる方々はみんな同様の不具合でお困りになってそうですが…
端末自体の不具合でしたら納得できるのでauショップに持っていこうかと思っております。

書込番号:18915652

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z4」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4を新規書き込みXperia Z4をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)