発売日 | 2015年6月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 144g |
バッテリー容量 | 2930mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z4 SOV31 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全334スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2015年6月9日 19:19 |
![]() |
10 | 3 | 2015年6月9日 16:08 |
![]() |
17 | 8 | 2015年6月2日 22:07 |
![]() |
3 | 4 | 2015年5月29日 22:38 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2015年5月27日 19:45 |
![]() |
44 | 7 | 2015年5月25日 06:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
事前にどこかで予約できたりしますか?卓上ホルダーを今回買おうかと思い いつも機種変してる量販店のauに聞いたら
純正品オプションはうちでは取扱いないといわれましたので しかし量販店とはいえauショップなのに取扱いないとは
いかがなものでしょうかね。
1点

au Online Shopでも本体発売前の純正オプションの販売や予約は行っていないようですね。
量販店の場合は「auショップ」ではないので、専売店と同じサービスを求めるのは難しいのではないでしょうか。
量販店でも、ヨドバシカメラは純正オプションを置いてありますし、在庫がない場合は取り寄せてくれました。(発売前の予約は分かりませんが)
書込番号:18846339
1点

ありがとうございます。ヨドバシのauから取扱いなしと言われましたが、ヨドバシのauではなくヨドバシカメラ自体に
問い合わせするべきですね。
書込番号:18846501
0点


本日よりauショップにてオプション品の注文が
できるみたいです。
ガラスフィルムに関しては最寄りの店舗では
もう入荷しており本日購入できました!
書込番号:18855351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
先行予約していましたが、auショップから11日に店頭渡し出来ると連絡がありました。
しかし、ショップから連絡あるのに、何故auは正式発表しないのでしょうかね?
書込番号:18854765 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

14時頃に公式発表あったみたいですよ。
書込番号:18854781 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かにauの製品別XperiaZ4の発売日が11日になってました。
ありがとうございます。
あとは、Deffのバンパー待ちです。
書込番号:18854895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえず、妻が予約していますがSoftBankより先に発売でよかったです(^^;
書込番号:18854921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au

Powerampが主なので 即Walkmanは無効にしたな
書込番号:18816038
0点

よく分からないんですが、walkmanではなくなると問題あるのでしょうか?
詳しくは知らないのですが、元々はwalkmanという名前ではなかった様ですし。
それに機能的にはなんら変わりありませんし...
ぶっちゃけwalkmanと名乗る割に激しく中途半端な物でした。
当初はいいものだと思っていましたが、poweramp等の方が数倍マシでした。
書込番号:18816241 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

特に問題なし!
機能面が変わってるなら別だろうが、ブランド名?で優越感じる程度だしね。
書込番号:18816441
4点

この間から既存のクアッドコア以上の機種の更新も始まってますけどね。
爪痕なりとも残しておきたい方は、以前から貼って置いたウィジェットにはwalkmanマークが残ります。
それを消せば完全におさらばです。
書込番号:18816445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだアプリの色を紫で残してくれてるから
私的には画面上でも特に違和感ないです。
他の方も仰ってますが機能面でも違いないしね。
書込番号:18816674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

正直、ウォークマンは扱い難かったので即デリ対象でしたよ?
power amp一択ですね。
運転中もカーオーディオに接続したまま、トラックだけでなくアルバムも縦フリックで変えられる便利さがいいです。
いちいちプレイリストなんざ、やってらんないし。
書込番号:18824038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ、音楽にそこそこ関心がある人は別に端末持ってるのであんまり気にしてないかと思います。
私は、あんまり音楽や音質等々に詳しくないですが別にウォークマンもってつかってます。Xperiaで使うとバッテリーがねー。
書込番号:18831251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia Z3も少し前のアプリのアップデートでWalkmanではなくなりましたね。
名前が変わっただけで中身は変わらないのでどうでも良いですね。
書込番号:18833939
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
見て来ました♪
白のみホットモック、あとはコールド
コールドのカッパーなのですが、かなり普通のブラウンみたいな色(汗)
ホットモックのカッパー見た方、実機はどうなんでしょうか?
Z3を参考に色考えてたけど、サイドの色というか光沢がちょっと違うので考え直しです
黒は塗装なので確かに安っぽい
一番あり得ないと思ってた白が第一候補になりました
触った感じは延々ムービー再生してたものだけど、確かにカメラで発熱は結構感じた
けど、冷える早さにも驚いた!
書込番号:18778784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホットモックもコールドモックも
色は同じだと思いますよ。(たぶん)
これから先コールドモックが
子供によって(店員の間違いとかも)
Z4、Z3が混ざったりする可能性もあるので
カラーを気にされる方はその場で型番など
チェックですね。
書込番号:18778940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カタログとかの色合いとも違うし、何店舗かまわるしかないかな(^-^;
はい、もちろん、全部手に取って確認してます♪
まあ、全面はスピーカー、裏は型番でキッチリ区別つきますが
ちなみに行ったお店はZ3のカッパーは売り切れなのか、コールドなくなってました
2日前はあったのに(^-^;
書込番号:18780092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日、某家電量販店でZ3(au、SoftBank)とZ4のコールドモックを比較してみたけれど、一目瞭然でZ4の色の方が濃かったですよ!!(例えて言うなら、Z3は肌色に近い茶色で、Z4はこげ茶色に近い茶色!?といった感じ)
ホットモックは置いていなかったようなので何とも言えないけれど、個人的にはZ4のカッパーの方が好みでした(笑)。
書込番号:18821220
0点

報告ありがとうです♪
うちはZ3のカッパーが一番色は好みです
Z4ホットは白しか見てないのでなんともですが(^-^;
写真見てもどれも微妙に色違うし(汗)
その微妙なとこがミソなんですよね(^-^;
書込番号:18821647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
今日XPERIAZ4のデモ機「ホワイト」を見てきました
側面の樹脂て言うのかシルバーが安っぽく見える。
カタログでも側面が安っぽく見えますね
まだXPERIAZ3の側面で良いかな と思いました
今日見た感想です
後 カッパーは裏面が濃いめの茶色かった
側面で言えば昔しの水商売ねスナック見たいな
キツイゴールドでしたね
手に取ったら両サイドが気になるね。
ブラックの側面は素っ気ない感じ
これで商品が販売されたら
本当にXPERIA Z4 で無くて
XPERIA Z3.5だよね
私の一個人の感想です 次回のXPERIA Z5に期待大
書込番号:18794075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですか?Z4はアルマイト処理でああいうのもありと思いましたけどね。 樹脂でもなんでもなし。
あとカッパーは銅色でゴールドではないようです。
ブラックの仕上げはマットかと。
ま、人それぞれの好みじゃないですか?
書込番号:18794111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016491/SortID=18778385/#18786377
もしコールドモックでのお話でしたら上記のスレッドが参考になるかもしれません。
書込番号:18794226
3点

貴重な詳細情報をありがとうございました
書込番号:18794244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本発売のXPERIA Z4 が
海外版の商品情報がニュースがありました
海外にて夏モデルのXPERIAが
な な なんと
商品が
XPERIA Z3+ で海外にて発売していました
書込番号:18815068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、本体に「Z4」とか表記されてませんので、気にしない気にしない…。
au版のは「SOV31」となんとなく、Z3+らしい表記になりますね!
書込番号:18815368
1点

海外にて日本ではXPERIA Z4販売とニュースに書いてありました
まだ販売してないと思いましたが
それでこんなニュースを見ると
スマホとかは海外が基準点なのかなと思いますね
書込番号:18815393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
docomo版のモックを触ってきました。外見はキャップレスUSBになった位で代わり映えしないのですがカメラレンズの凹凸がなく完全にフラットになっていてこだわりを感じてしまいました。iPhone6でさえカメラの出っ張りは酷評されてましたから。
書込番号:18779579 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

docomo版のモックを触って au板に書くのはナゼ・・・
ボク、お利口になりたいの?
書込番号:18779590
2点

キャリア違うってだけで外見違うのロゴくらいだから参考にはなると思うけどね
書込番号:18780524 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ありがとうございます。そういうつもりで書き込みをしたんですけどね。
書込番号:18780594 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

普通に考えたら書き込んだ意味くらいわかるやろうが。
書込番号:18805890 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気を使って複数キャリア共通のネタを全部にコピペしたらマルチとか言われるしね
どうすれば
書込番号:18807720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。自分もそう思うんですけどね〜。
書込番号:18807731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)