端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z4 SOV31 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全334スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2017年4月24日 02:44 |
![]() |
51 | 12 | 2017年4月18日 20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2017年4月13日 23:48 |
![]() |
2 | 2 | 2017年4月4日 07:53 |
![]() |
18 | 13 | 2017年3月31日 10:37 |
![]() ![]() |
18 | 4 | 2017年3月29日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
バージョンを7.0にして数日、前日までは問題無く、上段からスワイプしてメニューが出ましたが、突然反応しなくなりました。ダイヤル画面から*#*#7378423#*#*でテストが行えるので、確かめたら上段全てタッチ切れでした。パネルの故障か又わ、バージョンアップによる不具合か分からず困っています。同じ症状の方おられましたら、アドバイスお願いします。
書込番号:20840916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もともとタッチ感度がおかしくて、ファームウェアにより改善された機種です。7.0にしたことでその改善内容が消えてしまったのでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016538/SortID=20815142/#tab
書込番号:20841210
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
アップデートしたら使いづらくなったマジムカつく、ビデオ再生も邪魔なアプリ入れさせられて無駄手間増えたしスタンバイからのスワイプがクソみたいに反応悪い、最悪な改悪アップデートだわ
書込番号:20790187 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

バッテリーもガンガン減るようになって急速充電器ですら追い付かないときある
書込番号:20790202 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

7へアップデート後初期化すると劇的にバテリーの持ちがよくなりました。
一度試してみてはどうですか。
ただ、テザリングの不良は直りませんでした。
書込番号:20795628
0点

ロック時から復帰するとき、パラパラ表示が遅れることがありますが、自分もバッテリーの持ちがかなりよくなりました。
書込番号:20796494
2点

メールを自動受信する確率がかなり下がりました、自分だけかな?
書込番号:20797060 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今回のアップデートのせいで、メーラー全般で変換の不具合が発生しています。というか、漢字にほぼ変換されません。
例えば、「行く」・「言う」・「太陽」「富士」と言った二文字の言い切りの形ぐらいなら変換できるのですが、「行ってくる」→「いって◎」※渦巻の絵文字、「太陽系」→「たいようけい」※漢字変換されない、「富士山」→「不二さん」「藤さん」「冨士さん」といった具合でメールが打ちづらいったらありゃしません。出始めの頃の緑画面に黒文字の頃の携帯を思いだします((+_+))
書込番号:20797530
3点

Android 7になって、
私もバッテリーの持ちがよくなったように感じます。
書込番号:20798979
0点

元々海外ではZ3+Android7.0来たのが良かったのか悪かったのかは使ってる方しだいですね、Z3より充電速いって友人の話しですが、Z4も2年位ですし、バッテリーもへたって来たって愚痴ってました。
書込番号:20804489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のZ4、バージョンアップしてから熱を持つと「熱が上がっているので、アプリを制限します」というような表示がずっと張り付き、操作不能状態になりました。
確かに充電しながら動画を見てましたが、今まではこんなことは無かったです。
これから暑い時季になるのが不安です。
書込番号:20805349 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分はアップデートしたらBluetoothがONにならなくなりました……。普段、車のナビとBluetooth接続するために常時ONに設定しているのに、最近車に乗ると『接続できませんでした、携帯電話をお忘れじゃありませんか?』っていう案内が入るようになり気が付きました。再起動すれば一時的には良くなるんですけど、しばらくするとまたオフになり、ONに出来なくなってしまいます……。なにか改善策があればいいんですけど……
書込番号:20805358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YouTubeアプリで視聴していると。
温度上昇の通知が張り付いて OK 押しても再表示を繰り返すどころか、画面の再描画に合わせて点滅する次第。
いっそ強制終了画面だけで良かったのではと思ってしまいます。
書込番号:20812500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7.0にしたら、データ通信量のカウント異常が再出現しました。
端末上では、1.12GByteの使用量、センターでは、6.65GByteの使用量です。
6.0では、この現象は、解消されていたのに、残念です。
5.0の時も同じような現象で、auのサポート、ショップに聞きましたが、
現象すら理解してもらえませんでした、ひたすら初期化してくださいの
連呼でした。
書込番号:20827607
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
アップデート後?でしょうか、ロック解除時のスワイプ動作に違和感が。上にスワイプすると上まで行かず途中で戻ってきてしまいます…。5回くらいやられるので流石にイライラします。バグなんでしょうか…。同じ症状の方がいらっしゃいましたら改善法?を教えていただけないでしょうか。(7.0アップデート後に一度初期化済み、本体を再起動しても変わらず、家族に同じZ4を使ってる人がいるが、同様の症状)
書込番号:20815142 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

故障であれば下記のようなケースもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016538/SortID=20212353/
2台同じであれば、7.0のファームウェアに下記のタッチ切れ対策が含まれていない可能性も考えられます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20150702-01/
書込番号:20815168
3点

>Taki_Cameraさん
多分、不具合かと思います。
私もアプデ後に初期化していますが、まったく同様の症状が発生しています。
某ちゃんねるにも書かれていましたしね。
まぁ他にもいろいろと不具合っぽいものも有りますが、そのうちパッチが出るか機種変が先かってとこです。
書込番号:20815413
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
バッテリーの持ちが悪いのは、もしかしたらセキュリティソフトの性かもと思い
バッテリーのヘリの違いと、セキュリティソフトの効果を皆さまに伺いたいです。
よろしくお願いします🙇⤵
書込番号:20787777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリ駆動時に何がバッテリ使ってるかわかるんだからセキュリティソフトのせいかもわかるのでは・・・?
アンドロイドのセキュリティソフトは私は聞いたことない奴や無料系のは使いません
セキュリティソフト自体がウィルスだったら嫌だし
書込番号:20787807
0点

こるでりあさん
ありがとうございます。
なるほどです、色々と便利な機能があるんですね❗
書込番号:20791366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
31日午前10時から、Android 7.0へOSアップデート開始だそうです。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201703-SOV31-02/
最近古い機種でも、ドコモ並みに対応早くなってきましたね。
書込番号:20773644 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは
スモールアプリ、生き残るんですね
DoCoMo並みに早くというか、グーグルやお上からのプッシュがきついんでしょうね、セキュリティの問題もありますし
夏前で良かったですが
書込番号:20773691
2点

理由はいろいろあると思いますが、対応が早いのはいいことですね。
XZ/XPはドコモが数日先でしたが、今回のZ5/Z4はauが先でした。
とはいえ、ドコモは当日発表なので、auと同日開始の可能性もありますが。
これでauのXPERIAでアップデート時期未定なのは、Z4 Tabletだけですね。
書込番号:20773780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい、有り難いですが1年9ヵ月で5,6,7と三つのOS
有り難いんだけど慣れた頃にバージョンアップで慣れたり使いこなすのが面倒に(笑)
昔から考えたら贅沢な悩みですが、次の買い替えは7だろうし、次で悩まなくて済むって事で(笑)
というわけで、直感で操作できるものに仕上げてって欲しいですね^^
書込番号:20775483
0点

マルチタスクは魅力ですが、元からある発熱が負荷が掛かるだろうからアップデートが心配ですね。
あとバッテリーの減りも…。
失敗したらもうすぐ出るXZsに機種変しますか(笑)
書込番号:20776458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たぁーぼぉさん
本日開始はdocomo版のXPERIA Z4ですね。au版は明日からです。
書込番号:20779762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

18時からアップデートできましたよ
私はもう完了しましたよ。
書込番号:20779813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

18時開始はZ5だけのはずですが、明日午前10時と案内しながらフライングで開始してるんですかね?
書込番号:20779858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

”お客様がご利用中の「Xperia Z4 SOV31」について、2017年3月30日18時〜開始されますのでご案内します。”とのメールを29日に受信しましたよ。先ほど更新を完了しました。
書込番号:20780675
0点

私が貼ったURLでは、31日午前10時なんですが、下を見ると30日18時開始となってます。
内容を修正したなら、最初に目がいく部分も修正すべきだと思いますが。
ドコモが30日10時開始だったので、前倒ししたのかもしれませんね。
書込番号:20780690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>WRC2008さん
各情報サイトでも31日10時となってるので、auが前倒ししたと考えるのが普通かなと思います。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1052241.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1703/29/news103.html
ドコモが朝10時に発表と同時にアップデートを開始したので、auも同日中に対応したという結論でいいかなと。
書込番号:20781211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
とりあえずau Xperia初の二段目アップグレードおめでとうございます。
SOL26まではだいぶ煮え湯を呑まされて来た感じだったんですが、ここに来てVolte化が良い方向に利いて来たかもしれませんね。
>スモールアプリ
既報どおりdocomo版ではアプリ履歴画面下段のクイックランチャーが無くなり、画面左上のスモールアプリボタンを押してスモールアプリドロワー(以前のバージョンではクイックランチャーを上にスワイプして呼び出すのと同一のもの)を呼び出して直接起動しなければならなくなりました。
ただ、以前海外版のリーク画像にはクイックランチャーが残っていた記憶もありますので
au版には残ったりして。との希望も?
au版の違いにも期待してます。
書込番号:20781350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
Google+やフォトアナライザー等の使わないアプリをたくさん無効化させたんですが、発熱が改善されるどころかバッテリーの減りが全く変わりません。
少しいじった(10分程ネットで調べもの)だけで7%減ったり…
バッテリーの減りが落ち着いた方いらっしゃいましたら改善法を教えて下さい、よろしくお願いします。
書込番号:20719910 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

OSのアプデ後は不安定になりやすいので、改善策と言えば初期化しかないと思われます。
どの機種でも、アプデ後は一度初期化した方が安定しますよ。
あくまで個体差があり、アプデしても問題ない場合もありますが。
書込番号:20720111 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1049108.html不具合らしいですが、Android7.0は何時のことか...。
書込番号:20736022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のも同じ現象です(T_T)
使用中ケースが明らかに前より熱くなっています。。
書込番号:20743608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Android7.0にしたら良く成れば良いですね。
書込番号:20777544 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)