| 発売日 | 2015年6月10日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ | 
| 重量 | 144g | 
| バッテリー容量 | 2930mAh | 
| 対応SIM | nano-SIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z4 SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  顔認証機能とは? | 2 | 1 | 2015年6月29日 14:02 | 
|  Z4かZ3か…迷っています。 | 2 | 2 | 2015年6月25日 22:15 | 
|  XPERIA z4  バグみたいです!  | 2 | 0 | 2015年6月18日 19:16 | 
|  通話中に画面が表示されない | 64 | 13 | 2015年7月1日 16:51 | 
|  はじめてのandroid5.0 | 1 | 0 | 2015年6月15日 22:48 | 
|  402SOのバッテリー消費について | 5 | 3 | 2015年7月10日 23:28 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
ソフトバンクのZ4の仕様のところに、顔認証(セキュリティ)が対応となっているのですが、マニュアルを見ても見当たらないのですが、間違いなのでしょうか?
カメラで人物を撮るときに、顔を認識する機能とパスワード解除の代わりに顔により解除できる機能とを間違って載せているのでしょうか?
どなたかわかる方、教えてください。
実はソフトバンクのテクニカルセンターというところに聞いたのですが、わからないようです。
自社のページに掲載してあることなのに、わからないなんて全くいい加減なものです。
 1点
1点

いわゆるSmart Lockで、android5.0の標準機能です。
顔認証(フェィスアンロック)だけなら、android 4.0から使えるようになっています。したがって、ほとんどの機種で使えます。ただしアンロック時に自分の顔が一瞬写るので、あんまり気持ちはよくないですね。また、写真でも解除できるので、セキュリティとしては弱いです。
ソフトバンクの取説では、詳細が省略されています。ドコモやauの取説には載っています。
書込番号:18920350
 1点
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
表題のように新旧の2機種で迷っています。
一般的(?)に考えたら最新型の方が良いように思われますが、発売間もないZ4はレビューも少なく不具合も目立ちます。以前の経験で発売したばかりのスマートフォンに換えた時に不具合連発で困ったことがありました。それが迷っている原因です。
2機種のスペック差と価格差を考えたとき、皆様ならばオススメはどちらでしょうか?
書込番号:18907918 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

キャリアは違いますが、参考にして下さい。(他キャリアのスレの方を、遡った方が良いでしょう)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016491/SortID=18878954/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016491/SortID=18895528/
書込番号:18907987

 1点
1点

他キャリアで議論済みでしたか!?なるほど聞きたかった事がすべて話されていました。誘導ありがとうございました。幅広くレスをチェックされているのですね!
書込番号:18908055 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
発売日に購入です。
iPhone5Sから乗り替えました!
ホームにリンクを張り付けてみると!
開けない事を発見しましま。
ソフトバンク からソニーモバイルに確認したところバグみたいです😢
皆さまどうですか? 安心サポートって画面に切り替わるバグです。
乱文ですみません
書込番号:18884401 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
日曜日に機種変更にてこの機種を購入しましたが通話以外に関しては問題なく使えるのですが通話中に画面が一切出ず黒いまま何も表示されません。
具体的に言いますと電話をかけるのと受けるのは問題なく出来ます。画面の表示をスライドさせ受けることも普通に出来ます。しかし通話が終了して顔から端末を放しても一切画面が表示されずブラックアウトしたままです。何十回か電話して試しましたが一度も画面が表示されませんでした。
そのため相手側が切ってくれるのを待つか自分の方の端末の設定でボタンで通話を切るような設定にして通話を終了しないといけない状態です。
通話中はどのボタンを押しても画面が表示されません。
端末購入の時に一緒にZ4用のソフトバンクから出てるガラス製の画面保護フィルムを端末の代金と一緒に買いました。フィルム代も割賦契約に含んだ状態です。
ソフトバンクショップの話だとZ4は新品の状態ですでに薄いフィルムが貼ってありそれを剥がさず上からさらに違うフィルムを貼るとそういう不具合が飽きるという事です。
ちなみにその話が周知されたのは6月15日だそうです。ソフトバンクの店員さんがそう言ってました。
量販店の担当してくれた店員にその話をするとちゃんとすでに貼ってあるフィルムを取って新しくガラス製のフィルムを貼ったとの事です。(本当かはわかりませんが)
しかも悲しい事に量販店のデモ機で試してみた所サイドの電源ボタンがなぜか通話中にまったく押しても反応しない不具合がありましたw
結局量販店の見解では高い値段のフィルムなので一度取り外すと元に戻せない可能性がありはずして確かめることが出来ないという話です。
フィルムをはずしてもう一度新品の同じフィルムを貼るということもできないらしいです。(量販店でそれは出来ないということみたいです、たぶんですが量販店のミスでそうなったのではないという事なのかな?無料では無理ということらしいです。)
単純に端末の不良ならば同じ端末と交換してくれるみたいなんですがフィルムに関してはもう一度購入しないとつけれないとの事です。フィルム代は2年契約の割賦に150円程度プラスで含まれていて2年で見ればたいした事無いかもしれませんが店員に貼ってもらっているし端末のせいで1枚フィルムと購入金額が無駄になると思うとどうしても納得できません。
この不具合はサポートの方でも問い合わせが上がってるとの事みたいです。
端末のアップデートを試しましたがまったく改善されませんでした。
機械なので当たりはずれがあるのでしょうけどこの端末を購入された方で同じ不具合に合われた方よければ購入店の対応など教えていただければと思います。
 12点
12点

とりあえず、もう少しまとめて買いてはいかがですか?(理想としては5〜6行ぐらい)
ちょっと読む気にならない文章量です。
書込番号:18878043
 13点
13点

フィルム云々の説明が、面倒臭い・・・・
可笑しいと思えば、高くても剥がしてみるしか無いんじゃ無いかな?
上の方も書かれてるが、ぐちゃぐちゃ書かれてて、読む気が失せます。
書込番号:18878126
 9点
9点

二重貼りなんて貼るときに気づくでしょ。
フィルムなんて汚れたりキズ付いたりしたら買い換えるんだから剥がせばいいのに。
まさかとは思うが自分の皮脂汚れでセンサー反応せずなんてことはないですよね?
画面は綺麗でも暗いままになってしまうんですよね?
書込番号:18878181 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>>量販店の見解では高い値段のフィルムなので一度取り外すと元に戻せない可能性がありはずして確かめることが出来ないという話です。
いくらなんでも店員の言葉を鵜呑みにし過ぎではありませんか。高いから剥がせれないなんて初耳ですね。
お高いとなるとガラスフィルムが思い浮かびますが、ガラスでも爪を引っかければ簡単に剥がせれますよ。失敗すると爪が食い込み過ぎて粘着部分が少しはがれちゃいますけど。
取り敢えず剥がせれないかどうかは製品の説明書とかに書いてあるかと。書いてないのなら剥がしても問題はないと思います。僕は責任持てませんが。
書込番号:18878346
 3点
3点

>>sky878さん
>>一度取り外すと「元に戻せない可能性があり」はずして確かめることが出来ないという話です。
スレ主さんの書き方があまりよくないのもありますが、「元に戻せない可能性があり」なので、「はがして元にもどすことができるかわからないのではがせない」かと思います。
「はがせない」のとは違うかと思いますよ。
書込番号:18878442
 7点
7点

totaro02さん、すみませんよく読まず適当に書いてしまいました。totaro02さんが仰られている通りでした、申し訳ありません。
スレ主さん、取り敢えずはフィルムの説明書に目を通してみることをオススメします。それかサポートに電話が早いでしょう。
ガラスフィルムを貼っている?様ですからサポートに電話をしても、剥がしたら割れます等そういった事を言われる可能性が大でしょう。先にも少し書きましたが、ガラスフィルムでも剥がし再使用は可能ですよ。
フィルムによっては粘着面がダメになってしまう物もあるかもしれませんが...
書込番号:18878502
 2点
2点

totaro02さんから指摘を受け書き直したものの、自分でもわけが分からない書き方になってしまったので再度修正。
文脈的にガラスフィルムをお使いの様ですが、ガラスフィルムでも中には貼り直し可能の製品がありますから(Z4向けに出ているのかは未確認)、店員の曖昧な返答を鵜呑みにするよりメーカーサポートに確認を取った方が信用できるでしょう。
一応、"自己責任"にはなりますが再度貼ることを謳っているガラスフィルム以外でも頑張れば貼り直し可能です。
またガラスフィルムでないかもしれませんし、確認をお勧めします。
連投申し訳ありませんでした。
書込番号:18878565
 3点
3点

スレ主殿
お疲れ様です。
私の妻も土曜日に買い替えて来て同じ現象で悩んでおりました。
ソフトバンクショップで買ったのですぐに電話して聞いてみると、近々ソフトのアップデートがあるからそれを試してほしいとの事。
本日アップデートが出ていたので試すよう妻に促してきました。
保護シートもガラス製のものです。全く同じ状態です。
他にもこの現象が出ている方が居てほっとしました。
皆様非難を浴びてせていらっしゃいますが、安い買い物でもないし本当に困っているので、そこまで言わなくてもいいと思いますよ。
でも、貴重なご意見ありがとうございます。
シートを剥がしてチャレンジしてみます。
その結果は後日ご報告いたします!
書込番号:18880479
 4点
4点

センサー部分が開いてない1枚物では?
書込番号:18880772 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

みなさん、色々な意見やご指摘等ありがとうございます。長々とした文面で申し訳ありませんでした。
本日フィルムがだめになってもいい覚悟で取り外して確認した所正常に画面が表示されなんの問題もなく使えるようになりました。
ソフトバンクのショップにて再度確認してもらった所、やはり元々貼ってある薄いフィルムの上から新たに購入したガラス素材のフィルムを貼ってあるとの事でした。
量販店の担当してくれた人は何回確認しても2重には貼っていないと言いつづけていたのでそれならやはり端末側の不具合なのかと思い込んでしまった結果解決まで長引いてしまいました。
端末のアップデートは結果的に何も改善されないので同じような現象が起こっている方はフィルムの2重貼りも確認された方がいいかと思います。
この端末に限っては薄いフィルムが元々貼ってあるという事が分かっていない店員も結構いるのではないかと思います。
みなさん、色々な情報を寄せていただきありがとうございました。
書込番号:18881229
 3点
3点

スレ主様
当方は発売日当日にSBショップにて購入し、ガラス保護シートを分割で合わせて購入しましたが、当方もまったく同じ状態になっておりました。(シートの二重張りと、通話中画面が真っ黒)
因みに、最初に貼り付けてあるシートを剥がしてガラスシートのみに変更しても、真っ黒になるのは変わりませんでした。ガラスシートを剥がすと通話中画面が表示されます。
昨日、購入したSBショップに行き事情を説明したところ、同様の不具合が多かった為購入したガラス保護シートは既に販売中止になったとのこと。
当方は、シートを分割で購入しておりましたが、本体分を含めた総額からガラス保護シート分の費用は減額してもらいました。
スレ主様はシート分の減額はしてもらえましたでしょうか。
書込番号:18896642
 1点
1点


私も同じ症状で困っていたところこちらのスレを拝見し、
私も ガラスタイプのフィルムを貼ってもらっていたのでソフバンに行ってきました。
調べてもらうと このような症状が確認されていて、フィルム回収をしているとのことで
私のフィルムも対象ということでした。
月賦での購入なので どのように返金してくれるのか 回答に数時間かかるということで
一度帰宅しました。
はがしてお渡しして、ほかのフィルムを購入して帰りたいというと Z4に関しては
7月半ばのソフトウェアの更新で 光センサーの改善がされる予定になっているので
それまで 販売をしないことになっているといわれました。
「ご迷惑をかけていますが、よければ傷がつかないように 貼ったままお帰りください。
回収の期限があるときには お電話します」と言ってもらったので 貼ったままかえってきました。
ほとんど 通話をしないので ファームアップを待ちたいと思います
こちらでの 回答のおかげで ソフバンでの話もスムーズで助かりました。
書込番号:18926338
 3点
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
402SOのバッテリー消費はどんな感じでしょうか?
省電力モード未使用時のバッテリー消費はどうですか?
スタミナモードなどの省電力モード使用時のバッテリー持ちは良いですか?
 2点
2点

私個人的な感覚では待ち受けおよび
弄ってる間の減り具合は304SHとの差を感じません
熱が出ると急激に減るとレスも見ましたが
熱が籠もるような使い方はしないので
待機だと5時間くらいなら100%のまんまですし
アプリの無効化や、省エネモードなどセッティングは人それぞれですが、個人的に不満は有りませんわ。
書込番号:18914603 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

端末によってバッテリー持ちは違いますからね。
使用する用途と場所でバッテリー持ちは変動幅します。
ご返信いただき有り難うございました。
書込番号:18953548
 1点
1点

発売3回のアップデートで発熱問題やタッチ切れ問題も改善
バッテリー持ちも購入当初より当たりが出たのが減り方に変化
もう今までのスマホと大差ない物になりました。
唯一カメラ起動時の強制停止や激しいゲームでのかくかくは
まだ改善の余地が有るようですが
発熱を持つ今回の8コアCPUなので仕方ないと思います
バッテリー持ちは同じ機種同じ使い方をしても個体差もあるだろうし
極端に心配されるほど持ちが悪くはないです
IGZO液晶のAQUOS304SHと全く同じ使い方をしても
今回のZ4のバッテリー持ちはは遜色なさそうてます
因みにエコモードを解消しYouTuberの高画質視聴で60分で15%程減る感じなので
IGZO液晶のAQUOSと大差ないくらい優秀です
多分3回のアップデートで電池持ちのアップデートもされたのかもね。
書込番号:18954565 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 
        ![Xperia Z4 [White]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000776165.jpg)
![Xperia Z4 [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000776166.jpg)
![Xperia Z4 [Copper]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000776167.jpg)
![Xperia Z4 [Aqua Green]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000776168.jpg)
![Xperia Z4 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000776511.jpg)
![Xperia Z4 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000776512.jpg)
![Xperia Z4 [カッパー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000776513.jpg)
![Xperia Z4 [アクアグリーン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/t/K0000776514.jpg)
 
                    




















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 

 



 
 









 
 
 


