端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月10日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z4 SO-03G docomoの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z4 SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2017年9月21日 07:31 |
![]() |
11 | 1 | 2016年2月2日 14:26 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
現在、当端末をSIMロック解除してドコモSIMを使ってます。
試しにVoLTE対応ドコモXperiaを使ってる人に通話発信した所、無事に通話画面上に"HD"と表示されVoLTEでの通話が確認できました。
ただドコモ↔ドコモの端末ではLTEを使ったVoLTE通話ではLTEの電波が弱くなると3Gでの通話に自動的に切り替わりますがソフトバンクXperia↔ドコモ端末との通話はLTEの電波が弱くなると通話は切断されます。
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SoftBank
先週、一括0円に滑り込みで機種変しました。
約一週間使用してみての実際の感想です。
高温になると大騒ぎされていますが、4K動画を長時間撮らなけれ普段使いで高温になることは全くありません。
こちらの書き込みを拝読し、明らかに高温問題を煽っていると感じました。
確かに、ほんのり暖かくはなりますが、前機種のXPERIA acroよりも低温です。
購入前に参考にされる方も多いクチコミで、正確な情報を皆さん欲しい訳ですから、悪質な荒らしは慎むべきだと強く感じました。
スマートフォンなんですから、4K動画の撮影はオマケ程度に考えた方がよろしいかと。
本気で4K動画を撮りたいなら、カメラを買うべきです。まさか、4K動画を撮るのがメインでスマホを買った訳じゃないですよね?!
書込番号:19548257 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

4k動画撮影以外で熱問題により動作に支障が出るのは、夏場炎天下で使用するケースとゲーム等の負荷のかかるアプリを長時間実行する場合かと思います。秋ごろから熱に関する書き込みも減っています。
夏場を経験していないZ5はこの点が未知数です。
書込番号:19548696
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)