端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年5月28日発売
- 5.2インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2015年6月17日 12:19 |
![]() |
12 | 6 | 2015年6月16日 18:13 |
![]() |
2 | 1 | 2015年6月15日 23:14 |
![]() |
7 | 4 | 2015年6月14日 18:52 |
![]() |
12 | 12 | 2015年6月12日 23:50 |
![]() |
53 | 20 | 2015年6月12日 18:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
先日F−10DからF−04Gに機種変しまして、さっそくパズドラも移行しました。
性能的には問題なくサクサク動いております。
が、ちょっと挙動がおかしかったりしてるのでこの機種でパズドラされてる方いましたら教えてください。
パズドラを起動すると、たまに利用規約を確認する画面が表示されます。
利用規約に「同意する」を選択するとタイトル画面が表示されます
「start」を押すと、データは初期化されてなくてユーザーデータが表示されます。
その際、以下の事が起こります。
・チーム編成画面の各チームにつけた名前が初期化される。
・モンスターボックスなどの表示順変更の お好み に設定した項目が初期化される。
・すべてのフレンドに友情ポイントが再度表示される(使用した親友キャラにもポイントが再表示されてる)
そのほか、F−10Dとくらべてボックスの一画面に表示されるキャラクターが少なかったり画面のバランスが
おかしくなってるように思えます
ただ、公式見るとまだ推奨端末としてF−04Gは登録されていないようです・・・・
F−04Gでパズドラをプレイされてる方はこのような事象が起こってるのでしょうか?
それとも私の端末だけでしょうか?
あまり良い状態じゃない(友情ポイントの件やいつ初期化されるかもしれないという恐怖)ので
もしよろしければ教えてください
よろしくお願いいたします。
2点

OS 5.0に完全に対応しきれてない可能性もありますのでそういうのは開発元のガンホーにフィードバックされるのがいいと思いますね。
書込番号:18879658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パズドラやってます。
何も問題は起きてませんねー。
主さんが記載している挙動も、一度も出たことありません。
一度ユーザー登録をすると、利用規約が再度表示されることはないと思います。
キャッシュがおかしくなってるのかもしれませんね。
一度初期化してみては同でしょうか?
正常に動いている時に
1) パズドラを起動して、Googleアカウントでログイン
2) その他 → ユーザー情報 → ゲームデータ引き継ぎ → 設定をしますか?で「はい」
3) パズドラを終了し、念のため、
設定 → 端末管理 → アプリケーション → パズドラ
を選んで、データを消去 & キャッシュを消去
4) パズドラを一旦アンインストールして、Playストアからもう一度インストール
5) パズドラを起動して、引き継いだデータを復旧
これできれいな環境になると思います。
今晩ちょうどアップデートメンテナンスなので、そのタイミングでやってみてはどうでしょう?
書込番号:18879752
2点

返信ありがとうございます
やはり私の端末のみで起きる不具合のようですね。
一度キャッシュ等削除して再インストールしてみます
また、推奨端末ではないけどガンホーさんに問合せをして見ます。
ありがとうございました
書込番号:18879974
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

毎日6時半に、ワクチンソフトが ウィルススキャンする設定だとか???
書込番号:18870280
4点

週1回の設定にしてるので違うと思います。
書込番号:18870290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

稼働プロセスに自分で使った記憶ないもので数値が高いものないですか?
書込番号:18870473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「Battery Mix」とか使えば、どのアプリがCPUなどを浪費しているか判るのでは?
<バッテリーの増減も判るので、「CPU使用率が高く、問題の時刻にバッテリーが消費されている」なら、
そのアプリが怪しいと考えるのが妥当かと...m(_ _)m
書込番号:18871136
1点

二枚目の画像おかしいのでは?
グラフのバッテリー残量は10数%なのに、上部の表示が47%とは???
また、6:30頃下がった後、1時間以上減らないのはどうしてるのかな?
電源Offだとこのように表示しないと思うけど、不思議ですね。
私の勘違いかな?
書込番号:18877303
1点

単にグラフずらして過去の場所表示しているだけでは?
書込番号:18877535 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
地下で使っているのでしょうか?
<周りがコンクリートで覆われている部屋とか...(^_^;
使っている場所の情報などが無いので、何が原因かは判らないかも知れませんm(_ _)m
普段と通話は正常に何分でも出来るけど、該当のアプリを使っていると、4Gや3Gの接続が切れるって事でしょうか?
<「同じ場所」での話として。
「同じ場所」で、「別のスマホ」で「同じアプリ」を使った場合、
「F-04Gだけ、4G/3Gが切れる」って事なら、製品の問題の可能性が高くなると思いますm(_ _)m
書込番号:18875474
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
この04G以前までは06Eを使用していましたが、やはりかなりダウンロードなど速いです。wifiに関しても速いです。
書込番号:18870849
2点

>普通の前機種までのlteの新機種のプレミアム4G
「前(旧)機種」「新機種」どっちなんでしょうねぇ...(^_^;
「普通の前機種までのLTE」と「新機種のプレミアム4G」が違うのかって事でしょうか?
<「プレミアム」って言葉が有るから「普通の」って入れているのでしょうか?(^_^;
「プレミアム4G」も、「どこでもその恩恵を受けられる」というモノでは無い様なので、
現時点では余り楽観視(期待)しない方が良いようにも思いますm(_ _)m
<https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/02/25_00.html
書込番号:18871126
0点

すみません!誤字ってました(;´Д`)
書込番号:18871166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ダウンロードはセッション数を増やす高速ダウンロードの恩恵の方があるのではないかな。
いままでと同じWi-Fi利用で速いときは1.5倍くらいでダウンロードできますから。
書込番号:18871361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
NXホームを使用しています。ブラウザからブックマークを保存するときにホーム画面にすると、「問題が発生しました、NXホームを終了します。」となり保存できません。以前の機種(F-04E)ではできていたので、何がいけないのかわかりません。今のところ画面メモアプリでしのいでいますが、ブックマークをホーム画面に保存した方が便利なのでどうにか改善したいです。皆さんの端末では大丈夫でしょうか?何か対策がありましたらアドバイスお願いします。
3点

すぅくんさん
とりあえず私の F-04G で試してみたところ、問題なく NX!ホームのホーム画面にブックマークを保存でき、また一旦ブラウザを終了させた後でホーム画面のブックマークをタップしてそのページを表示できました。
ブラウザは標準のものですよね?
端末を再起動してから試してみたらどうなるでしょうか?
書込番号:18841631
1点

標準ブラウザ使用です。
再起動後にやってみましたがやはりだめですね。
ほかにも色々試してみます。
書込番号:18841877
0点

色々やってみた結果、プライバシーモードを解除すると正常にブックマークをホームに保存できました。
プライバシーモードを設定するとやはり、エラーになってブックマークをホームに保存できません。
また保存していたブックマークも表示されなくなります。
「プライバシーモード設定」の「ブラウザ」で「指定表示ブックマーク」を指定しなくても、プライバシーモードではブックマークが表示されなくなります。
どうやらプライバシーモードのバグではないかと思います。
プライバシーモードを主目的で富士通を使用しているのでとても困りますね。
書込番号:18841932
1点

私はプライバシーモードは使ったことがなかったのですが、試してみたら確かに何も非表示の指定をしていなくても、単にプライバシーモードを有効にして起動しただけで、既存のブックマークが表示されなくなり、新規のブックマークを画面に保存できませんでした。
私にはこれが仕様なのかバグなのかは判断できませんが、すぅくんさんが書かれていた現象について再現性があることは確認できたということですね。
書込番号:18842681
3点

解決済みになっていますが、ブックマークはウイジェットの追加ではダメですか?
ホーム画面空きスペース長押し→ウイジェットの追加→ブックマーク
でショートカット作成と同じ効果が得られると思います。
どうやら今回のARROWS(F-04G)はNXホームのショートカット関連にバグがあるみたいですね?
ウイジェットの追加もプラバシーモード解除中に追加すると、プラバシーモードを設定した際にホーム画面から消えます笑
逆にプラバシーモード設定中にウイジェットの追加をすればどちらのモードでもホーム画面に居座ってくれるという仕様?みたいです。
逆手に取れば上手く使えるかもしれませんね?
ちなみにアイコン変更アプリでアイコンを変更した際も通常の変更アプリですとNXホームが予期無く終了しましたとエラーが出ますので何かあるのでしょうね?
Desctop Visualizerというアプリのエンコードのチェックを外すと上手くアイコンも変更出来ました。
せっかくのプラバシーモード付きARROWSのNXホームは有効活用したいですよね?
書込番号:18851554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウィジットの追加やってみました。
プライバシーモード解除中に追加すると、プライバシーモードを設定した際にホーム画面から消えます。
プライバシーモード設定中にウイジェットの追加をするとプライバシーモード解除してもホーム画面に残ります。
ここまでは良いです。
が…再度プライバシーモードを設定した際にホーム画面から消えます。
せっかくのプライバシーモード…バグってうまく使えませんね!
富士通さん早くアップデートでどうにかしてください。
プライバシーモードが使えないなら富士通使う意味ないですから!
書込番号:18859295
0点

すぅくんさんこんにちは。
そこまで検証しておらず不完全な書き込みをしてしまい申し訳ありません。
少々面倒ですが今度こそショートカット作成に成功しました。(たぶん笑)
Desctop Visualizerというアプリを使用します。
前の書き込みにも書きましたが、こちらはアプリのデスクトップアイコンを変えたり出来るツールですが、ショートカット作成時にも色々役に立ちます。
今回は検証しましたので大丈夫かと思います。
試してみて下さい。
今回のアップデートでは直ってませんが次回に期待ですね?
こういうバグはどこに言えばいいんでしょうね?
書込番号:18860379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ストリームよりの使者さん!!
ありがとうございます。
Desctop Visualizer すばらしいですね。
貴重なアドバイスありがとうございました。
プライバシーモードの不具合は、まじで早く改善して欲しいですよね、他にもありますから。
例えば画像非表示設定なども、かなりの頻度でエラーが出て、表示したくない画像の選択に苦慮しましたし…
(メモリを解放してから、根気よく待つしかありません)
でも、V-04Eでは不都合無くさくさく行けてたんですけどね。
こういう不具合はどこに言ったら良いのやらですね。
メーカーの人たちが見てくれることを期待してあちこちの掲示板に挙げていくしかないのでしょうかね。
書込番号:18860826
0点

もし自分だったら、ストレートに現象をドコモにメールします。
スマホでは無いですがソニーにこのサイトで話題になったことに触れた上で、不具合に関する改善のメールを送ったことがあるのですが、返信時のメールには問題ないとした上で、「インターネットの書き込みについては関知しておりませんが、」との言葉が添えられてありました。
スタッフが個人的にサイトを見ることがあっても、公式には掲示板の話題は見ないし信じないと言うところでしょうか。
すぅくんさんの現象は別の方でも再現されているわけですから、ドコモ側で再現しませんでしたとはならないと思います。
早く改善されると良いですね。
ちなみにソニーはその内容について問題ないとした上で、次のモデルチェンジで対策品を出してきました・・・・。
書込番号:18862366
1点

すみません文章欠損してました。
ドコモでもソニーでも大企業ではスタッフが個人的にサイトを見ることがあっても、公式には掲示板の話題は見ないし信じない。
が正しいです。
すみませんでした。
書込番号:18863897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

栗見井麻美さん
ドコモに要望出しました。
返事が来ました。富士通ではなくてドコモで良かったんですね。
以下引用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ドコモでは、より快適に携帯電話をご利用いただくため、
発売後の商品の機能・操作性向上/事象の改善を目的に、
随時、必要に応じたソフトウェアの更新を行っております。
なお、現在「ARROWS NX F-04G」において、
ご連絡いただきましたプライバシーモードに関する
ソフトウェア更新の提供は未定となっております。
※上記とは異なる事象の改善として、2015年6月10日に
ソフトウェア更新を提供しております。
ただ、今回頂戴いたしました「プライバシーモード」に関する
お声につきましては、お客様からの貴重なご意見として
受け止めさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書込番号:18864335
0点

すぅくんさん
>プライバシーモードに関するソフトウェア更新の提供は未定となっています
この現象はバグであることをdocomoが認めて、いつになるか不明だが更新すると読めますよね。
良かったですね。
今まで40日前後で行われる最初のアップデートが2週間で出てきました。
次のアップデートがいつになるかわかりませんが、また前倒しで提供されこの現象が早く解決するといいですね。
書込番号:18865406
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
2015年6月10日(水)午前10時にF-04Gのソフトウェア更新情報がドコモのホームページにアップされました。
以下が更新内容です。
@使用状況により電池の減りが早くなる場合がある。
A端末を再起動するとYouTubeアプリが初期バージョンになる場合がある。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f04g/index.html
バッテリーの持ちなど改善されるか期待します。
皆さん更新後の状況はいかがでしょうか?
12点

情報ありがとうございます。
早速バージョンアップしてみました。
これでアンテナの心配がなくなると良いですね(違
書込番号:18857077
3点

Youtubeの件はやはりソフトウェアの問題でしたね。ハードには何も問題ないということなので一安心です。
書込番号:18857135 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

YouTube直ってよかった。でも、ソフトウェアが原因なら症状がでるでない端末の違いはなんだろう。
ちなみに更新時間3分と表示されますが再起動完了までは10分はかかります。
書込番号:18857159 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


ちょっと使った感想ですが。
端末がキビキビ動くようになった。ここに書き込みするときキーボードの反応悪かったのにすごい反応が良い。
それ以外も色々とレスポンスが良い。
書込番号:18857215 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

バッテリーの改善内容の詳細が分からない(未公開)ですが、「あわせるローテーション」を機能ONにしてバッテリーの改善が現れた方いらっしゃいますか?
書込番号:18857246
3点

赤橙黄緑青藍紫.さん
> ちなみに更新時間3分と表示されますが再起動完了までは10分はかかります。
今アップデートしているのですが、Android システムファイル (ファームウェア) の更新は確かに 3 分くらいですが、再起動途中にアプリの最適化を行うため、それに時間がかかるようですね。
私の F-04G は「329個中xxx個のアプリを最適化しています」と表示されていて、270 個くらい終わりましたが、まだ少し時間がかかりそうです :-)
書込番号:18857773
4点

sandbagさんとRevisionが違うなぁ。
私のr1p1です。それと8コア常に動いてません、cpu-z立ち上げると4、6、8コアだったりバラバラです。負荷によって変動してます。
書込番号:18858333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今見たら自分もr1p1でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016491/#18857388
こちらでも書いていますが、ちょこちょこリビジョン変わります・・・。
書込番号:18858391
0点

自分もアップデートしてみました。
プライバシーモードの不具合が改善されていないのは残念でした。
次回に期待します。
書込番号:18859389
5点

充電に時間が掛かるのでハードウェア側の不具合なのかと思っていたのですが、batterymixで確認すると充電中にだけGoogle+が暴走してCPU稼働率が60%をこえてました。
今回の更新では修正されてませんでした。
ちなみにGoogle+の同期や自動バックアップは停止しています。
書込番号:18860566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プライバシーモードにしたらタスクから消えるやつですか?
書込番号:18860923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート後は発熱もおさまり、電池も朝7時から
17時まで半分まで減ったのが現在は80%とよくなりました。
もっとも、不必要な機能(あわせるローテ―ション、
パーソナルアシスト、アシストナビ、スライドイン機能)
はOFFにしたのもきいているのかも。
書込番号:18860973
0点

google+とハングアウトは無効にしているのでわかりませんが自分はf-02eのときもらったf05かな?の充電器で10から
100まで2時間半くらいでしょうか。とくに遅いとは感じませんね。
アップデートしてから本当にバッテリー持ちよくなりましたね!
こらからのアップデートでさらに磨きがかかることに期待します。
書込番号:18861089
1点

Google+初期状態でも症状かわりませんが、利用するので無効には出来ないので、強制停止にしておけば充電中暴走しないと思っていたのですが、まさかのGoogle+は強制停止にしても充電開始すると強制停止が解除されるのです。仕様なのかバグなのかわかりませんが最悪。
暴走してると50%充電に3時間くらい掛かる上に端末が熱い。バッテリー寿命が短くなりそう。
充電中以外は暴走もなく、動画再生などしてるほうが稼働率が低いです。
書込番号:18861126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池持ちどのくらい良くなりましたか?
書込番号:18862467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

体感で申し訳ないのですが、更新前と比べて、ゲームを小一時間しても、「あれ?あんま電池減ってないな」と感じるくらいには改善してるように感じました。
昨日は朝5時過ぎに充電器から取り外して、ゲームを小一時間、web閲覧やらメール等、3〜4時間以上ちょこちょこ使ってても、22時位でも50%は残ってました。
書込番号:18862992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

赤橙黄緑青藍紫. さん
Google+の設定で、自動バックアップの項目で「充電時のみ」にチェックが入っていませんか?
書込番号:18863435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かぽねぎさん
こちらをご参照ください。ドコモから回答もらいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016488/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#18841548
書込番号:18864372
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)