端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年5月28日発売
- 5.2インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2016年5月14日 12:32 |
![]() |
4 | 0 | 2016年4月2日 15:55 |
![]() |
13 | 1 | 2016年2月11日 11:19 |
![]() |
27 | 8 | 2015年11月11日 15:58 |
![]() |
17 | 5 | 2015年9月27日 21:37 |
![]() |
4 | 0 | 2015年8月23日 11:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
自動でタスクを止めるアプリを入れてましたが、
ネットであまり良くないと見たので、手動式の
やつに変えたらビックリ。ゲーム中に(黒猫のウ
ィズ)持っていられない程の発熱と、電池の激減
減りに悩まされていましたが、発熱はほんのり。
電池減りも、1.5倍位持つようになりました。
悩んでいる方は是非お試しを。
書込番号:19874126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
F01Fより機種変更をしました。
本体は、アルミでカバーされており、質感がいい。
細かいところにデザインが、行き届いている感じ。(カットメンの彩色や、INカメラの縁など)
操作感もサクサクで、以前の機種F-01Fより早い(電池交換後でリセットされたものより早い)
ロック解除の虹彩認証は、とても楽ちんやね。
また以前の機種ではブラウジングで画面表示が遅い場所でも、プレミアム4Gのおかげか、すこぶる早い。
カメラ機能も、コンデジに迫る良さがある。
稼働時間だけが、やや悪化している。
F-01Fは、3日持つが、当機種は2日程度。
総評としては、すこぶる良い機種であり、現在の冬春モデルと比してもトップランクの性能と
安定性があると思う。
※OSのヴァージョンアップ対象機器に選ばれているので、稼働時間が改善される事に期待しています。
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
基本的にG世代以降はアップグレード対象のようですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/10/news070.html
落ちてくるのはいつになるかわかりませんが、期待してなかったので嬉しいニュースです。
7点

私もFー04Gを使用する
この当機種も
Android6.0にバージョンアップする
3月以降予定で
ドコモの
20機種以内に選ばれてましたネ!
素晴らしい朗報です♪
このFー04Gは
既に新発売から約9ヶ月経過しますが
Android6.0に
バージョンアップする3月以降も
まだまだ
Fー04Gのユーザーで居られる様ですネ!
書込番号:19578156 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
皆様書き込まれておりますように、私のもアンテナの先が取れました。
ショップへ持ち込み、事情を説明したところ、「無償で修理します」とのこと。
一安心して待っていると、ショップの店員さんが、
「こちらに傷が少しあるので、同時に修理になります。」
「あ、そうですか。」
「修理費5400円になります。」
「え?じゃあそんな小さな傷は直さなくていいです。」
「いえ、同時に修理しないといけない規則ですので。」
「いやいや、アンテナは不具合ですよね。アンテナを修理に来たんです。余計な事しないで下さい。」
「確認してきます。」
数分後、「なんとかアンテナ無償修理のみで受け付けさせて頂けると思います。」
とのこと。
危うく余計なお金がかかるところでした。
参考までに。
13点

修理で端末カバーを開けるときに外装にキズが付くので新しくしないとバレるから基盤などの内部修理の際には外装にキズあると同時修理にされます。
他にも同時修理にする理由はあるのですがほとんどがドコモのためです。
アンテナは外装外さなくても修理可能なのかな?
ちなみに不良品対象端末ならついでに作業されるかもしれませんよ。
書込番号:19265875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末カバーを開けるときに外装に傷がつくということはないと思いますよ。レンタカーを借りて返す場合と同じで、修理受付時からなんら変わらないように注意が払われているはずです。
書込番号:19266273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2回アンテナ修理していますが、2回とも外装交換しています。
構造的に破損させずにアンテナ交換は無理なのでしょう。
ドコモ的には外装に傷があれば5400円せしめる事が出来る理由が生まれるので、修理に出す際は気をつけた方が良さそう。
書込番号:19266935
8点

今現在販売されている端末はどうなんでしょうかね。。。すぐにアンテナ壊れてしまうんですかね?
その確率が高いのであれば買いたくなー。
書込番号:19282573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最後の記述を間違えました、すみません。
買いたくなー → ×
買いたくないなー →○
失礼しました。
書込番号:19282584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記記事によると冬モデルのF-02Hではアンテナ先端の構造を変更し強度アップされているようですね。
http://atfe.fmworld.net/at/sp/column151027.html
書込番号:19289570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>下記記事によると冬モデルのF-02Hではアンテナ先端の構造を変更し強度アップされているようですね。
我々は貢献したようですね。F-04Gのアンテナも改良版にしてほしい。
書込番号:19290078
0点

先日、私の物もアンテナが取れました・・・
どうせドコモショップに行ったら傷や背面シールの修復で金を取られると思い、瞬間接着剤で修復したのですが、やはりアンテナは利用しない方が良さそうですね。
書込番号:19308003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
外部サイトのバッテリーテストです。
http://ascii.jp/elem/000/001/037/1037536/
YouTube再生のテストだと動画向きな有機EL搭載のGalaxy S6 edgeには劣りますが、フルHDのXperia Z4との比較では明るさの差を考慮するとほぼ互角と言えます。
F-04GがWQHDという元々消費が大きくなりがちな高解像度液晶であることを考慮すると、F-04Gはそんなに悪い燃費ではないと思います。
次にその他の比較がありますが、カメラ・電子書籍・マップという用途ではF-04Gが最も優秀なバッテリー持ちであることがわかります。
発熱も少ないようなので、バッテリー容量の優位性に加え、消費を最小限に抑えるチューニングも上手くできているのではないでしょうか。
逆にGalaxyは、ここでは静止画と白基調の書籍&マップが有機ELの特性上不利になり、バッテリー容量の少なさもダイレクトに響くので、最下位になっています。
WQHDディスプレイだからと言って極端に消費とそれによる発熱が増加するというわけでもなく、用途次第では今回のARROWSも実用性十分と言えると思います。
似たスペックで3500mAhのF-02G、WhiteMagicのF-05Fと比べたらさすがに使用時間は短くなりますが、2015年夏モデルの中でF-04Gはサイズ、スペック、機能も含めてそこそこ上手くまとめられてると思います。
少し古い記事で今更かもしれませんが、機種選びの参考になれば。
13点

まっしろ2012さま、初めて投稿させていただきます。
よろしくお願いいたします。
F-01Fから機種変更したいと思っているのですが、F-01Fは電池もちがとてもいいのですが、F-04Gはいかがですか。
いくつか投稿を見させていただいたのですが、F-04Gは評判が良くないのかなと思いまして。
なにしろ初心者なもので、失礼なことをお聞きしているかもしれません。
どうか、お許しくださいませ。
書込番号:19154147
3点

一部基盤不良が出ていたのとアンテナの外装の脆さが足を引っ張っていて残念な端末です
この二点がなければ
夏モデルぶっちぎり一位の満足端末だと思います
まあそれでも
一位、二位を争う端末だと思ってます
書込番号:19155546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かわしろ にとさん
お返事ありがとうございます。
そうでしたか、教えてくださりありがとうございます。
今日、ドコモショップ予約してるので、実際手にとってみてみますね。
まだ、購入するかは決めてないのですよ。
ドコモからメッセージRで電池持ちがよい。
ARROWSからARROWSへの機種変更だったらかなり値引きするとあったものですからF-01Fは、あと5ヶ月月々サポートが残ってますが、それでもお安く手に入るようだったのでした。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:19155655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>222hanakoさん
F-01Fからだとバッテリーの消費の差を感じると思います。
もうすぐドコモの新機種発表なので、新機種を見てからでもいいと思いますよ。
新機種はバッテリーが増えているようです。
その分F-04Gより持ちにくくなっている可能性もありますが。
書込番号:19179469
0点

>まっしろ2012さん
お返事ありがとうございます。
docomoショップの方も購入を控えるよう言われ、まだ購入しておりません。
新機種が出るんですね。
お伺いしてよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:19179754
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
8月16日にレビューの方に書いた続きです。突然電池残量ゼロになってシャットダウンしてしまう症状でしたが、結果、症状は確認できませんでしたということで、念の為基盤関係と外側、事実上バッテリー以外交換とソフトウェア最新になったと説明を受けました。
カウンターで借りたスマホを返し、初期起動の際に一瞬自分の壁紙が見えて初期の画面が出ました、全取り替えではないのかな。
1週間ほど小さな仮スマホでしたが、片手でカメラ起動とかが楽だったり「小さいのもメリットもあるなぁ」と思ったものの、自分が手元に戻ればやはりそれは最新機種! 画面はきれいだし、ストリートビューもサクサクだし、初期ロッドには付き物としました。 ガンガン使います! やっぱり瞳認証がコイツの特徴! 手書き入力も便利! 本体とlineのバックアップは定期的にやるのは機械ものには必須ですね^_^;
書込番号:19075892 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)